フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

16

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋ポン!~いのち短し恋せよポンポコ~

    如月園

    ほのぼの癒されます
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。ファンタジーな感じがいい意味で某の国星を連想しました。
    主人公が可愛いです。紺野くんもクールかと思いきや最後の方で年相応の男の子の感じが出てきて可愛い。清原くんはぽやんとしていたのに実は色々理解していて可愛い。みんな可愛いです。お兄ちゃんは終始すてき。福ちゃんがうらやましいです。
    いいね
    0件
  • 御手洗家、炎上する

    藤沢もやし

    買って悔いなし!
    ネタバレ
    2021年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトで途中まで読んでましたが、続きを一刻も早く読みたくて買いました。希一の職業や放火の日のメニューなど、細かい伏線が最後に回収される本格的なミステリに加えて真希子親子の人物描写まで、読ませる要素がてんこ盛りです。絵は今の流行りの絵柄じゃないかもしれませんけど、読み進めるうちそんなのどうでも良くなります。読後感もフィクションなのに、みんなこれから幸せになってほしいな、と思わせるさわやかなものです。もっかい読もう。
  • きらきらと夜に降る

    藤生ナミ

    頑張ってほしいけど…前途多難
    ネタバレ
    2021年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 降谷くん、あの家庭で育ってよくその素晴らしい性格を形成出来ましたよね…苦労の賜物なのか…
    奥野さんもなんと心のきれいなお嬢さんなんでしょう。やめられずに一気に読みました。たまに読み返します。ただ…新聞配達、ガソリンスタンド、建設、バイト先には誰一人境遇を心配してくれる人はいなかったのかな。未来は明るいのか、考えてしまう読後です(
  • 花嫁は泡沫の嘘をつく

    京町妃紗

    泣いちゃいました
    ネタバレ
    2021年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚礼の夜の次の朝に電話があったんですよね…?なのに半年間結婚?とかところどころハテナでしたし、とにかく一巻で収めるにはもったいないお話でした。でも絵の綺麗さもあって純粋なラブストーリーに涙が出てきました。
    いいね
    0件
  • マロニエ王国の七人の騎士

    岩本ナオ

    読み込めるお伽話
    2021年4月11日
    本格的ファンタジー過ぎて、ところどころ自分の読解力では意味がわからなくて、何度も読み返しました。でも、それがファンタジーの本質というか…星の王子さまも、ムーミン(原作)も、隅々まで理路整然と説明するものではないように、この作品もその域に達しているのではないのかな、と思っています。全体では長くなりそうでも、2巻程度のエピソードの集まりになっているアラビアンナイト方式なのも読みやすいし、深い愛の物語でもあるのが魅力的だし、ずっと読み続けたいです。
  • デブとラブと過ちと!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ままかり

    次の日会社に行くのがめんどくさい日の夜に
    2021年4月11日
    夢子を見てると、ものは考えよう!なんでもポジティブに捉えた方がお得!って、元気が出てきます。はー明日会社かー、めんどくせー、て思っても、私が行かなきゃみんな困っちゃうわね、なんてね。
    そして、ままかり先生の触れたい、できないもそうでしたが、登場人物の服装がアクセサリーまで凝ってておしゃれだと思います。きっと、ファッション大好きなおしゃれな先生なんだろうな、と想像しています。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    4巻まで読みました
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明治2作からリカチ先生のファンです。健気なヒロインに影のあるヒーロー、環境が過酷、と複数の作品に通じる部分があっても、それが私のつぼなので時には涙が出たりキュンとしたりで感情を揺さぶられながら読んでます。セトとこのままもう少し上手くいってほしい、て思ったら早くも波乱の予感!これからもとっても楽しみにしてます!
  • アシガール

    森本梢子

    何回も読み返す作品です
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 根っからの悪人の登場人物がいない(気がする)、主人公唯ちゃんが最初は女の子かどうかもわからなかったけども近刊の表紙のように可愛く成長してゆく、若君が外見も中身も超イケメン、個性ある脇役?たちのサブストーリーも面白い…と見どころがいっぱいあり、刊数をかさねてもなお面白く、何度も読める作品です。あと個人的にはなんだかんだいつも助けてくれる宗熊さんにも幸せになってほしいな、なんて。