フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

130

いいね

40

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • やましい恋のはじめかた2

    小東さと

    絵が綺麗!
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話も好きだしまさか続編出るなんて嬉しすぎる
    出てくるキャラもみんな魅力的だし、先輩がかっこいい…
    でも家族関係も不穏だし、先輩も何やら一波乱ありそう
    続きが楽しみ!
  • ルーチェと白の契約 【連載版】

    御巫桃也

    うーん…
    ネタバレ
    2025年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はCL◯MPみたいで綺麗だけど、中身がスカスカでツッコミどころしかなくて読んでて苦痛でした
    どのキャラも全然生きてる感じがしないし何もかもストーリーに沿った台本通りに喋ってるだけ
    キャラの感情は無視されてるように感じるから全く魅力を感じないです
    妹は直感でよく知らない人を信じて姉を騙すし、狼狽えてる姉の声を聞いても起きもしない。姉を守りたいって話だったのに行動動機として矛盾してるし、小さい子供なのに全くリアリティがない
    相手役の男ものっけから感じ悪い。善性を試したいって理由で嘘の誘拐をして恐喝。無知で疑いを持たない事が善で、強かな事が悪って判断も共感できないし、いきなりヒロインにベタベタ触ってきて気持ち悪い。
    強引に指輪はめて恋人になれってこんな子供に何言ってんの?って感じ。
    部下の女も、お前の色気はどーたらとか諌めるセリフとしてはなんか気色悪い。
    多分色気があってイケメンって設定なんだろうけど、騙して連れてきた事よりまだ子供の主人公に雄出してる事の方がキショかった。
    主人公守るって約束して力貸してもらう話だったのに早速主人公放置。案の定襲われる主人公。怪我した主人公に自分の生命力みたいなもんを全力で注ぎ込み、行動不能。
    からの、突然の誘拐に対する本気謝罪。
    理由は突然出てきた話の通じない謎のイケメンの敵との会話を盗聴して、主人公に対する疑いが晴れたから
    理由としてはわかったけど場面転換早すぎてついてけないわよ

    あと出てきてる男が全員距離感バグっててキモいんだが
    イケメンなら初対面の女の肩触ったり顎クイしてもいいんか?

    主人公も善性というか喜怒哀楽がない
    自分の事じゃないみたい。ずっと俯瞰。
    騙されて連れてこられたのに相手が偉い人だからって理由で怒りも悲しみもない
    転居も嫌がらせされてたからまあええか…と速攻納得
    その割に近所に世話になってた人がいたらしいしどっちなんだよという
    どこにも感情移入できず、理解もできないし面白くない
  • 悪役令嬢の推し活〜王子に婚約破棄されたけど推しに溺愛されて幸せです〜

    森田蓮次

    まぁ値段相応かな?
    ネタバレ
    2024年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割引で100円ちょいだったから買ってみたけどあっさりした話でまぁ面白いかな。モブ推しは珍しいし。
    でもざまぁターンはなしなのと、元派遣と追放された元門兵で3年でそんな色々できるかな?って感じではある。
    あと王子も相当アホじゃない?自分も浮気してんのに元婚約者国外追放って主人公の家族とか王様は何してんのよって感じ。
    細かい事気にしないならいいかもね。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    おもしろい!
    ネタバレ
    2024年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のおひとり様になる過程、とても共感できました。
    おひとり様に慣れた時の気楽さ、楽しさを思い出しました。
    たまに遊ぶ友達との時間とはまた違った楽しみなんですよね。
    主人公のニコルはとても魅力的なので、おひとり様でもっと色々な事を楽しんでもらうフェーズが欲しいです。
    美味しいカフェに行ったり旅行に行ったり本を読んだり楽しい事はまだまだたくさんあるので。
    ひとりに慣れきってしまうと本当に自分のペースを乱されるのが嫌になるので、焦った婚約者に今更付き纏われたり、命令口調で独り歩き禁止されたり、話す話題もないのに楽しくないランチタイムを無理矢理過ごさせられるのはとても苦痛になってしまうと思うけど…(自分は読んでて不快でした)
    だからと言ってこれまでニコルが受けた心の傷を思うとまだまだ簡単に絆されるようにはして欲しくないです。
    貴族令嬢だから当たり前かもしれませんけど、この作品のキャラクターはみんなおっとりしていて可愛らしいので見ていて癒されます。
    婚約者に口止めされた次のページでケイオスに泣きながらブチギレ(言葉遣いは丁寧なまま)ていたロベリアは特に可愛くて好きです。純真でいいですね。
    ケイオスは自分の夫を見てるようでイライラするのでもう少し酷い目にあって精神的に成長して、せめて髪が綺麗だとかこのアクセサリーが似合いそうだとか素直に口に出せるくらいには大人になって欲しいです。偉そうな口調もやめてほしい。
    完全にニコルの事を下に見てますよね?
    侯爵家の嫡男のくせにどういう教育受けてんのか疑問です。
    家族もこんな感じなんでしょうか。ニコルが心配でなりません。
    王女も宝塚みたいな雰囲気でデキる女感でてますけど、気遣いがなさすぎて…完璧??って感じだし、ほんとは少し抜けてる感じなのかな?それならまだ可愛くて許せますけど…
    キャラクターとしては好きなので、完璧な王女だったのに、輿入れしちゃうってのは本人的にもやりたい事とは別のことなのかな?とか色々考えちゃいますね。
    先が楽しみです。
  • 虫かぶり姫

    喜久田ゆい/由唯/椎名咲月

    最初は面白かったのに…
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリアーナが王子を好きになる前は面白かったのになぁ
    両思いになって終わったけば良かったのにね…最近マジでつまんない。しかもどんどん目がキラキラででっかくなってて作画崩壊してるし
    本の知識を使って活躍する場面は第二って感じになっちゃって、どんどん王子の性欲丸出しのキモい執着の仕方が純愛みたいな描かれ方し出して、しまいには本の話なんか全然出てこなくなっちゃった
    というか前からうっすら思ってたけど、なんか王子があんまり好きじゃないです
    エリアーナと並んでかそれ以上に優秀にしたいんだろうけどなんかモラハラ気味だし、イケメンで賢いって感じにしたいんだろうけど、別にイケメンでもなければ嫉妬深いし下心丸出しでとにかくキモい
    あとなんかエリアーナがどんどんあざとくなってきてて…常識のなさ=ピュア、無邪気な小動物とはならんわ。
    普通に知識のある人のはずなのに、そういう展開したいがためにあざとくなりすぎてて…都合良く寝室で泣かせたいみたいな暗喩的な表現だけ知らない事なんてある?
    あとこの言い回しもオッサンみたいでキショすぎる
    エリアーナを神格化して四方八方から引っ張りだこにされ謎に愛されまくりのこの展開まじでもういらないって。しつこい。過剰すぎて食傷気味。

    ここまで結構我慢して読んでたけど、何か問題が起きる→本の知識を使って解決、の間に挟まるキモいイチャイチャのダラダラの長い事長い事
    自分の母親にまで嫉妬しだす夫ってなんかキモすぎてゾワゾワしたわ。
    こういう過剰な愛情表現って現実味なさすぎるから嫌い
    あとなんかだんだん王子のエリアーナに対する溺愛っぷりがオタクのキモい語彙になってて、なんか制作側のエリアーナかわいいっしょ?😄みたいなニヤニヤ顔のオタクが透けててマジでキモくて萎えた
    まぁ、もう続刊は買わないから別にいいけど
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    絵が可愛くてとても面白い
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がすごく好みです。脇役もみんな可愛い。
    特にロベリアが嫌味な令嬢かと思えば純粋でとても可愛らしいですね。口外しないでって言われた次のコマで凸って手袋投げつけそうな勢いで怒ってるの可愛い。
    怒り方も品があっていいですね〜。
    婚約者の男性も似たもの同士で好き。
    吹っ切れておひとり様を満喫してる主人公も可愛いです。
    周りもなんだかんだいい人が多くて良かったです。
    でもおひとり様が楽しくなっちゃうと好きでもない男に気を遣いながらって煩わしくなっちゃいそうだけどそういう事をおくびにも出さないで対応できるの大人だなーと思います。
    クソガキの婚約者も、できる王女様なはずなのに部下に気が利かない姫様もなんかもやっとしますし
    主人公の恋心がこのまま戻っちゃってイチャイチャしだすのもなんかつまんないからしばらくおひとり様を楽しんでほしい
    元サヤになるならしっかり反省できる描写があるといいな
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    旦那がキモすぎ〜〜〜〜
    ネタバレ
    2024年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はとても知的で魅力的な女性ですが、旦那がキモすぎて無理
    意味不明な契約もそうだけどところ構わず欲情して公務中にセクハラしたり気持ちが悪すぎる。処女なのに好きでもない男から乱暴されて翌日にそんな事されて喜ぶ女がどこにいる?
    早く逃げて欲しいけどまぁでもどうせイケメンだから許されて好きになっちゃうんですよね…
    大反省するとか別の王子とくっつくとかなら見るけど
    この男とくっつくならこれ以上女主人公の事嫌いになりたくないから読まないかな
    旦那が帰ってくる前は楽しかったのに残念
  • 悪役令嬢(仮)の奮闘

    梶山ミカ/木村るか/氷堂れん

    面白いは面白いんだけど
    ネタバレ
    2024年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗だし、話も面白い
    よくある悪役令嬢ものの中でも設定は割と珍しいし
    色々説得力がある
    ただマイナスな点としてはドレスや装飾品のセンスが古臭くてダサい
    絵が綺麗で可愛いのに主人公の魂が還暦のためか余計ばば臭く感じて勿体無い
    あともう一つとしては
    キャラクター自体は魅力もあって、それぞれしっかりしているし主人公も賢くて好きなんだけど、それだけに恋愛至上主義だけに激しい違和感がある
    しかも旦那の方が特にカッコつけ系でかなりキモい
    これで生まれた時から記憶あって、嫁同様完璧!って言われてもなぁ…応援したいって王妃も大丈夫?って感じだし
    王太子を譲るとか隣国と期間限定の婚約とかどんどん無理が出てきちゃって、え〜…って感じ
    特に、旦那と奥さん2人とも賢くて意思疎通も難なく出来ちゃう!長年連れ添った夫婦なので!みたいな感じが全然リアルじゃない
    このままラブなシーンがあったとしても中身還暦の熟年夫婦の絵面が浮かんじゃってどうもなぁ…
    せっかく転生したのにお互い妻と旦那の事ばかり
    現在の事とか、子供の事はいいのかよって感じ
    特に旦那は王子なのにそんな無責任な…
    途中までは主人公の還暦の落ち着いた雰囲気が面白かったのに
    魅力のない元旦那が出てきちゃったせいでどーせこの2人がくっつくんでしょ?って感じで全てが蛇足
    頭お花畑の他責思考の元おブスちゃんがだんだん可愛く見えてきたからこの子が立派に成長するのは読みたいかもね
    元旦那はキモいから出てこなくていいよ意味わかんないし
  • 強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。

    壱乃ナナ/雨傘ヒョウゴ/鈴ノ助

    色々無理がある
    ネタバレ
    2023年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 隷属の魔法でイジメをさせられていたお嬢様、腹黒メイドが黒幕。みたいなよくあるゲームに転生しちゃった系。
    ゲーム主人公のメイドがとにかく邪悪で人間味はゼロ。イジメをする為のAIなので魅力はないです。
    なんかメイドなのに頭にでっかい花飾りつけてて笑いました。
    公爵家メイドなのに服装規程とかないのかな?
    教師は何故か初日からめっちゃ意地悪。公爵令嬢にそんな事していいのか?
    王子もキャラが薄くてよくわかりません。

    主人公がガリガリで体力がないのでお粥を食べて体力回復して逃亡しよう的なタイトルなんだろうけど、学園入学後はお粥食べれなくないか?
    しかもメイドがいなくなってからも何故か逃亡せずに学園に入学する事に。いくらでもどうとでもなるほどの身分差があるはずなのに…。
    家政婦とか侍女とかいないのかな?
    どこかのタイミングで痩せてきてるお嬢様に気づかない事ある?なんでお世話係がメイド1人?
    隷属の魔法って台詞を言わせる感じではなさそうだし台本とか作ってたのかな?
    公爵家ともなれば王族の血筋なんだからメイドなんて独断でそれこそ◯しちゃってもクビにしちゃってもいいと思うんだけど解けた後にバレないように振る舞わないと…は無理ない?
    とか、なんか色々説得力がなくてガバガバ。あと絵も下手。

    とにかく邪悪で嫌なキャラにしたい事が先行しちゃってキャラの行動に説得力がないからなんか薄っぺらいなーってかんじ。

    たとえば、ごはんもなんか毎回床にこぼして掃除させてるみたいなんで絨毯シミだらけなんだろうな、とか?
    痩せちゃった原因としては無理あるよな。
  • Comic Lueurかつて女の子だった人たちへ

    花衣ソノ/砂川雨路

    面白い
    2023年9月17日
    主人公の描写細かくて面白い
    すごく努力してるからこそ他人を見下してて、しかもそれを上手く隠して周りと上手くやってて好感持てる
    性格はどうしようもなく悪いけど
    幼馴染の子は賢そうだし、どういう意図でこの男に会わせたのか気になるな〜
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    主人公にイライラする
    ネタバレ
    2023年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聖人設定にしたいのはわかるけどなんかキャラぶれしてない?
    なんでそんなに察しが悪くて自己評価が低いんだろう。
    優秀設定なのにそこだけそんなに能力が低いの違和感しかないし、ギャグっぽくしてるのが余計に寒い。
    あと周りの攻略キャラが気持ち悪すぎる。
    主人公もバッドエンド回避したくて必死なんだろうけどある意味バッドエンドより怖い。周囲の人間の執着具合知ったら怖すぎて卒倒するんじゃないかな。
  • 精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました

    多花葉ねみ/めぐめぐ(エブリスタ)

    捨てられた聖女系
    2023年5月27日
    妹は姉の力を横取りしてたって感じかな?
    アランはどっかの偉い人?
    お金もないし給料ももらえないのについてくる使用人ってなんか不自然だなぁ
    叔父さんはどんな感じなのかな?まだ全然背景が見えない

    割とありがちな話だし展開もう少し早くして欲しいところ
    これからどうなっていくかによって購入するか決めようかな
  • 妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~

    もものもと

    よくある話
    ネタバレ
    2023年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 似たような設定の話が死ぬほどあるけど絵が上手なので読んでみました。ザマァ展開が早すぎるとその後の展開どうしようとなるのはわかるけど最初の敵がラスボスみたいになっちゃうと読む気なくすなぁ。
    双子の姉が邪悪すぎるのも両親が冷たすぎるのも背景がないから説得力がなくて薄っぺらい。主人公に意地悪するためだけの存在って感じだし、主人公も気が弱すぎるわりに1人でパーティーに来たり全体的にちぐはぐ。
    あと全体的に台詞回しが不自然で臭い。
    敷地内でいきなり死ねって…なんでそんな過剰に虐めるのかよくわからない。
    絵が上手い事以外良いところないですね。
  • 貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!

    大岩ケンヂ/小鳥遊 郁/椋本夏夜

    タイトルと内容があまりにも…
    ネタバレ
    2022年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 既刊全て読みました。
    今風のラノベタイトルにするなら
    妖精のイタズラで貴族の家にチェンジリング〜家族の中で唯一優しかったお兄様にも見捨てられ平民になりました〜みたいな感じでしょうか。
    ラノベタイトルって覚えられないけどここまで結びつかないのもどうかなと思う。
    でも絵は綺麗だし、とても読みやすい。
    元に戻った2人にはには幸せになって欲しいし入れ替わった後の2人の今後も気になるところ。
    それにしても妖精が腹立つんだよな〜
    悲しんだり苦しんだりしてる人間可愛い♡愛してる♡キャハ♡みたいな演出になってるけど、わざわざ波風立てるように仕向けてるあたり人間の心理をよく理解してて性格悪いな〜と思った。これ人間がやったらめちゃくちゃ憎まれ役なんだろうけど妖精だからみたいな理由で許されてるのが納得いかない。
    実害出てるんだし妖精ってか妖怪とか魔物じゃん。しかもまだこの妖精ちょっかい出すつもりっぽいし調子乗って退治される展開にならないかな。人間になっちゃうとか。
    何かしらこの妖精に痛い目にあって欲しい。
  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

    綾北まご/冬月光輝/昌未

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2022年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不自然なくらい馬鹿しかいない自国と不自然なくらい善良な人しかいない隣国って時点でどうなってんの…?って感じですが、絵が綺麗なので読めてる。
    これで隣国の大臣とか姫が意地悪みたいなありきたりな展開でじわじわストレス溜めるよりは癒されるからまあいいんですけど、ただ急に妹はいい子みたいな演出始まって、雲行きが…
    一緒の家で暮らしててあんなに親に怒鳴られてるの一度も見かけなかったの?とかちょっと気になる。
    この子も隣国に来ちゃったらめちゃくちゃ揉めそうだし残してても可哀想だし国ごと滅んだとしても罪悪感が…とか気の滅入る展開挟みそうだしそうなったらこの先ちょっと面倒くさいな。

    しかし仕事ぶりえげつないのに金で売っちゃって、王様も伏してるから婚約者乗り換えたい王子が勝手に承諾しちゃったって事?こいつにそんな権限ないでしょ…?宰相みたいな人いないの?
    両親が実は魔族って言われた方がまだ納得できるんですが…

    こういう話のテンプレとしてこの後から金せびられたり厚顔無恥にも戻ってこいとか拉致とかそういうありきたりな展開でずるずる続く事が多いけど、この話はどうなるのかな?

    クズすぎるから改心って事にはならなそうだけど、主人公と隣国の人が甘すぎてバシッとザマァにならなそうで怠い。

    王様が伏してるって事だとしてもいくらなんでも反対した人が1人もいないってのも変な話だよなぁ。
    テンプレ展開でもいいけど、あんまり引っ張らずにサクッとザマァ展開で終わってほしい。
  • 君の足元で愛を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    後之マツリ

    良…
    2022年10月5日
    広告でずっと気になってたので購入
    絵がすごく好みだし解説がわかりやすくてバースの世界観がしっかりしてるのが良かった
    酷い話とかもなくてストレスなく読めました
    個人的には同僚のsubの子が好みなのでスピンオフ出たら買うと思う
    いいね
    0件
  • 隣の席の変な先輩【コミックス版】

    うすくち

    面白い
    2021年5月26日
    めちゃくちゃわらいました。絵が綺麗だしイケメン揃いで読んでいて眼福です。
    先輩はキモイけど憎めないしまゆみちゃん可愛い。
    いいね
    0件
  • 鯛代くん、君ってやつは。

    ヤマダ

    絵はすごく好きなんですけど
    2021年2月12日
    同じようなギャーギャー系のギャグが2ページに一回は挟まるのでテンポが悪く、ストーリーの進行も遅いです。照れ隠しなのかもしれませんが萌えを邪魔されます。
    このギャグ調(モブの容姿いじりなど含む)が受け入れられないとかなりキツイです。一巻当時は面白いと思って読んでましたが、今回数年ぶりに続編読んで、寒いなー…と思ってしまいました。相変わらず絵は綺麗でとても好きなんですけど、続編出るのも遅いし、商業誌と思って読まない方がいいです。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    俺様?
    2021年2月3日
    攻めがひたすら偉そうで腹立つ。一緒に住んでんのにコミュニケーション不足すぎませんか。広告で気になったから買ったけど面白くなかった…。
  • ドラッグレス・セックス 辰見と戌井

    エンゾウ

    すごく好きです。
    2020年5月21日
    男言葉がちょっと気になるんですけど、すごくいい話でキュンとしました…
    いいね
    0件
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    二巻買いました
    ネタバレ
    2020年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新キャラがとてもよかったです。拷問のくだりめちゃくちゃ笑いました。そしてエロい。買ってよかった…お兄ちゃんのスピンオフとかあったらものすごく嬉しいのですが…。続き楽しみにしております。
  • 桜田先輩改造計画 【短編】

    吾妻香夜

    最高
    2018年8月25日
    ギャグ強めのSM要素有り、リバ要素有りです。
    久々に自分的大ヒットでした。メスイキ顔好きな方はオススメです。
    挿入的な意味でのリバはないけどリバ要素(攻めが喘いだり)強めなので嫌いな人は注意が必要です。
    いいね
    0件
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    ぶーこ
    ネタバレ
    2018年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にさぶーことかしつこく言ってきた男子から謝罪が一切ないのがめちゃくちゃもやっとした…。なんか美談みたいになってるし…お前が原因じゃねーか。まぁクールな主人公にうるさめうざめなヒロインもありがちだし、ご都合な感じでライトだから読みやすいかな。