フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

30

いいね

36

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アイドル君の最凶キュートダーリン!【コミックス版】

    ほわこ

    可愛かった
    ネタバレ
    2024年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めも受けも可愛くて読んで良かったです!!
    描き下ろしは両思いになってからのえっちと2ページほど攻めが成長したものがありました
    攻めの気持ちをどうしても受け入れることができない受けの気持ちの理由や、攻めが受けのことを好きな表現がすごくよかったです。あとともかく二人とも可愛い。可愛い攻めが好きなので嬉しかったです。可愛くてもちゃんと攻めですし言葉遣いはどっちかというと強いですね。受けがお兄ちゃんぶるのにイライラしてたりするのも可愛かったです。
    受けがゆるふわしてる割に…って言っちゃうと可哀想ですが、ファンのことを一番に考えて自分の人生まで賭けちゃうあたり真面目で良い子なんだな…と思いました。多分そういう子だから攻めも好きになったのかなって思わせてくれる受けの深掘りが多かったです。
    その他過去の話や受けの相方、攻めの仲間(研修生)もみんな良い子で読んでて穏やかでした。続きが欲しいな…現在軸でも未来軸でも…。今度は攻めががっつりメインの話も読んでみたいです!
  • 能美先輩の弁明【単話版】

    大麦こあら

    完結まで読みました
    ネタバレ
    2024年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は全然そんなつもりなかったのに付き合っていくうちに相手のことを知って、もっと知りたくなって、好きになっていく…という流れがとても丁寧に描かれていて更新されるのがずっと楽しみでした。基本受け視点、一話だけ攻め視点でそちらもまた攻めの考えや視点、実は攻めのことをきちんと出会う前からずっと気になっていたという描写がじっくりと描かれているため、もう一回最初から読み直すとまた違う感じの読み方ができて嬉しかったです。
    あとこれは好みの問題だと思いますが、ネームドキャラで嫌な人間というのが出てこないので、それがずっと嬉しかったです。(攻めの顔がいいのでゲイであることを腐すような言い方をするモブ女子が一瞬出ましたが、舞台装置的な扱いだったためか余り気になりませんでした)
    あと絵が大変大好きです。柔らかい線に可愛らしいデフォルメ、コマ割も読みやすく、また攻めも受けも大学生っぽくてよかったです。受けが換気扇の下で煙草吸おうとするシーンとかキャラクターが出ててよかったです。続編があると嬉しいな。
  • 俺の唇が狙われています[1話売り]

    安斎かりん

    ドキドキする
    2022年11月13日
    最高すぎて続き早く読みたいです 幸せなBL 最初はファンタジーかぁ、くらいの気持ちで読みましたがファンタジーというほどファンタジー強くもなく、まさに花とゆめ…という感じのBL 絵も可愛くてきれいだしコマ割りもすごく見やすくどんどん読んでしまいます!3巻時点ではまだラブというよりかはラブが芽生えたくらいなのかな 読んでてキュンです!
    いいね
    0件
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    2022年3月20日
    営業〜!の流れから本気の恋になってく描写がとても詳細で、主役(受け)の心情にすごくドキドキしました。そして攻めがすごくイケメン…受けに流れを委ねてく様がすごく攻め感あって最高でした。ちょいちょい他キャラ(モブ)が出ますが全員嫌味もなく良いキャラでそういうとこも読んでてほっとしました。
    ミユキ先生の少女漫画が元々好きなので、BLも描かれるんだな…と軽い気持ちで読んでみましたが本当に最高でした…。ぜひ長く続いて欲しいです!
  • いじめるヤバイ奴

    中村なん

    何漫画かわからなくなる…
    ネタバレ
    2021年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マガポケで読んでましたがあまりに面白くて電子で購入し始めました。
    修学旅行あたりからいじめという単語の定義がわからなくなってきましたが、その辺から白咲さんと青山さんがバチバチし始めたり、緑田ちゃんも参戦してきてすごく面白いです。白、黒、青、緑、赤の女の子は登場済み、メジャーな色でいうとまだ黄色はいないけど、いつか出るのかな?

    何より好きなのが、初期の面子も新キャラも絶対に役割があることです。ここ伏線だったの…?と何気ないシーンを後から回収されることが多くて、めちゃくちゃ面白いです。緑田ちゃんのゲーマーって伏線だったの?
    白咲さんの目的は全然わからないままですが、10巻のラストは美しすぎてぞっとします。
    一番行動が読めないのは緑田さんなのですが、生徒会編と選挙編で形勢逆転できたのって、彼女のお陰だよね…。

    残念だったのは10巻に電子限定で他の漫画も入ってたことです。私が読みたかったのはこの漫画だけなので…。ただ漫画の感想とは関わりないことなので、星は5つにしてます。マガポケでも読み続けますが、単行本だとやっぱり一気に読めていいですね!
    続きが楽しみです。
  • 爪先から下僕

    motteke

    続きを………………
    2021年1月16日
    続きを読ませてください お願いします…!!って終わり方でした。受けがめちゃくちゃMって読んでて楽しいな……普通に付き合ってるくだりとか、読みたいな……。
  • 幕が下りたら僕らは番

    ざらめ鮫

    アイドルものオメガバース
    2021年1月16日
    アイドルでオメガバースって読んだことなかったのですが、うまく二つの要素がお話にまとまっててすごい…読み応えがあります…。恋愛も仕事も描き方がとっても好きです。幸せになって欲しい…!
    続編出て嬉しいです!やったー!
  • ヤリチンによるトラウマ克服××× 連載版

    ゆずしを

    とてもいい
    2021年1月16日
    絵もお話も何もかもいい…受けがかわいいし攻めがすぐ受けのこと気にし始めちゃうのもかわいいです!
    明るい攻めに受けが絆されてく過程もとてもよかった…。まだ3話が最新の状態ですが、続き気になるところで終わってるので、4話以降楽しみです。受けがデレらところが見たい……このまま単話で買うけど、コミックス出たら書籍でも買っちゃいそうです。
  • 【単話売】かわいいは僕のキズ

    如月マナミ/無理薫

    かわいい
    2021年1月15日
    2巻まで読んだ時点で幸せしかなくて嬉しい
    2人が使う言葉がちょいちょい可愛いなって思いました。トラウマがある受けに(トラウマがあるからではなく、性格的に)優しく近づく攻めがすごく良かったです。たぶんこれから色々あるんだろうなって思うけど、穏やかなお話ですごくよかったです。続きも買いたい。
    いいね
    0件
  • 銀河荘なの!

    木原敏江

    吸血鬼
    ネタバレ
    2020年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「吸血鬼」という誰でも一度は聞いたことがあるテーマをSFと絡めつつ、恋愛要素がメインな可愛らしい少女漫画です。恋愛要素もそうですが、家族の絆や血のつながりの有無、家族感での感情のあれこれなど、非常に複雑な感情を美しく描いていらっしゃると思います。主人公たちの恋愛要素を追うだけではなく、他にも色々と伏線が張ってあったり、吸血鬼とは?という謎が徐々に解明されていくため、だれしも楽しめるお話ではないかと思います。途中、悲しい場面があって。すごく泣いてしまいました。
    2巻には別の読み切りが1本入っていますが、こちらはファンタジーではないながら、現実には中々ありえない設定のかなり切ない少女漫画です。
  • 藤崎竜短編集

    藤崎竜

    だいたいSFです😄
    ネタバレ
    2020年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編5作。封神演義連載中~連載終了後の読み切りが主だと思います。
    中でも異説封神演義は「もし封神演義の主人公が太公望スースではなかったら」という設定で、主人公も太公・望(のぞみ)ちゃんという女の子です。設定がちょいちょい違ったりはしますが、楊戩と武王、元始天尊様は普通にでます。ビジュアルが違うキャラもいますが、設定そのままでシュールなギャグに9割振ってる感じがとてもフジリュー。面白いです。
    他短編はバーチャルでMANGAを読む男の子の話・天才研究者の女子高生と研究対象の男子高校生の(多分)ラブコメ・恐ろしい牛乳の話・宇宙飛行士になりたい男子高校生が冒頭で死ぬ話です。牛乳の話は、けしてすごく明るい話じゃないのに、所々フジリューが挟むギャグのせいで笑ってしまうので、一番好きです。フジリューが好きな方なら読んで損はないと思います。
    たまに読み返したくなる感じなので、電子で買ってしまったけど、コミックスも買おうかな。
    いいね
    0件
  • 吸血鬼すぐ死ぬ

    盆ノ木至

    たのしー
    2020年6月2日
    電子ではなく書籍で買っているのですが、レビューが思っていたより少なかったので…。
    ともかく楽しいので読んでみて欲しいです。基本は主人公+吸血鬼+アルマジロ中心のコメディです。一話完結型なのでいつでも楽しんで読めます。ギャグの方向性が結構予想外なこともあって全話とても面白いです。
  • まんまるポタジェ

    あいざわ遥

    のんびりできる
    2020年6月2日
    落ち込んだ時とか、ゆっくりしたい時に読みたいまんがです。3人家族だけでなく、周りの人々のお家や、恋愛、将来、保育園での出来事など、1話完結型のお話なので、どんどん先に読んでいけてしまいます。
    あいざわ先生の作品は小さい頃「大人が読むまんが」と思っていたので、読むような年齢になったんだなとしみじみしています。
    先生のお庭エッセイも読んでいて楽しいです。
    いいね
    0件
  • 矢嶋くんの専属フレンド

    壱コトコ

    可愛かったです
    ネタバレ
    2019年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていたより最後まで受けが攻めにデレなくて良かった……!!先輩にはデレデレだったのに攻めの子にはには文句言うしずっと苗字呼びだし精神的に大人で大変よかったです。攻めはめちゃくちゃ分かりやすく拗ねるとかとか先輩を堂々と牽制するとことか最高でした。それから絵がめちゃくちゃ丁寧で女の子も可愛かったです!続き出してくれ〜!!
  • ネトゲでサシオフした相手が人気俳優でした。

    福嶋ユッカ

    可愛かったです
    2019年7月15日
    ネトゲ廃人が初めてオフ会した相手に告白されてしかもその相手がタイトル通りってお話。どっちも良い子でした。受=ネトゲ廃人がもだもだしてたり攻にドキドキしてるのが可愛かったです。反面攻めはかなり好青年…って印象だけだったので、続編とかで攻めの内面を見てみたいなぁ。
    コメディ部分はとにかく面白かったです。友達もみんな良い子…。
    関係ないけど攻くんの後輩の「やべーめっちゃ気にしてる」ってくだりがなんか楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 昨日をもう一度

    らくたしょうこ

    ともかくよかった
    ネタバレ
    2019年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こじらせという言葉があんまり好きではなかったのですが、この話を読んでてまさにこれがこじらせ……って言うのかと思ってしまいました。今まで抱いてたマイナスイメージがこの漫画を読んだらなくなった…そのくらいの衝撃がありました。
    元々仲がいいわけじゃなかった(ほぼ接点がなかった)高校の同級生の話。昔の恋愛を引きずってる攻を好きだった受け(主役)、どっちも変なとこで絡まっててとてもよかった……攻めが「じゃあ好きになって」っていうシーンが本当に好きで、続編が物凄く読みたいです。これでとても完結してるけどこの2人が今後どう生きてくのかがとても読みたいです。好きすぎて書籍も買ってしまいました。お話も絵もどっちも好きです!
    同級生ともだもだしてる2人が好きな人にはとってもおすすめです。
  • キラきらドロップライフ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    宇佐木城

    ほんとにいい
    2018年11月1日
    続編読みたいくらい好きな話です。どっちのきらくんもとても可愛くて良い子です。サブキャラもみんないい味していました。お互いに相手のことをすきになっていく様や気になっていく様がとてもよかったです。主人公のきらくんをもう1人のきらくんが絆していくのがすごくあたたかくて読んでてちょっと泣けてしまいました。
    何気に主任が好きなのでぜひ続編を……
  • ロマンスビギナー【コミックス版】

    夕倉アキ

    かわいいお話
    2018年10月23日
    前向きな主人公がとても可愛かったです。とにかく主役が明るいので読んでいて心が軽くなる…ラブコメです。帯は本当のことが書いてあるけどそこは…ぜんぜん…テーマな話ではない…
    いいね
    0件
  • はじめては全部彼のご馳走【電子限定特典付き】

    五月女えむ

    どきどきします
    2018年9月20日
    2人とも非常にかわいくて、お互いに翻弄されあってる図がとってもよかったです。続編があったらいいのにな〜…2人がこの先どう付き合ってくのか見たいです、
    もう一本の短編もお互いに大好きなのにすれ違ってる様が王道でとてもかわいかったです。
    いいね
    0件
  • 女体化した僕を騎士様達がねらってます ―男に戻る為には抱かれるしかありません!―【単話】

    やかん/祈みさき

    えがかわいい
    2018年7月8日
    TLだと思います。でもいちおう男同士でいちゃいちゃしてるシーンもあるからBLでもあるのかな…?俺様×意地っ張りはやっぱ王道かわいいです。女体化も男の子の体も可愛いです。
    いいね
    0件
  • あさってにキス【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    文川じみ

    ともかくかわいい
    2018年7月8日
    どっちもお互いのことを大事にしててとても可愛いお話でした。受けの子がめちゃくちゃ天然なので、ぶっきら棒攻め×天然ゆるふわ受けって感じだと思います。ともかくかわいい。
    いいね
    0件
  • こじかカウンター!【電子単行本】

    夕倉アキ

    読んでて楽しい
    2018年6月11日
    全キャラ愛おしい ちゅーまでしかしないですけど元気ない時読みたいBLです。
  • かわいいおバカくん

    文川じみ

    受けがかわいい
    2018年6月11日
    短編集でしたが表題のお話がいちばん可愛かったです。幸せになってよかったね〜〜😄
    いいね
    0件
  • 小林さんちのメイドラゴン

    クール教信者

    なごむ
    2018年4月20日
    7巻読みました!ほぼほぼみんな主役の回が1回ずつはあって本当に面白かったです。アニメから入ったのですが、原作の絵もとてもかわいいし、特にトールちゃんはどのコマもどの話もすごくかわいいです。1巻と比べてトールちゃんも小林さんも距離感が家族度増してて嬉しいです。カンナちゃんやイルルちゃんもエルマちゃんも〜かわいくて仕方ない 照れてる時の描写の仕方がほんとに好きです。かわいい。
    トールちゃんも小林さんもお互いのことがもうなくちゃならない大切な存在なんだな〜っていうのが端々に見えて、ほんとにトールちゃんが人間界に来てくれて良かったねって気持ちです。
    今巻は基本1話完結だけどちょっとだけ前後編が入ってました。個人的にはルコアさんとファフニールさんが2人の時どんな感じなのか分かって嬉しかったです。ともかく読んでてずっとにやにやし放しのお話ばかりでした。元気ないときに読みたい漫画だなあと思います。
    いいね
    0件
  • 小悪魔ボイス

    桜庭ちどり

    かわいいお話
    ネタバレ
    2018年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俺様シリーズ・ツンデレシリーズに加えて新しく芸人さんコンビのCPが入っていました。短編集?だけどシリーズならではの色んなCPのその後が見られて嬉しかったです。今回ちょっといつもよりいちゃいちゃシーンがいつもより濃い…かな??(笑)一番イケメンだったのは、和実ちゃんがきっぱり「迷惑です」って言い寄ってくる結城さんに言ったところかな…!!男らしかったです。結城さんもそんなに悪い人に見えなかったので、ぜひ結城さんも別で幸せにしてほしい…。
    いいね
    0件
  • 青野くんに触りたいから死にたい 分冊版

    椎名うみ

    ドキドキする
    ネタバレ
    2018年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 常に急展開してるようなイメージでしたが9巻10巻で更にお話が動いたと思います。青野くんを優里ちゃんが好きになってしまったことが主軸にあるお話だと思うんですが、優里ちゃんが怖いのは青野くんを後追いしそうなくらいに好きってことじゃなくて、思っている以上に状況判断が冷静で、青野くんが死んでるってことも受け止めててずっと彼と一緒にいたいと思っていることだと思います。黒い青野くんと普通の青野くんじゃ全然違うけど、それを同じ青野くんだと思ってる(ように見える)優里ちゃんはけっこうすごい……でもきっとそれは優里ちゃんにしかできないことなんだろうな…って思います。藤本くんとか引いてるもんね。それが普通なんだと思うけど…
    ただの恋愛漫画ではなく、青野くん(幽霊?)のことでも謎がいっぱいのお話なので、次の新刊が出てもすぐに買ってしまうと思います…。謎空間で会った青野くんはなんで髪がちょっと伸びてたのか乱暴なのか…優里ちゃんのこと見つけようとしたのは誰なのか………続きが気になるよ~~~
    いいね
    0件
  • ひとりぼっちの地球侵略

    小川麻衣子

    絵柄がかわいい
    ネタバレ
    2015年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宇宙人の先輩と地球人の主人公が2人で地球を守る話。地球侵略というより地球防衛しています。男女の組み合わせですが1巻ではまだ恋愛ではなくコンビ感が強く、お互いの思いの違いから徐々に歩み寄る姿が良かったです。エキセントリックなのに、あまりそれを思わせない日常的なSFだと思います。舞台が地方のせいか、少しノスタルジックなイメージです。
    絵は丸っこく、柔らかいタッチです。幼顔が多いですが、きれいで戦闘シーンなどもすごく見やすかったです。