フォロー

0

総レビュー数

38

いいねGET

52

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 200m先の熱

    桃森ミヨシ

    最後が気になる
    ネタバレ
    2024年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い大人の恋愛話から始まり、どんどん様子が変わって、3人の歪さがメインの成長物語になっていくのか?と思って読んでいます。この作者さんのお話は、いつも登場人物に共感出来ないですが、この作品でもヒロインに一番共感出来ないという不思議。でも続きが気になるんですよねー。3人とも自分のこだわりが一番大事で、相手の気持ちが二の次なんて、そりゃー誰とも上手くいくわきゃないわー。って思うけど、どんな結末になるのか、終わりが気になります。まず自分自身が、自分で思ってるより全然嫌な奴だなって気が付くと、周りの人に対してももっと赦せる様になるし、それが大人になっていくという事ではないでしょうか?読んでいて、3人ともどこか根っこで『自分は被害者』的な気持ちが見え隠れして、結局相手が悪いってどこかで思ってる所に(それを自分で認められないであろう所に)一番共感できない。誠実にというならもっとちゃんと、相手の反応や気持ちを決めつけないで言葉で伝えれば良いのに、いつも言葉を尽くすのはソコじゃないトコばかりな気がします。だから独身というのだけは確かにリアル。
  • わんこ系幼馴染の騎士が、夫になりまして

    百門一新/茲助

    面白くないわけではない
    2024年6月20日
    1巻、2巻と楽しく読ませて頂いたのですが、3巻読んだ時点で、あまりのヒロインの鈍さと周りの必要性の無い行き過ぎた妨害に、ちょっとイラり。続き読みたい気持ちが薄れて4巻に手が出なかったのですが、今回かなりの値下げだったのでついに購入。相変わらずの展開に、楽しく読める。以上の感想が出てこないので、またしばらく放置になりそうです。
    いいね
    0件
  • 魔法使いの婚約者

    中村朱里/サカノ景子

    コミックからだと
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックから入って、どうしても続きが気になって、9巻まで購入して楽しみに読む気満々だったのになぜか進まず。なんだこのモヤモヤはって何度か挫折して結構読まずに放置してました。他の方のレビューで納得。そう。なんで子供まで産んでいてもなお、頑なに「男」呼ばわり。違和感がすごい。主人公の重荷になりたくないというクドイ自己満足と、明らかに逆を行く行動。その度、認めたくなかったって。コミックでは感じなかったけど、原作の主人公が、あまりにも可愛げない迷惑女としか感じられず、さらに「そんな私」って感じの主人公が、性格合わな過ぎて進まなかったと分かりました。話は面白いし続きは気になるので、主人公が、ぐちゃぐちゃ言い訳始めたら薄目でスルーしてストーリーを追って読んでます。ヒーロー不憫。
  • ジュリエットを撃て

    桂小町

    好き
    2024年1月13日
    作者買い。先生の描く不憫美人受けが、本当に好き過ぎる。エロくて美人で好きな相手には激弱でもう、それを隠してるのも溢れちゃってるのも、かわいい❗とにかく可愛い‼滾るたまらん。次巻が待ち遠しくて、結局分冊も購入しそう。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    良い
    2023年5月17日
    少女漫画あるあるな異次元イイ子ぶりっこじゃない、真っ当に素直でイイ子な茜ちゃんが良い。短所もちゃんとあって普通の子だけど、他者に寛容できちんとやさしくできる心根の健全な子。茜っちに対しての周りの対応も、変にちやほや甘やかしてない所が自然に読める。そして、山田が嫌いって人、いないよね❗いないよね‼。茜ちゃんを好きになってからの色気❗やばい。好き。
  • 「うついくん、」

    ダム穴

    せつな
    2022年10月13日
    作者さん買い。ほの暗い感じが好きな人にオススメです。同人版はエロ多めで、これも良きです。一途な宇津井くんがどんな感じに壊れていくのか、続編楽しみ。
  • 中陰ノ宮

    zaru/Bamilssi

    独特のテンポ
    2022年7月18日
    海外の方の、独特のテンポの悪さと棒読み感。あと、言葉足りなすぎの無駄なすれ違い感。
    でも、ストーリーはずごく好きです。あまりの1話1話の薄さに、いつ終わるんかなとは思いますが、大好物な激重ヤンデレ攻めの、捩れたエンドレス両片思いの結末がハッピーエンドを迎えるように願っているので、気長に追っかけようと思います。今世で待てが出来るようになった攻めが、じわじわ可愛いです。
    いいね
    0件
  • もののがたり

    オニグンソウ

    まさかのデレ
    ネタバレ
    2022年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊14巻。まだまだ展開が読めず、続きが楽しみです😊 しかしここに来て、黒檀が強さを求めた理由が紅緋の為とか❤ 突然俺様真っ黒パパが、しれっとデレてくれたので、堪らず往復してしまいました😍
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    ここまで来たけど
    2022年3月26日
    可愛いリサにスパダリ深見さんの、甘々ストーリー。ニヤニヤきゅんきゅんするために購入してましたが、長いな💦もう、盛り上がった結婚式で終わりで良かったんじゃ😓もともと内容はあって無いようなもんなんで、19巻まで来ると購入ボタン押す手が鈍る。絵も可愛いし好きだけど、こういう系の話には適度な長さってあるんじゃないかなー。マンネリ。長編にするような話ではないよね。でもここまで買っちゃったしなー😌
  • バイラブ 分冊版

    サカワキヒロ太/元橋隆司

    むかしの昼ドラ
    ネタバレ
    2022年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読んだら続きが気になって、レンタルで完読。最後は、それぞれ前向きにまとまって終わりで良かった。主人公の余りの逆恨みっぷりにドン引きでしたが、もう一方の主役カップルは、おかげでしっかりと絆が出来て、本当に夫婦になれたのかもな、とも思います。まぁ、しなくてイイ苦労でしたが。主人公も、整形してキレイになったのは、人を貶める為じゃなくて、自分の人生を良くしたいと思ったからだったはずで美容師としての腕もイイのに、なんでそんなに大枚はたいて後ろ向きなんだか。まあ、むかしの昼ドラでした。
    いいね
    0件
  • 今宵もお待ちしております

    北川みゆき

    良い
    2022年3月22日
    この作者さん、近年の作品が主人公の優柔不断とドロドロばっかりで「また、この手の話か」と飽き飽きしてましたが、他社広告で気になって購入。久しぶりに良かった。切ないけど前向きになれる、大人な作品。不思議なバーテンダー更さんの回も、いつか出てくるのかなと楽しみ。一話完結も読みやすかった。
  • お嬢と番犬くん

    はつはる

    良い❤
    2022年1月15日
    ありがちだけど引かれちゃうこの設定と美な絵柄に読み始めたら、めちゃくちゃ良かった❗ヤクザ設定にありがちな、むりやりな抗争も頻発せず自然だし、兎に角2人ともやり取りから何から全てが可愛いくてキュンが止まりません💕新刊出るのが、毎回待ちきれないです。
  • 馬鹿とハサミ

    ひなこ

    最高⤴
    ネタバレ
    2021年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買い。歴代作品の中でもイチバン好きな受け💕
    お馬鹿で尻軽なヒモって、まさにクズ要素に溢れてるのに思わずキュンしちゃう絶妙な可愛げ。
    甘えん坊過ぎだろ。そりゃ筋間さんも、つい飼っちゃうよね。陽介最高に可愛いです🖤
    追記 ついに完結❗はぁー最高でしたー‼筋間さん、絶対逃がすつもりないのが堪らなく良かったです。策をめぐらせ、手綱を閉めたりゆるめたり。自分の思う動きをしない陽介にイライラしながらも、じーーっと獲物から自分の手中に飛び込んでくるように、しむけ待つ強い執着と愛情。素敵過ぎる。まさに素晴らしい飼い主様。そして陽介の、お馬鹿無邪気さの裏の、子供のまんまのいたいけな弱さが本当ーに可愛かったー😄番外編とか、後日談下さーい‼
    いいね
    0件
  • はなれがたいけもの

    八十庭たづ/佐々木久美子

    泣ける
    ネタバレ
    2021年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれて1度も「愛」を受けた事のないディリヤが、アシュのこれからの人生を思い、ヒドイ言葉で突き放す姿に号泣。徹底的に自分の価値を知らない、自分の言葉が相手を傷付けるチカラがあるとは、全く思っていない姿に。今まで孤独を知らない程孤独に、生きるためだけ生きてきて、自分自身に価値があるとはホントに理解できていないんだと。 ユドハに出逢えて、宝物のように扱われて、自分の命より大切な家族にとって、自分もまた大切な存在と分り始める事が出来て、本当に良かった。ライトノベル、クーポンあるしと軽い気持ちで購入したのに思い切りハマりました。アシュの天使っぷりも、ユドハのスパダリ狼っぷりも、すばらしいです。
    いいね
    0件
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    笑える😄
    2021年3月28日
    2人のツッコミ合いなやりとりが、面白くてスカッと笑えます😄 コメディー超強めのラブコメなので、高嶺さんのキメ顔が、何故か最終巻より1巻の方がイケメン度高いという不思議(笑) 初登場シーンの顔が1番カッコ良かった(笑) 難しい事考えず楽しめて明るい所が、ストレス解消にオススメです。
    いいね
    0件
  • 飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

    海野真

    面白いけど
    2021年3月24日
    内容は面白い。ただ、誰が誰か分かりにくい。それで読み返す為、スムーズに話が進められない事が結構ある。
    いいね
    0件
  • リンクス

    キヅナツキ

    空気感がイイ。
    2021年3月20日
    ギヴンではまって、こちらも購入。作者様の絵柄と作品の空気感が好きです。オムニバスで途中見分けつかなくなりそうでしたが、内容はすごい良かった。みんな、それぞれの「愛」ゆえの切なさにグッときます。最後ハッピーエンドも良かった。あと登場人物の名前で、地元民親近感爆上がり。ますます好きになりました。
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    ついにリタイア
    2020年12月8日
    購入し始めたら、最終回が気になって最後まで買う派なのですが、もー無理かな。この作家さんは年配の人か逆にめちゃ若い人なのかな?ヤクザってだけで「明日も生きてたら」なんて(笑)。酔っぱらいすぎ。いつの時代?にゃんにゃんも、もーいーっす。最初のカッコいい系女子設定は瞬殺ですか。特典のイラストは保存レベルではないです。ごめんなさい、もう無理。1巻は面白そうだったんだけどなぁー。
  • 怪獣8号

    松本直也

    すき
    2020年12月5日
    面白い😄単行本発売のPVも良かったー❤これからの展開が楽しみです❗
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    良かった✨
    2020年8月18日
    葉月くんと幸せになって良かったー!ホントに今までツラい思いした分、たーっぷり溺愛されて欲しい。葉月ママの孫ラブっぷりも、幸せ家族感倍増させます。続きを、まだまだ見たい💗しずくちゃんも、健気でかわいくて賢くて泣ける。
    いいね
    0件
  • オオカミの住処

    藤末さくら

    つら
    ネタバレ
    2020年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ平和に穏やかに生きたいだけなのに、容姿が良すぎる事で、翻弄されて歪まされてしまった優と将真😌 これで完結なのは、ちょっと色々不完全燃焼だけど(元彼とか、なんか調べそうだし)これから2人には幸せになって欲しい。自分に何が起きていたのか、お母さんとこころに知らせないのは、優のプライドと優しさだと思うけど、ちょっとかわいそすぎた。
  • あの夏のメモリー

    藤堂薫

    続きは気になる
    2020年7月28日
    内容的には、サスペンス?SF?がらみで結末どうなるか気になって読み続けてるけど、登場人物のメンタルがあまりに不安定で、話がなかなか進まないのがイライラするのと、色々と伏線?っぽい感じなんだけど、雰囲気のまんまでこのまま終わったりしないよね?って心配になってきた。
    いいね
    0件
  • log gift

    一ノ瀬ゆま

    はぁ~💗
    2020年7月24日
    大好きなCP。幸せそうな勁が もぉぉぉ💗💗💗 短くても、読む価値ありです。そして、もっと下さい。m(_ _)m
  • 窮鼠はチーズの夢を見る【マイクロ】

    水城せとな

    良かった
    2020年4月22日
    他の方のレビュー読んで、新作が読みたくて13巻だけ購入。なんか幸せそうで、しみじみ良かった。いい友達もいるしね。それで、思わず本編また最初から読み返して、もう一度読んだら、もう。めっちゃ泣けた。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    18巻読んだら
    2020年3月12日
    アカザのけなげさと、狛恋の尊さに泣き崩れないヒトの気が知れない。ミドリ色の血なんじゃないか?って思うぐらいすっかりアカザ好きになった。まんまとやられた。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    完璧
    2019年11月27日
    当時、連載で夢中なってから、今も変わらずそばに置いている数少ない本のひとつです。こんなに年月が経ってから、あんなに素晴らしいアニメ化作品が見られるなんて思ってませんでした。原作最初は、絵に不安定さがあるものの、すぐに先生の作画の美しさ、ストーリーの素晴らしさ、アッシュと英二の、唯一無二の友としてお互いへの深い愛情。全てにハマります。他の方のレビュー読みながら、思い出し涙が止まらない。好きです。
  • 櫻の園

    吉田秋生

    柔らかいトコに、ぎゅぅぅっと来る
    2019年11月27日
    先生の作品は全部好きですが、バナナフィッシュと並ぶ程に個人的には好きな作品。男の人は初恋の相手は特別と言いますが、女の人にとってもどれだけ特別か。1話目の、振り返る姉と現在進行中の妹の話が1番好き。他の話も思春期の繊細な感情を描き切ってます。
  • 篠崎先生と1日1回エッチしなくちゃダメですか?(分冊版)

    花本八満

    別バージョン?
    ネタバレ
    2019年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朝永先生がメインの相手だと思ってたー。ってか付き合ってたんじゃ?今までの話はアレで終わりなんですかね???打ち切り?なんですか??えーっっ⁉︎
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    面白い
    2019年4月17日
    この作者さんの作品は結構みんな好きだけど、整くんは、いちいち刺さる!ホント共感&感動する事言いまくりです。ストーリーも続きが気になって、新刊常に配信日購入です。
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    独特な設定
    2019年4月17日
    巻が進むにつれ、ノリオの話がどこ行ったーってなってきてますが、やっぱりハッピーエンドが見たい!話も、進む程ちょいちょいややこしいですが、続きが気になって絶対購入しちゃう作品です。なかなか進まないけどね。メインの2人の真のイチャイチャが見たいんだよー!!
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    ホント新刊早く出ないかなぁ
    2019年4月17日
    チュンたか好きぃー! キュンキュン エロ可愛!!ホント超好き〜(エンドレス)
    ってな具合です。最高でしかないです。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    どハマり
    2019年4月17日
    絵柄が、結構クセ強めだと思ってたけど、読み始めたら、それも含めてどハマり!!新刊出るたびに受けのお美しさ&可愛さに震えます。攻めも、大好物な【一途な、受け溺愛系(?)】の押しの強い皆様が揃ってて、もう、何回読み返しさせるのー?ってくらいにハマりました。
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    好き
    2019年4月17日
    とにかく成瀬が、可愛いカッコよくてたまらん。2人のやり取りも可愛くて、夜中に読んでんのに、ものスッゴジタバタしそうになる。
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    一気に
    2019年4月17日
    高評価に、気になって立読み。そのまま続きが気になって配信分一気に購入してしまいました。マヤの男前っぷりと、ネムネムの天然煽りっぷりにニヤニヤが止まらない。今ちょっと切ないトコなので、早く次巻で2人がハッピーエンドになるのを見たい!!
  • 夜になると僕は

    一×/益子悠

    おわり?
    ネタバレ
    2019年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スッゴい面白くて新刊楽しみにしてたのに、なんかいきなり終わった感じです。お姉ちゃんの事件も、無差別じゃなくて実は狙ってた感じだったので、これからの展開に絡んでくるのかと思ってだけど、その後触れる事もなく・・(読みとばしてたらゴメンなさい)もっと続きが見たかったので、こんな終り方でちょっとモヤモヤです。
    いいね
    0件
  • gift【分冊版】

    一ノ瀬ゆま

    待てずに
    2018年9月19日
    下巻待てずに購入。もう、勁が愛おしすぎて悶える。なんか重そう?と思ってたけど、もっと早く読めば良かったー!もう何回も読み返してる&毎回泣いてる。
  • 王子様降臨 分冊版

    日吉丸晃

    んー?
    2018年9月19日
    とりあえず、ジャンル分け ラブストーリーではないよね?絵はかわいい。初恋モンスターの作者さんと分かって納得。あの感じにシュールさ4割り増し
    ときめき8割減プラスうっすらBL風味ってかんじ?
    (ようはワケわからん)
    いいね
    0件
  • こんな悲しい恋をするはずじゃなかった

    雪居ゆき/ARUKU

    なんか薄っぺらい
    2018年7月10日
    ストーリーも設定も絶対面白そうなのに、なんかつまんない。絵も好きで期待し過ぎたかな? なんか早送りというか、ダイジェスト版みたいな情緒のなさ。セリフで説明って感じじゃなくて、感情移入できるような細かいエピソードもっと欲しかった。