フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

39

いいねGET

25

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ゆるキャン△

    あfろ

    ほのぼのキャンプ漫画
    2021年4月23日
    キャンプに興味があるけど実際にやったことがない漫画好きな自分は非常に楽しめる内容になっています。学生ならではの視点やイベントもあり、アルバイトしながらギアを少しずつ買っていくところにも好感が持てました。バイクでソロキャンプやってみたい!!(まずは日帰りからですが...)
    いいね
    0件
  • 異世界でスローライフを(願望)

    シゲ/オウカ

    錬金術がメインの異世界物語
    ネタバレ
    2019年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘はまったくできない、でも錬金術の成長がチートな主人公(最初はlv1)。色々と苦労はするけど出会いと仲間に恵まれています。これ以上成長できないレベルが近づいたけど、作者がどう続きを書くのか興味があります。
    いいね
    0件
  • ありふれた日常で世界最強

    森みさき/白米良/たかやKi

    原作のスピンオフ
    2019年8月25日
    原作を知らない方はおススメできませんが、原作が少しでも面白いと感じなら楽しめると思います。ギャグコメディかな。
    いいね
    0件
  • 史上最強の大魔王、村人Aに転生する

    下等妙人/水野早桜

    最強キャラが転生した物語です。
    ネタバレ
    2019年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ敬語なのか、理由が分かった後も違和感がなくならず...w
    時代を超えたり、古代の仲間が生きていたり、見方次第ではあまり転生した気がしない感じですが、絵が好みです楽しめる展開なので続きが待ちどうしいです。
    いいね
    0件
  • LV999の村人

    星月子猫/ふーみ

    設定の奥が終盤まで読めなかったです。
    2019年8月25日
    最初チートキャラ物語かなと思いましたが、不遇な主人公が努力する物語でした。
    それよりも、世界の構成が終盤までアレだったとは思わず、1巻の頃から考えてたと思うのでよく考えられてるなぁと感動しました。
    いいね
    0件
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版

    冨樫義博

    アイデアは抜群のセンスがある
    2019年8月25日
    ストーリーの骨子やスキルの構成はセンス抜群で素晴らしいものがあります。でも、全然連載が安定せず続きが読めないので一つマイナス。。幽遊白書みたいに最後がグダらないように、でも完結が難しいならグダっていいので終わらせて欲しい、そう思ってしまうくらい好きな漫画です。
    いいね
    0件
  • 僕らはみんな河合荘

    宮原るり

    こんな青春を過ごしたかった。
    2019年8月25日
    好きな女の子がいる青春時代の男の子、なんかもう見てられない感じがする(身に覚えがある。。)
    少しずつ、本当に少しずつ関係性が変わっていくのがいい塩梅でした。その途中途中というかほぼメインでコメディ要素があるので、読んでて飽きることはなかったです。
    いいね
    0件
  • ナイツ&マジック

    天酒之瓢/黒銀

    ロボ命の天才による破天荒漫画です。
    2019年8月25日
    でも姿は可愛らしい子供、能力は大人以上、情熱は世界一、みたいな主人公です。自分で作り込むロボのためなら何でもやるエルくん、凄いですw
    いいね
    0件
  • 恋愛ラボ

    宮原るり

    「青春>コメディ」の面白い4コマ漫画
    2019年8月25日
    最初は百合系ギャグ漫画かと思いましたが違いました。でも最初のままだったとしても青春コメディ漫画として面白かったのでいい感じです。
    青春時代の悩み、楽しみ、等、喜怒哀楽を表しながら魅力的なキャラが物語をかき乱しますw
    こんな学生時代を過ごせたら凄い楽しいだろうなぁと思える漫画です。
    いいね
    0件
  • 鋼の錬金術師

    荒川弘

    人の命の形を考えさせられる漫画です。
    ネタバレ
    2019年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「等価交換」。好きな4文字熟語のランキングTOP1です。何もしなければ何も手に入らないが、努力が道を切り開く(こともある)。
    昔のことですが、漫画、ゲーム、小説、映画、全て網羅しました。
    以下のキーワードが好きな方は是非読んでください。後悔はしないと思います。
    ・錬金術
    ・異形とのバトル
    ・兄弟愛
    ・ホムンクルス
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン 安室透セレクション

    青山剛昌

    トリプルフェイスの安室
    2019年8月24日
    映画のメインで凄いカッコよかった安室さんの特集です。振り返るのに便利!
    いいね
    0件
  • ながされて藍蘭島

    藤代健

    ゆるいハーレムストーリーです。
    2019年8月24日
    無人島に男が1人というシュチュエーションです。いまと言うより昔好きで読んでました。ギャグ漫画の印象でw
    いいね
    0件
  • 聖樹の国の禁呪使い

    篠崎芳/〆鯖コハダ

    禁呪のインフレ
    2019年8月24日
    成長物語なので主人公はどんどん強くなります。が、敵のインフレもありけっこう傷つきます。。頑張れw
    ヒロインキャラは複数人いますが、絵がいい感じです。
    いいね
    0件
  • 魔法科高校の優等生

    森夕/佐島勤/石田可奈

    ブラコンとシスコンの話が最初の印象
    2019年8月24日
    苦労とトラブルの連続ですが、それを妹と仲間と乗り越えていきます。正確には1人で処理できる実力があるので乗り越えてるという表現は合ってないかもですが。。
    世界観や魔法構成など設定は良く出来ているし、キャラが魅力的なので個人的には凄い好きです。
  • Aチャンネル

    黒田bb

    4人の掛け合いが面白いです。
    2019年8月24日
    メインキャラ4人が特徴や役割が分かれてる上でサブキャラも濃いのが多いw ゆるふわ青春ギャグみたいな感じかな。読んでて楽しくなれます。
    いいね
    0件
  • 黒の召喚士

    天羽銀/迷井豆腐/黒銀(DIGS)

    作画が酷い。。
    2019年1月5日
    好きな原作なのに酷い仕打ち。。他の作品でもそうですが、この人が描くのは本気で辞めて欲しい。。
  • 魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編

    佐島勤/石田可奈/天羽銀

    作画が酷いの一言
    2019年1月5日
    原作は好きなのにこれほど感情移入できない作画は初めて。。なぜこの素人より酷いレベルの奴に描かせたのか出版社の判断力を疑います。。
  • 神話伝説の英雄の異世界譚

    /ミユキルリア

    主人公が強すぎるイケメン
    ネタバレ
    2017年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に召喚して活躍した異世界に、2000年後に再び召喚される物語です。過去の伝説の人物が現在で活躍します。最初は王道っぽかったのですが、途中で主人公死んだふり戦争があり、今は何が狙いか読めず展開が非常に気になります。ちなみにヒロインは王女で覇道を歩もうとしているので、そことどう絡むのかも気になります。
    いいね
    0件
  • ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント

    ネコ光一/Nardack

    異世界転生だけど...
    2017年10月18日
    チートスキルはなく、前世の知識を生かした訓練で自力で強くなる話です。魔法も転生後に初めて覚えます。表題の通り、弟子を育てるという面もあり、年齢にそぐわないバランスで師匠やっています(笑) 普通にバトルもあるのでストーリー的には面白いです。
    いいね
    0件
  • ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた

    桂かすが/さめだ小判

    ゲームキャラ育成能力持ちの異世界活躍物語
    2017年10月18日
    ハロワで分かる通りダメな主人公が異世界でチートスキル貰って活躍する物語です。能力はチートだけど育成能力なので普通に死にそうになったりします。ヒロインは複数いて、そういう話が好きな方には合うと思います。
    いいね
    0件
  • 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

    むらさきゆきや/鶴崎貴大

    ゲームの世界に似た異世界転生物語です。
    2017年10月18日
    あるゲームの中で無双していたコミュ症の廃人が、ゲームのキャラ能力を持って異世界転生します。微えろの俺様ツエー展開ですが、ゲーム通りにはいかなかったり苦戦するシーンもあります。キャラクターもよくできているので楽しく読めます。
    いいね
    0件
  • 異世界魔法は遅れてる!

    樋辻臥命/himesuz

    個人的には物凄い好きなライトノベルです。
    ネタバレ
    2017年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 書籍版で買っていたのですが引っ越しで捨ててしまい、ある時読みたくなって電子版を購入したくらい面白いと思っています。
    異世界勇者召喚物語ですが、主人公は勇者ではなく巻き込まれた友人という立ち位置です。やる気も一見ないように見えますが、自分の信念を持ちそれを曲げようとはせず結局は困難に立ち向かう感じです。現代社会の裏社会で魔法は実在したという設定で、その中のある結社に所属する魔術師エリートが主人公です。友人が異世界に来たり、魔族に昔の宿敵がいたり、異世界ものなのに現代社会に戻れちゃったり、と話を読み進めていくと楽しいです。
    いいね
    0件
  • 精霊幻想記

    北山結莉/Riv

    転生物語です。詳細は本文に記載します。
    ネタバレ
    2017年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生物語ですが、主人公以外も複数人が転生しているパターンです。また、転生ではなく移転した人も複数出てきます。主人公の人格は転生前と転生後で融合してますが年齢差から転生前が若干強い。スラム街スタートですが、転生をキッカケに精霊術を磨きつつ俺ツエー展開が始まります。ストーリーがよくできていて、伏線の回収とか上手いと思います。
  • ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける

    横塚司/マニャ子

    異世界転移バトル
    ネタバレ
    2017年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突如異世界転移して訳も分からないまま強制バトルが始まります。よくある辛いけど最後まで仲間が生き残りハッピーエンド物語ではなく、途中の場面で仲間が死んだり敵に襲われて酷い目にあったりします。その辺に耐性のある人なら、スキル性の成長バトル物語なので楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • 銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘

    学生成長物語は北海道農業LIFEで。
    2017年9月22日
    この作者の漫画は鋼の錬金術師からファンなのですが、笑いとシリアルを交えたストーリー軸に各々の漫画のジャンル要素が入るところが気に入っています。特に農業に興味がない人でも楽しめるので是非読んでみてください!
    いいね
    0件
  • ご飯つくりすぎ子と完食系男子

    揚立しの

    最近増えた飯×恋愛ジャンル
    2017年9月22日
    値下げされていたのでつい購入しました。料理の作り過ぎる量が現実味が皆無の量ですが、そこは漫画だと割り切ればほのぼのストーリーで楽しく読めます。
    いいね
    0件
  • ディーふらぐ!

    春野友矢

    学園ツッコミコメディ
    2017年9月22日
    主人公の思い通りに行きそうでいかないところ、果てしないツッコミの連続がウケます。ゲーム部の仮も意味わかりませんが、通常で想定しない展開が楽しく繰り広げられるのが面白いです。
  • テイルズ オブ TV

    喜来ユウ/バンダイナムコエンターテインメント

    テイルズシリーズのコメディ
    2017年8月31日
    テイルズファンなら面白いはずです。原作では絡むことがありえないシリーズを超えたキャラの絡みが楽し過ぎる(`・∀・´)!
  • 黒子のバスケ EXTRA GAME カラー版

    藤巻忠俊

    バスケ漫画の番外編特集
    ネタバレ
    2017年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編でキーキャラとして登場するメンバーが、高校の枠を飛び越えて国際バトルします。ありえない技の応酬が続きますが、漫画としては面白いです。原作ファンなら是非読むべきです!
    いいね
    0件
  • 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~

    ヤスダスズヒト

    楽器は関係ありません(笑)
    ネタバレ
    2017年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル的にバンドかと思いましたが、妖怪サスペンスの軽い版でした。人間と半妖と妖怪と土地神によるバトル漫画です。キャラ達は楽しく見れるのでずっと読んでいます。一度読んでみてください。
  • 宙のまにまに

    柏原麻実

    星を主題にした学園漫画
    2017年8月31日
    天体観測が具体的に分からない人でも楽しく読めます。学生ならではの心理描写があったり登場人物に好感が持てます。癒されたい方は読んでみてください。
  • 金色の文字使い

    十本スイ/すまき俊悟

    よくある異世界能力チートバトルもの
    2017年7月17日
    主人公の性格がブレないところがよいです。金よりメシw 能力も魅力的で応用性が高いので今後もどういう使い方をされるか楽しみです。
    たまには幼女以外に好かれてもいいと思いますが作者の譲れない点なんでしょうかw
    いいね
    0件
  • アイリス・ゼロ

    蛍たかな+ピロ式

    能力系の非バトル物語
    2017年7月17日
    主人公に特殊能力があって大活躍!みたいな話ではなく、いじめの話が出るなど内容は精神的にくる部分があります。
    ただ、キャラ性は凄く良く、話を読んでも暗くならず爽快感があります。絵もいいです。
    発刊の間隔が長いのでそこだけネックかな。
    いいね
    0件
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    ダイビングはマジメ、大学はギャグ。
    2017年5月8日
    ダイビングという題材に惹かれたマジメなスポーツファンはどう思うか分かりませんが、この漫画は凄い面白いです。大学生のおもしろおかしいギャグ満載の漫画で、登場人物の性格もあり得るラインでありえないなど想像できてしまうところもいいです。ダイビングだけはマジメなところもプラスです。
  • 女子大生 家庭教師 濱中アイ

    氏家ト全

    下ネタありのお笑い四コマ漫画
    2017年1月26日
    家庭教師の女性大学生と生徒達の掛け合いが面白いです。一応、ベースの家庭教師ネタは守ってますw ちょっとした下ネタが好きなら是非オススメです。
    いいね
    0件
  • 封神演義

    藤崎竜

    仙人バトルもの
    2017年1月26日
    中国の歴史が好きな人は賛否両論ありそうですが、シリアスも笑いもあるバトル漫画です。能力が武器に依存するスタイルで武器変えれば戦い方が変わって面白かったです。
    いいね
    0件
  • 週刊少年マガジン

    週刊少年マガジン編集部

    いつものマガジン
    2017年1月11日
    よくも悪くもいつものマガジン。
    人気作は面白いけどそうでない漫画も多い。
    テニスとか面白いと思います。
    でも、はじめの一歩が収録されていない。。同じ値段なのに詐欺な気がする... 一応、注意書きはあったけどね。
    いいね
    0件
  • DEATH NOTE カラー版

    大場つぐみ/小畑健

    天才同士の推理バトルが面白い!
    ネタバレ
    2017年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デスノートという突拍子もないアイテムから始まる話ですが、推理ものが好きな人なら面白く読めると思います。
    個人的にはキラの思考に賛同ですがラストを読むと考えさせられました。人気漫画にも関わらず一気に話を盛り上げて進み、無駄に間延びさせずにハイライトで完結させたのは素晴らしいと思いました。
    絵も好みです。
  • バクマン。 カラー版

    大場つぐみ/小畑健

    ジャンプ漫画好きなら是非!
    ネタバレ
    2017年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプ漫画の作家から編集まで裏側を楽しく知ることができます。失敗や連載終了などシビアな面も描きつつコメディ笑いを交えたサクセスストーリーです。漫画好きなら一度読んで見てください。
    いいね
    0件