フォロー

0

総レビュー数

12

いいねGET

44

いいね

117

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふしぎ遊戯 白虎仙記

    渡瀬悠宇

    大好きな作品の最終作
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時に一番最初のふしぎ遊戯を毎月少コミで追いかけて、アニメも毎週欠かさず見てました。
    このシリーズで巫女になる主人公達は皆10代で、それぞれ違う個性があるけど、皆魅力的で大好きです。
    まさか生きてる間に鈴乃ちゃんの白虎編まで読めるなんて…!
    玄武編は毎回ティッシュがボロボロになるくらい泣き腫らし、とにかく多喜子は人として素晴らしい人物でした。
    鈴乃ちゃんは愛情いっぱいに育てられてとても愛らしくて、でも幼い頃に壮絶な体験をし自分には自信がなくて、それでも周りの人の為に迷いながらも健気に少しずつ前に進む姿が応援したくなります。
    そしてふしぎ遊戯はラブストーリーも毎回素敵なので、、きっとこれからタタラと惹かれあっていくのかなというのも楽しみです。
    渡瀬先生どうかお身体気をつけながら、ゆっくり描かれて下さい。
    これからも続きを楽しみにゆっくり待っています。
  • 社内ビッチちゃんは今日もときめきが止められない【マイクロ】

    秋ひろな

    最新刊読みましたがさくらが一番男前
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫やら浮気やら倫理的によくないのは分かってるが…
    え、ここでさくらに自分らのした事全部被ってもらって終わりかよ男共…自分の立場捨てて庇う奴いねーのかよ。一気に皆カッコ悪くなっちゃってなんかがっかりだよ。
    水野お前さくら一筋じゃないのかよ。臼杵彼女いたんかーい。馬渕さんはなんかもう普通に気持ち悪かった。
    いい大人が自分のケツぐらい自分でふけよ。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    なんか心が洗われるんよ
    ネタバレ
    2024年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小中学とかもう20年以上も前だけど、こんな風に揶揄うやついたなぁ。
    そんで下手するといじりがイジメみたいになりがちなのに全然ドロドロしないし、主人公も相手の男の子も本当良い子で擦れてないから素直に謝ったりお礼が言えるからすれ違う事もない。
    なんなんだこのいい子達は。ただただ応援したくなる。そしてこういう青春恋愛系ありがちな読んでてストレスがなくて良い!好き!
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    辛い。。
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻でみた展開ですね。。
    ニナ追放は悲しい。。アナ雪のエルサみたいな…
    でもニナが身代わりになって嫁いでくれたからガルガタとの戦争回避出来たのに、フォルトゥナの皆酷すぎる…

    セトも最初はヤバいやつだったけど心開いてくれるまでに貶されまくって何度もぶつかってたし、何なら剣で斬られてるし…
    周りを魅了したのは瞳の力じゃなくて、どん底を知っててささいな事にも幸せを感じられるニナだから、前向きな行動や寄り添う気持ちが周りを惹きつけてきたと思う。
    それに気付いていつものニナに戻ってほしい。

    あとアリシャ姫のがずっと孤独な境遇な気がするけど…感情をコントロールしてるんじゃなくて、何も経験してないから何も知らないだけだと思う。
    彼女は広い世界を知らないからまだその自覚がないけど、あんなに世間知らずな境遇の子がそんな大きな力を持ってる方が怖い気がする。

    セトが復活したので、ニナを救い上げてくれる展開を心待ちに…ニーナとニナとセトの絡みが可愛いくて大好きなので次巻期待してます!
    そして眼鏡あげたソルも本当好き。。登場人物が皆可愛いです。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    もう本当に大好きです。
    ネタバレ
    2022年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 整くんの考察は毎回すごく引き込まれて心があったかい気持ちになって、なんだか全然クライマックスでも何でもない所でいつも泣いてしまいます。
    新刊が出て一気に読んでしまいましたが、またじっくり読み直すのがいつもの楽しみです。
    レンくんとの絡みも相変わらず可愛いし、ライカさんとの最後がどうなってしまうのか…ガロ君の今後も気になり過ぎます…!!
    また一から読み直そう!
  • レス~幸せなんてなかった~

    亀奈ゆう

    色々びっくり
    ネタバレ
    2021年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容の前に、とりあえず21ページ200円は高すぎでは。
    最近は1話50円とかでも読み応えある有名どころの漫画ばかり読んでたので、広告のよく知らない漫画はページ数を見て買わなきゃなんだなとまぁ勉強にはなりました。
    不倫相手の人が軽そうだけど夫よりイケメンだし夫の不倫に対しての仕返しが気になりましたが、内容と金額が合わなすぎて2巻は買いません。
  • ブラックガールズトーク ~女が語るムカつく奴ら~【単話】

    マキノマキ

    サクッと読める!
    2019年12月3日
    あまり難しい話でもないし、展開が早くて読みやすいです。拗らせた人やモンペアや不倫や二股などあるあるな話ですが、ちゃんと最後嫌なやつを叩きのめしてくれる所が良いです。
  • あなたがしてくれなくても 分冊版

    ハルノ晴

    今一番気になってる連載
    ネタバレ
    2018年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話の新名さんが切なすぎて…ずっと信じてきてやっぱりダメだった時の辛さってないですよね。
    主人公と新名さん、この2人にはどんな形でも良いから幸せになってほしいです。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    やっとミカサ達が見れる!!
    ネタバレ
    2018年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 24巻はマーレとか何だとか敵の内情ばかりで、敵にも家族はいるし、同じ民族であって敵ではない事はよく分かった。
    分かったんだけど私はやっぱり最初から見てるミカサやリヴァイ、エレン達が好きだからそっち目線になっちゃうな。25巻最後の台詞が敵と対照的だけど、マーレの中で敵側の歴史を植え付けられただ戦士として育てられた子供たちと、常に絶望的な状況で仲間をたくさん殺されても諦めないでここまで来たエレン達、どっちが最後まで生きられるか。
    エレン達の作戦が何か全く明かされないから26巻待ち遠しいです!!
    いいね
    0件
  • ちはやふる

    末次由紀

    「カルタなんて」なんて言えなくなります。
    ネタバレ
    2015年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画が凄い!で興味を持ったのがきっかけでしたが、本当に名作です。何度読み返して展開分かってても泣けてしまう。出てくる言葉が刺さりまくります。
    誰になんと言われようと自分の好きな物に真っ直ぐ情熱を注ぐ登場人物達が大好きです。
    本誌で追い掛けてたので展開遅く感じてたけど、やっぱりコミックだとすんなり読めますね。今年の全国大会…どうなるんだ!
    ヒョロ君にこんなに泣かされる日が来るなんて思ってなかったよ…29巻も号泣でした。
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    大人になってから読むとまた面白い。
    ネタバレ
    2015年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 約10年前、ちょうど高校生の頃にめちゃくちゃハマって皆で回し読みして、当時はノブが好きでタクミが嫌いで、そして私も周りの友達も皆幸子が大嫌いだった。
    でも10年経ってまた読むと、感情移入するキャラも読んだ後の感想も全く変わって、幸子もそんなに憎くならないし、タクミの考えてる事も何だか分かったり…面白いです。
    あと終盤連載が滞り、そのまま読む気が失せて読まなくなり、一つ大きな勘違いをしてたのですが…多分絶対同じ方が多いのではと思います。途中でリタイアした方も20巻と21巻まで読んでみた方が良いと思います。
    私は最近21巻まで読んで、この勘違いが解けただけでも少し救われました。
    矢沢先生、いつか続きが読みたいです。
  • 脳内ポイズンベリー

    水城せとな

    終わり方が好きです。
    2015年5月13日
    主人公いちこは30にしてはちょっと頭弱いし早乙女も子ども過ぎて好きになれない。
    でも脳内の奴らが可愛いくて、あと展開が気になって最後まで買ってしまいました。
    いちこアホかって思う所何度もあるんだけど、早乙女にときめく気持ちも、好きな人に嫌われたくなくて我慢しちゃう気持ちも何だか分かる。確かにイライラするんですが、最後のいちこの選択や、ラストの吉田の台詞が凄く良かったので、私は読んで良かったです。