フォロー

0

総レビュー数

28

いいねGET

44

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Evergreen Days

    里つばめ

    見分けがつかない
    ネタバレ
    2021年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 髪の毛の表現方法とでも言うのか、高校生くんの髪色が心情に合わせて白抜きだったり真っ黒塗りだったり(たまにツヤ入りの黒)でコロコロ変わるので同じ人物に見えず、これは誰、、、?となってしまう場面が多くありました。先生も高校生くんとほとんど髪型同じだし眼鏡外した状態で同じシーンに居たら見分けつかなかったです。ストーリーも私的にはあっさり軽めに感じたのであまりキュンとはしませんでした。この先生の性格なら高校卒業まで待たせるタイプかなって思いましたが、煙草やお酒黙認してる時点でそれは無いかって所は少し納得。評価下げてすみません。
  • 魔法使いの騎士【電子限定描き下ろし付き】

    渡辺祥智

    分冊版と単行本版
    ネタバレ
    2021年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりに評価が違ったので分冊版の高評価を信じて購入しました。元々ファンタジー大好きなのでとても面白いです!魔法、獣人、チビ魔獣等好きな要素てんこ盛り。私的にはちゃんとBLでした。表現はソフトなので、しっかりがっつりBLじゃなきゃという方には少し物足りないのかも?2巻の発行が2018年11月だから、3巻はもう出ないのかな、、、分冊版は完結しているようなので11話以降は単話購入で読みます。ラオとクレドの恋?の行く先が気になり過ぎます!
    いいね
    0件
  • マイリトルバニー

    会川フゥ

    ふくつー
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフである表題作はもちろん面白くて大好きなのですが、短編のFUKU2が腹痛持ちあるある過ぎてめっちゃツボでした!こんなにふくつーの苦しみを端的に的確に面白く描けるなんて作者さんもきっと腹痛仲間では、、、?
  • ヴァーニャのおいしい旅キッチン

    彩藤なお

    肉球マーク入りごはん
    2021年1月5日
    ナニコレめちゃくちゃ可愛いー!!!猫ちゃんの手でこねこねされてるパテやパン生地が羨ましい、、、ヴァーニャがお店の採算度外視過ぎて経営大丈夫なのかな?とちょっと心配ではあります笑。コミックピアットさんというレーベルを今まで存じ上げなかったのですが、「こどもとごはん」がテーマなんて最高ですね!!!ヴァーニャはそのテーマにプラスして猫ちゃん、異世界、魔法等好きな要素がいっぱい。続きも楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 花と蝶

    高永ひなこ

    続き下さい
    2020年12月10日
    こんなに面白いのに続巻が出てないなんて😌ホラーとしてもBLとしてもその後が気になり過ぎる…いつまでも待つので続きお願いします!!
    いいね
    0件
  • 新米住職さんと不可思議な日々

    鈴白ねりた

    ふんわりオカルト
    2020年11月18日
    レビュー無かったのと初買いの作家さんだったので迷いましたが買ってよかったです。各話幽霊出てきますが、そんなに怖くないです!表紙絵の通りふんわり可愛い感じがベースで、ちょっと切ない悲しい終わりなお話もありました。1番好きなのは白雪姫の劇のお話です。かりんちゃんホント天使・・・!陽明&不破コンビと、かりん&光太コンビが今後どうなるのかまで読みたかったですが残念ながら2巻で完結😩いつか続きが読める事を願います!
    いいね
    0件
  • 恋咲くポタジェ

    見多ほむろ

    お腹減る、、
    ネタバレ
    2020年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 料理やお酒といったグルメと絡めた漫画が好き!でもここまで珍しい系素材で攻めてくるのは今まで読んだことなかったです。トマトピーマン、桑の実、バターナッツカボチャ、花オクラetc.普段はあまり手に取らない材料を使ったお料理を見るのがとても楽しかったです。しかもレシピでは代替食材載せてくれてるの有難い^ ^セツくんが野菜作りに苦労してたシーンはちょっと心がキュってなりましたが、野菜もセツ君自身も救済してくれる店長さんが現れて良かった!山佐木うに先生のSo Sweet So Tightに出てくる王子酒造の高級酒・龍吟もさりげなく登場して世界観の繋がりにテンションあがりました。完結表示は無いけど続編無いのかな、、2人のその後が是非読みたいです!
    いいね
    0件
  • 後宮香妃物語

    橘ミズキ/伊藤たつき

    今後に期待
    2020年10月14日
    香をテーマにしたものは初めて読みましたが、中華ファンタジー大好きなのでとても楽しめました。1巻だけだと、ヨーイ・ドン!のヨーイくらいなので2巻からが本格展開なのかなって思います。とりあえず木蓮様に何か裏がありそうな雰囲気は感じました笑 評価が低いので買うか迷いましたが、私は買ってよかった派です。続きも楽しみにしてます!
  • 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい

    溝口ぐる/のの原兎太/ox

    続いてますよ〜
    2020年8月23日
    異世界コミックにハマり出して、フェアに入っていたので購入しました。もっと続きが読みたい〜という所で終わってしまい残念。打ち切りの謎を解明すべく検索したら、何と続きがありました😄溝口ぐる先生の作画としては2巻で終わりのようですが、別の先生作画での新?連載始まったばかりみたいですよ。コミックウォーカーでタイトル検索すれば読めます。(同じ出版社さんだしここで書いてもいい…ですよね)単行本化、そしてシーモアさんでの続巻発売も期待しております。
  • 茉莉花官吏伝~後宮女官、気まぐれ皇帝に見初められ~

    高瀬わか/石田リンネ

    続きが待ち遠しい!
    2020年8月22日
    1巻の時点で待ち切れなくて原作小説も読破しました。(そして現在は小説の続きも待ち切れない…!)コミックだけでも十分に面白いのですが、是非原作も踏まえた上で読むとより茉莉花の努力や苦労、苦悩が分かります!絵も可愛くてとっても好み💗珀陽様の「え?😊」「なんで?😊」の顔が好きです笑
    いいね
    0件
  • 私の神様

    夢野つくし

    優しい時間が流れる作品
    2020年8月21日
    読み終えたばかりなのですが切ない気持ちで胸がいっぱいです…巻数は少ないけどきれいにまとまってます。本当に良い作品なので是非読んで頂きたいです。
    いいね
    0件
  • 影姫の婚礼

    京町妃紗

    続編希望!
    ネタバレ
    2020年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々1巻で完結する予定だったものが3巻まで続いたようなので、1巻だけ読むと展開が早く感じるかもしれません。2巻になると登場人物も増えてどんどん面白くなります。特に第3王子のノアが天使😍3巻のロネ王子の番外編がファンタジー色強くてとても好みでした。作者さんもあとがきに書かれていましたが、続編希望してます!
  • 僕はお猫様の下僕です。

    北国良人

    もふもふコメディ
    2020年7月17日
    狐の婿入り、ハーシェリクどちらも読んでて大好きな作家さん。出てくる猫ちゃんそれぞれキャラが立ってて猫あるあるも織り込まれてて面白いです。北国先生の描く動物はきゅるるんっとしてて可愛い😄毛並みもツヤツヤふわふわな手触りが伝わってきます♦狐の婿入りでも思いましたが、コメディとちょっとシリアスの混ざり具合が絶妙です。1巻がとても気になるところで終わりだったので、2巻以降も楽しみにしております!猫好きさんは是非(いや、猫好きさん以外も是非是非、北国先生著の月刊Gファンタジー2018年11月号掲載の〝憑りついた怨霊が可愛すぎて幸せです〟も読んで欲しいです。目から汗が吹き出した所でクスっと笑える素敵な読み切りです。追記☆最後に記載した読み切り作品は2巻に収録されてました!
    いいね
    0件
  • 僧職系男子に恋してます。

    松永空也

    かわいい〜
    2020年6月10日
    聖も聖猫も可愛い(≧∀≦)読み放題でこんなに可愛い漫画が読めるなんてありがたい、、、
    いいね
    0件
  • 後宮妃の管理人

    廣本シヲリ/しきみ彰/Izumi

    面白いです
    2020年6月8日
    評価低いのがもったいない、、後宮モノが好きなら楽しめると思います。絵もきれいだし、宮廷職も分かりやすいし読みやすかったです。続きも期待したいので星5で!
  • 季節の国のけものたち

    霧嶋珠生

    ケモミミもふもふ
    ネタバレ
    2020年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 霧島先生のデフォ絵がとても好み!虎型でガタイ良いのにちょっとヘタレ?気味な性格も可愛い。しょぼくれデフォ顔なんて可愛いくて最高です!続編というか別カプのスピンオフもあるようなので、この二人の幸せ子育て番外編とか期待したいです。
    いいね
    0件
  • 禁愛~獣人オメガバース~【単行本版】

    ともち

    もふもふ
    2020年5月5日
    ケモ耳最高でした〜。ブドウ食べてるマヤが可愛過ぎる…これはこれでハピエンだとは思うんですが、やっぱり何の障害もない幸せいちゃらぶ(*>ω<*)も見たいので続編希望です!読み切りでも同人誌でも何でもいいから見たいですー!!!ほんっとページ数(T ^ T)
  • やるこいっ。

    夏目かつら

    是非続きを
    2020年3月10日
    作者さんのツイッターで2巻が出ないと知りとても悲しいです。1巻の続きも連載で読んでおりましたが、是非もっと長く続けて頂きたかったです。このカップルが大好きなので同人誌でもどんな形でもいいからその後を読みたいです。
    いいね
    0件
  • 九尾の狐と子連れの坊主―永遠に―

    三原しらゆき/りんこ

    ティッシュをご用意の上、、
    2020年2月10日
    号泣必至なのでティッシュを添えて部屋にこもってシリーズ一気読みする事をおすすめします(T-T)元々人外や妖など大好きで読み始めました。本当にこの作品に出会えて良かったです。大好きな作品の完結を見届けることができたのは嬉しいですが、やはり寂しくもあります。描き下ろしが「読んだ瞬間から」との事でこれからもキャラクター達のその後を想像しながら一緒に生きていけます(T-T)
  • びぼうず

    相内美乃/桜井美音子

    試し読みから
    ネタバレ
    2020年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで気になりつつもタイトルがどうにも苦手で手を出していませんでしたが…1巻無料の機会に読んでみてハマりました!主人公の養父(と実父)の死の謎を解くというのがベースにあって、それに絡むいくつかの事件をお経を使って解決していくファンタジー?要素ありのサスペンス。短いながらもきれいにまとまっています。一つだけ気になったのは、キャラが口を閉じている絵が多くて誰が言っているセリフなのか分かりにくい事がありました。星4.5くらいですが、話の内容自体が面白かったので5にしました。
    いいね
    0件
  • 嫁キュン

    桑原祐子

    ほのぼの
    2020年1月29日
    表題作の他に2作収録。表題作より2作目の「花霞の森で逢おう」シリーズの方がページ数が多かったです。3作目は説明文には買いてないですが、「地球発、愛を叫べ」のスピンオフというか産まれた子供(卵)のその後がちょこっと。どれもほのぼのとしてて穏やかな気持ちで読めました。絵本好きのスパダリ可愛いかったです^^
    いいね
    0件
  • 重要参考人探偵

    絹田村子

    ミステリーだけどサクサク読める
    2019年12月22日
    作者さんもあとがきで仰ってますが、簡単な推理で単話〜3話程度で完結していくので、頭を悩ませることなく読めました。ミステリーや推理小説を読み込んでいる方にはちょっと物足りないのかなとも思いますが、私は気軽に読めるのでとても楽しめました。男の子3人がメインというのはさんすくみと同じですが、こちらもそれぞれのキャラが良い味出してます。
  • 狗神様にお輿入れ

    安南友香子

    表題作+短編2作+描き下ろし
    ネタバレ
    2019年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいで読みやすかったです。表題作はせっかくの設定なのでもっと長く読みたかったです。描き下ろしではその後が描かれてますが、可愛いお子達の成長過程も見たかった。。
  • 【単行本&書き下ろし付】猫田先生と甘味料

    猫神様
    ネタバレ
    2019年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作品内容紹介読んでケモ耳の甘々ラブコメかと思ったら、猫神様憑きの家系のお話でした。試し読みせずに買ったので、神様好きの私としてはガッツポーズ笑。最初の方は良い意味でゆるーく進んで行きますが、ご先祖様の話が出てくる中盤あたりでちょこっとシリアスに。最終的にはハピエンで良かったです。一族の耳は付いたままだけど、結局猫神様ってどうなったんだろ?弟君たちのその後も連載されてるようなので、そっちでハッキリするのかなー。
    いいね
    0件
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    うーん、、
    2019年10月7日
    高評価なのとあらすじを読んで面白そうだと思い20巻まで読み終えました。しかしツボにはハマらず…最初の頃は登場人物が多く名前もややこしいので誰が誰か分かりづらかったです。主要人物は覚えれるのですが、読み進めると薬剤師や兵士が増えてきて覚えられない。言葉も主語や目的語がはっきりしていなかったり語順が変で分かりにくいなと思う所が多く、頭を整理して何度も同じ文章を読み返さないといけなかったです。途中から読むのが辛いなと思ってしまいました。異国、薬学、ちょっと冒険系?などテーマとしては好きなので、ハマれなかった自分が残念です。
  • うどんの国の金色毛鞠

    篠丸のどか

    もふもふ可愛い&郷土愛が詰まった作品
    ネタバレ
    2019年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで無料で読めたので試しで読んでみたらどハマりして一気に全巻購入しました。ポコがやんちゃで泣き虫で健気でとにかく可愛い。ポコとそーたが笑ってるとこちらもつられて顔が綻ぶような、あたたかくて優しいお話です。最終巻は泣き過ぎてティッシュ何枚もびちょびちょでした。そーたがポコとの生活で徐々に故郷の良さを認識していくのが良い。一緒に香川探訪してるような…香川は二度行ったことがありますが、観光ではなく滞在も短かったのでこんなにたくさん素敵な場所があると知り是非時間をかけて訪れてみたいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 狐の婿入り

    北国良人

    なかなかシリアス展開にならない笑
    2018年12月14日
    単話配信の頃から気になってて合本化されたので購入しました。シリアス展開かなって思うと次のページではギャグ展開になってて面白くてどんどん読み進めれました。もふもふ達は可愛いし、たまに出てくるばあやが良い味出してます。しいて言えば狐と狸(とできれば貂にも)名前があったら良かったかなぁ。致してる時は名前で呼び合って欲しい願望があります笑 ハピエンで一区切り付いてますが、2人のその後や狸や貂でもお話し膨らみそうなので続編やスピンオフがあったら是非読みたいです。
    いいね
    0件
  • 玉響

    ゆき林檎

    良いお話でした
    2018年11月29日
    他の方のレビューにある通り、切なくて泣けるストーリーです。泣けると言ってもツライとか苦しいではなく、後半からじんわり来て最後に温かい気持ちになって涙が流れる感じ。女性に対して云々は細かく描くとBLではなくなってしまうし、この物語に流れる空気感が変わってしまうと思うので読者の想像で良いかなーと思います。2人の幼少期の出会いや家の事情、183ページの少し後くらいの日常のお話はゆき林檎先生著の同人誌に描かれています。それを読んで諸々消化できました(単行本に収録されても良い内容だと思うのですが…)。