フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

89

いいね

63

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね113件
投稿レビュー
  • おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~

    相葉キョウコ

    とにかく面白い
    2025年3月13日
    相葉キョウコ先生の美麗な絵により、ますます面白さが増し、毎回笑いが止まりません。最初は黒江正路の容姿に抵抗を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、クロエが転生して動かしているせいで、涙脆いぽってりオネエって感じで受け止めれば、次第に可愛さを感じられるはず…です(笑)
    いいね
    0件
  • くまばぁちゃん

    1日1鶏

    是非読んでほしい
    2024年8月1日
    親の愛情が無かったとは言わないけれど、でもその愛情以上に心を傷つけられてきたから、くまばあちゃんが居てくれたら、私ももう少しは救われたんだろうなぁと思ったり…。
    いいね
    0件
  • 魔法少女・三十路

    三倉ゆめ

    心のビタミン♡
    2024年6月26日
    メンタルもフィジカルも共に疲労によりボロボロ状態だったので、新刊即買いして正解でした‼️ もう腹抱えて笑って、メンタルはかなり回復出来ました♡ 三倉先生有り難うございます!ホント大好きです! シリアス回も有りますしホロリと泣けました…が、やっぱりこの漫画は笑えるのです。 5巻も、もちろん購入しますよ! 新たな敵が出てきたなら、新たな味方もそろそろ出て来ますよね?! これからも先生とようこさんと心ちゃんを応援しています♪
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    ハニエルと有象無象
    ネタバレ
    2024年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天命13巻と同じく見開きをめくると天命13巻と同じ構成になっていて、後に13巻後半にて溝上将護先生が語る言葉が今後の二人を示唆している様で怖いのです。

    『愛を求めたところで返ってくるはずが無いだろう』
    この言葉はハニエルを見る有象無象(新菜)に向けた言葉であり、ハニエル(海夢)にも向けた言葉でもある。

    『お前達の出会いそのものが間違いだ』と。

    多くの人達に囲まれ囲み撮影をされる海夢、それを遠巻きに見つめる新菜。

    その新菜の脳裏には過去に学園祭のステージでインタビューを受ける海夢や雑誌のモデルとして撮影される海夢の姿が蘇る。

    一方、海夢の脳裏には愛する新菜の姿、そして彼の求めるハニエルを自分はちゃんと表現出来てるかな?と想いを巡らす。

    撮影が終了した後、新菜の元に駆け寄りたい海夢はその新菜の姿を見て足を止め、二人は会話する事も無く帰路につく…。

    先生、私は二人のハッピーエンドが見たいのです。
    どうかハニエルの様に愛する奴に手が届かなかった哀れな女に海夢ちゃんをしないで下さい(泣)

    今後の展開が非常に気になります。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    御冥福をお祈り致します
    2024年2月2日
    マンガワンにてこの作品を知り、SP目当てでとりあえず読んでみるか〜と見たら最後、ドハマりしてシーモアで全巻購入。そんな矢先にドラマ化の話を見て【え?】と思いつつ、漫画原作のドラマ化の大半は原作と大きく異なってしまってつまらなくなるものの方が多いこともあり観ようとすら思いませんでした。今回の訃報もマンガワンの最新話のコメントが異常に伸びてて疑問に思い開いてみて知りました。なぜ先生が自ら死を選ばなければならない程に追い詰められなくてはならなかったのでしょうか? 悔しくて悲しくて今は先生の御冥福を心からお祈りする事しか出来ません。原作者である先生が自らの死を持ってしか作品を守ることが出来ない状況に追い込んだ方々には責任をとってもらいたい気持ちで一杯です。
  • 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-

    リチャード・ウー/中村真理子

    面白い!!
    2023年8月24日
    ギャルボーイの中村真理子先生が絵師として描かれていらっしゃるのですが、流石、中村先生!!登場人物も皆しっかりと描きわけられており、その表情や動作など全てに躍動感があり、それだけで、ぐんぐんストーリーに引き込まれていきます。 謎多き巫女・卑弥呼の邪馬台国伝説を神に使える巫女としてでは無く、政(まつりごと)と深く関わる智慧多き女性として、主人公は巫女の立場を上手く利用しながらストーリーが進んでいきます。 とにかく続きが早く読みたい!そう思わせてくれる良作です。
  • ミワさんなりすます

    青木U平

    もうとにかく最高
    ネタバレ
    2022年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しがないフリーターでレンタルビデオ店でバイトをしていた主人公がクビになったある日、映画オタクが神と崇める世界的俳優宅の家政婦募集の求人情報を見つけ、自分は応募する資格がないと諦めつつも、家の前まで足を運んだところ、偶然にも採用されたであろう家政婦さんが、目の前で車にはねられると言う衝撃的なところからスタートします(笑) その後、マネージャーさんに採用されたであろう家政婦さんと間違われ、有耶無耶にしながらも推しへの想いに【なりすます】事に(笑) そんな家政婦としての日々が面白可笑しく綴られているのですが、とにかく空気感が最高!!そしてストーリー展開も実に巧妙で続きが気になるところでいい感じに終わります(笑) 最新巻まで全て読みましたが、も〜早くも続きが気になって気になって仕方ありません♪ 八海さん、マジでイケオジすぎて私もファンになっちゃいそうです(笑)
  • 電波の城

    細野不二彦

    詩織の行く末が気になる
    ネタバレ
    2022年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻から21巻まで読んでの感想です。
    1巻〜の前半部分では、詩織は謎多き女性。
    ひたすら女性アナウンサーの頂点を目指し、スタッフや同じ女性アナウンサーまでもを手練手管で味方につけてのし上がって行く様を描かれています。
    後半に入ってからは、それ迄のヤクザとのつながりや詩織の過去が徐々に明らかにされていきます。
    それと同時に、詩織の周りも騒がしくなっていくのですが、この21巻では、御父様の大火傷の理由、少し前の巻での元信者の生き残りが偽者であると直ぐに詩織が理解出来た理由などが明かされています。
    歴史に残る様な大事件の重要人物である詩織を巡り、当時から取材にあたってきた人物との対峙と最愛の父の衰弱により、詩織がかなり精神的にも不安定になっていってます。
    これからクライマックスにむけてどの様に話が転ぶのか、最後まで購入した上で、その結末を見届けたいと思います。
  • ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-

    浅山わかび

    動物がスゴイ!
    2022年4月27日
    とにかく動物の絵がすごく良いです。
    そして当然、ストーリーも素晴らしい!
    一人の青年の記憶を元に綴られたと思われる
    ストーリーはどこか淡々としてるけど
    じんわりと心に染み入ってくる流れで
    絶対に沢山の人に読んで欲しいです。
  • イジメラレ~「女」の僕と飼い主3人~

    早乙女もこ乃

    25巻が最高すぎる
    2021年11月7日
    ハッキリ言ってチャラい嫌な奴って印象しか無かった礼くんのバックグラウンドが21巻から明らかになってくる訳ですが、その中でも1番25巻が礼編のクライマックスで、玄関で靴を脱ぎながら礼くんを見上げるトモちゃんの絵が最高すぎて!!!思わずこっちまでボロ泣きしてしまいました。ここまででまだ凱くんのバックグラウンドとたまきくんのバックグラウンドが明かされて無いので、今後の展開が非常に楽しみです!
  • 真夜中と彼と彼女と。

    IS

    消化不良
    2020年12月20日
    他の方も書いていらっしゃいますが、え?これで終わりなの??って感じで……続きがあるなら、と見て完結とは……うーん……😔
  • 「診察中にイッちゃダメぇ…!」義父に奥まで寝っ取り診られて

    クロセイム

    イイ!(ネタバレ注意)
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読んで、続きが気になり最新刊購入しましたが、いわゆる禁断モノなのですが、ヒロインは可愛いし、婚約者の父親(義父)は富も名声もあるイケオジだし、エロシーンも盛り沢山でイイ!
    最新刊では、義父の過去もあかされ、ヒロインに手を出したのは、ナルホド…そう言う理由かと。
    今後、ヒロインが義父とどうなっていくのか…闇堕ちした婚約者くんの最後のセリフ…。 祖父の前で自分を庇ってくれなかった父を恨んでの闇堕ち&復讐発言?なのか、自分を罵倒した祖父への怨みからの闇堕ち&復讐発言?なのかも、次巻あたりで判るのだろうと思うので、とにかく続きが待ち遠しいです!
  • #バツイチアラサー女子と男子高校生

    橘オレコ

    カワイイ
    2019年5月19日
    壱成がとにかくカワイイ♡
    買って良かったと思える作品♪
    読みながら、ガンバレ壱成!!と、
    気付いたらニヨニヨしながら
    応援してしまうのでした(笑)
  • プロミス・シンデレラ【単話】

    橘オレコ

    とにかく面白い
    2019年3月19日
    無料お試しでハマり、そこから買い続けてますが、とにかく面白い!! 続きが楽しみで仕方ない作品です♪
  • 淫獄ハーレム~愛と憎悪、淫らな調教館

    パプリカ紳士。

    7巻迄は最低でも読むべき…かな
    ネタバレ
    2017年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけだと玩具の様に弄ばれ酷い目にあっているようにしかとれないので、嫌悪感を抱く方がいらしても無理ないかと思いますが、話数を読み進めていくと、ただ義兄達に玩具にされ弄ばれるだけでないし、ヒロインもただ流されるだけの女でも、か弱い女でも何でも無い、むしろ、芯のしっかりした精神的に強く優しい女性なのだなと解ります。
    そんなヒロインに徐々に長男以外の(血の繋がりは全く無い)義兄弟達が心動かされ惹かれていく姿が、比較的違和感なく描かれつつストーリーが進行していきます。
    話が佳境に入り面白くなって来たところですので、早く新刊が出てくれるといいなと思ってます。
  • お兄ちゃん、私を壊さないで…

    朱鳥/uroco

    新刊はいつ出るの?
    ネタバレ
    2017年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストはまあまあ。
    行為に到るまでが速すぎな感が否めない。
    あれじゃ妹ちゃん痛くないか?って思っちゃう(笑)
    (血のつながりはないけど)禁断の恋がどうなるのか、兄を兄としてしか見られないまま、兄から逃げ出せるのか?はたまた兄を一人の男性として見ることができるようになって晴れて兄の想いが成就するのか?続きが気になるので、早く新刊出してください。
    原作者のurocoさんって色々作品手がけてらっしゃるみたいだから、その影響が出てるのでしょうかね?
  • 性感実験室~僕らの愛玩先生~

    PIKOPIKO

    なんと言うか
    2016年11月14日
    んー……終わり方が……ねぇ……。
    続編?とか出る予定なのかしら??
  • 圏外プリンセス

    あいだ夏波

    だんだんと
    2016年10月14日
    最初はヒロインの見た目もそうだけど、あまりの卑屈さに、うーん……と思いましたが、読み進めていくうちに、だんだんと引き込まれていきました。
    他の方も書いていらっしゃいますが、高校編が私も好きかなぁ~。 コンプレックスは意外と誰しもにあるもんなんだと知りながら成長していくヒロインの姿を、是非、同じ様に自分だけのコンプレックスに悩んだり投げやりになってる人にも見てほしいなとおもいました。
  • 保護者同伴~パパは私を朝まで、何度も~

    玉姫なお

    二番煎じ
    2015年3月5日
    他の方も書いていらっしゃいますが、人気作の二番煎じ感がハンパないですね。 某人気作は叔父で3親等以内の禁断の愛ですが、こちらは血縁者ではない赤の他人である義理の父って設定であるため、某人気作の禁断の愛に抵抗感を感じる方にはこちらの方が良いかも? 父親の見た目がめちゃくちゃ若く、実際、10歳位しか違わない?って感じのため、年枯れた感は皆無ですので、そう言う感じを義父に求めてる方にはオススメ出来ません。 絵はキレイなんですけどね・・・。
  • 姉の結婚

    西炯子

    思い続けた愛
    ネタバレ
    2014年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレになるのかな
    主人公にずっと想いを寄せていた男が別の女性と
    不毛な結婚生活を送る中、偶然主人公と再会し、
    心の奥深くにしまい込んだはずの想いが溢れて
    結局、恋い焦がれてやまない主人公への想いを
    主人公にむかってぶつけていくその様が、
    大人の事情を絡めながら丁寧に描かれています。
    大人になっていくと、色んなものを手放しながら
    色んなものを得ていく訳で。
    それは愛だったり、しがらみだったり、
    夢だったり、諦めて失って・・・
    そんな大人の事情を踏まえながら読むと
    入り込める作品ではないでしょうか。