フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

37

いいね

13

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりました

    真綿マスケ/冬月光輝/双葉はづき

    とりあえず1巻
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 往々にして妹がヤバいのも、主人公の婚約者がク〇野郎なのもアレですが王太子がちょっと……。正義感ってそういう事ではないと思うのですが?何と言いますか、主人公の思っていた事だけれど、初対面の相手に対する態度とか言葉選びじゃないんですよね本当に。一方の事しか知らない、ましてや言い分しか知らないのに相手を責めたり。その後、言い過ぎたとか君の方が追い詰められているように見えるとか、どの口が??って正直思ってしまいました。この時の王太子のいわゆる正義感って本当に主人公の婚約者と同列。しかも主人公に言われるまで完全に自分正しいって責めに責めるの本当に……。この後どのような展開になっていくのか気になりはしますが、初対面側(読んでいる側)には印象が低すぎるので、この後購入するかはわ解りません。こういう系統の話とても多いですが、続きすぐ読みたい!買いたい!という気持ちには上がりませんでした。
  • 華麗にざまぁして、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック

    アンソロジー

    短いけれど
    ネタバレ
    2024年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短いけれど読み応えがある作品たちで楽しかったです。特に1話目の話の持っていき方が面白い。元々の人とはダメになってニューフェイスな相手ですみたいな人が出てくるとかではなく、思わず「ほー!」となりました。きっと良き夫婦になっていくことでしょう。愛って凄いですね笑
  • 悪女のレッテルを貼られた追放令嬢ですが、最恐陛下の溺愛に捕まりました

    ゴゴちゃん/篠宮渚/南々瀬なつ

    えぇ…
    ネタバレ
    2024年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多分最近よく見かける感じの物語なのだろうなと思いつつ、綺麗なイラストだったので購入してみました。
    ら、ちょっと主人公にびっくりしてしまいました…。
    境遇的には気の毒というか可哀想ではあるけれど、言葉のチョイスというかが一部にとっては癇に障るタイプだなぁと。そもそもの発端の婚約者がいる男が言いよってた時も確かにお断りしていましたが、あの言い方って婚約者の顔丸潰れな感じがして苦手…。
    で、その後のお城での陛下への発言を見て「は?」とリアルで声を出してしまいました。「何が起きたのかは知らない」と前置きしているにもかかわらず、「人の心はないのか」と本人に告げられる精神性に引きましたし、その後事情を知って(そんな…)みたいにしていた無神経さがどうにも受け入れ難い感じが否めなかったです。いや何が起きたのか知らないのなら他国のことにただの居候程度が口出すなよ…って思っちゃいますけどね…。なんか…なんかモヤモヤモヤモヤしてしまって好きにはなれない主人公でした。ごめんなさい。
  • 僕とイヴの六日間【単話版】

    梁世いづる/守野伊音

    読んで良かった
    ネタバレ
    2024年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙だけを見ると、ちょっと不気味。1巻を読むとプラス怖さ。2巻も読めばその意味まで解る。加えて2巻はもう勝手に涙が溢れて止めるのが少し大変でした。若干、不可解な部分もあるストーリーでしたが読んで良かったと久し振りに思えたお話でした。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の怠惰な溜め息

    ほしの総明/篠原皐月/すがはら竜

    7巻まで読了済み
    ネタバレ
    2024年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新の8巻を買うか否か。
    最初の頃は、わりと面白いかも?と読み進めていましたが、途中から話の展開が大分ゆっくりに感じてしまい7巻の時点で「え、王子たちのあの感じまだ続く??」「主人公が目指している目標への舵取り寄り道しすぎでは?」「変装とかまでする協力者多くないか…」という印象でどうにも五十歩百歩感が否めず、現状惰性で読んでしまっていることに気付いてしまいました。
    ワクワク感も感じられないため新刊購入の優先度は非常に低いです。
  • 第四王女の婚姻事情

    葉月/彩瀬あいり

    読み終わって…
    ネタバレ
    2023年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り婚姻に関する話ではありますが、冒頭や途中で触れられている噂話(別の王女の周到な行い)について最後まで解決することなく終わりました。元々アンソロに収録用の話なので短くなるのは理解できますがモヤモヤの残る終わりだったと感じてしまいました。
    いいね
    0件
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)

    橘皆無/彩戸ゆめ

    王太子と皇太子
    ネタバレ
    2022年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次代を担う者同士で随分と差があるなぁと思いながら楽しく読みました。

    片や真実の愛などというものに現を抜かして婚約者を蔑ろにし、その心まで踏みにじった浮気男の王太子と、片や愛おしいと想う相手に寄り添いいざという時に力強く守る誠実な男の皇太子。
    比べるまでもない話ですが、行動にも言動にも本当に随分と(知性に)差があるなぁと笑

    尚且つ2巻での王太子は人を信じる云々以前に、言われた事をそのまま鵜呑みにする愚かさを見せるので一周まわって(この国の将来やべーなと)笑えてきて面白いです。

    是非とも皇太子にはこのまましっかり主人公を守って2人で幸せになって欲しいなと思います。
    あと国王陛下と主人公のパパが無事でありますように…。
  • 悪役令嬢に選ばれたなら、優雅に演じてみせましょう!(コミック) 分冊版

    イタチサナ/柚子れもん

    ヒーローとヒロイン
    ネタバレ
    2020年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人とも一筋縄ではいかない感じですね。特にヒロインは逞しい思考の持ち主のようで。最早彼女はフラグクラッシャー。そんなヒロインとヒーロー(王子)をくっつけるため右往左往して演出して演じる悪役令嬢達の気苦労が何とも言えない味を出していると思います。ただ1巻から最新巻までずっと気になるのは王子の言動、かな。
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    その意味。
    ネタバレ
    2020年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのこと。中盤手前くらいまでは『いつか』みたいな感じになるのかな、なんて思っていました。けれど、そんな生易しいものではありませんでした。そういう心中なんだ、と理解してしまえば、それまでを知った分、切なくてたまりませんでした。お互いがお互いにとって何よりの支えだった子供の頃の事実と真実。視野が広くなった事、絶望に脅かされた事。色々な事がひとつひとつズレていって、大切なものを失くして後悔して。最後の最後、2人にとっての幸せを選んで還っていったのかなと思いました。
  • 俺の可愛いストーカー

    伊佐治屁泥

    わぁぉ...笑
    ネタバレ
    2020年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鍵を開けるのが好きな鍵屋さん。
    それだけなら良かったのに…欲に負けてしまってさあ大変。まだ『ソコ』で止まっていたら良かったのにね。入っちゃったらもう屈するしかないよね。勘違いでストーカーだと思われちゃったけど、何か住人さん喜んでるから良かったね〜。
    身から出た錆、因果応報、悪因悪果、自業自得、飛んで火に入る夏の虫。読みながらこんなに思い浮かべるとは予想外(笑)なのに何処に着地するのか気になってしまったから続きも買っちゃうんだろうなぁ(笑)

    ある意味、鍵屋さんも住人もアクが強いというか何というか…どっこいどっこいでお似合いだと思う。
    いいね
    0件
  • ふしだらな花摘み男

    鈴代

    恋が愛になる。
    ネタバレ
    2019年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 孝太郎くんの想いの表れ方に対して、歩巳さんの想いは大々的にピックアップされている印象は感じませんでしたが、要所要所で表れる表情や言葉の全てが、本当に孝太郎くんが大切で誰にも渡したくないのだと思わせられました。
    また、2人の仲を崩そうとしていた九条さんとの話も、そう思っていたのかと正直目から鱗で、その直前にあった歩巳さんの吐露は、何度でも読み返したくなるほど強く心に残りました。
    まだまだ2人のこれからを読んでいたかったと思わずにはいられない素敵なお話です。
  • 鞠川くんのむきむき温泉

    だん

    え、...?
    ネタバレ
    2019年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ びっくりするぐらい内容が無い。冒頭から何を見せられているのか分からないまま、読む側のフラグが尽くへし折られていった気がします。無料期間で読んだ1巻でしたが次巻は読みません。結局、途中から出てきた番頭の顔はカッコイイなと思って終わりました。
  • 歌舞伎町ご指名♂挿入ります!

    三川ケイヤ

    6巻まで済み🙂
    ネタバレ
    2018年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今のところ水谷さん側の経緯は不明。6巻時点で何となく仄めかしにきてる...?次くらいから藍沢くんを狙い定めた辺りを見られたらいいなと思います😺
    藍沢くんは身体から絆されちゃった感じですかね。もはや麻痺(調教)👁
    各巻ごと8割はエロターンですが、残りの2割で垣間みえる部分、特に5巻の序盤と終盤で、謎多き(多すぎ)水谷さんが立てた電話内容というフラグがどうなるのか楽しみです♦(6巻の見えない部分で何か処理してる...のか?)
  • 大好きだから絶対犯したい

    ふじおかゆ

    うーん...
    2018年1月8日
    他の方のレビューにもある通り2〜3巻は別の人が相手です。過去のことではあるけれど2巻分である必要はないように思えました。 何より4巻目があっさり過ぎて「え...?これで終わり?」感が強くてモヤモヤと消化不良が否めない😔攻めのがっつり(身も心も)ターンが欲しかったです😩
    あと非常に申し訳ないけれど、どの部分がタイトルに掛かっているのか(最終のお相手なんだとは思いましたが)イマイチ解りませんでした...。
  • 艶めく闇と溺れる光

    沙槻

    そうか、
    2018年1月3日
    耽美ってこういうことを言うんだ...と思える作品です。独特の雰囲気があり、読んでいくうちにどんどん惹き込まれていきました。ミステリー要素もあるので恋愛だけのものとは違う楽しみ方が出来ると思います。続きが気になって更新が待ち遠しいです...!
  • 平凡な俺にスパダリが舞い降りた

    赤根晴

    続きが...!
    ネタバレ
    2017年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1巻を読んでそのままの勢いで5巻まで買い読みました。平凡くんが絆されていく感じと、そんな平凡くんにある意味絆されるスパダリが最高です😺
    5巻での2人はちょっと言葉が足りなくてすれ違って悶々(平凡くんが)してしまうけれど、スパダリへの想いを募らせていく姿は応援したくなります😄
    諦め始めて距離を置く平凡くんと変えようとするスパダリ(そうであって欲しい)から目が離せません!続きが楽しみです💗💗