フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

20

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • しすたれじすた

    岡田麿里/オジロマコト

    素敵!!
    2025年10月3日
    悩みごとやコンプレックスは誰にだってあり、それをポジティブに乗り越えられる強さを各々の登場人物が持っていて素敵でした!
    自分の弱いところを人に曝け出す強さ、そしてそんな自分も肯定してあげる強さが大事だなと思わせてくれて読んでいて気持ちが良かったです。

    努力は必ず報われるわけではないけど、努力すればするだけ自分の自身にもなってその努力と経験は無駄なわけないです。報われて欲しい!!応援します!!
    続きが楽しみです!!
    いいね
    0件
  • またね、神様

    ヴヤマ

    ふむ
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか惜しいなって思いました。
    こういう内容のお話でハッピーエンドって結構難しいと思うのですが、後味を悪くしない為に都合よくハッピーエンドにした感じがしました。

    例えば
    受けは自ら一旦離れたのに、どうして電話をかけてきたのか。
    母親との再会で、攻めはあの反応になるのか?

    題材は良かったので、
    もっともっとリアルな方が私は好みでした!
  • タコピーの原罪

    タイザン5

    面白かった、最後の終わり方がちょっと
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無能な身内が1番の敵って言いますが、
    そんな感じで物事が進んでいってタコピーに対してイライラがたまるばかりでした。

    最後はタコピーのおかげで丸くおさまったっていう感じでタコピーの余計なお世話が無駄では無かったという終わり方。
    ただこれに関しては本当に結果論だし、ご都合主義なまとめ方だなと思ってしまいました。
    理由としては、タコピーが自身を犠牲にしてカメラを使った時、しずかちゃんとまりなちゃんの記憶にタコピーの記憶はない設定のはずなのに(消えた後のしずかちゃんの反応でそう思いました。)、タコピーのイラストを見て何故か涙が止まらないというシーン。ちょっと設定が甘くて、もう少しそれに対しての筋合いを見出して欲しかったです。
    しずかちゃんが、泣くのはわかります。(タコピーが消えるまでの間に出会ってるから頭での記憶ではなく心や魂の問題で覚えているのかなと思います。多分。)
    まりなちゃんがタコピーと出会うのは高校生になってからなので、その時点で関わりはない為それでも涙が出るというのはこじつけ感があるなと思いました。

    ただ、良い作品だと思いますし、アイデアも良く内容のメッセージもしっかりあって面白かったです。
    なのでこの評価です。
    いいね
    0件
  • 令和元年のえずくろしい

    大山海/上梨裕奨

    良い意味でリアルでちょうどいい気持ち悪さ
    2025年7月25日
    動画でおすすめに出てきて気になったので購入しました。

    そのレビュー動画だと、話し手がとても気持ち悪いみたいな感じで大袈裟にお話しされていたので、想像できない悍ましいことがあるのだろうと思ったのですが「あーーありそう」と思えるちょうど良いリアルな気持ち悪さ(良い意味で)事柄が起きていて良かったです。

    私はこのような現代社会のお話しで、あまりにも現実離れした部分などがあると残念な気持ちになってしまうので、ちょっと物足りなさを感じましたが、その物足りなさがリアルだなぁ、良い作品だな、と思いました。
    なので読んだ後になにか心が重たくモヤモヤした気持ちになります。
    このモヤモヤを感じる為の漫画だと思いました!
    褒めてます!
    自分の憧れの人物や尊敬する人達を見て、頑張ろうと思える時もありますが、その時の状況や環境下での精神状態によって、自分より下の人間を見てなんとなく安心できる時があると思うので
    自分に自信がなくなった時などに読むと、自己肯定感が上がりますし、口だけ人間はダメだな、もっとしっかりしようと思えます。

    そしてキャラクター達のそれぞれ残念な部分がリアルで、特に正義ぶってる「陽」が1番残念で良かったです。
    多分読めばわかるのですが、陽本人も自分に対してちょっとずつ幻滅していって最後そう思ってそうだなと思いました。
    私自身、とても彼を見下しています。
    内容は違えど、陽のようにプライドを捨てた大人はたくさんいるんだろうと思います。私自身、流石にここまで人として落ちぶれたりしないだろうと思いますが、そうはなりたくないです。今をどう生きて頑張るかですね。
    まだガキな部分があるので、今は自分のプライドは捨てたくないし、生涯自分にガッカリしたくないと思いました。

    そして、「れおくん」は本当に気持ち悪くて、普通に痛い目見て欲しいです。容姿的な部分では無くて中身が普通に犯罪者思考でした。というか、普通に犯罪者です。なので陽の捨て台詞に激しく同意したと同時に、陽の心中お察しします。(笑)
    れおくんはわたしの脳の中で痛い目見せときます(笑)

    ただ、登場人物の『サメノ』という女性が何者だったのかがすごく気になりました!
    最後まで、具体的なことはわからず謎の女性でした。
    私以外の読者さん達のの解釈がとても気になります!
    いいね
    0件
  • 愛しのバニラちゃん

    西尾メシ

    受けに魅力を感じたい
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あんまり好きなタイプの受けじゃなかったです。
    おじさん受けですね。
    今までにないBLって感じがしてよかったです。
    いいね
    0件
  • ただただ好きというだけで

    ときたほのじ

    普通におもしろい
    2021年12月24日
    ヤンキー受け格好好きです。
    ただ、攻めがわのほうにあまり魅力を感じなかったです。期待してたのとちょっとちがって、もう少しSっぽさ見たいのがあったら良かったかなとおもいました。
    いいね
    0件
  • デジャブ。

    門地かおり

    天才
    2021年1月11日
    切ない話もあれば、可愛い話もあって凄くよかった
    門地先生は切ない気持ちを描くのが本当に上手で天才だと思う。

    ちゃんと読んで欲しい。
    いいね
    0件
  • お願い、佐渡くん!

    でん蔵

    受けが残念
    2020年11月12日
    受けに魅力を感じられなかったのと、不感症なら設定をもう少ししっかりしたほうがいいかなと思ってしまいました。
    この受けの鈍感っぷりをかわいいと思うか、それともマイナスに情けなく思うか、、私は残念ながら情けなく思ってしまいました。

    エロがしっかりエロかったけど、本当それだけだった、、、

    追記
    過去の自分の評価が低くて気になって読み返してみました。
    大人になってから読んだら、受けは鈍感すぎるなと思いましたが、そこまで受けを受け入れられなくはなかったです。
    あと、不感症設定では無かったですね。
    当時の自分はそこを勘違いしていました。
    ただ、やっぱり攻めに対してだけあんなに反応しまくるというのは意識的に好きだったという設定なのかな?と思いました。
    設定に厳しくなってしまいます。
    評価の星は修正します!
  • 服従と甘噛み

    志木見ビビ

    萌え要素盛り込みまくってた
    2020年10月28日
    ツンデレな感じがとても可愛かったです。
    攻めの優しいSみたいなのもめっちゃ良かった。

    あと、出てくる犬の可愛らしさに癒されました。
    いいね
    0件
  • 虐待父がようやく死んだ

    あらいぴろよ

    愛情って大切
    ネタバレ
    2020年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供<暴力旦那
    気付きたくなかっただろうな

    失礼かもしれないのですが、こんな親絶対存在してはいけないと思いました。


    父親も母親も犯罪者レベルにひどいと私は思ってしまいました。
    親は子供を全身全霊で守るくらいの気持ちじゃなきゃ産んじゃいけないと思います。
    旦那が我が子に手を出そうとしたら、即離婚。嫉妬してるなんて問題外。気持ち悪い。
  • マタしてもクロでした 分冊版

    うえみあゆみ

    経済力で旦那に負けたくない
    2020年5月5日
    浮気は何があってもしていい理由なんてない。人を傷つけることはしちゃいけないって習うじゃないですか。
    この旦那さんの発言とかを見てると浮気以外にもダメ男要素満載な気がします。筆者さんがダメ男を作り上げたのかな?って思いながら読んでいました。

    子供のことを考えると経済的なこととかで、離婚に踏み切れないってのはすごくわかります。私はそうはなりたくない。
    それでも、旦那さんのことを好きで愛していて別れないというのであれば、辛いですけどいいと思う。
    私は専業主婦なんて地獄だと思ってしまいます。
    経済力を振りかざして、妻を家政婦のように扱って甘えてこられるなんていやです。そうならない旦那さんもいるかもしれないけど、大半は無理な気がします。
    この漫画を読んで、私は絶対に専業主婦にはならない。と改めて思いました。

    浮気を見て見ぬふりは、別れる時の慰謝料請求の証拠集めの時じゃない限りしてはいけないと思います。

    漫画自体は旦那さんがウザくて見ていて面白いです。
    旦那さんが捨てられるのを早く見たい。
  • 親友は悪女

    和田依子

    性格悪すぎて清々しい
    2020年5月4日
    ここまで性格悪く生きていけるのがすごい。


    早く痛い目見て欲しいですね。
  • ラスト・オメガバース

    晴川シンタ

    新しいけど
    2019年12月7日
    βしかいない世界って言うのが新しくて面白そうと思い読んでみましたが、最後の展開があんまり好きじゃなかったです。
    ハッピーエンドだけど、都合良すぎかな。って思ってしまいました。
    値段も分冊なので少しお高めです。
    もう一回読もうとは正直ならないなあと思います。
    いいね
    0件
  • したがりな俺たちの、きのう今日あした

    松本ノダ

    幸せな気持ち
    2019年8月22日
    終始ラブラブな2人を見られて幸せでした^_^

    エッチシーンも愛可愛い感じで良かったです。
  • まどかさんは別れたがり

    黒木えぬこ

    設定がなぁ、、
    2019年8月22日
    内容が薄っぺらい気がしちゃいました。
    あと受けにあんまり魅力を感じなかった。

    内容ありきのエッチシーンなのでうーーんって思いながらエッチシーンも読んでました。
    いいね
    0件
  • みぃはなんにも知らない。

    松本ノダ

    尊い
    2019年8月14日
    ハッピーエンドとか萌えが好きな方にはあんまり向かないと思います。

    でも、読んでほしい。
    考えさせられるけど、素敵ダァってなりました。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    幸せを感じ
    2019年8月3日
    本当幸せな気持ちになれる!
    ピュアピュア心が浄化される早く続き読みたいです(╹◡╹)
    いいね
    0件