フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

13

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 帯をギュッとね!

    河合克敏

    こんな青春送りたいと思う
    2020年5月4日
    中学の夏休みに姉に借り、面白すぎて何度も読んだ思い出の漫画です。

    とても真面目な柔道漫画ですが、泥臭くない。
    テンポが良く、部活仲間、ライバルとの掛け合いが読んでいてとても心地よいです。

    大人になった今読み返すと、
    自分も仲間とこんな部活時代を過ごしたかったな、
    何かに打ち込むことの素晴らしさを教えてくれます。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    私もここに住みたい
    2020年4月29日
    絵がかわいい。
    ただただご飯美味しそう。
    わたしも食べたい。

    京都の舞妓さんは令和のこの時代もこんな生活をしているのか…と思うと、同じ女性としてはちょっと複雑。

    でも10代女子みんなで和気藹々、こういう苦楽を共にする生活って一生の宝だよな、
    とおばさんになった私は羨ましくも感じます。
    いいね
    0件
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    青春中二病マンガ
    2020年4月29日
    溺れるナイフからジョージ朝倉先生のファンです。

    青年誌の作品ということなのか、お忙しいのか、溺れるナイフとは画風に荒さがあります。

    お話は主人公が夢に向かって葛藤、紆余曲折、青春しながら成長していく系。
    バレエのことも細かく描かれており、ノー知識でも勉強になるし、舞台やダンサーに興味が湧きます。
    心の葛藤とかドロドロしたものがあるので、もう少しスローダウンして細かく描いて欲しいな、とも思いますが、これくらいがちょうどいいのかな。
    いいね
    0件
  • バラ色の聖戦

    こやまゆかり

    背筋がすっとしました
    2020年4月29日
    次から次へと展開が変わり、どうなるの⁈とハマってしまいました。

    30過ぎた主婦が表舞台で活躍するまでの女性のサクセスストーリー。

    こんなに飲み込み早くて成果出ちゃう⁇と思いましたが、これはマンガですね。
    とは言え、つぎからつぎへと問題が出てきたら私は辞めないで頑張れるかな…みんな成功する人は見えない努力をしているんだよね、と改めて気付かせてくれました。

    また、30 すぎても美意識高くいかねば!
    と自宅待機で甘えていた自分に喝ももらえます。
    いいね
    0件
  • ハッピー・マニア

    安野モヨコ

    暇つぶしにちょうど良い
    2020年4月29日
    安野先生のファンですが、読んだことがなかったので読みました。

    もがきながら学び成長していく女性の話だと思っていましたが、この主人公は何度も同じ失敗を繰り返してる。

    漫画とはいえバカだなーと思いつつ、まるで自分を見てるようだな…とハッとさせられる場面持ちらほら。。

    11巻まで続くような作品か?と思いますが、
    テンポが良く気づいたら次から次へと読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 聲の形

    大今良時

    主人公にイライラ…
    2019年7月2日
    辛口すみません。

    最後まで読みましたが、モジモジ、でも努力して変えてこうとするんだけどうまくいかなくて…
    でもクローズアップされる。
    作者さんはこの子お気にのキャラなんだな、とビシビシ伝わって来ます。

    他のキャラクターもあまり好きになれませんでした。

    最後もなんだかこんなもの?茶番…
    何も残りませんでした。

    絵は丁寧で読みやすかったですが、
    好みの分かれる漫画だと思います。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    ギャグ、アイヌ文化、ジビエ料理
    2019年7月2日
    表紙の熱い感じから、アクション熱血ものだと思っていましたが、それだけではない!

    様々な動物の狩りが1話ごとに出てくるので、ジビエにとても関心が湧きました。
    鹿の脳みそ、リス、シャチ食べてみたい。

    また、アシリパさんと主人公のコミカルで時にブラックなギャグが好きです。

    歴史好きはもちろん、満人受けする王道漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • プロミス・シンデレラ【単話】

    橘オレコ

    面白い
    2019年1月16日
    絵お上手、話も面白く、感情描写も豊かです。
    そして何よりサクッと読めるのがいいですね。
    いいね
    0件
  • “隠れビッチ”やってました。

    あらいぴろよ

    とても分かりやすい
    2018年12月17日
    自分に自信がないから男で隙間を埋める、あーこんなことしても何も変わらない、また同じことするだけ、、って、これわたしも同じだ!と共感。

    ロジカルに深ーく考えられる方ができる人なのかな?
    自分のダメな行い、ダメな思考に陥ってしまうのはどういう理由なんだろう、、っていうのが紐解けます!
  • 恋を知らない僕たちは

    水野美波

    男性目線の恋愛漫画?
    2018年11月1日
    前作の虹色デイズ?よりキャラクターの心理描写が沢山あり、続きが気になりついつい最後まで読んでしまいました。

    絵も綺麗で読みやすいのもいいです◎