フォロー

0

総レビュー数

464

いいねGET

617

いいね

7

レビュー

今月(9月1日~9月30日)

レビュー数9

いいねGET23

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 捨てられた壁令嬢、北方騎士団の癒やし担当になる

    瀬尾優梨/RAHWIA

    続刊ありのようだけど
    ネタバレ
    2025年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 体格のよさから家族に冷遇されていたヒロインだけど、暗すぎたり逞しすぎたりするわけでもなく、特別聡明なわけでもない等身大の女性で好感が持てた。容姿へのコンプレックスもヒーローはじめ周囲の皆に大事にされ少しずつ解消されていくのも現実味があっていい。ヒーローは一目惚れの初恋で一途に溺愛するので、ふたりの関係も安心して読める。続刊はあるようだけど、1巻だけできれいに終わっているのでスッキリ楽しめた。
  • 【セット版】籠の鳥の公女は亡国の王子に愛を乞われる【イラスト付】

    泉野ジュール/Ciel

    主人公ふたりが素敵
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。1巻は記憶喪失の公女ときこりに扮する奴隷騎士、2巻は再建国の王と亡国の公女で立場が逆転するラブストーリー。ヒロインが仇の娘であるにもかかわらず、一目惚れから長い年月成長を見守ったヒーローのヒロイン愛はかなりのもの。お互い結ばれるには難しい立場でも、ヒーローの想いは一切ぶれないのでその点の安心感がある。ヒロインは箱庭で育った姫だったのに、過酷な状況でもヒーローの愛情に甘えずしっかり自分の考えを持っていて、それがヒーローや周囲に対する思いやりにも満ちていてよかった。まさに慈愛の王妃として素晴らしい。しいて言えば子どもができるとこまでみたかったかな。
    いいね
    0件
  • 夢見る聖女は王子様の添い寝係に選ばれました(ノベル)

    石丸める/しょうじ

    主人公ふたりが可愛らしい
    ネタバレ
    2025年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編がまとまっているかのような構成で、隙間時間を使って読みやすかった。聖女らしからぬヒロインが小動物のようなちんまり感とマイペースさで癒される。幼い雰囲気でありつつ夢の中、精神世界では意外にも冷静に対処してたりしてそのギャップもいい。ちょっと個性的なヒロインと麗しい王子の可愛らしい恋のお話。ヒロイン、ヒロイン姉を筆頭に濃いめキャラが多いのもクスッと笑えてよかった。
    いいね
    0件
  • 邪魔者は消えますので、どうぞお幸せに 婚約者は私の死をお望みです

    ごろごろみかん。/もか

    仄暗い中での花言葉が印象的
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リスカするほど破滅願望のあるヒロインは初めてかも。事件の被害者でPTSDを発症しているにもかかわらず治療もされず存在を消されたら、そりゃ生きる意味を見出せなくなるというもの。それぞれの親の対応は結果として間違ってはいたけど、その時は家と子どもを守るためにも必要と思ったはず。大人の思惑で引き離された二人が結ばれてもなんとなくスッキリしないままな終わりではあったけど、ヒーローの他者を傷つけても譲らない仄暗さを秘めた一途さはよかった。
    いいね
    0件
  • 家族に愛されなかった私が、辺境の地で氷の軍神騎士団長に溺れるほど愛されています

    鳴宮野々花/春海汐

    読後の幸福感がいい
    ネタバレ
    2025年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。レビューを見て2巻が出たのを機に購入。1巻が中途半端で終わってて、一気読みにして正解だった。ヒーローは終始一途にヒロインを溺愛してるし、ライバル的な存在の令嬢もでてきたけど根っから性格が悪いわけではなく、最終的には一番の友人になるのでハラハラ感はない。幼い頃から虐げられ洗脳されていたせいで自己肯定感が著しく低いヒロインが、少しずつ自信をつけて誰よりも美しい辺境伯夫人に成長していく過程がとてもよかった。
  • 婚約破棄された伯爵令嬢ですが隣国で魔導具鑑定士としてみんなから愛されています~ただし一人だけ溺愛してくる~

    澤谷弥/ヤミーゴ

    読み放題で
    ネタバレ
    2025年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻ちょうどよいボリュームでよく纏まってるなと思う。展開も早いし途中飽きることなく一気読み。天才気質で魔道具大好き、いつでも魔道具のことを考えてるから、同じように研究者で理解のあるヒーローと結ばれてよかった。とはいっても恋愛面はかなりさらっとだけど。仕事の関係上、研究、開発、監査…などはかなり身近な話で、詳しく書かれていてちょっと驚くくらいだった。お仕事小説が好きなひとは楽しめると思う。
    いいね
    0件
  • 緑の指を持つ娘~魔術師様と田舎娘と癒しの温室~【特典SS付】

    Moonshine/御子柴リョウ

    癒し系
    ネタバレ
    2025年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの他作品が好きで購入。緑の手を持つのでは、と思われたヒロインが管理する温室の様子が細やかに描写されていて、作中癒されていく登場人物たちとともに自分もとっても癒された。でもいわゆるスローライフ系のお話でもなく、読み進めるほどに明らかになっていく真実が次々とでてきて、最後まで飽きさせないのはさすがでした。穏やかでメンタルが安定しているヒロイン、最高です。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された研究オタク令嬢ですが、後輩から毎日求婚されています

    nenono/いとをっかし

    おもしろかった
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 塩対応女子が好きで、あらすじから気になって購入。ヒロインが感情の起伏がほとんど無いせいか前半はわりと淡々と進んでいくかんじ。ヒーローがどんなに好意を伝えても微塵もひびかない…。後半、ヒロインのひとの気持ちの機微に疎いところは理系天才肌だからと思っていたところ、人から好かれることを諦めることになった背景がきちんとあって少しほろっとした。それでもまだ少し物足りないかなと思いつつ、最終的にヒーローが隠してた強めの独占欲と重たい執着愛もあらわになり、しかもそれを難なく受け止めるのヒロインのかっこよさと時折りストレートに伝える殺し文句に満足しました。
    いいね
    0件
  • お飾りの皇妃? なにそれ天職です!

    雪野ゆきの/ゆき哉

    超過保護に愛される美少女
    2025年9月2日
    モフモフと超絶虚弱で天才気質な美少女と全方向に無敵な美青年が揃っただけでとりあえず癒される。いつのまにか自分も超強火過保護者たちに仲間入りしそう…。基本終始にぎやかな雰囲気だけど、少しだけしんみりするところもあったり、それなりに楽しんで読めた。ヒロインが14歳というには幼い言動が多くて慣れるまで違和感はあったけど。そこを"そういうもの"と認識すればそんなに気にならなくなった。
    いいね
    0件
  • うすかわいちまいむこうがわ

    豆田麦/瓜うりた

    クセになる
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「魔王」が好きで作家さん買い。妖が見える目を持つ転生ヒロインと、その能力を見出し特殊班にスカウトしたヒーローの妖事件解決系のお話。で、予想以上におもしろかった!食べ物を美味しそうに食べるところと心の中でしっかりツッコむヒロインのキャラがいい!それとなによりシリアスな場面で必ずゆるっといるケモの存在が癖になる…。1巻でたばかりだけど早くも続きが読みたい〜。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された王太子を慰めたら、業務命令のふりした溺愛が始まりました。

    里海慧/天領寺セナ

    読み放題で
    2025年8月31日
    婚約破棄されて男性不信なヒロインをなかなかの執着溺愛で囲い込んでいくヒーローのお話。ヒーローの腹黒を知りつつ全力で逃れようとするヒロインが逞しくてよかったし、絆されちゃったあともしっかり腹黒に対するツッコミを忘れないところもよかった。ヒーローが強すぎて魔王みたいなので、悪役らしき人物たちもたいしたこたはなく、大きな山場はあまりなかったかも。
    いいね
    0件
  • 聖女の婚約者という役目を勘違いした馬鹿と婚約破棄をしましたら、ずっと片想いをしていた聖騎士と婚約を結びなおすことになるそうです。

    橘叶和/南々瀬なつ

    読み放題で
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編ながらもヒロインが理性的で、冷静に淡々と婚約破棄騒動に対応する姿にスカッとした。本編自体は短いけど、ヒーロー目線やその後だったり番外編が多くて消化不良もなく、読後の満足感は高め。ヒロインとヒーローがお互いをよくわかってる空気感もよかった。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は負けません。~目指せ、健康! 闘いを告げる鐘は突然に~

    狛井菜緒/鳥飼やすゆき

    おもしろい!
    ネタバレ
    2025年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー高めだったので試し読みから購入。初めての作家さんだしどうかな〜と思ってたけど、予想以上におもしろかった!早くも続きが読みたくてweb版もみたけど、そっちも完結しておらず残念…。難病と闘い続けるヒロインは周囲への感謝を忘れず努力家で、転生チートなどなくとももう心の底から健康になることを応援したくなる。恋愛できるくらい回復するといいなぁ。。続刊楽しみにしてます。
  • 皇太子殿下は塩対応の魔女姫だけを愛したい【完全版】

    佐倉紫

    読み放題で
    ネタバレ
    2025年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 塩対応といっても男嫌いで冷たいとかいうわけじゃなく、恋愛にまったく興味がないというだけなので、サバサバして人あたりもよく好感度高めのヒロイン。薬草大好きの変わり者だけど物怖じしないし友人にいたらおもしろそう。出会いからヒーローが惚れるまではかなりテンプレだけど、二人のやりとりが軽妙でテンポよく楽しんで読めた。閨シーンでの「でた!教本!」がなにげにちょっとツボ…。
    いいね
    0件
  • 婚約者に蔑ろにされた私は、隣国の皇太子に溺愛される

    まほりろ/ぽぽるちゃ

    読み放題で。
    ネタバレ
    2025年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーとしては、婚約破棄→隣国ハイスペ従兄弟から溺愛というテンプレで、ざまぁもしっかりあってそれなりにおもしろかった。元婚約者の母親である側妃が思っていたより常識人で、自ら息子に引導を渡すのが個人的には一番スカッとしたかも。残念なのは誤字脱字が多かったことかな。普段気にならないほうだけど、"正妃"が"側妃"になってたりそもそもの意味が変わってしまうので、ちょっと混乱する箇所がいくつかあったのはもったいない…。
  • どう見ても悪役令嬢なので婚約解消してください

    せいかな/ぼんばべ

    姉が策士
    ネタバレ
    2025年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの執着愛が好物なのであらすじから購入。本編は6割くらいで残りの4割はサイドストーリーかな。自分が悪役令嬢と思い込むクレアは素直で思い込みが激しく、ちょっぴり空回りでかわいい。周りに姉やら婚約者やら腹黒策士がいっぱいいるだけに余計に感じる…。問題発生から解決までサクサク進むしサイドストーリーでは本編で感じた疑問も解消できるし、最後までノンストレスで読了。短時間で執着溺愛を感じたいときにおすすめ。
    いいね
    0件
  • 殿下、ちょっと一言よろしいですか? ~無能な悪女だと罵られて婚約破棄されそうですが、その前にあなたの悪事を暴かせていただきますね!~

    斧名田マニマニ/ゆき哉

    完結まで出してほしい
    ネタバレ
    2025年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。タイトルとは違ってかなりサスペンス色が濃い。ラブコメかと思ったら全然そんなことはなく、凄惨な場面も結構あるし。1巻はタイトルに纏わる事件、2巻はヒロインに関する予言に纏わる事件。2巻も恋愛面がようやく進むかという気になるところで終わっていて…。続刊でるのかな。。もう前作から一年経ってるけど…かなり不完全燃焼。ストーリー自体は重めだけど面白いしヒロインは可愛い。早く続きでてほしい〜。
    いいね
    0件
  • 好きな男に抱かれていいと言われても、婚約者以上にかっこいい人いなくて困る! 文官令嬢と元剣闘士の騎士副団長

    ホソマツ/イトコ

    短時間で読める
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。ランキング上位で立ち読みから面白かったのでそのまま購入。ページ数はそんなに多くなく、夜寝る前の時間でぱっと読み切れてちょうどよかった。大きな事件もなくヒーローとすれ違ったりすることもなく、ただただ2人の仲(主に身体の)が深まっていくお話。Rシーン多めでちょっとSっ気が強くなるヒーローとすぐにグズグズになっちゃうヒロインも可愛い。あまり難しいことは考えずハピエン堪能したい時におすすめ。
  • 異世界で、夫の愛は重いけど可愛い子どもをほのぼの楽しく育てたい

    サイ/蓮深ふみ

    リアル子育て
    ネタバレ
    2025年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の思い出とともに、転生した今世でも目いっぱい育児を頑張っていくお話。私も2児の母ですが、、前世や今世の夫へのイラッとするところとか、共感できる点がたくさん。それから、我が家の子どもたちはもう大きいけど、このくらいの歳の時こうだったなぁ〜と思い出す場面もしばしば…。子育てものって継母が多いなか、本作は実子で夫は最初から妻を重いほど愛してるっていうのもちょっと新鮮だった。続刊ありかな?子どもたちの成長をまだまだみてみたい!
  • 奥様は伯爵家の宝石士

    あさばみゆき/豆の素

    ヒロインが魅力的
    2025年7月30日
    タイトルとあらすじからラブコメっぽいのを想像してたんだけど全然違った。物語後半、明らかになっていく真実は苦々しいものばかりで、唯一の救いが、ヒロインが純粋で真っ直ぐで宝石に関しては揺らがないこと。おかげで暗い雰囲気は引きずらずにすみ、ラストのエピローグも、一番いいかたちの夫婦生活なのではないかと思う。ヒーローの心境の変化がわかりにくく突然にも感じられたため⭐︎−1。
    いいね
    0件
  • かわいい年下夫とほのぼの暮らし 一途な彼に尽くされて!

    鈴木レモン/m/g

    理想の夫
    2025年7月29日
    作家さん買いです。もう……最高かよ。フルで働く女性にとってこれでもかっていうくらいの理想の夫。自分もヒロインと似たタイプだから、その気持ちよくわかるわ〜と何度思ったことか。年下は範疇外だったとしても、、、いろいろ尽くしてくれる旦那さんには絶対陥落する自信がある(笑)そこそこ自分で稼いでいれば、家に求めるのは心身ともに癒されたいに尽きる。羨ましすぎる夫婦生活でした。
  • 聖女になれない私【完全版】

    ごろごろみかん。/ぬるめのおゆ。

    重たい相思相愛
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの一方的な愛がとんでもなく重い。悪役だと気づいた後、結ばれない場合その愛に殉じる覚悟を持ち、ヒーローの幸せに瑕を残そうとするほど。それはもう1巻中盤でお腹いっぱいになるくらいだった。それでも、貴族としての矜持と苛烈さを持ったヒロインは同時に脆さが隠されていて自然と惹きつけられるので、大ボリュームでも難なく読み進めてしまう。2巻でヒーローが自分の気持ちを自覚したあとは、こちらもなかなか歪で重たい気持ちを拗らせていた。最後まで、お互い愛し合って幸せに…て純粋で綺麗な愛ではなかったけど、相思相愛ならもういいのでは、と思わせる終わりだった。歪んだ愛を美しいと謳う某レーベル好きな人にはおすすめ。ジャンルはあきらかにTLなので読む場所には注意が必要。
  • 犬猿の仲の伯爵子息とワンナイトラブしたら、とんでもない鬼畜絶倫だったんですけど!

    千面子/三夏

    ケンカップル
    ネタバレ
    2025年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルが結ばれるまでの話で、ストーリーとしては意外性はないもののふたりの掛け合いが面白い。ヒーローは一途を通り越してかなりの執着ヤンデレ属性なのに素直になれず基本イラッとさせる物言いだし、想いが通じ合ってからもヒロインのヒーローに対するスタンスが変わらずで、打てば響くような会話は小気味よく鋭いツッコミがクセになりそう(笑)とりあえず終始明るい気持ちで読めた。
  • 追放された最強令嬢は、新たな人生を自由に生きる

    灯乃/深破鳴

    壊れた子どもたち
    ネタバレ
    2025年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻読了。強いヒロインの話が読みたくなって購入した本作。いやほんとに強くてかっこいい。兵士というけど紛うことなき指揮官でカリスマ性がはんぱない。他のレビューにもあったとおり、1巻後半くらいからどんどん面白くなってくる。読み進めるにつれ、大人の思惑に振り回され壊れた聡明な少年少女たちが「普通の幸せ」を享受できるようになれたらいいと願わずにはいられず、彼らの心の成長を見守りたい気持ちになる。早く続きが読みたい。
    いいね
    0件
  • 私、ざまぁをするはずだったんですけど…!~悪役令嬢の娘ですが、何故かヒロインの息子に溺愛されています~

    クレイン/三廼

    作家さん買い
    ネタバレ
    2025年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も期待を裏切らず始終面白かった…!ヒロインは商家で育ったからか現実的でそれでいて情に厚く懐も広い大変魅力的な女の子。そしてかつて悪役令嬢として婚約破棄されたその母も苛烈で麗しく愛情深くて文句なし。自分としては本作一推しの登場人物ふたり。両親の「真実の愛」の尻拭いをさせられているヒーローが出会いから即陥落されるのも、ヒロイン父がヤンデレ気味に母を溺愛するのも当然だろうなと。読後の満足感は十分だけど、欲を言えばヒロインヒーローの子どもが産まれるまで見たかったかな。
  • あやかしの執愛 黒き蛇は無垢な乙女を夜ごとに貪る

    蒼磨奏/すみ

    蛇の献身
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。知らずにあやかしシリーズ他2作品も読んでたけど、今作が一番好きかも。蛇の執愛は絡めとるような激重具合で、それでいてとてもピュア。そんなヒーローに負けず劣らずヒロインもなかなか重く一途なので大変お似合いな番同士。文章も綺麗で最高でした。
  • 死に戻り令嬢は憧れの悪女を目指す ~暗殺者とはじめる復讐計画~

    まえばる蒔乃/天領寺セナ

    応援したくなるヒロイン
    ネタバレ
    2025年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも過酷な人生を何度もループするヒロインが生きることを諦めずに生にしがみつきようやく幸せになるまでのお話。数々のドアマット系読んでるけど上位に食い込むほどの酷さ。そんな人生を何度も繰り返した中で芯が強くなったヒロインはとても魅力的だった。ヒーローとの相棒という関係性もいい。2巻読み終わってようやくヒロインが幸せになれたと感じるのでぜひとも最後まで読んでほしい。逆境が長く続くだけに読後の余韻も大きかった。
    いいね
    0件
  • 結婚or没落?~引きこもり令嬢は大魔術師の一途な愛に気づかない~

    富樫聖夜/鈴ノ助

    おもしろい、でもあとちょっと
    ネタバレ
    2025年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いだったけど、今回は少し物足りなかったかも…?ヒロインの事情含めなんとなく序盤からストーリー展開が予測できたのもそうだけど、全体的にあっさりしてるかんじ。ページ数の問題なのかぁ。Rシーンも最後のほうだけだし、ヒーローが隠してた執着具合をもっと出してくれればわたし的にはよりハマって読めた気はする。好きな作家さんなだけにちょっと残念。
  • 元侯爵令嬢の辺境使用人ライフ【完全版】

    ユタニ/くまのみ鮭

    読みごたえあり
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんであらすじが気になって購入。ちょっと高かったけど…クーポン使って。でも、ボリュームがあって読みごたえは十分。使用人生活を楽しむヒロインと初対面が最悪過ぎたヒーローがなんとか挽回しようとするお話で、大きな事件やざまぁがあるわけじゃないんだけど、飽きることなく最後まで楽しめた。ヒーローに対してヒロインがすぐに絆されたりするわけでなく結構しっかり嫌いでちょろくないのもよかったのかも。そこらへんはスカッとしたし。登場人物たちも基本善良な人ばかりで、もう一組の年の差カップルの話も素敵だった。
  • 退役魔法騎士は辺境で宿屋を営業中

    ユーコ/m/g

    登場人物の心境や状況がわかりやすい
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怪我により魔法騎士を引退して辺境でひっそりスローライフを満喫するヒロイン。手間暇かかった美味しそうな料理を作り、いろいろ工夫を凝らした自給自足な生活は妖精や精霊、周囲のひとの手を借りながらで、温かいかんじがして見ていてとても癒される。狡猾と言われるほどの手腕を持つ辺境伯との恋愛は、ファンタジーにしては20代後半と年齢高めのふたりなので、落ち着いたかんじではあるもののとても深く愛されていていい。騎士として一時的に復帰し陰謀に立ち向かう場面もあって、緩急しっかりある作品だなと思った。疲れてるときでも楽しみたいときにおすすめ。
  • 私と離婚させられそうになった王子が国を滅ぼしそうです

    最賀すみれ/もんだば

    ヒロイン全肯定ヒーロー
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。ソーニャらしくヒロイン以外は無価値という愛が重すぎるサイコパスヒーローに対し、ヒロインは男尊女卑の傾向が強い辺境の女伯として困難にも挫けず、毅然として領民を守ろうとするしっかり者。男性社会の厳しい環境で働く女性にとって、鬱陶しいくらい傍にいて自分を肯定してくれる存在はかなり大事だなと実感。たとえサイコパスでも…手綱をしっかり握れば(笑)
    真っ直ぐで常識人なヒロインが意外に快楽に弱いのもまたよかった。
  • この恋は秘密と醜聞で溢れている【シーモア限定特典SS付】

    あだち/amerock

    元気よすぎるヒロイン
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子犬のような見た目で猪なヒロイン。ほんとに猪突猛進なのでその表現もぴったり。だいぶ喧しいので好みが分かれるかもしれないけど、暗い雰囲気なストーリーの中、ヒロインのおかげで暗鬱とした気持ちはならずに読めた。最後まで謎が解けずミステリー作品としても十分楽しめる。恋愛面は亡くなった恋人を一途に想っていたし心情としては複雑かなぁ。いちゃいちゃシーンはほぼなく、それでも常に言い合うあの関係性もそれはそれで微笑ましかった。
    いいね
    0件
  • 聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます

    ななみ/にもし

    家族愛
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン6歳から始まって、結婚から出産まで一気に駆け抜け、読後は幸福感でいっぱい。実の家族に見切りをつけ出会った冒険者パーティーが家族になったし、罪人となってしまった妹との姉妹仲も修復し最後は支え合う関係になるのもよかった。妹はたしかにやらかしたけど、そう育ててしまった親にやっぱり責任があるのでは、と思わなくもない。後悔しても同情の余地は感じなかった。後半に恋愛要素はあるもののどちらかというと家族愛がメインでハートフルホームドラマなかんじ。4巻完結なのもちょうどいい長さだった。
    いいね
    0件
  • 氷の騎士団長様は訳アリ令嬢をひたすら甘やかす~お前を愛することはないと言っていたのに、旦那様が溺愛してきます~

    くまだ乙夜/まりきち

    小動物系ヒロインにほっこり
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから軽めに読めるお話だと思っていたら、予想以上に奥が深かった…!出会いから戦争に行くまでのヒーローの態度があまりにも辛辣で、帰還して溺愛の態度を見せてもヒロイン同様理解ができず、ヒロインはヒロインで出自となる背景が謎なまま話が進むので、え、どういうこと?と思いながら気づいたらどんどん読み進めていた。蓋を開けてみればそれぞれ重い事情が隠されていて。心に傷を抱えたふたりが何気ない日常を過ごし徐々に互いを癒していく、なんとも心温まるお話でした。
    いいね
    0件
  • 私を忘れてください

    みつき怜/whimhalooo

    運命のふたり
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。ランキング上位で気になって購入。ヒーローの愛はとても重いものだったけど、すべてを諦めたヒロインにとってそれだけ愛してくれる人がいるのはよかった。ヒロインも一途だしヒーローの執着が見える度笑って許す懐の広さもまたよき。回帰もので設定としてはそう珍しくないけど、タイトルの意味がわかったとき、あぁ、そういうことかといろいろ腑に落ちたと同時に思わず涙ぐんでしまった。深い愛情が隠された大変秀逸な作品でした。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの悪役令嬢は、二度目の人生ですべてを幸せにしてみせる

    岡沢六十四/YOHAKU

    聡明なヒロイン
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻発売してすぐの頃から気になってたけど、レビュー見て全然続くようだったので、2巻が出て満を持して購入。期待どおり面白かった!ヒロインは聡明で努力家。回帰前は努力の方向性が間違っていたけど、それにしっかり気づいてそんな自分に折り合いをつけて強くあろうとするのがよかった。難点としては…ヒーローがイマイチ。ほぼ一目惚れなのになぜ側妃にとか思っちゃったのか、ヒロインの美しさと有能さにばかり惹かれるのか、、なぜいつもいいとこ取りで登場するのかなどなどヒーローsideもあって余計に好感度が下がる。。ヒロインに全く相手にされない度にざまぁと思う程度にはいらっとさせる。ぜひとも次巻での成長を期待したい。この王子にヒロインは勿体なさすぎる。
  • モブ令嬢は義弟のラスボス化を回避したい!! 執着溺愛ルートなんて聞いてません【特典SS付き】

    まつりか/針野シロ

    TLなのでは
    2025年3月28日
    作家さん買いだったけど、うーん、、今回はなんかちょっと物足りないので3.7くらい。ヒーローがもっと執着強めとかだったらよかったのかな。キャラの個性があまり強くない。途中飽きたりもせず総じておもしろいとは思うんだけど。ハラハラドキドキするようなところがほぼなかったからかなぁ。とりあえずいちゃいちゃシーンは多い。ので、読む場所には注意(笑)
    いいね
    0件
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

    十夜/chibi

    バカな子ほど可愛いがよくわかる
    2025年3月23日
    前から気になっていたんだけど長編で尻込みしていたところ、無料+値下げのタイミングを機に試しに読んでみて…あっという間に最新巻に。各キャラが個性強く魅力的だけど、なによりヒロインのフィーネが規格外すぎて面白すぎる。天才にして究極の鈍感、かつ斜め上以上の発想力。なのに自身の根幹はブレないのがまたいい。ほんと次から次へといろいろやらかすので楽しみがつきない!すでに11巻だけどまだまだ続きそうだなぁ。恋愛要素はいつかうまれるんだろうか…笑。
    いいね
    0件
  • 魔女と傭兵

    超法規的かえる/叶世べんち

    アニメ化希望♪
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういうハード系は普段あまり読まないんだけど、SALEを機に購入。めちゃめちゃハマって一気に最新巻まで購入しちゃいました。バトルシーンが結構迫力があって引き込まれるのはもちろんのこと、ジグとシアーシャの人外的な強さがカッコ良すぎる。ちょっと血生臭さは多めだけど、孤高の存在だったふたりが少しずつ信頼関係を築いていく様子はほっこりしたりもする。コミックも面白かったけどノベルのイラストの美しさには断然敵わないかな…。続刊が楽しみ。
  • 置き去りにされた花嫁は、辺境騎士の不器用な愛に気づかない

    文野さと/小島きいち

    待ってよかった!
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の人のレビューから、2巻発売まで待ってようやく読めた。結果、待ってよかった!1巻だけだと二人の関係がふんわり前向きなかんじで終わるのでちょっと物足りない。2巻でようやくヒーローのなかなか伝わらない溺愛にヒロインの気持ちも追いつき、そこからはもういちゃらぶを堪能。幸せがなにかも知らず虐げられたヒロインは、無知で純粋でか弱いのに芯は強く打たれ強い。どんどん成長していく姿がすごく魅力的でかなり好印象だった。続刊でないかな。子どもが産まれてからも見たい。
  • ウィズレイン王国物語

    雨傘ヒョウゴ/LINO

    癒される
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランキング上位で気になって購入。竜が人に転生するといった一風変わった転生もののラブストーリーかと思っていたけどちょっと予想とは違った。ヒロインの心情が丁寧に描写されていて、人を愛した竜が、皆を見送って孤独にその長い生を終えた様子はなんとも切ない気持ちになり。それでも、人として生まれた今世、前世の記憶から様々な葛藤がありつつ懸命に生きるヒロインをそっと見守って応援したくなるようなお話。
  • 転生先は殺されるはずのモブ令嬢でした~見知らぬ公爵様との婚約は想定外です~

    千石かのん/秋鹿ユギリ

    1巻完結?
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは命の瀬戸際で前世を思い出し、自分が小説の中のモブに転生してることを知り、今度こそ生き延びられるようヒーローを巻き込み画策するお話。設定はよくある転生ものだけど、ヒロインは結構リアルに命を狙われていて謎も多くサスペンス要素が色濃い。ヒーローもヒロインに惹かれつつも決定的な言葉は口にしてないしそもそもヒロインが全く信じてない。1巻完結ってなってるけど、続きあるよね?なければ黒幕も二人の関係もはっきりせずすごく中途半端…。今後どうなるんだろう。。。
  • 魅惑の王子と魅了の効かない伯爵令嬢の契約結婚(ノベル)

    瀬尾優梨/なま

    挿絵がキレイ。マッチョも美しい。
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 契約関係といえどヒーロー、ヒロインともに誠実で真っ直ぐな人柄なので、夫婦関係は穏やかにお互い歩み寄っていくかんじで微笑ましい。1,2巻ともに多少の横やりは入るけど二人の気持ちは揺るがず心配になるほどでもないし。このお話のキモはやっぱりヒロイン実家の伯爵家のお兄様方だと思う。長兄は何気にかっこよかった。ぜひとも兄弟誰かとティナが結ばれてほしい(笑)こうなってくるともうヒロイン息子のその後も気になってくる。。。
    いいね
    0件
  • 「君を愛することはない」と言った氷の魔術師様の片思い相手が、変装した私だった

    葉月秋水/toi8

    脳筋ヒロイン
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鋼メンタルの脳筋ヒロイン。叔父家族に虐げられ軟禁されてたはずなのに、虐げられヒロイン的な要素はひとつもなく。ただただ強くて自分の信念にまっすぐでかっこいい。ヒロインの心の強さは育ての親たる幽霊さんがいたからも多分にあって、このふたりのかけ合いが面白いし和む。タイトルから恋愛ものを連想させるけど、その実バトルものではなかろうかと思うほど戦闘シーンが多く迫力もある。心に闇をかかえる繊細ヒーローとゆっくり距離を縮めていく様子をもっと見てみたい。正体バレてからのその後が気になるところ。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】魔法士不遇の国で王宮付きのストレスフル魔法士をしているので、性感マッサージに行ってみました。 ~セラピストは大人気騎士様です~【イラスト付】

    ポメ。/cielo

    初めての作家さん。
    2025年2月16日
    なかなかおもしろかった。マッサージ店の謎やあのときなんで…と思ったことなどはヒーローsideでしっかり語ってくれるので読後のもやもや感も残らない。ヒーローは尽くし系のスパダリで少し物足りなさを感じたものの実は執着系。むしろ私としては最高だった。この作家さんの他の作品も読んでみたい。
  • レイチェル・ジーンは踊らない

    Moonshine/ボダックス

    地味そばかすヒロインが魅力的
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自己評価が低いだけで実は…ということなく誰から見てもまごうことなきそばかす顔の地味系ヒロイン。魔力も無いのに生粋の魔術オタクで刺繍好き。そんなレイチェルが美麗な男ふたりを翻弄するというお話。。。1巻ではヒーローを、2巻ではサブヒーローなるものを陥落。レイチェルはただやりたいことをやってるだけ。でもそれが結構心に響く。周囲の女性たちの心の支えになってるのがなんかいいなと思った。友だちになりたいわ〜。各々の国一番の美男子たちは、レイチェルに惹かれるまでそれなりに女性関係が豊富でちょいちょいモヤっとさせてくるので、趣味第一でぶれないレイチェルにいつまでも振り回されればいいと思う。なんだかんだ言って全体的に心温まるお話ではあった。
  • 塩系令嬢は糖度高めな青獅子に溺愛される

    沙夜/えく

    続く!
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。なんとなくあらすじに惹かれて購入。かつてパティシエだった無表情ヒロインが絶世の美少女に転生してスイーツ界に革命を起こしつつ感情表現できるよう成長していくお話、なんだと思う。断言できないのは、続きもので1巻はまだほんの序章のような終わりだったから。今のところ悪役などもおらず無表情でも優しくて気遣いのあるヒロインが人との交流を少しずつ学んでいく様子はほっこり癒される。青獅子との関係が進めばもう少し恋愛要素も楽しめるようになるかも。
    いいね
    0件
  • 【アンソロジーノベル】絶対に私を抱かせて幸せになってみせますわ!【特典SS付】

    茶川すみ/七夜かなた/すいようび/マツガサキヒロ/黒木捺/鈴ノ助/cielo/織尾おり/カズアキ

    どれもおもしろい
    ネタバレ
    2025年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーだと当たり外れあったり物足りない終わりだったりがあるけど、本作はどれもおもしろく満足度高め。一話ごと番外編もあったりでとても、読み応えがあった。タイトルどおりどのヒロインも大変積極的。前半2作品はヒーローが常識人なので王道カップルなかんじだけど、後半はちょっと変態カップルというか…うち1作はちょっとでもないというか(笑)短編ながらもRシーンはしっかり濃いめにあるので、公共の場では要注意。
  • 自由気ままな精霊姫

    めざし/しょくむら

    引き込まれる世界観
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからもっと和やかな話だと思っていたけど全然違った。まず、精霊もののノベルはよく読むけどそのどれとも違う。各国の王家より権力を持つ財閥四家に至高の存在とされる精霊の女王。その女王の愛娘が本作のヒロインで、人間とのハーフだから精霊と人間、両方の気質を併せ持つ。真綿に包まれるようにヒーローに大事にされるヒロイン。本人の預かり知らぬところで数々の制裁が実行されており、その描写もかなり過激なものが多くて、さながら財閥はマフィアのよう。この世界観に慣れるまで時間がかかったけど、夢中で読み進めてしまった。久々に読み応えのある作品だなと思った。
  • お助けキャラも楽じゃない【SS付】【イラスト付】

    花待里/櫻庭まち

    おもしろい
    ネタバレ
    2025年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんで、レビューが気になってSALEを機に購入。なんていうか…面白かった。ラブコメというよりはもうコメディ的な要素で。モブも含めいろんな人目線で話が進む。ヒロインよりも周囲のヒロインへの熱い想いのほうがなんなら多い。そんななか本作ヒロインと転生ゲームヒロインとの関係性が姉妹のようでちょっとうるっとくるくらいよかった。転生ヒロインの侍女が主人公って設定はそこそこあると思うけど、転生語録まで作って理解しようとしてくれる人もそういない(笑)よくある設定の中にそうくるか!の意外性が要所要所に含まれてるので笑いをこらえつつ最後まで楽しめた。
    いいね
    0件
  • 君と夜を越えたい

    鈴木レモン/みずきひわ

    良作
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。どのお話も読了感の良い作品ばかりだけど、今作はその中でもとくに愛に溢れたお話。カレンの一途さと行動力がヨルクの孤独に寄り添い、二人だけの隔絶された10年の生活を仲睦まじく過ごす。社会に戻ったあともそれぞれの家族やお世話になった人たちに温かく迎えられ、二人は可愛い子どもとともにしあわせな家庭を築いていく。秘めやかに交わされた初恋の約束がこれ以上ないくらいしあわせなかたちで果たされ感無量…。日々の多忙さで荒んだ心が大変癒される時間だった。
  • 政略結婚したはずの元恋人(現上司)に復縁を迫られています

    キムラましゅろう/笹原亜美

    子どもたちが癒やし
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さん×シークレットベビーものということで即買い。シュシュとクルトがほんと可愛くて癒やし…。復縁ものってどうにも蟠りが残るときがあるけど、今回ヒーローがとっても後悔したうえにずっとヒロインを一途に思い続けてて、かつ諦めずに何度も気持ちを伝えての復縁だったので、別れたときのヒロインの辛さが報われたようでよかった。ハズレなしの作家さんだけど、欲を言えば数年後の子どもたちの様子もみたかったな。
  • 【全1-6セット】落ちこぼれ王女の王命婚 ~初恋の騎士は内気な姫を離さない~【イラスト付】

    なかゆんきなこ/カトーナオ

    王道
    ネタバレ
    2024年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内気なヒロインとヒロインに一途で陰ながら画策するヒーロー。あらすじから大体想像どおりの内容だったけど、あまりハラハラもしないので心穏やかにさらっと読める。ヤンデレ好きな私としてはヒーローの腹黒執着がもっとあからさまにあってもよかったけど。濃い話ばかりで食傷気味になっているとき、王道ラブストーリーが読みたいときはおすすめ。
    いいね
    0件
  • 侯爵家の次女は姿を隠す

    中村猫/コユコム

    個性あふれるキャラたちがいっぱい
    ネタバレ
    2024年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。スローライフ系の話かと思えば事件が多く謎が深まるばかりなので実際はあまりスローライフしてない(笑)強いて言えばヒロインがのんびりマイペースな雰囲気だからそう感じる…かな?1冊読み終えるごとに「ウィンダリアの雪月花」に纏わる謎が少しずつ解き明かされていく。毎巻続きが気になるような終わり方だなら完結後に一気読みでもいいかも。恋愛面はヒロインがまだそのへんお子さまなのでかなり薄め。ヒーローに陰ながら溺愛されてはいるけども。そのあたりも今後楽しみ♪
  • 英雄様、ワケあり幼妻はいかがですか?

    久川航璃/katsutake

    ヒロインが溺愛
    ネタバレ
    2024年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんの他作品が好きなので、SALEのタイミングで購入。朴念仁ヒーローへのヒロインの愛が重い。あとがきにもあったけどヒロインがヒーローを溺愛っていう一般とは逆のパターン。ヒロインの秘密の真相も徐々に察するものの全容は最後まで予想できず趣向を凝らしてあって面白かった。ヒーローは感情が激ニブだけどかなり懐広く器が大きく、素をさらけだしたヒロインとのやりとりをもう少しみたかったなと思った。
  • デスゲームの黒幕を愛の力でなんとかする方法

    クレイン/イトコ

    さすが
    ネタバレ
    2024年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ソーニャ×クレイン先生のタッグで即買い。期待を裏切らない歪みっぷり…!ヒーローはタイトルどおりにサイコパス。冒頭から残酷な描写がそれはもうたくさん。でもヒロインが純粋ではあるもののわりとツッコミ気質だったから終始暗い雰囲気にはならないので気分が落ち込むことなく読める。ヒロインが気づかず幸せならいいよね、的な結末はとことんソーニャらしい。番外編はハピエンらしいお話なのであわせて読むのがおすすめ。
  • さようなら、旦那様。市井に隠れて生きることにしたので捜さないでください【特典SS付】【イラスト付】

    蒼磨奏/氷堂れん

    こんちくしょうが可愛すぎる
    ネタバレ
    2024年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復縁ものってあまり好きではないのだけど(ヒーロー側を許せる気がしないから)、作家さん・絵師さんともに好きな方だったので即買い。中華系あるあるの漢字覚えられない問題はあったけども…結果、やはり間違いはなかった。ヒロインの芯の強さがなにより魅力的。冷たかった元夫ヒーローも、後悔が凄まじかったからかわりと嫌悪感なくすんなり受け入れられた。ラストのヒロインが選んだ道もよかった。
    いいね
    0件
  • 王女殿下の護衛猫(偽)につき、あなたに正体は明かせません【イラスト付】

    小田ヒロ/あとのすけ

    読みごたえあり
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。本作のあとがきで小田ヒロ先生の訃報を知りました。草魔法クロエ、弱気MAX令嬢はお気に入り作品のひとつなので、本作含めもう続きが読めないことが残念でなりません。今回書き下ろしの遺作となってしまったようでしたが、ボリュームがあって、でも飽きることなく読み応えがありました。どの作品も共通ですが、やっぱりヒロインが魅力的。側から見ても過酷な環境なのにめげずに諦めずそして前向き。元気がもらえました。先生のご冥福をお祈りいたします。
  • あなたを愛することはない? それは私の台詞です!!【特典SS付】【イラスト付】

    月神サキ/まろ

    けんかっぷる
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは互いの家の関係から嫌いあっていた二人。実は心の中では好きだった…とかもなくほんとに。ヒーローがヒロインを好きになってからはストレートに口説き続けるのだけど、それに対し全く絆されるわけでもなく塩対応な態度がぶれないヒロインはよかった。両想いになるのはだいぶ終盤だけど、そのきっかけもいい!男性を可愛いと思ったらそれはもう愛だなと。最終的には元騎士ヒロイン×文官ヒーローはもうお似合いでしかない。
  • 歴史に残る悪女になるぞ

    大木戸いずみ/早瀬ジュン

    悪女の信念
    ネタバレ
    2024年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊でてすぐに読んでるくらいお気に入りなのにレビュー書いてないことにびっくり。もともとはコミカライズから先が気になって購入。巻数が増えてきてもこれは毎巻おもしろい。アリシアなりの悪女としての信念を貫く様がかっこよくて魅力的。デュークもかっこいいんだけどね、基本見守りスタイルでどんなアリシアも受け止める懐深さと愛情深さを感じる。気持ちの繋がりは強いのに物理的に距離があるふたりがもどかしくもあり…。いつも続きが気になる終わりなので完結してから一気読みもありかも。
  • シャバの「普通」は難しい

    中村颯希/村カルキ

    クセが強い
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン、ヒーロー、脇キャラ、モブ…総じて登場人物皆クセが強い(笑)半額セールきっかけだけど一気読みだった。ちょっとほろりとする場面はあれど全体的にコメディ要素が強い。重苦しいほどの家族愛と暑苦しい友情と、あとは微糖ラブ。ほんとに笑いあり涙ありだった。ツッコミ属性は「普通」の価値観が育った天使な弟に引き継がれるのかな…。アニメ化したらいい作品だと思う。
    いいね
    0件
  • その婚約者、いらないのでしたらわたしがもらいます!

    氷山三真/萩原凛

    ドアマット系ヒーロー
    ネタバレ
    2024年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるドアマット系の男女逆転ものかと思いきや一風変わってた。ヒーローは確かに生家で虐げられていたもののスペックが異常に高く、性格は大人しくみえるが性根は腹黒で、その生い立ちからすべてに諦念を抱いてる。そこに契約婚を持ちかけたヒロインが、契約と言えど夫となってくれる人に幸せを感じてほしいと奮闘するお話。ヒロインは善良でとってもポジティブで行動的。前世の記憶はあまり役立ってはいないけど、価値観形成には一役買ってるのかも。ヒロインの人柄が真っ直ぐだけどいいこすぎるわけでもなくとても好き。ヒーロー異母弟の企みがまだあるようなので、続きが気になる。
  • ノベルアンソロジー◆悪女編 なりきり悪女は溺愛までがお約束です

    櫻田りん//高岡未来/瀬尾優梨/池中織奈/喜楽直人/小早川真寛/石河翠/風ことら/すがはら竜/桜花舞

    どの話もおもしろい
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編なのにどの話もしっかりしててそれぞれ楽しめた。女王の話は少しうるっときたし、ヒロインがひとつも真実に気づけてない探偵系の話はツッコミどころが多くておもしろかった。最後の死に戻りの話もザマァものかと思いきやヒーローの深い愛情が隠れてたし。長編やコミカライズで読みたいと思える話ばかり。
  • 侯爵様のお抱え錬金術師はひっそり自由に暮らしたい!~地味令嬢なのに規格外ポーションを作っていたら溺愛されたんですが~

    風間レイ/RAHWIA

    おもしろかった!
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんだけど読みやすい文章だなと思っていたら、長編の他作品読んでた。そりゃおもしろいはずだわ…。生涯たった一人しか愛せない呪い。ヒーローの溺愛と徐々にヒーローに惹かれていくヒロインの関係もよかった。自分の気持ちに気づいてないときからちょいちょいバカップルぽかったし。ヒロインはチートだし戦闘シーンもちょっと笑いありで、読み放題でこのおもしろさはかなりお得に感じた!親友エレナのその後が気になる…。続きがあればぜひ読みたい。
  • 私の名はマルカ

    眼鏡ぐま/由貴海里

    鉄壁マルカ
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 庇護欲をそそる見た目なのに現実的で心の中が塩対応なヒロイン。鉄板の微笑みで周囲にはそれを悟らせていないが、自身の見た目を武器にしたりもせず常に冷静で聡明でかなり好感が持てる。友だちにいてほしい同性に好かれるタイプだと思う。ヒーローは一途で誠実で申し分ないけど、私としては溺愛より女子たちの友情が微笑ましくてよかった。ヒロイン父母の出自の件がハッキリしなかったので⭐︎4つ。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の矜持 婚約破棄、構いません

    リコピン/れんた

    悪役に配役された公爵令嬢の矜持
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄と同時に乙女ゲームの記憶がよみがえり、公爵令嬢としての矜持を取り戻そうと足掻くお話。よくある設定だけど違っているのは、ヒロインにチート能力や持って生まれたカリスマ性があるわけでもなく、ただただ泥臭く努力を重ねることで底辺から返り咲いていくこと。1巻の婚約破棄後の周囲の変わりようはめげそうになるくらいひどいものだった。窮地に助けに入るヒーローがいるわけでもないので余計に。そんな中、己の矜持のみで立ち続けるヒロインにどんどん魅了されていく。ヒロインを愛してやまない最強のヒーローもいるが、ほとんど手を貸す場面はない。彼の隣に並び立ちたいという気持ちを支えてくれる存在。はっきりざまぁがあるわけじゃないのに、読み終わったあととてもスカッとした。
  • 三食昼寝付き生活を約束してください、公爵様

    チカフジユキ/眠介

    恋愛面はゆっくり展開
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんだったけど、5巻完結で長さもちょうどよくSALEもあって購入。本作が初めての商業作品とのことだったけど文章は読みやすかった。1冊に2話入ってる構成も隙間時間を利用しやすかった。1巻は「あれ、旦那さまはキチクかな」とヒロイン同様に思ったけど、10歳差ということもありヒロインの成長を見守るかんじもあって嫌なヒーロー認定とはならず。ヒロインが初心すぎるため恋愛面の進みはかなりゆっくりで、完結とともにようやく結ばれるかんじ。いちゃいちゃは少ないので、子どもができてからとかも読めたらよかったな。
    いいね
    0件
  • 嘘の花が見える地味令嬢はひっそり生きたいのに、嘘つき公爵の求婚が激しすぎる

    藍井恵/天路ゆうつづ

    一途な溺愛
    ネタバレ
    2024年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。嘘がついた時に花が咲いて見えるヒロインは、自分に自信がなく地味に生きていたけど、素は誰もが認めるほど美人という王道設定。家族仲は良好で、社交をしないで引きこもっているのは女性としては辛い事情があって切なくなった。頑なに拒むヒロインをヒーローが一途かつ強引に押していくのがいい。国王はクズだし王位の簒奪はかなりあっさりだったけど、Rシーンが濃厚で二人が愛し合う話がメインと思えばまぁ満足かな。#一途#溺愛を求めている人にはおすすめ。
  • 最強令嬢は恋愛戦も制圧します! ~婿探しをしたら宰相子息に溺愛されました~

    ミズメ/とぐろなす

    ヒロインが強い
    ネタバレ
    2024年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ読んで面白かった作品。アンソロジーだったのでそれはほんの冒頭部分だったのだけど、その後が気になっていたのでノベルが出てよかった!ヒロインは熊よりも強くて可愛いし、ヒーローは聡明でかっこよく挿絵も文句なしに美しい。続刊ありかな?まだまだ解決していない問題もありそうなので、ぜひとも続きがあってほしい。
    いいね
    0件
  • 恋愛結婚いたしましょう【完全版】

    眼鏡ぐま/んーと

    優等生カップル
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。レビューで気になって購入。結婚後、外で恋愛をすることに忌避感がある2人が、夫婦間で恋愛できるよう歩み寄りましょう、から始まるお話。もともと価値観が似ていてヒロイン、ヒーローともに成績優秀な優等生。わりと早い段階で好意を持ち始め、順調に愛を育むのでハラハラする場面とか一切なし。また、気持ちは素直に口にし隠し事もしないので無駄なすれ違いとかも生まれず。終始微笑ましく穏やかな気持ちで読めた。
    いいね
    0件
  • 恋人にフラれた侍女が、団長に囚われるまでの顛末【シーモア限定特典SS付】

    おおまななせ/内河

    ただただ溺愛
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。元彼は最低なヤツだったけど、自分から初めて好きになった人(しかもハイスペック)に溺愛され終始いちゃいちゃしてるのでストレスなく読める。元彼の浮気相手アンジーのその後のエピソードもよかった。性格が変わったわけではないけど、穏やかで幸せな生活がおくれそう。ヒロイン含め女性陣をみていて、自分を客観的に見つめ直すのって大事だなと感じた。ページ数もそんなに長くなくちょうどよいので、軽い気持ちで溺愛もの読みたい時におすすめ。
    いいね
    0件
  • 国宝級令息の求婚

    sasasa/ザネリ

    究極に一途
    ネタバレ
    2024年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていた作品だったので、SALEを機に購入。他レビューにもあるとおりヒーロー目線のお話。はじめはヒロインの徹底的な見返りを求めない献身に理由がわからず謎が深まるばかりだったけど、思ったより壮大なスケールの背景があった。確かなのは、互いにどの時間軸においてもそれはもう一途だということ。巻き戻り系によくある結末とも違いもやもやも残ることなくスッキリ読み終えた。
  • 離婚するつもりだった

    有沢真尋/ねぎしきょうこ

    とてもよかった
    ネタバレ
    2024年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦時中・戦後の状況や人々の複雑な想いが丁寧に描かれていて、1本の映画を観ているよう。ヒロインが苦境にあってもめげずにたくましく生きているので全体的に暗い雰囲気ではなく、夫不在のまま結婚した婚家で義母、義妹、甥と支え合って暮らす様子は微笑ましい。帰還した夫とゆっくり距離を縮めていくのも現実的で、違和感がなくてよかった。読後は、少しの切なさと幸せ両方を感じるお話。
  • 「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。

    糸加/まろ

    続きもの…?
    ネタバレ
    2024年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから購入。この作家さんの他作品も読んでるから面白いだろうとは思っていたけど…まさかの続きもの…たぶん。事件は収束するところまでなのでもやもやしたりはしなかったけど、今後の不穏な雰囲気を匂わせて終了っていう気になる終わり方。。。魔力なしだからと労働搾取されてきたヒロインにはぜひとも幸せになってほしい。ヒーローの溺愛があってもこれから困難が待ち受けていそうなので、早く続きが読みたい。
  • 腹黒次期宰相フェリクス・シュミットはほんわか令嬢の策に嵌まる

    阿井りいあ/whimhalooo

    両片思い
    ネタバレ
    2024年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんだったけど受賞作品ということばを信じて購入。ヒーロー、ヒロイン双方の目線で話が進み、同じシーンを繰り返したりしないので飽きずに読みやすかった。ヒロインのキャラもまた私好み。見た目癒し系で愛され末っ子なのにその実空気を読むことに長けていて頭の回転がいい。人を見下すクセ強ヒーローもそりゃ陥落するわ…。わかってたけど1巻終わり時点でようやく両片思いに。早く続きが読みたい〜。
  • 妻の隠し子

    名紗すいか/鈴ノ助

    朴念仁と幼女とじぇのべーぜ
    ネタバレ
    2024年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとあらすじに惹かれて購入。いい意味で予想を裏切られた。ほのぼの家族ものであることは間違いないんだけど、天真爛漫な幼児である娘の言動に冷静にツッコむヒーローもおもしろいし、その様子にツッコむ人は誰もいないし、なんなら途中からジェノベーゼの存在感がありすぎる(笑)クスッと笑える要素がたくさんあって、なによりアナが可愛くて癒される。かわいいは正義。間違いない。
  • 草魔法師クロエの二度目の人生

    小田ヒロ/パルプピロシ

    良作
    ネタバレ
    2024年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から評価が高くて気になっていた作品。ほんと読んでよかった…!3巻完結というのもちょうどいい。クロエは優秀だけど巻き戻り前に植え付けられた心の闇はかなり根深い。それが、巻き戻り後、師のトムじいや辺境の祖父のもとあたたかい家族と呼べるひとたちに囲まれ少しずつ癒えていく様子は読んでてほんわかした。もちろんいい人ばかりではなく残酷でやり切れない場面も多かったけど、才能あるヒロインのご都合主義ばかりでないからこそあっという間にハマってしまった。欲を言えばジュードとの子どもができるところまで読みたかったな。
  • 純潔の男装令嬢騎士は偉才の主君に奪われる【電子限定SS付き】

    砂川雨路/黒沢明世

    読みごたえあり
    ネタバレ
    2024年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から気になっていた作品だったので、2巻発売を機に購入。結果やっぱり買ってよかった!男装騎士ものって結構あって大体は女子っぽさを隠すとかだけど、本作のノアは男として生きてきたこともあり、女性でありたいとかの気持ちもなく強くて美しくてかっこいい。なにより王子と恋仲になっても騎士としてブレずに変わらないのもまたいい。一見BLにも見える王子との関係性だけど、性別問わず好きって言い切っているので、こちらもどっちでもいいかという気になってくる。恋愛面はプラトニックなまま。でも謀略に関してのストーリーもしっかりしているので読み応えは充分。久々に良作だなと思った。
  • 義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します

    shiryu/藤村ゆかこ

    続きものだった…
    ネタバレ
    2024年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻読了。初めての作家さんだけど、あらすじに惹かれて購入。義娘のレベッカが可愛すぎてほんと天使…!ネグレクトされとても気弱な子だったのに、おずおずしつつソフィに懐いてく様子に癒される。どちらかというと全体的に家族愛要素が強いから、夫婦の恋愛面はなかなか進まないけどそれほど気にならない。家族3人とも親に恵まれず育っているので幸せになってほしい気持ちでいっぱいだからかな。レベッカが無事誰かと結ばれるまで見届けたいー。
  • 夜会で『適当に』ハンカチを渡しただけなのに、騎士様から婚約を迫られています

    六花きい/史歩

    猪突猛進ヒーロー
    ネタバレ
    2024年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんで、SALEを機に購入。内気で自己肯定感低めのヒロインと突っ走る系のヒーロー。ヒロインは自分で気づいていないだけで美人で頭も良く剣術も強いという非凡のかたまり。対して見た目以外とくに突出した能力もなく本能のままに行動するヒーローの組合せはあまり見ないので面白かった。大体ヒロインが内気だとヒーローはかっこいいものだけど、本作はがむしゃらでスマートさも無し。だけど重く一途な好意をこれでもかというほどぶつけるので思わず応援したくなっちゃうかんじ。最後は暴走しがちなヒーローの手綱を握るかのごとくヒロインも強くなっていくので、その関係性もまたよかった。
  • 前世私に興味がなかった夫、キャラ変して溺愛してきても対応に困りますっ!

    月白セブン/桐島りら

    たくさんの愛がつまったお話
    ネタバレ
    2024年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミック版を試し読みして気になっていたので、ノベル発売ですぐに購入。あらすじからラブコメと思ってたけど、前世の話にはもう涙が止まらなかった。口下手な夫とすれ違ったまま亡くなってしまったヒロイン。突然会えなくなることって誰にでも可能性はあって、日頃から気持ちを伝えるのって大事だなと実感した。今世でまた出会って、重く深い愛を注がれ、最期はもう夫を置いていかないっていう約束が果たされるところまで描かれていて感無量…!ヒロインもだけど、なによりヒーローに幸せになれてよかったねと言いたくなるお話。
  • 顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています

    櫻田りん/紫藤むらさき

    お互いに想い合うふたりが素敵
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻読了。顔を認識できない障害を持つヒロインと顔に火傷跡があるヒーローのお話。生家で虐げられ傷つけられてきても、芯がしっかりしていて思いやりのあるヒロインはとても好ましく、そんなヒロインにだけ甘々なヒーローとのやりとりも微笑ましい。ただ、2巻が新たな問題がでてくる雰囲気で終わったので、続刊あると期待したい。(あとがきにはまだ決まっていないとあったので)
  • 悪役令嬢はシングルマザーになりました 双子を引き取りましたが公爵様からの溺愛は想定外です【特典SS付】

    北里のえ/双葉はづき

    イラストがきれい
    ネタバレ
    2024年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義母だったり継母だったり突然子どもを育てることになる話が好きなので、今回もタイトルとあらすじで購入。あと絵師さんも好きな方だったのも大きい。結論からいうと、なんかちょっともったいなという感想。おもしろいんだけど全体的にかけ足で話が進むのでせっかくの魅力的な登場人物たちに感情移入がしにくい。ヒロインが姉のように大切に思っている双子の実母についても、出会いから死別まで僅かなページですんでしまっていて、結構大事なところなだけにちょっとびっくりしたり。⭐︎4にしたけど気持ち的には3.5.〜3.7くらい。まぁ初書籍化作家さんのようなので仕方ないのかもしれないけど。
  • だって望まれない番ですから

    一ノ瀬七喜

    読みごたえあり
    ネタバレ
    2024年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズの無料版読んで、小説がでてることを知って購入。1巻は前世、現世ともに主人公が恐怖心に駆られ疑心暗鬼なまま話が進み、2巻でようやく散りばめられた伏線が回収され解決に。最後はハピエンだけど、残酷な描写があったり人を疑ったり辛い期間のほうが長いので、心が健やかなときに読むのがおすすめ。それにしても第三王子があまりにも不憫すぎる。唯一無二の番ふたりの幸せな様子を書かれた続刊があってほしい。
  • 姉に悪評を立てられましたが、何故か隣国の大公に溺愛されています

    咲宮/あのねノネ

    美しい姉妹愛
    ネタバレ
    2024年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの悪評を広めた姉以外にもう2人、ヒロインと同じく悪評がたっている姉との4姉妹のお話。ヒーローも誠実でかっこいいんだけど、何より姉たちが妹を守ろうとする姿に涙ぐむ場面が多々あり、恋愛よりも姉妹愛のほうが印象が強いかも。途中から兄も改心して加わるし。三女は最後まで悪辣で断罪劇は納得の結末。続刊はあるんだろうか…ヒーローの秘密をヒロインは知らないままだし、長女、次女、ヒロインの今後も気になるので続きを期待したい。
    いいね
    0件
  • 詐騎士

    かいとーこ/キヲー

    コミカライズから
    ネタバレ
    2024年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズを読んでる頃から先が気になってはいて、1,2巻無料をきっかけで読み始めたら止まらず、結局残りの全巻を購入。ルゼは最初から最後までカッコよかった。しまいにはヒーロー以上に女性人気が高くなったのも頷ける。大人になるにつれ少し女性らしさもでてきて可愛いくもなってきたのに、最終巻まで戦闘シーンありでそれもまたよかった。でも、因縁と決着がついてないことだけは心残り…。脇キャラたちのその後も気になったままなのが多いから、微妙に消化不良感はある。。。外伝はこれからだけど、少しでもスッキリするといいな。
  • わたくしが育てた最強に可愛い妹と婚約者ですがなにか 侯爵令嬢エリン・アヴァスは最愛たちを育成する

    こう/茲助

    最初から最後までブレないシスコン…!
    2024年8月26日
    姉を崇拝する妹の、気に入っているであろう2回繰り返して主張するフレーズがいちいち可愛い。姉妹の話がメインなので、欲を言えば婚約者を育てた過程もちょっと知りたいなと思った。話の長さ的にはそんなに長くないのでさらっと読めるし、姉の愛情深さと妹の苛烈な姉愛にほっこりする。
  • ループした王女は今度こそツンデレないと決めたら美貌のヤンデレ公爵に執着溺愛されました

    茜たま/ウエハラ蜂

    ツンデレvsヤンデレ
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いですが、今回も非常によかった!ツンデレなヒロインは死に戻ってツンデレを封印する…。その恥ずかしがりながらも素直になろうと頑張る様子は誰が見ても悶絶ものの可愛さ。ヒーローはタイトル以上のヤンデレ執着愛だった。足枷軟禁しちゃってるし、ヒロインを守る意図があってもその鳥籠に満足してるであろう仄暗い本音も垣間見えたりもして。ヒロイン兄、友人となった隣国王女、騎士団副団長も個性強めでいいかんじに物語を明るくしてくれてる。ヒロインは聡明で逞しく成長し、大団円な結末で読後は満足しかない。
  • 訳あり伯爵様と契約結婚したら、義娘(六歳)の契約母になってしまいました。

    黒猫かりん/ボダックス

    ほのぼの
    ネタバレ
    2024年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで可愛いしかない!ちょっと大人ぶった義娘がほんとに可愛くて、それを見守る大人たちとのやり取りも微笑ましい。大きな事件もなくほのぼのした日常の溺愛ストーリーなので、ほんわか癒されたいときにおすすめ。
  • 嫉妬とか承認欲求とか、そういうの全部捨てて田舎にひきこもる所存

    エイ/双葉はづき

    重い…!でも最後まで読んでほしい!
    ネタバレ
    2024年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 半額SALEで軽い気持ちで読めそうと思って購入したのだけど…タイトルやあらすじと違ってとっても重いストーリー。。。利己的で悪辣な大人がたくさんでてくるし、ヒロインが気の毒すぎて途中読むのもしんどい時があったけど、めげずに最後まで読めば間違いなく大団円なので読後は良好。あとはヒーローの好みが分かれるかもなとは思った。だらしなくて情けないところも多いオジサンだけどあの優しさと包容力にヒロインが全幅の信頼を寄せるのもよくわかる!もう〜しかたないなって思わせちゃう系のヒーロー。
  • 懺悔室バイトをしていたら、皇帝陛下に求婚されました

    棚本いこま/瓜うりた

    ツッコミ属性ヒロイン
    2024年8月6日
    アンソロジーのコミカライズが面白かったので、ノベルも発売されてすぐ購入。文章がWEB小説っぽいなと思ったらやっぱり初の書籍化だったらしい。ラブコメなんだろうけどラブとコメディの割合が2:8くらいでは(笑)軽い気持ちで笑いを求めてるのであれば全体的に楽しめるけどラブ要素を求めてたらちょっと物足りないかも。いずれにせよ最初から最後まで明るい気持ちで読めるのはよかった。
  • フェロモンダダ漏れ

    竹輪/すらだまみ

    一風変わった番もの
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姫様無理です、が面白かったので今回は作家さん買い。ヒロインは好感が持てる自立した性格だし、ヒーローは不遇ながらも誠実で美形だし、Rシーンも濃厚だけどくどいわけではなく、挿絵もキレイ。総じて満足ではあったけど、匂いとフェロモンについての設定がいまいち理解しきれなかった…。もう少し獣人の重い愛と激しい嫉妬が見たかったし他の神子の今後も気になるところなので、続刊を希望します。
  • この結婚は王命です!

    宇佐川ゆかり/鈴ノ助

    家族愛
    ネタバレ
    2024年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは妾腹。でもよくあるお話と違って本妻に虐げられるでもなく、異母兄妹とも仲睦まじく本妻には感謝すらしている良好な家族関係。実母も元気で愛情たっぷりに育てられたため、元気でたくましいヒロインは好感が持てた。途中半分しか貴族でないことに劣等感を持ちつつ、最終的にはそんな自分を受け入れ毅然とする姿もまたよかった。義弟のエリックは可愛く、ヒーローはわりと序盤にヒロインを好きになり溺愛ではあるものの、ヒーロー目線が少ないせいか最後のエピローグまでもあっさり感が否めない。どちらかというと家族愛のほうに比重がある作品に感じた。
  • 情人独立宣言 ゲスで絶倫な豹獣人から逃げ出したい!

    猫屋/cielo

    おもしろかった
    ネタバレ
    2024年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。レビュー見ても好き嫌い分かれそうとあったので、迷いつつも思い切って購入。直接的な下ネタも多いしヒーローもサイコパスなクズ男なので、たしかに人によるかも。ちなみに私は笑えるところのほうが多かったのでそこまで気にならなかったかな。ヒロインの鋼のメンタルとスルースキルが最高すぎる。子どもの話もあって満足です。
  • 伯爵令嬢の華麗なる妄想と恋 不埒本を愛する私の婚約事情

    鈴木レモン/あかつき聖

    不埒なヒロイン
    ネタバレ
    2024年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。不埒な妄想たくましいヒロインが可愛すぎる。見た目はおとなしく妖精のようで、夜は恥ずかしがりながらも快楽に従順でさらにちょっぴり積極的だなんて、どんな男でも陥落するだろう。ヒーローが誠実で理性的なのもよかった。ヒロインのちじょすぎる妄想にクスッと笑いながら、仲睦まじいふたりに読後は幸福感がいっぱい。何度も読みたいと思える作品。
  • 王子様の訳あり会計士 なりすまし令嬢は処刑回避のため円満退職したい!【特典SS付】

    小津カヲル/iyutani

    隠し事の多い会計士
    ネタバレ
    2024年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじから気になってたので、1巻値下げを機に購入。1巻だけでは恋愛面も陰謀面もなんとなく物足りないかんじだったけど、2巻でいろいろ驚きと納得でどんどん伏線が回収されていくので読後は大満足!最後まで個性強め会計士というヒロインのキャラがぶれないのもまた読んでて小気味よかった。ボリュームもあって恋愛と事件解決のバランスもよく、読み応えあり。挿絵もきれいだし、おすすめです。
  • 聖女不在による仮初め婚なのに、不器用な王太子に溺愛されています

    景華/福田深

    ヘタレヒーロー
    ネタバレ
    2024年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルの両片思いもの。お互いすごく一途でヒーローは何よりもヒロインが大好きなのに、もう言動が好きな子に嫌われるソレ…ヘタレで残念すぎる。ラブコメだけど、自分は仮初の妻だというヒロインの諦念は思わず涙ぐんでしまうほど切なかった。2人を見守る面々が全面的にヒロインの味方でヒーローに苦言を呈してくれるので救われるけども。ヒーローの気持ちが一瞬もぶれないので読後感は良し。
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    八月八/春野薫久

    ざまぁもフラグ回避もない悪役令嬢物語
    ネタバレ
    2024年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの物語に似ていることから悪役令嬢と揶揄された令嬢たち。だからといって物語のようにヒロインとされる聖女に嫉妬するでもなく、己の矜持とともに毅然とした態度で立つ姿は3人とも気高く美しい。平等をしきりに主張していた聖女もまた、自身を顧みて恥じ目標をみつけて前を向く姿は素敵だと思った。恋愛要素は少なめなものの最後に皆それぞれのかたちで幸せを掴んでいることがわかるので、読後の幸福感も申し分ない。初めての作家さんで良作に出会えたことは僥倖。
  • 未プレイの乙女ゲームに転生した平凡令嬢は聖なる刺繍の糸を刺す

    西根羽南/小田すずか

    挿絵がきれい
    ネタバレ
    2024年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から気になっていたけど、2巻がでたことで一気読み。全体的におもしろかった。ヒロインの容姿が忖度なしに平凡っていう設定も斬新(笑)対してヒロインの周囲は美の化身たちの集まり。それに嫉妬したり卑屈になったりせず、ただただ美しい人たちを心の中で絶賛している鈍感ヒロインも私は嫌いじゃなかったし。あれだけ王子妃になる自分を想像できなかったのに、結果は王太子妃、ゆくゆくは王妃とか、、まだまだ波乱はありそう。結婚後のストーリーもあったらいいなと思った。
  • 病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)

    沢野いずみ/まろ/小箱ハコ

    おもしろかったし挿絵も美しい
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭、病弱であることを素直に打ち明けたにもかかわらず、信じないばかりか辛辣な言葉を投げつけるヒーローにはイライラした。誤解が解けて溺愛になってもヒロインがすぐに絆されることもなかったので溜飲は下がったけども。ヒーローの過保護はそれはもう鬱陶しいくらいだったけど、それに対するヒロインのツッコミが楽しめた。脇キャラたちも個性が強くて面白すぎる人ばかり。2巻完結なのが残念…。あの愉快な仲間たちをもう1冊分くらい読みたかった。
無料会員登録でもっと見る