フォロー

0

総レビュー数

17

いいねGET

24

いいね

60

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    多分アタシは…
    2024年8月22日
    まずアニメ化になると知って読んでみると「すんご~く絵が雑だ(まあ、人気のワンピースと似たり寄ったりの雑さ加減)」。高校生が刺青見せちゃアカン。外国人ならいざ知らず、日本人ならまだビビると思う。どっちかって言うと絵面は好きじゃない。でも!読んだらどっぷりハマりました。何でじゃ?と思いよく考えたら、今ワタシがものすご~~くオトコにかしづかれたい心境だからだと思う。「自分のオンナにはとことんまで尽くしたい、足蹴にされても構わない」というヤクザはまずいないけど、超羨ましい。ま、漫画の世界だから何でもアリだよね。
  • イケおじに癒される アンソロジーコミック

    ジワタネホ/小椋あん/杜若わか/吾平/majoccoid/松基羊/皆月つなみ(みなつき)

    あぁ…やっちまった!
    2024年2月25日
    小椋あん様の漫画が見たくて買ったのに、何とも思っていない漫画までついてて、衝撃的。内容をろくに見ずに買う事がたまにあるワタシ…またやっちまったと後悔するも時既に遅し。抱き合わせあるあるかなぁ、と思うしかないね。他のも読んだけど、どれも「なんじゃこりゃ」な終わり方…中途半端におわるなら、小椋あん様のだけにしてくれぇ!
    いいね
    0件
  • 妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~

    もものもと

    本家本元はどれ?
    2023年1月23日
    最初のさわりだけ読みました。同じ親から生まれたのに一人だけ差別されるのは某物語と同じ。双子の一方だけ上げ膳据え膳なのは某ホラーと同じ。タイトルはうろ覚えだけど、「赤い◯◯」だったような…10年くらい前の作品なので、今イチ忘れてます。(最後は二人とも怪物の生け贄になるけど、こちらはどうなのかな?)妖狐…であれ?と考えてしまいました。もう少し読みたい気もしますが、悩ましいですね。
    いいね
    0件
  • 4000年ぶりに帰還した大魔導士

    kd-dragon(REDICESTUDIO)/フジツボ/落下傘

    面白いです!
    2023年1月21日
    …けど、カラーでなくてもいいのでもっと安価な値段で購入したい。絵ヅラは「北斗の拳」っぽいので、懐かしい感じです。勧善懲悪…大好きです。
  • 外道の歌

    渡邊ダイスケ

    現実にはあり得ないが...
    2022年10月26日
    私の好きな「勧善懲悪」なんですが、究極過ぎて、背筋が凍ります。特に3巻は何度見ても泣きそうになります(いや、女の子が可哀想すぎていつも泣いてます…)。
    カモの瞳は何を見ているのか、
    心は何処に向かっているのか、
    最後には救われるのか…
    悪い奴らはことごとくいなくなって欲しいが、同時にカモが救われる事を祈ります。
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    漫画はピカイチ!
    2022年9月11日
    ライトノベルがかなりの駄作だったので、漫画で気分をアゲアゲしながら次回を楽しみにしてます。一回の話が短すぎて困ります(なので購入金額は若干高いように感じます。星⭐4つはこれが理由です)。作者様の絵が素晴らし過ぎて、ノベルも買いましたが…罪な作者様です~(笑)。
    漫画も評価が低いのもありますが、これはノベルの構成の稚拙さが招いた結果だと思います。原作にある程度は忠実に書かないと、ですからね。私個人としては、漫画は当たり!でした。
  • 鬼の花嫁

    クレハ/白谷ゆう

    突っ込みどころが満載…
    ネタバレ
    2022年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画からの流れで購入させていただきました。はっきり言いますと、漫画家様の絵が素晴らし過ぎて、小説を購入してしまった感じです。どのキャラクターもあり得ない設定です。仮にも時期当主の婚約者の桜子がBL好きなのはあり得ない(威厳もへったくれもない…)し、結婚しても自分の旦那と当主が恋愛対象だと言ってのける馬鹿さ加減に閉口。その後のキャピキャピ感もあり得ない。漫画同好会って…。高道の言葉遣いもねぇ…「かます」はないでしょう。柚子の両親が何故妹をあやかしの学校に行かせたのかも不明(予知能力でもあったのか?)。いくらなんでも差別しすぎです。
    柚子本人もイマイチ常識がないような…丁寧な言葉遣いかと思えばタメ口になったり。返事も「うん」だし。強くなったのか、我が儘になったのか…。話の中で警備の人達に申し訳ないと言いながら、何度も勝手な行動をとり、自分の立場状況を考えないのは次期当主夫人としての冷静さも持ち合わせていないのもいかがなものか。返事も「ほぇ~」とか…オトナになりなよ~と突っ込みたくなります。文章の随所に余計なコメディタッチ?の一言がイライラを倍増させてくれてます。(甘々表現が『砂糖が口から出る』とか…普通使わないと思います。知らないゲームの名前を出されて、なんじゃ、ソレ?とイライラ。全体的に文章の拙さ(パクリ?)が見え隠れしており、これがますますイライラの原因になっているのでは。)龍も鬼龍院家の当主のお父上もどこかで読んだ設定で、やめてくれって感じです。
    同じようなテーマの別な小説の方が(解る方には解る)数段面白い。面白い場面もあるけど、どこかすっきりしないまま終わってしまったという感想。漫画の方だけにすれば良かったと後悔しております。星⭐1個でもいいかもです。文章はどうしようもないですが、アニメにしたら少しはましかも。(漫画に救われていますから。)
    読むたびに不要な説明が目について、シリアスな場面なのにおちゃらけなシーンに変わって、緊張感が持続せずに終わっていつも肩すかしを味わってます。
    余談ですが、「にょほほほ~」という龍の笑い声、どうしても某漫画のブ〇ックを思い出してしまいます。
    ここまで購入したからには、最後まで頑張るつもりですが、難しい漢字を使うのもほどほどに…。
  • わたしの幸せな結婚 2巻特装版【デジタル版限定特典付き】

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    ちょっとフクザツ…
    2022年7月4日
    なんですかね、この気持ち…こつこつ通常版を買っていた身としては、モヤモヤしてます。特典だけ販売してほしいですね…。
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    意外~!
    2022年6月19日
    実はかなり前に購入したものの、読んだのはつい最近です。岡田クンが主演して、「へぇー人気あるんだ…」くらいの認識で買ってみたのが最初です。実写版もきちんと見てません。絵面もあまり好みではなかったです。マンガも、子供が「面白いよ~」と言ったので、「あっ、そういや買ってたなぁ…」と思い出してから読みました。
    読んだら…ハマりました!…と言っても佐藤にではなく、ヨウコ姉さんに!あんなに飲んでも酒に飲まれない姉さんって!あぁ~、憧れます。イマイチ男性の顔がどれも同じに見えるのは男性マンガだからしゃ~ないとして、ワタシはヨウコ姉さんの舎弟になりたい!バーのマスターとのシュールなやりとりも、いいですな~!140話…泣けます。そして…佐藤の顔が某売れっ子お笑い芸人(ピンではないです)の顔に似ていて読むたびに思い出してしまいます。(子供とダンナは「全然似てないじゃん!(怒)」との事でした。)
    いいね
    0件
  • 溺れる吐息に甘いキス

    如月ひいろ

    やっぱ、いいわぁ~!
    2022年5月1日
    かなり前に購入させていただいておりますが、何度読んでもキュンキュン…いや、ギュンギュンしてしまいます!
    また読もうっと!
    いいね
    0件
  • ベビーシッター・ギン!

    大和和紀

    やっぱりマンガよね!
    2022年2月17日
    実写版も拝見しましたが、マンガのテンポには勝てないですね!イッキ見したいのですが、おサイフ事情により、コツコツ買っていきます。
    いいね
    0件
  • にぶんのいち夫婦

    黒沢明世/夏川ゆきの

    いやぁ…イケメンに惹かれましたぁ!
    2022年2月13日
    ホントは購入するつもりはなかったのですが、会社のイケメン後輩に引きづられて買ってしまいました。それにしても、友達って何なんですかねぇ…(涙)
    いいね
    0件
  • ワタシ以外みんなバカ

    かたおかみさお/egumi

    なんじゃ、こりゃ?!
    2021年11月23日
    それなりに面白い作品でしたが、これで完結なら、一気に脱力です。なんですかね、このハンパない中途半端感。本人は最後までタカビーな態度のままで反省もなく元の部署にもどる…何だかな~。ま、現実ってこんなものよね。
  • 蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    大海とむ

    購入予定
    2020年8月13日
    まだ無料立ち読みなので、3巻までしか読んでませんが、レビューも高評価なので多分お買い上げになると思います。
    いいね
    0件
  • 熟年離婚の末路~こんなはずじゃなかったのにっ!!~

    黒木里加

    自業自得
    2018年11月27日
    ある程度我慢するのも必要で、定職についていないのに、ただ夫が何もしないからってすぐ別れるのは短絡的すぎる。
  • 賭ケグルイ双

    河本ほむら/斎木桂

    賭けてしまった・・・
    2018年1月17日
    最初は無料立ち読みで終わるはずだった・・のに「次はどうなるのか?」という気持ちであれよあれよという間にポイントをつぎ込んでしまった。あぁぁっ!まるで終わりのないギャンブルのようじゃないか。まあギャンブルとは違って読みたい時に読めるから、まるまる損じゃないけど(ホッ)。アタシ、以外と聚楽様好きかも~。
























  • オレ様ダーリン

    チカ

    意外と…
    2010年11月11日
    レビューを読んでパック買いしましたがサクサクっと読みました。こういうさりげない気配りをする男らしいオトコの子、どっかにいませんかね~ (現実には気配りって気付くまでに恐いヤローで終わる可能性大だけど)面白かったです。