フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

35

いいねGET

105

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【全1-6セット】お願いだから俺を見て ~こじらせ御曹司の十年目の懇願愛~【イラスト付】

    あさぎ千夜春/天路ゆうつづ

    最後の両想いになってからが◎
    ネタバレ
    2023年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが、何度も馬鹿な決めつけをしてたり、幼稚な思考や反応したり逆ギレしたり、好きを自覚してからも勇気がなくて向こうから言ってくるんだから頷けばいいかとか、これら全部あとから本人反省してるんですが、どうにも浅はかさに共感できず、、ヒーローが一途で魅力的なだけに傷つけまくるのでイライラしながら読み進めました。同じそういう意図的な構成だとしても、疲れる作品と感動する作品とあるものなんだなぁと。何が違うのかは、わからないですが。
    ヒーローも昔は手当り次第やらかして、明るい一方で憂いのある目や雰囲気が、という魔性の男と思われる設定がいまいち弱く、やさぐれてた時の心情あったとはいえ、家庭の様子や心の声みてるとなんかキャラ像がチグハグでその憂い印象必要あったかなと。
    ただ、ほぼ終わり部分ですが両想いになってからのバカップルぶり(エッチ含む)や、ヒロインが素直になって全体が流れるように読みやすくなってからは、読んでて好感持てる、やり取りも可愛い二人でした。
    いいね
    0件
  • 絶対ない幼馴染とワケありなSEX~いい加減、俺に抱かれろよ

    提灯あんこ

    倫くんは素敵なのに
    ネタバレ
    2022年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、がちゃがちゃしててお子様でわかってなくて、あんまり共感できませんでした。残念。
    初めて結ばれたとき、他ではあまり見ない不愉快な声の出し方(描き方)するとこが違和感あって苦手でした。倫くんは素敵だったから、もっとちゃんと読みたかったな。えっちは毎回、あっさりめです。
  • 制御不能な白衣の微熱【コミックス版】【シーモア限定おまけ付き】

    祈崎ひな汰

    彼は素敵なんだけど
    ネタバレ
    2022年10月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みなさんのレビューが良くて購入しましたが、主人公があまりに魅力なくて入り込めず。勝手に誤解してなにも自分で努力して向き合って彼に話を聞いたりせず、ただネガティブに暴走してしかも相手を嘘つきって非難してばかり。あと髪の毛が邪魔でずっと目の表情が見えづらくて、内気な性格を表現したい意図なのかもだけど、終始うっとおしいままなのでそこも嫌な気持ちに拍車かけました。付き合ってるとき、1年経っても涙目で、がんばる気持ちでいいよって言われてもなぁ。彼の気持ちはわかるけど特に溺愛部分もそんなに見えなかったし色々浅く思えるところが多くて、ハッピーエンドも感動しなかった。残念。
  • 今日夫にナイショで(仮)恋愛します[comic tint] 分冊版

    桜乃みか

    クズ夫
    ネタバレ
    2022年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性の体と心の知識もなく妊娠するためにただ回数とかカフェインがどうとか、大切にされなきゃ濡れるわけもなく傷つけるってわからない、なのにえらそうにしてくる幼稚なサイテー夫。早くこてんぱんにしてスッキリ別れて新しい人生を歩んでほしいな。先輩が、過去主人公をフッた理由も、今レンタル彼氏やってるのも、どういう人なのかいまいち謎で表情の描き方も単調で魅力が伝わってこないけど、これからわかってくるのかな?
  • あまい、あまい新婚生活 優しい副社長の熱烈愛に溺れています【イラストなし】

    りりす/南国ばなな

    うーん。。
    ネタバレ
    2021年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがよかったので読んでみましたが、あんまりキャラにもストーリーにも入り込めず、いろんなパーツが全部浅くバラバラしたまま話が進んで、魅力がわからないままでした。1番は、ヒーローの話し方かなぁ。。なんか、綺麗な御曹司で、子供のころは優しいイメージだったのが、大人になってからの強引さや展開がすごくちぐはぐで、その上エッチのときの言葉責め?になるのかな、なんか中年のハゲエロオヤジが言ってる使い古された言葉の連発ですごく興醒めで、読む気なくしました。
  • Love Silky 悪い男~軒の雨の誘惑~

    金城りえ

    大人の恋愛
    ネタバレ
    2020年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてもいいですね〜。ちょっと絵柄やギャグシーン?に古さを感じるので星4つですが、どうなっていくのか気になります。正直、皆さんと違って私は主任推しで(笑)あの大人の色気と落ち着きや可愛いところ、本当は真剣だった愛も、、好きです。そもそも、付き合って2年、なんで千夏があのとき主任が私のために家族と別れるかもしれない、って引いたのかがわからない。最初からその覚悟がないならなぜ不倫した?と解せず。。ちゃんと話してこれなかったことも原因かもしれないけど。でも、まっすぐで、可愛くて懐が深い芹沢のほうが幸せになれるよ、ともあんまり思えない。ガチャガチャしててあんまり好きではないからかもですが(笑)いい人で確かに幸せになるのは間違いない。でも本気で本当に愛した、あなたが幸せでいて欲しいと望む千夏の回想シーンの主任は本当に素敵で、やっぱり主任がいいんじゃないのかな?って思ってしまいます。女が本当に幸せに感じるのはなんだろう、、って考えさせられます。良作です。
  • 許婚は神主さま とびきり甘い運命の縁結び

    石田累/芦原モカ

    ヒロインが無理でした
    ネタバレ
    2020年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数学の先生と生徒のお話が好きで、以降作者さん買いでずっと全部読んできましたが、最近質というかそんなに心に残らないものが増えて、今回の作品はトドメになりました。え、こんな描き方する方だっけ。。と思うほど、すべてのセリフや主人公の考え方、展開、どれもモヤっとする後味と共感できない視点が続き最後まで読むのが苦痛なところまできました。それでもなんとか、最後少し主人公もきちんと地に足がついた感じでよかったと思うのですが。。まず、ヒロインに知性がなさすぎ、子供すぎ。なのに上から目線でわがまま。心の声も最悪。処女だからって知らなすぎ空気読めなすぎ。経営コンサルタントの頭のいい人の設定ですが、なんで宮司とか知らないの?読めないとかあり得ないレベル。。ヒーローがつかみどころのないキャラクターでちゃんと描き切れていたらかなり魅力的になった設定だと思うのですが、その描き方も、天才故にどこか欠落していて人に興味ないところと、蛙を串刺しにしたときの快感と性的な快感が似てるという闇、それでもヒロインに対しての優しさや想い、、わかるんだけど、惜しいかな、どれも中途半端で生かせてない。何故か、今回はどの展開も言葉も全部ピントがずれてて、パズルのピースがぴたっとはまらない感が終始続きました。そして、尊敬出来ない、いい子だな素敵だと思うポイントがない、友達になりたくないと思うヒロインは、どう転んでも読むのが苦痛なものなんだな、とわかりました。最終的にもっと魅力的に変化した姿をしっかり描いてくれていたらよかったんですが、都会のブランドや年収に左右されない価値観になって嫁に来てめでたし、それだけ。あと、神職の資格が取れる唯一の大学、地元なので知ってる人間には一発でわかります。大学名の一部の「学」が「學」と書いてあったり、イニシャルがKなんて、実在する大学を臭わす必要性が小説にあったのでしょうか。「偏差値が低い誰も知らないような大学」と悪役の先輩が嘲笑うシーンのネタとして使うなら、全く違う架空のイニシャルの名前にしてほしかったです。日本で大切な役割を担う学校なのに悲しい。神社や文化、災害で神社を避難のスペースにしたことにヒロインがなんで?と思ったこと含めて、稚拙で思慮に欠け、神秘的な世界観も浅く、全編本当の意味でのこの世界・社会への理解がなさすぎました。残念です。
  • スイーツは定時のあとで 分冊版

    カナエサト

    キュンキュンします〜
    ネタバレ
    2020年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、絵も美しくて、ヒロインも彼も美男美女、その上双方性格も可愛くてピュアで、でも男女の本能や肌感というか微熱モードというか。。あの、えっちまでまだ行くか行かないかの1番贅沢でドキドキする楽しい時間や二人の距離に、ときめきが止まりません。。早く続きが読みたいです。カナエサト先生さすがです。
  • 強引御曹司に注がれる溺愛の味

    葉嶋ナノハ/澤村鞠子

    茶番展開とヒロインの頭の悪さ
    ネタバレ
    2020年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、購入失敗でした。立ち読み分まではヒーローの優しさや濃厚さが素敵だったので、購入したのですが、ヒロインが翌朝何も言わず姿を消した、のあたりから嫌な感じが。なんか悲劇のヒロインぽく酔ってかっこつけて身を引いてるけど、いやいや、ヒーローはちゃんと、最初に結ばれたあと、俺じゃだめか、って言ってるやん。なんでスルーして勝手にストーリー作って、マンションに囲われたときも怒ってるから報復で私を働かせようと?とか体だけなのねとかになるんだ。。頭悪いんか。とイライラ。ヒーローも全く気持ち伝わらなくてかわいそう。そのあとは全ての展開や会話がとんちんかんにあれよあれよと進んでツッコミどころ満載でした。小説なのに、台本の棒読み聞いてるみたいに思えてしまうのは何故。元カレの婚約者がヒロインの会社に乗り込んできた顛末を、その元カレ(ただの営業社員)の会社の社長がヒロインの会社の社長にわざわざ赴いて謝りにくるもヘンな話だし、元カレと婚約者の逆恨みも意味わからんし、ヒーローとのデート中に、あなたから離れる!って駆け出してひとりになったところで都合良く元カレが現われて復縁迫るとか、いや文中ヒロインの、なんでここに、て言葉、そのままこっちが作者さんに投げたい。あり得ない小学生レベルの展開の発想で登場(笑)ヒーローが助けにきて、元カレはクズ会話してたのに、「警察に言ってもいいのか」「それは困ります」って急に敬語とかもうギャグかなと(笑)キュンは無料立ち読み分のみだったので、その星ひとつだけで。ヒロインの魅力が、騙されやすいとか真面目でとか言うけど、ぜんぜん感情移入できないのは、斜め上にすっとぼけるのと、純粋ピュアを履き違えてて、ただ心がなく、人の心を理解しようとしない自分勝手なだけだから。作者さんにもっと人の心の機微や感動や人生経験を積んでほしいと思いました。大変大変、残念でした。
    いいね
    0件
  • 社長はとんだ食いしんぼう(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    ニマニマして読みました〜
    2020年9月29日
    いやほんとに、どんだけ可愛いのか、そしてエロシーンもここのところわりとあっさり少なめかなって感じてた分、ぐいぐい長めに追撃型できたので性癖にも刺さり、繰り返し読みたくなるすごく好きな作品がまた増えて嬉しいです。はるこ先生の他のひとにはないストーリーや空気感が大好きです。
    いいね
    0件
  • 【ラブパルフェ】レンタル彼氏と蜜なお仕事~気になるカレは貸し出し中?~

    吹田まふゆ

    作画崩壊がひどすぎて悲しい。。戻して
    2020年9月1日
    1巻から絵も内容もとても好きで、すごく続きを読みたいのに、どんどん作画が崩壊しています。中学生の練習みたいな線で、雑で、デッサンも顔から全身から狂いまくり。これでOKにしている編集担当さん、おかしくないですか。。もはや課金のレベルではありません。
    最新巻に至っては、主人公の鼻はどこいった。鼻あるの3〜4回しかない。ほかのイケメンキャラも一コマ一コマ、顔の輪郭と目鼻のパーツの位置やバランスもめちゃくちゃ。かっこよさもなく、ただただ気持ち悪い。最初の絵や表紙が綺麗だっただけに、本当に残念でなりません。事情があるなら、ゆっくりでも構わないので落ち着いて丁寧に描いて、クオリティを戻してください。時間がない、並行して別の作品も締め切りがあって、とかそんな理由で作画のクオリティを楽して下げてるだけなら、課金してる読者の気持ちを雑に扱う、心無い仕打ちです。辞めるべきです。
  • ※ここから先は有料です! マジメ夫にえっちなサービス!?

    兎山もなか/霧原すばこ

    素晴らしくて泣けました
    ネタバレ
    2020年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。いつも発想や展開が新しくて、おおお?どうなるの?って思える作品で、かつ、それだけに留まらない、キャラクターがほんとに深くきちんと描かれていて、内容も、決して奇抜さに頼るのではなく本当に書きたいテーマが心に沁みて伝わってきます。今回の夫婦のお互いを想い合いながらの葛藤、楽しく描いてくれてるけど、ほんとに両方の気持ちがわかって切なくなるほどでした。真昼は一生懸命で倫太郎から自発的に求めて欲しい気持ち痛いほどわかるし、倫太郎は、あーこんな素敵なひとがこんなに大事に愛してくれたらなぁって。好きにならずにいられない作品でした。「おい、磯野!野球しようぜ!」は天才かなと思いました(笑)また読み返すと思います。楽しくも温まる作品ありがとうございました。
  • 夫婦蜜夜~エリート外科医の溺愛は揺るがない~

    蒼井みなと/えまる・じょん

    期待したシーンはなかったです
    ネタバレ
    2020年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方の、甘く激しく愛されるシーンがよかったとのレビューを拝見して、読んだのですが、そんな「シーン」はなかったです(笑)ヒーローのヒロインに対する感情は確かにそれだったかも。よく考えたら、この価格帯ではリアルエッチシーンはやっぱりないんだなって、よこしまなおじさんの気持ちを反省しました(笑)当たり障りなく、ひとつの恋愛小話として、可愛いお話に思いました。クーポン使えたから、その値段分でまあいいか、、という感じでしょうか。あと表紙のえまる・じょんさんの絵が素敵なので、期待のっかってしまったのもあったかも(中にイラストはありません)
    いいね
    0件
  • 不埒な蜜月契約~おじさま侯爵は新妻を手放さない~

    すずね凜

    うーん。。浅かったです
    ネタバレ
    2020年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが皆さんとてもよかったので購入してみましたが、残念ながら課金後悔しました。ヒーローとヒロインは双方真摯で軽さもなく、好感が持てました。が、、確かにスパダリだけど、よくある王道ラインナップ並べただけで心ときめかなかったのと、あと周りの厄介事を起こす面々が、あまりにチープというか、博打好きで平気で妹を借金のカタにして結婚後もお金ヅルにしか思ってない兄もヒーローを狙っていじめてた恋敵も、エンディングでころっと反省したり、なんだか、は?みたいな展開で浅くて、、読んでて、ちょっとこれは読み手に失礼じゃないかなと感じるほど、ハッピーエンドちゃんちゃんな雑なお話でした。読後の感動はゼロ。えっちシーンは濃厚でよいと思うし、溺愛に嘘はない、ヒーローの隠してたこともたいしたことじゃないですが、いい二人だと思うのでその星2つで。
  • 誇り高き王女がとろける辺境伯の豹変蜜事

    こいなだ陽日/ウエハラ蜂

    買って大失敗。。なんだこれ
    ネタバレ
    2020年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやいや。。初めて読む作家さんはある程度カケに近いところあるんですが、やってしまいました。編集さんや担当さんはこれでOKしたのか、、ひどいな。ホントは星一つもつけたくない。
    まず、ヒロインとヒーローがただのアホです。ヒロインの性格が、一周回ってただの性癖じゃん、と。最初は、んん?もしかしてこれはコメディとして読むものなのかな。。と思ったくらい。展開が浅くて、ヒーローも、え、こんな人に魅力感じる?っていう。それは普段はヒロインを前にすると赤くなって弱々しくてだめだめなのに、えっちになると豹変する、という狙ったところではなくて、200年前の話にしてもそうだけど、男と女の性と愛を作者が舐めてることに尽きます。浅い。軽い。えろ中のセリフも昔のどっかのオヤジが言ってるような恥ずかしいフレーズばかり。エピローグのエリオットの話で爽やか風にまとめていますが、いやいや、、普通だとこのシーン、心地よい余韻にさせるところなのかもしれないのに、やっぱり全編がこれだから、陳腐でそれすら含めてやっぱりコメディなの?って思えました。修道院での話も、あれだけ会話書いといて、修道女が旅人の手に取ったかは誰も知らない→翌日修道女が消えた、とか、書き方雑すぎるしそこで最後まで書かんのかい!面倒くさくなったんか?と呆れるほど。
    読者の気持ちもわかってない、勉強もしてない、精神的にも人生経験も子供なんだなと感じざるを得ませんでした。こんな文書力のない雰囲気だけで書いてる人を、よく商売に載せましたね。。担当さん責任重大ですよ、600円も払わせてこれは。
  • 野良猫は愛に溺れる

    桜朱理/黒田うらら

    甘やかし溺愛ヒーロー
    ネタバレ
    2020年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はただ乱暴な雑なヒーローかと思いきや、甘々なひとでした。野良猫野良猫言い過ぎでは?という評価も多かったけど、私は猫のように日がな可愛がられたい願望があるので、むしろ彼の野良猫という言い方に愛着が伝わってくるのでいい感じでした。むしろ、ヒロインが自分のこと野良猫って片意地張りすぎ怒鳴りすぎな気も、しないでもなかったですが、ぎりぎりちゃんと素直になるところも心情の説明もあったので看過できる範囲で不快にはなりませんでした。えっちは濃厚なほう。これだけ愛されて彼女の能力もあるなら十分支えられるんだから、はよイギリスいっちゃえばいいのにーと(笑)甘えきるのいやだから、というのには、私だったらそんな回りくどいこと考えずに甘えちゃうけどな、とあまり共感できなかったですが、一応最後にもうすぐイギリスに行くらしいという余韻があったので、安心したところで、星4つで。
    いいね
    0件
  • 君の犬になりたい【イラストなし】

    佐木ささめ/黒田うらら

    面白かったです、が最後。。
    ネタバレ
    2020年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人のやりとりが、ぽんぽんと展開しながら、えっちは濃厚で、ヒーローもヒロインもとても好感持てて。ヒロインの伯父さんがほんの少し登場しただけですが、それぞれの一族の関係や問題がなんとかおさまってよかった、と心温まりました。ヒロインの両親が娘の部屋に勝手に入り込んで鍵を返さないのもどうかと思って不快だったのですが、おばあさまも娘(ヒロインの母)のことがよくわかっててあの言いっぷりはスキッとしました。素敵。でもちょっと、最後の1/3くらい、ヒロインのヒーローの振り回し方(鈍さ)が、なんだか嫌な気持ちに。プロポーズさせてやれよ、、なにどんどんキャピキャピ話進めてんだよ、、って口挟むこともできないヒーローが可哀相になりました。プロポーズやり直させてください!というシーンが二人の面白いところなのかもしれないけど、読む側の気持ち的にはモヤっとしてバカにされたような終わり方で星は減らさせて頂きました。きっかけがきっかけだけに、ヒーローに負い目もあって、会話の中ですぐすみませんごめんなさい!ってなるところは普段のやりとりでは可愛いし面白いんですけど、そんなときのヒロインのストレートさも好きなんですけど、、プロポーズだけは、ラストはヒーローに花を持たせてあげてほしかったなあと。こちらも一生に一度をしくじった気持ちになって、あーあ、もっとも女の嫌なパターンで終わりか。。という読後感で終わってしまったのが残念。途中までとえっちはよかったけど、プロポーズの部分はもう読まないと思います。純粋で悪気ないのわかってるけど、それは馬鹿すぎというかヒーローのこと察してやれなさ過ぎて、あそこでちょっとヒロイン嫌いになってしまいました。真っ直ぐではっきりしてる好感持てる性格も、デリカシーない空気読めない相手のこと大事にできないただのアホ女に見えてしまいました。覆水盆に返らず。
    いいね
    0件
  • 今夜、君と愛に溺れる

    砂原雑音/芦原モカ

    大好きな作品です
    ネタバレ
    2020年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に購入しても、繰り返し何度も読み返しています。イケメンなヒーローが恋を自覚してからの溺愛が、もとがちょっと不器用でクールに見られがちだけに、ヒロインが可愛すぎてたまらなくなってるのが、ヒーローsideも多くて、なんとも読んでてキュンとします。ヒロインもさっぱりしてて自覚なくて好感持てました。
    エッチな部分もしっかり、ヒーローがさすがめっちゃ上手なのに、本気で彼女にメロメロになってるのが最高でした。会話もポンポンと可笑しくて楽しい、こんなカップルいいなって思える大好きな作品です。
  • 懐妊初夜~一途な社長は求愛の手を緩めない~

    兎山もなか/欧坂ハル

    作者さん買いではあるのですが…
    ネタバレ
    2020年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品が大好きで、出れば必ず買ってしまうものの、奇想天外な始まりや展開が特徴なだけに、当たるとすごい!と感動し、たまにう〜ん?という波はあって(苦笑)今回は個人的には後者でした。
    なぜかというと、ヒーローがとことん、とことん素晴らしくてこんな素敵な人に対して、ヒロインの頑なさは、やや未熟で苛立ちしかなくて彼に彼女は勿体なく感じてしまったからです。一人親でも幸せなんです!と誇示するのもそんなこと言ってるんじゃないのに、むしろイタくて(そこが作者さんの狙いなのでまんまとハマってるわけですが)男より母親を取る程度の好きならやめてくれ、と言いたいくらい彼を傷つけすぎました。
    最後の最後に悲鳴のように絞り出すように言った求婚も、なんのかんの理由つけてごめんなさいはもうあーむりこの子。。と怒りすら覚え。
    母親の結婚を、幸せを、私がやめさせたんだという罪悪感は、わかるんですけどねー。だから私は不幸でなきゃいけない(=ひとり親でも幸せよ理論)、作中の彼との言い合いで、呪いでもかけられたのか、の言葉に、母親が娘の幸せ望まないわけないじゃないですか、の矛盾に本人が鈍感で、ここまで彼を傷つけることは人として未熟で許されないと思いました。
    共感できないと、感情移入できないから、感動も薄めというループになってしまったので、残念ながら、、彼が最高のひとだったから星3つで。
    呪いをかけたのは自分自身で、周りはなにも思ってないので自分ひとりが騒いでて、でも彼の生い立ちを聞いて反省して、モノの見方が一方的に偏ってたことに気がついたところはよかったです。ヒロインに憤慨したり、ヒーローがかわいそうすぎて切なくなったり、なんのかんの、引き込まれて読むという点ではしっかりやっぱり大好きな作者さんでした(笑)
  • 淫らな婚前教育~冷徹宰相は鳥籠令嬢を愛でる~

    伽月るーこ/花綵いおり

    ドラマティックでした
    ネタバレ
    2019年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのシャーロットは健気で、まっすぐで。ヒーローのユーリもとても素敵で。ヒーローが子供の頃から溺愛してて、というストーリーも好きですが、彼はそうではなく、その心の変化も、逆に自然で、最後は嫉妬して激しく抱くくらいなのが微笑ましかったです。
    シャーロットの想いと境遇、周りの人たちのみんな温かいストーリーで十分また読みたい作品なのですが、贅沢を言うなら2つだけ、エヴァの本心はシャーロットに対してもともと庇護愛や兄的なものだったのか、ちょっとは男性としても好きだったけど身を引いたのか、ということと、無表情で笑えないシャーロットが記憶を封印してたあまりにひどい叔父の仕打ち(目の前で次々と好きな従者たちが殺される)思い出した、笑うことができなくなってたその理由を、ユーリもちゃんと知って、その痛みを分かち合って愛してくれるシーンがほしかったな、と。笑顔を取り戻したシャーロットが幸せでよかったと思うので、ちょっとした気持ちが残ったところです。
    作品の深みと相反してイラストがTLのちょっと子供っぽい絵だったのが残念なので星ひとつ減らしました。作品と関係ないだろとはいえ、個人の好みでしょとはいえ、読んでる文章と明らかにイメージが変わってしまってページめくると萎えるというか、読んでるテンションが下がってしまい、できるだけ見ないように飛ばしたので、やっぱり挿絵は作品と合った画風を編集の方が選んで頂けることが大事だと思います。このイラストの方がぴったりの作品ももちろんたくさんたくさんあると思うので。。
  • 美波はるこ男子に恋して 胸きゅんセレクション

    美波はるこ

    表紙の二人の話がなくて残念
    ネタバレ
    2019年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美波はるこ先生大好きです。このお話も泣けたりきゅんきゅんしたり最高の短編集なんですが、、表紙の八尾さんが出てくるオフィスラブ(「欲情指導はオフィスにて」)が入ってるのかと思いきや入ってなくて、それだけがいつも残念で。なぜ入ってないのに表紙なのか解せません。。収録タイトルは概要に書いてあるのでここにないのはわかってるんですが、読み返したくなる好きな作品なので、探すときうっかりこの表紙につられて開いちゃってなくてがっかりの手間が毎回。。(笑)なので星ひとつ減らしました☆収録作品はすごく好きです。最初の後輩男子くんの涙と想いには泣けます。こんな作品を書けるひとはなかなかいないと思います。素晴らしいです。
    いいね
    0件
  • 脳イキしてみる?~豹変上司の催眠エッチ

    yamato

    最高です…!!
    ネタバレ
    2019年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ またひとり、好きすぎる作家さんが増えました、読めて嬉しいです!もともと脳イキや声だけの女性向けR18動画をよく聴いてるので、ヒーローの言葉やささやきは完璧で数々のシチュエーションにうっとりでした。優しいし。声でコントロールしていくのも、たまにアツく強引になるのも、濃厚で、ヒロイン羨ましい〜(笑)よかったね、こんな素敵なひとと。。って思っちゃいました。ヒロインも嫌味がなくて感情移入できるし、ほんと動画がコミックになった面白さと、その動画でもなかなか全部が好みとはいかないのに(しかも短いから現実では想像できない)、そんな中でもヒーローはまさに理想の、こんな人と出逢いたいと思えるような男性で、キュンキュンしました。絵も素敵です。眼鏡を外したヒーローのエロ甘さがやばい。ヒロインも純粋で可愛くて、でもヒーローのことをよく見てて、過去の話もヒーローが彼女を好きになること納得できちゃう心理的にしっかり伝わる背景に思えました。続きが楽しみです。それまで何回も読んじゃうと思います(笑)購入してよかったです!他にもたくさん作品描いてほしいです。
  • 秘密の出産が発覚したら、クールな御曹司に赤ちゃんごと溺愛されています

    藍川せりか/龍本みお

    浅すぎて感動ゼロ。。
    ネタバレ
    2019年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が割とよかったので、冒頭の試し読みから購入してみましたが、失敗でした。途中から会話の浅さが目に付き始めます。ヒーローは彼女の秘密にしてた大きなことを知ったのに、大事なところは棒読みみたいな展開とトーク。もっと苦しさや感動やいろいろな複雑な感情が見えてたらもっと心に迫ってリアルなのに、作者さんの経験不足や人生の深みの無さですかね?ただつらつらと上滑りな、よく聞くようなありきたりのフレーズの応酬とハイ、全部理想的なシチュエーションになってよかったですね、ちゃんちゃん、と、、もう読めすぎレベル越えて文字を追うことも白ける。しかも最後、凝りもせずきちんと入籍前にまた赤ちゃんできて検査薬とか、同じことやっててあんたらバカなの?と思いました。娘の樹里ちゃんは可愛かったので、その分星ひとつで。あと表紙の瀧本みおさんが好きだったから。この作家さんはもう読みません。名前覚えてられるかわからないですが購入気をつけます。感動できた方には、合っててよかったんだと思います。
  • イケメン兄弟から迫られていますがなんら問題ありません。

    兎山もなか/紅月りと。

    買うんじゃなかった。。(悲)
    ネタバレ
    2019年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんで、基本必ず買ってたんですが、この作品は無料サンプル分読んでいまひとつで長く手を出さずにいたんですが、、やっぱりだめでした。やめておけばよかった。。
    全てのシーンに疑問だらけ、ヒロインの行動のちんぷんかんぷん、とんちんかんさが理解不能レベル通り越してて、最後はいろいろ消化不良のまま、え、これで終わるの?!と。
    予想外の導入や展開の多い作家さんではあるんですが、今回ばかりは一周回って、ぜんぜん違うひとが書いたのか??と思うほど、主人公の行動も思考も稚拙で傲慢で不快すぎました。
    自分で相手を幸せにする、という発想や愛する覚悟ないの?と、魔法使い失格だ、うんたらかんたら言ってるのも意味不明だし、両方に流されといて長男が好きオチとか、そもそも人と人の気持ちをなんだと思ってるんでしょう。くっつけようとか、そんな人を簡単にコントロールできると思って結果無責任に傷つけるようなことをしてるのがわからないなんて。(そしてくっついてる雰囲気見えたら泣きそうになってるとかわけわけらん最低)当て馬の松原さん気の毒すぎ。
    ヒロインの魅力が全く見えない上に考えもやってることも共感ゼロ、設定ぜんぶが尻切れトンボ、妙さんが家を出て兄弟の世話する流れもそんなことあるん?って不自然で謎、、ずっと一臣のこと好きだったなんて告白してるけど、そりゃそうでしょ?とこちらでさえわかるネタにもならない話をラストに持ってきて、もう冷めた目でみて終了でした。
    いやーほんと、お金と読んだ時間がもったいない。こんなに雑な作品ほんとにほんとに同じ作家さんなの?違う人だと思いたい。奇抜な発想もやりすぎるとわけわからなくなる。ヒロインは人を大事にする本当の愛も大切にすべきことも何もわかっていない。人としての根本が欠落してるキャラを主人公として誰が見たいと思うでしょう?読み手を馬鹿にしてるのかと思うくらい、だたそれを長々と見せられただけの不快な時間でした。残念です。ほかの作品に期待します。
  • こんなの、しらない

    梨月詩

    最高
    2019年9月9日
    絵が上手くてキレイで、エロくて、たっくんの想いも独占欲もキュンキュンします。二人のサイズ感というか、芹香ちゃんは小さくて胸も大きくて、たっくんは男らしくて筋肉とか美しくて、抱きしめてるときやエッチの最中のときの腕とか手の体格差がツボ。リアルで素敵な構図が多くてやばいです。下手な絵のTLとか読めなくなります。
  • ミントチョコレート

    折笠まみ

    無料までしか読んでないのに主人公に辟易
    2019年4月16日
    ガチャガチャきゃんきゃんうるさいんだよなぁ。バカなの?ってくらい共感持てなくて読んでて落ち着かないし、言葉遣い悪いし、何でもケンカ腰で(あれは掛け合いとは言わない)イライラするのでまあ買いませんでしたけども。彼に免じて星ひとつ。
  • 見上げたら彼の虜(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    最高!!
    ネタバレ
    2019年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いでしたが、最近の多作な中、久しぶりにど真ん中きました!!美波せんせの、コレコレ、この感じが好きなんですーー!と言いたくなるような。読み終わってもすぐに何度も読み返してしまった。。絵柄も今回のは好きなタッチで安定してて、彼が素敵でした。短編でもHなところも含めて男性のキュンキュンするとこ、オトコを感じるシーンが繊細に入っててもともと好きなんですが、今回の彼もとてもまっすぐで可愛くてかっこよくてゾクゾクするとこもあって瞬殺で堕ちました(笑)こんなちっちゃくて胸もあるかわいい彼女になりたい。体格差いいですよね。おっきくて長い手(指)はヤバい。
  • けだもの図鑑 発情カレシの欲求12 野獣オトコとスイカ割り

    美波はるこ/はるこ

    短すぎ雑すぎ。。
    ネタバレ
    2018年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん好きで野獣オトコシリーズのスピンオフだから買ってしまったけど、え、太一くんが4ヶ月も付き合いだした彼女放置する意味も同じ職場だから云々の理由には納得できないし、Hシーンも??だったので、まあこのけだもの図鑑シリーズはギャグに近いのばかりとはわかっていたものの、100円買って損したなーと思いました。どこかの本編でおまけでつけてくれていいレベルでは。最後まで太一くんの本心も気持ちも謎だったから、消化不良だったのかも。残念。
  • 君の素顔に恋してる

    伊東悠香/潤宮るか

    ほんとにぜんぶが薄っぺらくて不快。。
    ネタバレ
    2018年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 買って失敗でした。設定はよかったんですが、基本的に文章作るのが下手なのか、雑で。。読んだのはこの作品だけなのでなんとも言えないんですが、それでももうこの方の作品は買わないと思います。キャラも、あれよあれよとセリフだけ羅列で棒読みのように進み、背景や心情もかいつまんで書かれてるだけで人間味も、奥行きもなく、ぜんぶ学芸会みたい。。ヒロインのメイクで前向きになったところは好きですが、〜〜だよ、という話し方が、80年代のバブルのころの連ドラのヒロインみたいな感じで古くて気になりました。だいぶ性格の悪い美人のライバルが諦めて去っていくところ、後ろ姿がなぜか凛と美しく見えたって、、いやいやうそやん、と、呆れてしまい。
    とってつけた、どこかで読んだようないい感じの文章だけ並べても、心には響きません。もっと作者さん自身が人生経験や、深みや、文章そのものについても、勉強してほしいなと思いました。
  • 焦れ甘な恋が始まりました

    小春りん

    ざんねん
    ネタバレ
    2018年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなシーンもいくつかあるし、キャラの素敵なところも部分部分では見えるのできらいではないんですが、他の方も書かれてるように、焦らせというよりほんとこじらせがむりやりすぎて、、天然とネガティブな思い込みと、出来事に対する脳内すり替えが、ここまで続くとちょっと読んでてヒロインにイライラするところも。いや、それは普通わかるよね?とか、おまけの後日談で、あのときは素直に受け取れなくて、とか言ってるので、作者さんの無理な設定(こじつけ)の言い訳言わされてるようにも思え。。最後、いくらなんでもちょっと前に料亭で彼が一緒にいた和服の女性のうわさが自分だと気がつかないなんてあり得ます??
    でも、食べるものの大切さへの共感や、唯一、主人公の弟の陽くんが素敵だなあ、この子のストーリー見てみたいなとおもったので、無理なこじつけがみえみえにならない素敵な作品をみたい希望をこめて☆3つで。
    いいね
    0件
  • ワイルド社長の甘ふわおめざ

    小出みき/小禄

    ぴゅあな感じ。。だけど、ん〜
    ネタバレ
    2018年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コワモテヒーローも内気なヒロインも、両方が恋してゆく過程が可愛かったです。エッチさもほどほどによく。
    ただ、完全にひどい警察沙汰の事件なのに、1発殴って、クビで、あとキツく言っといた、てだけの展開に、えええ!とものすごい違和感を感じて、そこが1番の彼女のトラウマ部分でもあったわけで、彼女の心模様と、彼の怒りと心配と、法的な制裁をもっと丁寧に描いてほしかったなと思いました。ここまでやっても警察に逮捕されないのかって(まあ巷の男子はライトノベルそんな読まないかもですが。。)公に出している作品なのですから、社会的責任も、もう少し必要なんではと思いました。お咎めなしで一気に冷めちゃったので、そのあとのエッチなシーンもぜんぜん入ってこずで残念でした。あ、イラストの彼はとても素敵でした。それで星3つ。
  • ヤンデレ王子の甘い誘惑

    小日向江麻/アキハル。

    うーん。。😔
    ネタバレ
    2017年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私には合いませんでした。。流されやすい主人公と、Sなヒーローが二人共、ぜんぜん共感できなくて。なんというか、キャラクターの魅力が伝わってこないのは、人らしいいろんな表情や心の機微が、結局最後までほとんど見えるシーンがなかったからかな。ヒーローのSEXも、ヒーローのヒロインに対するときめきや熱さが感じられず、すごく表面的なSだったのと、いくらヤンデレとはいえ、大学時代にヒロインにアプローチする男子に裏でやったこと、ヒロインに対してもそうだけど、人を傷つける行為に平気なヒーローは不快さのほうが強くて。それを受け入れるヒロインもどうかと思うし、最後のエロもなんかふたりでやってるのが読んでてバッカバカしく白けてしまい、ちょっと買ってもったいなかったな、と思いました。恋愛としての魅力の果実は、収穫ゼロです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    せつないぃぃい
    ネタバレ
    2017年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、もう自分のことのように今回の最後が読んでて辛かった。。。置いていかれた、主人公になれないあの気持ち、婚約者は本当は何を考えてるのか、あの後輩のコはなんなのか、なんで隣に住んでんのーー!とか、もう早く続き読まないとツラくて死にそうです!!この作者さんは、予想外のどんでん返しでびっくりすることが多いので、願わくば願わくば、ほんとにハッピーエンドで終わってほしい〜。
    ほんとに心根のいい子な紫乃さんの幸せな笑顔と、婚約者の本心から紫乃さんを愛してる姿が、みたいです。
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    藤縞さんが好きすぎて(笑)
    ネタバレ
    2017年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバいです。藤縞さんかっこいいです。テンポも中身も面白いです。早く続き読みたいです(笑)
    主人公の天然とマイペースさは変人の域ですがストレートで嫌味なくて、だんだん藤縞さんへの気持ちが生まれてるのも可愛いし、柔らかそうでエロティックな体が見てて飽きない。背の高い藤縞さんの身体の大きさと、彼女の小ささのバランスが個人的に1番理想でツボなので、それだけでもたまらないのに、エロも他の作家さんであまりないキュンとする角度で描かれててドキドキします。デッサンとか絵、上手だなあ。下手でぎこちない作画の作家さんは見ただけで嫌な気分にすらなってしまいますが、この方の作品は本当に好きで嬉しくなりました。他の作品も見たいな。あ、でも藤縞さんと主人公を早くくっついてラブラブなとこみたいです(笑)
  • ラスト・プロポーズ

    吉桜美貴/敷城こなつ

    途中、涙が出ました
    ネタバレ
    2017年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて、ぶわっと涙がでそうになった瞬間があったのは、今まで何冊もライトノベル購入してますが、初めてでした。主人公のコンプレックスや避妊しないくだりは大人じゃなくて共感できない部分ではありましたが、その後の主人公の後悔から自立してまっすぐぶつかる姿は好感持てたし、それらを補ってあまりある、空港のシーンでした。彼の弱さや絶望感も私は嫌ではなく、濃厚な色気と優しさも含めて痛みを持つからこそ主人公を愛しく想うまなざしや所作、止められない熱情が好きです。