フォロー

0

総レビュー数

6

いいねGET

11

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 女の園の星

    和山やま

    ほのかな笑いが匂い立つ優しい世界
    2024年2月1日
    何回読んでもほっこりするし笑えるしで、どこにだって持ち歩きたくなる。キャラクター達が、一見無表情に見えるのに読み込むほどに色んな表情に見えてくるから不思議。元気がほしい気分の方はぜひ手にとってみてほしいです。
  • 流浪の月

    凪良ゆう

    最後の一行、一言まで染み込んできた
    ネタバレ
    2020年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から中盤までは更紗の置かれた環境、両親や文との優しい記憶、育児放棄、DV、ネット社会の恐ろしさ、そういった周りを取り囲んでいる環境に、穏やかな幸せや苦しさとか歯痒さ悲しみに渦を巻くようにして呑み込まれました。
    終盤にかけては、固定観念を持ってしまう恐ろしさをまざまざと突き付けられました。
    特に警察での取り調べの場面での、どうしようもなく話が通じない様子にとても苦しくなりました。
    だけど、苦しさとか悲しみだけではなくて、彼の話の章からは、更紗と文の言葉のつかない優しいつながりに、とてもあたたかい気持ちにもさせてくれます。胸を締め付けられました。
    読後には、言葉にできない余韻が優しく鋭く残りました。
    この作品を読めて本当によかった!優しさって何なのか、人とのつながりは何なのか、ちゃんと立ち止まって考えていきたいです。
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    矢代にとにかく魅了されてしまう
    2020年4月8日
    世界観にどっぷり引き込まれてしまいました。矢代の一挙一動から目が離せない。
    読むたびに、どうしようもなく心が疼いてしまいます。
    たくさんの人に読んで欲しい!って願ってしまう作品です。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    一巻を読んだときの衝撃
    ネタバレ
    2020年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バスジャックの時の車内で交わされる会話だとか、整くんの考え方だとか、凄く気持ちよく突き刺さる感じが堪らなくはまります。事件の結末が分かっていても読み返したくなる。ものの考え方って人それぞれ全く違うんだと改めて感じさせてくれます。
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    夢中になれるものがあるってすごい
    2020年4月8日
    って気づかせてくれた作品。
    地道にひとつひとつ努力を積み重ねていくことって、簡単なようで難しい!だけど、それって凄く楽しくて幸せなことなんやなぁって読むたびに思わせてくれる漫画。
    日向とか選手だけじゃなく、周りの大人達のキャラクターも素敵!
  • ONE PIECE モノクロ版

    尾田栄一郎

    読み出すと止まらない
    2020年4月8日
    何度も読み返しています。
    読むたびにそばにいてくれる人を大切にしよう!とか、今できることはなんだって挑戦してみよう!だとか力をくれる漫画です。どれだけ歳をとっていったとしても、読み続けていきたいなぁって思える作品です。