フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

7

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 天使的探偵団

    月嶋つぐ美/金子玲美

    ずっと探してた本が読めて嬉しいです
    2024年4月17日
    10年以上前に読んだ漫画で、シリーズを通して好きでした。
    シリーズのヒロイン3人の子ども時代や、そっくりな子どもたちのカッコ可愛いエピソードをまた読めて嬉しいです。

    殺し屋教師シリーズと、子どもたちが大学生になった話も何話かあったと思いますので、それらも是非購入できるようになってほしいです。
    購入可能になりましたら、殺し屋教師シリーズの方も読んで「あんなことあった子たちがこんなふうに……」といった感慨深い思いが出でてきます。
    いいね
    0件
  • 肉極道

    森尾正博/佐々木善章

    主人公の成長が見られない
    2024年3月26日
    主人公が、諸事情で急に跡を継いだという背景があるため、修行不足による料理下手はある程度仕方ないと思える。だけど、あまりにも成長が見られない。
    ヤクザ風の方がそんな主人公に肉料理を教える…、と毎回パターンが決まっている。そのせいで主人公に苛立ちを覚えます。

    だけど肉料理は本当に美味しそうです。肉料理を美味しく作るポイントも書かれているので、今度機会があれば実践してみよう思ってます。
    ポイントだけではなく、レシピの分量も記載があれば★4でした
    いいね
    0件
  • 妊活マンガ 不妊治療体験記 「ロード・オブ・ザ・ベビー」~すぐに妊娠できると思ってました編~

    まんぼう

    空白多すぎて値段に見合ってません
    2024年1月11日
    一ページに一コマか二コマのマンガ形式で、似たような絵をニコマ使うことが多いです。
    ジャンルが実用書とあるので、絵についてはある程度仕方ないとは思いますがあまりにも、空白が多いです。
    空白には説明もないので、ただのページ稼ぎにしか思えません。
    値段の割に内容量が少ない上に薄く、実用書として参考になるようなものではありません。購入して損しました。続きを発売する予定なのか、体験談も途中で終わってます
    知識を蓄えたい、体験談を知りたいという方は、他の本を読むことをおすすめします。
    いいね
    0件
  • おとりよせ王子 飯田好実

    高瀬志帆

    とても美味しそうなものばっかり!
    2023年9月23日
    主人公がお取り寄せした食べ物を美味しく食べる漫画です。
    少しお高いですが、いくつから自分もお取り寄せして、買っちゃいました。
    グルメマンガでありがちな、途中から恋愛事情が挟まる…といったこともないので、グルメマンガとして楽しめます。
    少しムッとする登場人物も出てきますが、それがあってもプラスになるほど美味しそうな漫画です。

    今の連載が終わったら再開してほしい…
    いいね
    0件
  • 20時過ぎの報告会

    ヤチナツ

    内容と比較すると値段が高い
    2023年9月22日
    女性たちの性事情が大っぴらにされてて面白さはあるが、ページ数が想像より少ない。
    試し読みはカラーページだったので、全ページがカラーでこの値段なら…と買ったら、本編は白黒で騙された気分です。
  • ただいま独身中

    辻灯子

    独身女性の日常に共感もするけど無理
    ネタバレ
    2023年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 経理で働いてる独身女性の、ちょっと辛さ苦さも混じったコメディ。
    こんな会話あるなぁとか、将来はこんな会話するのかなとか思いながら本編を読むのは楽しかったです。
    時々「ん?」と引っかかるようなこともありましたが面白く読めました。
    1巻の最後の最後のおまけで、一気に主人公の友達に生理的嫌悪感が湧いて読めなくなりました。
    新婚の友人に「結婚し直せばまた新婚気分に〜」といったセリフがありましたが、これは嫁さんとの離婚を前提にした物で、新婚気分をじっくり味わいたいなら離婚してまた再婚すればいい。だから私達との飲み会に来い。
    そんな風に聞こえてしまい、無理でした。
    友達の嫁が怒るのも当たり前だし、飲み会にくる友人もあり得ないし、嫁側の立場だとしたらどんなに酔っていても許される発言ではないと思います。
    本編だけなら☆3をつけて、時々読み返す可能性もありました。しかしおまけの発言を考えると後味が悪くて☆1でした。この発言が許せる人なら読んでもいいのではないでしょうか。


    この友人と付き合いをもつ主人公の恋の行方が失敗することを祈ります。もう二度と読むことはないです。
    いいね
    0件
  • さわやかお巡りさんの本性は絶倫【単行本版】~推しに欲情しないの?彼は私をベッドに押し倒した…~

    小鳥晶/あさき美暮

    面白いけどタイトル詐欺
    ネタバレ
    2023年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 近くに住んでいる二人が仲を深めてくのですが、絶倫だと女性が思ってる描写が前 戯の時だったり、
    するときも一回だけだったりと、おそらく作者さんが絶倫の意味を覚え間違えてるのではないかと思われます。
    男性に押し倒されて…といった感じなので、性欲が強いとか他の言い方が良いと思いました。
    いいね
    0件
  • ミッドナイトレストラン 7to7

    胡桃ちの

    こんなレストラン近くにほしい
    2023年4月17日
    料理やウェイトレスなど、素晴らしい腕を持った4人(+オーナー一人)の恋愛模様が少しずつ動いていくのが良いです。
    料理のメニューはしょっちゅう変わるけどどれも美味しそうで、近くにあったら絶対に通ってしまう…

    10巻以上出てるので仕方ないのかもしれませんが、時々過去話と矛盾が発生するので、そこで引っかかることがあります。
    いいね
    0件
  • 王様の仕立て屋~下町テーラー~

    大河原遁

    第四段でようやく日本が舞台です
    ネタバレ
    2023年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王様の仕立て屋の織部優が日本で、客のスーツを作っていきます。
    今まではイタリアやイギリスが舞台で、貴族/跡取り/競合店などとか関わりが多いため、色々なキャラが出てきました。日本でない文化の話もあるため、分かりづらい箇所もありましたが、舞台が変わったことにより、その辺りがなくなりました。
    その分、私は今までより読みやすいように感じたました。

    ただし、第三段までが好きで気に入っている方にとっては、今までのキャラが出てくる頻度の少なさなど相俟って、不満となるかもしれません。
    いいね
    0件
  • ダンダリン一〇一

    とんたにたかし/鈴木マサカズ/田島隆

    面白いが終わりが微妙
    ネタバレ
    2023年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 働いている人達にとって、身近な内容でタメになり、面白いです。
    しかし最後だけが受け入れられませんでした。
    主人公が折れて終わりで読後感が最悪です。
    できれば、主人公が立ち直るまでを描いてほしかったです。それがあれば評価を高くしてました。
    いいね
    0件
  • すごいスマホ

    冨澤浩気/肥田野健太郎

    これからが本番というところで打ち切り
    ネタバレ
    2023年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り、すごいスマホを持った男の子がスマホを使って色々なものと救ったり戦ったりする話。
    他にもスマホの持ち主がいて、情報戦を繰り広げていく。その中で持ち主の共通点が分かり、これからその中心にいる人物と戦うぞ、というところで完結している。
    誰がどう読んでもまだまだ続きそうな展開をむりやり終わらせているので、スッキリしない読後感が待っている。
    各巻の内容はとても面白かっただけに、打ち切りとなり中途半端に終わったことがもやもやします


    打ち切り漫画だと知っていて読むなら良いと思います。
    いいね
    0件
  • ぼくの体はツーアウト

    よしたに

    作者が好きな方なら読んで良い
    2023年1月30日
    ダイエットや健康のために〇〇しました
    と言っても長い間継続してるわけではないし、危ないものも混ざってます。
    健康と関係なさそうなことも書いてあったりします。
    そのため、健康になる方法でこんなことがあるけど、真偽は不明、といった感じで健康になりたい方が、参考にするために読むには向かない漫画。

    作者のことが好きな人が、作者の日常エッセイ漫画を楽しもうという気持ちで読むなら良いと思います。
    いいね
    0件
  • クマ男子

    胡桃ちの

    ペットが可哀想
    2023年1月18日
    幼なじみの三人の話としては面白いです。
    しかしところどころで、女の子のダイエットのためにペットの食事に制限がかかったり、食べる量が少なかったりと、ペットが可哀想でその描写が出てくると気分が落ち込みました。
    そのあたりを気にせずに読める人なら、オススメですが、ペットに対する描写に心痛める人なら読まないほうがいいです
    いいね
    0件
  • テラモリ

    iko

    スーツの知識が知れるし、就活生読んでみて
    ネタバレ
    2022年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スーツ屋さんでバイトする大学生と、そので働く人たちの話。
    最初の方は主人公はバイトを嘗めてるのかな...とか、バイト相手に厳しすぎないかな...とか考えて少し苛ついてしまった。
    だけど、厳しいのは接客する上で必要な知識だからだし、主人公もバイトに対する意識が変わっていくしで気づけば、最後まで楽しく読んでました。
    なので、途中で同じようにイライラしても、そこは我慢して読み進めてほしいです。

    以下、ネタバレ要素が強くなります。

    中央店の恋愛模様がすごい楽しい。
    自分のバイト先では恋人がいても学校とかのバイト外でしたので、バイト内で恋愛が新鮮に思えました。
    勢いでアンコールの方も読みましたが、みんなの進展がわかりますので、みんながどんな風になったか見たい人は是非アンコールも読んでほしいです
    いいね
    0件
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    4巻からが本番
    2021年10月2日
    1~3巻は暴力的な描写があり、見ることが辛く途中でリタイアしそうになりました。
    しかし4巻からは、そのような描写はなく、演劇がメインとなりとても面白く、スルスルと読むことができました。

    同じように描写が苦手な人も、4巻までは読んでほしいです。
    3巻までは、話の流れやキャラの関係性を掴むために流し読み程度にして、4巻から是非じっくり読んでください。
    4巻から9巻までは何度も読み返しました!
  • これってセクハラなのかしら? ~1人で悩んでいた私の話~

    ぽん子

    気持ち悪くなりました
    2021年9月26日
    実際にある出来事なのでしょうが、ただただセクハラしてくる上司たちが気持ち悪くて、途中で読むのをやめました
    いいね
    0件
  • バリスタ

    むろなが供未/花形怜

    うまくいきすぎでは? と思ってしまうかな
    ネタバレ
    2021年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは珈琲の種類や珈琲について知れて楽しかったです。
    主人公がいきなり優勝したりして、ちょっとうまくいきすぎてはと首をかしげました。
    また、1巻で少しだけ出てきた人が何巻も間を空けて名前が出てきたと思いますが、「誰?」となりました。
    主人公の目的は分かっていましたが、急展開でついていきにくかったです。
    珈琲について知りたいとかでしたら読んでいいですが、ストーリー漫画としてはあまりおすすめできないです
    いいね
    0件
  • うわばみ乙女ずかん

    後藤羽矢子

    お酒が美味しそう
    ネタバレ
    2021年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うわばみ彼女の続編になります。
    夫婦になっても仲睦まじい二人の様子が見れて、うわばみ彼女が好きな人は読んでほしいです。
    うわばみ彼女を読んでないかたは、そちらを先に読んでください
    お隣さんやご夫婦で美味しそうにお酒を飲んでいる姿にほのぼのします
    いいね
    0件
  • らーめん才遊記

    久部緑郎/河合単

    主人公に目をつむれば面白い
    ネタバレ
    2020年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラーメン屋さんを中心にした食業界コンサルティングの話。
    新しく入社したの女の子を中心にしている。
    この子が主人公ですが、色々と世間知らずな感じがし、リアクションが子どもっぽいです。
    そこに目をつむれる人なら、大変面白く読めるとおもいます。
    この子のリアクションや話が卒業したての子とは思えない。
    前作に比べると全体的に幼稚になっている気もする。
    親が自分の後継ぎにしたいと考えている子のはずなのにこんな感覚やリアクションする子なのか。と首を傾げてしまう。

    最後の方は話の都合上で創作ラーメンの話が多くなっていましたが、コンサルティングに来る話はラーメン店だけではなく、ほかの食業界にも当てはまる話があります。
    そのため、読んでいて「へー」となる知識がたくさんです。

    試し読みをしてみて、主人公の女の子が大丈夫そうでしたら買うことをおすすめします。
    創作ラーメンなどの話が多くても良いなら最後まで、ラーメン店のコンサルティングの話に興味があるなら途中までで良いと思います。
    いいね
    0件
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    続きが気になる
    2020年6月23日
    社内の問題に対して、どうすれば解決するかなど、人事が解決する
    長文で女性の説明文は読む気が起きないけどそのあとの展開でどんな説明をしていたかわかる
    惜しむらくは、値段
    ページ数に対してページが少ない。値段が半分が適正ではと思いました
  • 坂の上の職人工房nest

    胡桃ちの

    途中までなら面白い
    ネタバレ
    2019年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 複雑な関係や想いを持って暮らしている四人が、それぞれ自分の得意分野を販売する。
    パンや服などは胡桃さんらしさが出ていて、また四人の日常や判明していく関係が面白いと感じました。
    しかし最後の方で何があったのか、いきなり思いもよらぬファンタジー要素を詰め込まれて、訳もわからず終わりました。
    途中までは面白かったのに、最後の最後で急展開が起きて着いていけませんでした。
    最後までパラレルワールドのようなファンタジー要素なしで、四人の関係性が発展したりすれば良かったのに...と、ラストが納得できなかったため少な目の点数です。
    いいね
    0件
  • 上司のアソコはXLサイズ!?~太い先っぽ…入ってる…!

    可児いとう

    面白いけど少しイラッとしてしまう
    ネタバレ
    2019年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「XL」サイズが少ないけど、その男性がそうである。
    そして、ストーリー上男のサイズがXLである必要がある。そのため、XLを何度も強調する。
    途中までは、あー面白い。そうだよねー。そうか強調したくなるか。
    という気持ちで読んでました。
    しかし何度も「XL」ということを強調され続けて、その単語がないほうがスルッと頭にはいる台詞などにも使用されているため、新鮮さがなくなったあたりから、イラッとしてしまいます。

    その辺り含め、ギャグなどとして受け入れられる方にはおすすめですが、それ以外のかたは途中でやめるのをおすすめします
    いいね
    0件
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    クレハ/ヤミーゴ

    面白いですが少しモヤモヤ
    ネタバレ
    2018年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画から入り、こちらで小説を読みました。
    テンポよく読めて面白いですし、何より精霊が可愛いです。
    主人公の瑠璃の言葉を聞いて「いいのー」とか子どもらしく言う姿が最高に可愛いです。

    ですが、精霊のおかげで助かったとはいえ、死ぬかもしれない状態に陥ったのに、瑠璃がしたいことはとても小さく、今まであさひのせいで理不尽な目にあっていたとはいえ、その小ささに違和感を覚えました。
    二年経ったので、怒りが失せた結果...ならわかりますが、危ない目にあってすぐに、仕返ししたいことがそれだけ? とそこだけがひっかかりました。
    他はとても面白く読めましたので高評価です。