フォロー

0

総レビュー数

27

いいねGET

210

いいね

100

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 初代様には仲間が居ない!

    はいじ/高山しのぶ

    モラハラクズ勇者が良いと思えた
    ネタバレ
    2024年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モラハラクズ男が何よりも嫌いなんですけど、勇者のモラハラクズはなんでか苛立ちなく読めました。不思議。これも犬くんの人柄と性癖のお陰です。犬くんのこの感じは、美しい彼の平良くんと同じ系統だなと思いました。
    だんだんモラハラクズ勇者が可哀想に思えてくる不思議。噛み合っている2人に幸あれ。相性が良すぎます。犬くんと勇者の今後には、寿命問題もあると思うので、ぜひ続編を書いて頂きたいです。読んでいてとても楽しかったです。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)

    六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    サブキャラ達の番外編はいらない
    2024年9月25日
    3巻まで読破。本当に面白いですし、泣けるし、オリアナとヴィンセントが大好きになります。何度も読み返すでしょうし、大切な人生の1冊になりました。
    ですが、ミゲル、ヤナ、アズラクまではいいんですが、それ以外のキャラクターが多すぎてしかもそれぞれメインで番外編やら話には入ってくるものだから、ちょっと煩わしかったです。
    特に3巻、番外編は、もっとオリアナとヴィンセントのお話が欲しかったです。
    メイン2人のお話がもっとみたいのに、モブの恋愛みさせられるの本当に虚無すぎました。メイン2人のお話がもっとみたいです
  • どうあがいても悪役令嬢!~改心したいのですが、ヤンデレ従者から逃げられません~

    星野萌絵

    手と足のバランスがやばい
    2024年3月17日
    まず絵が下手です。体のバランスが不自然で、それにばかり目がいってしまいます。異様に手が大きかったり、指が長かったり、足が大きかったり、変な方向に曲がっていたり、どうしてこうなったと頭を抱えます。表紙のヒロインの足や手の指を見てください。手足の書き方が下手なのがよく分かります。ストーリーが頭に入らないくらい不自然なので、絶対に立ち読み推奨します。
  • バーサス

    ONE/あずま京太郎/bose

    面白いけどノゲノラゼロと設定が似てる
    ネタバレ
    2023年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対的強者の種族同士を人間が知恵を絞って相討ちにさせたり戦わせて勝とうとする、って、ノーゲームノーライフゼロとネタが被っててちょっと既視感に苦しめられました。

    絵もきれいで、ONE先生原作で楽しみだし1巻ですでに面白いんですけど、ノゲノラゼロがわたしは大好きなので…今後の展開次第ですが、ちょっとモヤモヤしました。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    山田にときめく
    2021年9月22日
    これは…恋…?めちゃめちゃドキドキします。ぎゃ~好きすぎる~って独り言いいながら悶え転がります。ヒロインと共に山田にいつの間にか恋してます。とにかく山田が格好いいです。

    最初は無愛想なんですけど、仲が深まるにつれてヒロインに気を許していき、特別扱いしてくれる山田。無口な分、行動の端々で優しさを感じられるようになります。ゆっくりと山田のスパダリ成分が増していき…情緒の成長に感動すら覚えます。初恋最高です。

    4巻である意味一区切りって感じですが、ゆっくり進行していく2人の恋愛模様に毎回やきもきさせられながら、終わったあと後味の良い余韻に浸れ、幸せな気持ちになれるので、迷ってる方は買った方が良いです。
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    最近面白くなくなってきた
    2021年9月12日
    最初は良かった。最初は。

    学園編からあんまり面白くなくなった気がします。登場人物が増えすぎて、感情移入できない。学園編の各キャラクターに魅力がなくて…このキャラ好きだな~ってならないんですよ。

    正直、淡々と惰性で読み進めてます。新刊が楽しみじゃなくなりました。とても悲しい。早く主人公夫婦の話を進めてほしい。さすがに進展なさすぎて苦しい。しんどい。
  • 悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~

    赤羽にな/雨宮れん

    設定に無理があるような
    2021年7月26日
    帝位もいただきます、とタイトルにあるので、主人公は直系の皇女とかなのかなと思いきや、位は高いが家臣で3番目に偉い家系の一人娘で、さすがに帝位簒奪は無理なのではと思いました。

    直系に5人も皇子が生まれていますし、位は高い大公家とはいえ女の身で、何の策もなく「私が皇帝になってやるわ」と頭の悪い事を言い出す始末。愚考すぎます。まだ家を継いで大公になる、位だったら良かったのですが。

    そもそも大公家の一人娘との事なので、家の存続ために婿を取るという考えが一般的なのでは。等々、気になる設定がちらほら…

    この手の展開は大好きなのですが色々と違和感が拭えず、モヤモヤしてしまいました。
  • オメガの婿取り

    黒井よだか

    面白すぎでしょ!!続編出てほしい~
    2021年7月22日
    オメガの婿取り、なんてタイトルなので苦手意識があるΩ攻か?と思ったら大好きなα×Ωの運命の番的な大王道でひと安心!
    なよなよした女の子みたいなΩではなくひたすらΩが強くてかっこよくて男らしいので、一生ついていきますっていう気持ちになります。でもエロい。たまに出るデレ成分が可愛いので、良い案配でした。

    αも格好いいし幼馴染だし、色々葛藤を抱えつつもΩ至上主義で、Ωを側で支える良い男なので、早よくっつけ~とニヤニヤしながら最後まで、もの凄く楽しめました。

    続編がほしいです!
  • お父さんが早く死にますように。

    裏海マユ

    タイトル通り
    2021年7月10日
    父親がクズ。でもこういったことって、実際あったとしても闇の中、被害者が泣き寝入りってパターンが多いから、漫画などライトな媒体で取り上げることは大切だと思う。
    一刻も早く父親に死がおとずれる事を望みます。刑務所なんかじゃ生ぬるいですね。
  • 幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い

    和泉いず/編乃肌/おの秋人

    絵が酷い
    2021年5月11日
    立ち読み推奨です。
    立ち読み3ページ目のカラーのレイスの、大きな団子のような手を見てください。

    それだけでこのコミカライズの作者の絵がド下手くそなのが分かります。
    はっきり言ってコミカライズを請け負うレベルの絵描きではありません。
    原作小説が大好きなのでとても残念です。
  • 転生王女のまったりのんびり!?異世界レシピ

    池知奈々/雨宮れん/サカノ景子

    なんかもさい
    2021年2月28日
    ありがちな転生もの。ただヒロイン含め登場人物の洋服がモサい。ダサい。レパートリーが少ない。書き込みが少ないので、絵がさっぱりしすぎてる。
    数多くの転生ファンタジーを読みましたが、令嬢ものはドレスが可愛くないと…ファンタジーって書き込み大事です…
  • メンズエステ嬢の居場所はこの社会にありますか?

    鶴屋なこみん

    メンズエステ嬢だけど
    ネタバレ
    2020年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わたしはこのご時世でも1日平均5万稼いでる嬢ですが、この本、ただただ男が最低で自分が嫌な思いしてきましたみたいな売れない嬢である作者の一方的な想いが綴られていて、気持ちが悪かったです。

    メンズエステなめるなって感じ。大して努力もせず愚痴を言ってるだけですこの本。
    男を見下す態度が透けて見えてるから、売れないんだよって言いたい。見下せる立場でもないくせに、嫌だ嫌だのネガティブ全開で、不快。

    メンズエステ嬢で気になって買おうとする人は買うのやめておいた方がいいと思います。これを読んだところで、売れないメンズエステ嬢の愚痴を延々読まされるだけだから。時間の無駄です。


    タイトルに「売れない」をつけて、「売れないメンズエステ嬢の居場所はこの社会にありますか?」にすべき。
  • アシガール

    森本梢子

    若君が最高に推せる
    2019年9月26日
    そう。最高に推せます。それが若君、ヒロインの推しMENです。なんといっても顔がいい。顔が最高なのです。笑った顔が特にキュンキュンしますが、まあどの角度からみてもイケメン。日本で演じられるこのイケメンなんて吉沢亮くらいしかいないと断言します。ドラマ版は絵と役者さんの顔のギャップが許せなくて泣く泣く観ました。全部観ましたがやはり吉沢亮がやるべきだったと思います。話題がずれましたが戻って本題、実はこの若君…顔だけじゃなく性格もいいのです。彼の言葉のひとつひとつに推せると思わせるアイドル性があります。どこをどうみたってアイドルです。彼が出るコマのひとつひとつがキラキラと光って見えます。
    わたしから言えることはひとつ。あなたはこの漫画を3巻まで読めば(わたしは1巻で沼堕ちしました)、きっと若君推しサポーターとなっていることでしょう。ぜひあなたもこの機会に若君沼に堕ちてみることをオススメします。
  • 運命のキスはおあずけ

    長月ハッカ

    Ωの子が予想以上に[女]です
    ネタバレ
    2019年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受のナナオさんはΩキャバクラのキャストをやっているのですが女装をしてます。

    しかも胸も入れてて恰好もフリルメイド服やらドレスやらチャイナを着ていることに対して、その行動自体に対して、男としてのプライドとかの葛藤とか、そういった感情も一切ありません。

    ちょっと女装させすぎていて胸も入れてるし
    女体化ものかよ、と嫌悪感を抱きました。

    また、「あの客は俺たちをそういう目でしか見てなかった、自業自得だろ」「俺たちが売るのは愛だ」等、セリフがあるのですが、そういう行動(体を売る)をしている自分に対しての嫌悪感より先にαの傲慢さを批判しているのでなんか薄っぺらい印象で
    物語が終わってしまいました。

    Hをしてから大した葛藤もなくαとくっついてしまったので、それも物語を微妙にしている原因だと思います。

    あと、ヒートっぽい症状があるのにαが全然正気を失っていないので、運命の番感があまりありませんでした。

    高評価が多いですが、正直オメガバースものとしてもBLとしても微妙だと思います。

    参考までに投稿させていただきました。
  • 共鳴発情 オメガバース

    岩本薫/蓮川愛

    ヨカッタ…ハヤク、ツヅキヲ…クレ……
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごいヨカッタ…
    今読み終えたのですが、本当尊かったです。絵も他の方のレビューでウネウネとか攻めのα君が酷評されてましたが、個人的にそんなことはなく、特権階級αの高貴さと貫禄を併せ持った秀麗なイラストで、ニヤニヤしながらあっという間に読みきってしまいました。シリーズ物の最初の巻のようなので、お互い両想いでめでたしめでたし、ではなかったので続きが早く読みたくて仕方がありません。Ωが理不尽に蹂躙される世界で、2人が幸せになる日はいつくるのか…続きが気になります!!
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    一夫多妻系なので注意
    ネタバレ
    2019年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗だし、話の展開もなろう系の典型で、転生無双が好きな人にはお薦めです。
    ヒロイン達もみんな違ってみんな良い最高の可愛いさで、全部嫁にしたくなる程。というか今後の展開が小説と変わらないのであれば、皆さん(3人)が主人公の嫁になります。
    好き嫌いが別れそうなのはここで、一夫一婦が良いって人には恐らく気持ち悪いと感じる筈。
    万人受けはしないと思います。特に女性には受けづらい要素が多いような。
    主人公も主人公の父親も、何だかんだ言い訳して多妻の展開へもっていくクズなので読み進めるなら注意が必要。男のキモイ妄想をそのまま形にしましたって感じです。女性の評価が低くて男性の評価が高いのはそのせいかな。

    そこが許容できるか出来ないかで評価は変わって来ると思います。
  • 人狼への転生、魔王の副官 はじまりの章

    瑚澄遊智/漂月/西E田

    背景がいかに大切か理解できる★教本にぜひ
    2019年1月17日
    立ち読み推奨。
    絵が軽すぎて、なぜこの作者さんにコミカライズを依頼したのか理解に苦しみます。
    明らかに合っていない。絵の書き方がイラスト的で見難く…色合いが一定のトーンしかないので目がチカチカします。
    また、背景がほぼ真っ白で今どこで何をしてるのかがいまいち分かり辛いです。背景なし、人物だけの未完成品に臨場感や深みがでるわけがないし、正直手抜きとしか思えません。
    小説の挿絵とかだったらすごく雰囲気ある絵なんですが。
    勿体ないの一言につきます。
  • 天空の玉座

    青木朋

    全11巻を読み終えて(最悪)
    ネタバレ
    2019年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう終わり?というのが正直な感想。

    10巻までは安心して読めます。10巻までは。なんとかラスト1巻で纏めてはいますが、余韻も特になく急展開で最終話まで駆け抜けます。もしかして打ち切りだったのでしょうか。

    終わりよければ全てよしとことわざでよく言いますが、こちらは最終巻で全て台無しの印象です。

    あれだけやってた主人公とアルタンとの恋話も、ラスト2ページのみで、読者おいてけぼり。ご想像にお任せします感がすごいです。セリフもないですし…。私はたまにはさまれるアルタンとのエピソードが凄い好きだったのでもっとページ割いて欲しかった。

    今思うと変に長かった玉欄仙子編?を削って最終巻の内容をもっと丁寧に描くことが出来たんじゃないかとか、不満ばかり募ります。

    私はこの最終巻が出てすぐ購入する位のファンでした。毎回ほぼ発売日に買ってました。本来なら星5付けたいくらいの好きな漫画だったので、本当もったいないです。
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    イザークとノリコが最高。
    2019年1月15日
    まずイザーク、顔が最高にいいです。
    黒髪長髪美男子最高です。

    かっこいいし、そっけないけど優しいし強いし、完璧超人かよスパダリかよと思ったのですが、彼も成長途上の青年。
    その生まれもった宿命と境遇から人一倍闇を心に抱えていて、弱いところもあります。

    そんな彼がヒロインのノリコと出会って変わっていくのですが…。その流れが丁寧で秀逸です。

    その『流れ』を作っていくのが、ヒロインのノリコ。特別な才能なんてない普通の女の子ですが、とっても健気で可愛くて癒されます。彼女のひたすらに純粋な心根が、イザークの凍った心を溶かしていく様子に、毎回きゅんきゅんしちゃいました。

    このヒロイン最高だよと叫びたい。ほんと宝。特に3巻と4巻の二人が凄く素敵すぎて、何度も読み返しちゃいます。
    その後の物語が凄く読みたいです。

    今流行りの異世界系にハマり、色々探していて
    偶然購入したのですが、今や書籍と電子両方揃えちゃいました。

    色褪せない名作です。
  • バニラ・ショコラ・シガレット【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    椿くんたちのその後が凄く気になりますが…
    2019年1月10日
    2カップルのお話です。
    ゆったりとした流れでほのぼの読めます。
    たまにきゅきゅーんと怒涛にときめきが襲ってきます。

    エロはないに等しい(キスのみ)ので
    そっちを求めてる方には
    だいぶ物足りないと思いますが、

    2カップルの話を
    上手くかみ合わせて無理なく
    流れていく上質な物語に、
    どきどきすること間違いなしです◎

    椿くんカップルサイドのお話(いちゃいちゃ)がもっと欲しいと思い、もだもだする今日この頃です。
  • イイコのふりはもうやめる【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    あずたか

    あっさり
    2019年1月10日
    あっさりと仮恋人になって
    物語が進んでいきますが、
    気軽に読む分には凄く良かったです♪

    攻と受がイケメン同士で
    わちゃわちゃしてるとこ美味しいし、ほのぼのしました!
    どっちかが女っぽくなりすぎてないのもいい感じ。可愛すぎる受ちゃんとかが、私はとてつもなく苦手なので・・・

    絵も綺麗ですので、ぜひ!おすすめです★
  • ネコなんていつも気まぐれ【電子限定描き下ろし付き】

    村上左知

    表題作が最終的にリバ
    ネタバレ
    2019年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この先生のコミックスは

    比較的リバよりなのは存じ上げておりましたが、今回は受が雌お兄さん的な感じだったので リバ展開はないかなと思ったら、最終話でリバ展開が入りました。

    リバ展開自体は嫌いじゃないんですが、今回はちょっとリバになる過程が突然過ぎてぎょっとしました。リバ展開にならなければ星ももっと多かったかも。

    正直、リバ展開は地雷の人も多いと思うので、前もって予告してくれと心からそう思いました。もしくは同人誌で作者個人で展開してくれと。

    メイン2人の容姿・キャラ共に結構好きだったので、本当残念でした。
  • 初恋エンカウンター【電子限定描き下ろし付き】

    ななつの航

    素晴らしい
    2018年12月26日
    2人の距離のつめ方がとてもいいです!
    電車内で読みながらニヤニヤが止まりませんでした。
    受くんが可愛すぎて、一目惚れしちゃう攻の気持ちがすごくよくわかります。

    ほんと良かったです♡
  • 真夜中を煙に巻いて

    kanipan

    最の高
    2018年12月1日
    葉山さんがえろくて可愛すぎて悶え転がります。

    電子書籍と紙の書籍で買って、家でも外でも定期的に読んでしまうほどはまりました。

    絵がちょっとだけ特徴ありますが、読んでるうちに慣れますし、この絵でこそって気持ちになってくるのでぜひぜひ購入をお薦めします!

    攻のしのつか君が安定感あって不幸受の葉山さんを愛情一杯に幸せにするお話です。

    読後感がほんと最の高です。

    おすすめ!
  • 魔王と俺の叛逆記

    吉川英朗

    女の子の太ももとおっぱいが気持ち悪い
    2018年11月29日
    でかすぎるし太すぎる。体のバランスどうしたのって感じです。試し読みすべき。もはやただのデブ。
  • 華麗なる獅子のお気に召すまま

    朝丘サキ

    絵が
    2018年11月11日
    表紙のカラー絵はすごく綺麗なんですが、中身の絵が画力不足です。主人公にもモブにも王子にも花がありませんしなんか貧相。一度立読みをお薦めします。
  • ダセェ俺の××は嘘つきホストのキスではじまる

    後野オカピ

    軽い!すごくおしい!
    ネタバレ
    2018年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人同士になるまでの流れも丁寧で
    すごく読みやすかったです。

    ただわたしは
    男同士で恋人同士になることに
    多少の葛藤をしてほしいタイプなので

    全く葛藤せずキスしちゃったり
    Hしちゃったり、軽いなあと
    思わずにはいられませんでした。

    男が男を好きになるって
    結構重いことだと思うんですが
    攻も受も、お前ら本当にノンケか?
    と疑問符がわいてしまう程
    軽くキスしたり告白したりしてます。

    ちょっとでも葛藤してくれてたら
    もっといい作品だったのに!

    すごくおしいです…