フォロー

0

総レビュー数

16

いいねGET

20

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 裏バイト:逃亡禁止

    田口翔太郎

    大好き
    2024年5月17日
    無料期間で試し読みして、すっかりハマって買い揃えました。
    最初の話も良かったですが、夜間警備の話から面白さ加速して来たという気もします。
    毎回すごい話を思いつかれるのだなとひたすら感心します。
    創作物の醍醐味って、この選ばれし者だけが作り出せる膨大なイマジネーションを、
    おすそ分けさせていただくことだな、としみじみ。
    ページをめくってギョッとするような、漫画上のジャンプスケア的表現、
    明かされない怪異の謎、主人公たちの人間模様、橙という一番の怪異、
    どれも大好きです。
    いいね
    0件
  • 不死身のパイセン

    田口翔太郎

    大好き
    ネタバレ
    2024年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料期間に裏バイトを読んで、すっかり作者様に心酔。こちらも拝読しました。
    恐怖描写の斬新さ、話の構成の素晴らしさに、買って大満足な内容でした。
    狂気とともに、愛と良識がある作者のお人柄がしのばれるのも良い。

    スカッとはあまりしないので、それを求めている方には向かないかも。
    いいね
    0件
  • 会社員 菅原砂子の排他的日常

    ジョハン

    大好き
    2023年12月15日
    砂子さん、野放図で大好きです。
    某ixivでお見掛けしてここで2巻とも買いましたが、1巻目はあちらで公開されてるお話だけで構成されてて、
    少しだけ悔しかったです。
    でもあちらで死ぬほど楽しませていただいたので、お布施と思って納得してます。

    値段で想像される通り、30ページほどのボリュームです。
    しかし本当に面白いので繰り返し濃密に夜な夜な楽しめます。
    他人の欲求に流されるイエスマンの砂子さんの弟が、個人的に身につまされて、しんどい可愛い。
    私も地下アイドル巖くんに課金します。
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    楽園の完成
    2022年11月1日
    神がアダムとイブのためにエデンを作り給うたように、
    先生はこの作品を民に作り給うたなと思いました。
    天才の御業にため息しか出ないです。

    絵もストーリーも表現演出も世界観も終わりの余韻も凄い。
    起源を書くという発想もエポックメイキングです。
    これを読んだあとに、本棚の他のBLを読むと、
    まさにヤマ無しオチ無し意味無しだなと感じてしまいました。
    読んだあとに何一つ残らないタイプのBLが好きな方以外には、是非お勧めしたいです。
  • シュガードラッグ 【電子限定特典付き】

    頼長

    鬼才あらわる
    2022年9月12日
    広告で知り、すぐ話に引き込まれて購入しました。
    天才。世界の設定が大充実。キャラが立ってる(色んな意味で)。二人のデレが可愛い。
    初コミックと知り、ビビりました。
    買って悔いなし、むしろ大優勝。ごちそうさまでした。
    いいね
    0件
  • 転生した悪役令嬢は復讐を望まない THE COMIC【分冊版】

    あかこ/磐秋ハル

    ヤンデレの予感しかなくて楽しみ
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版が面白くて分冊8巻まで購入、読了しました。
    キャラの描き分け、絵のタッチが若干不安定な感じがやや残念ではありますが、個人的にはあまり気にならない程度です。
    話はすごく面白いです。

    主人公は、非業の死を遂げた前世の記憶があっても、それを引きずらず明るく前向きに生きる賢い子。
    前世弟に再会して即転生バレしてて、どうなるのかと思いましたが、
    個人的大好物なヤンデレルートに行きそうな展開で楽しみしかない。
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    ヒロインがメンタルお化けの国士無双
    2021年8月14日
    ヒロインが強えの一言です。
    ヒロインが妬まれ呪われ、窮地に陥れられる所から始まるストーリーですが、
    この世に窮地など無いとばかりの無双感です。

    ヒロインの呪いを解いたり、宮中に蠢く悪党探し謎解きみたいな展開になると思うのですが、
    ヒロインは恐ろしく強いので安心感しかなく、この先の話を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 私はご都合主義な解決担当の王女である

    米田和佐/まめちょろ/藤未都也

    悪役令嬢✕カメレオン
    2021年8月14日
    昔少年マガジンでカメレオンという不良モノの漫画があり、主人公は喧嘩弱くて意気地なしの卑怯者なのに、何故かやることなすことが裏目に出るの逆で表目に出て、
    ただの偶然の結果な行動を、皆に褒め称えられ祭り上げられ、本人が望んでもないのに成り上がるというストーリーでした。

    今作のヒロインもそんな感じですね。
    主人公の前世の謎など伏線が多く、プロットがこの先どうなるのか期待したい展開です。

    作画は構図や小物など上手いと思うのですが、各キャラの個性や魅力を伝える書き分けが少し弱いようにも思え、星4にしました。
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    柚アンコ/永瀬さらさ/紫真依

    力強いヒロインと骨太な展開
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆるゲーム世界に転生悪役令嬢モノですが、主人公が何だか今回はちやほやモテて、イケメンとつがってメデタシメデタシだけな筋ではないです。

    主人公の悪役令嬢は窮地に立たされても、持ち前の才気とやる気とど根性で、傷付きながらも切り抜けて行きます。
    窮地がえげつなく窮地な時も。

    ラストのヒロインともう一人の転生者との剣を掴んだ対峙シーンあたりは、悪役令嬢モノのコミック買ってこんなのが見られるとは思わなかったと驚く程、映画の様なカッコいい展開とセリフでした。

    バトル物の少年漫画の様なテイストもあり、試しに弟に読ませたら、面白かったから同じ作者のあるなら貸してと言ってました。
  • 暴力亭主から逃れる10の方法 分冊版

    斎藤かよこ

    絵がキレイで読みやすいが激辛
    ネタバレ
    2020年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がキレイなのでサラサラ読めますが、内容はすごいヘビーだし、旦那一家はクズを煮詰めて固めたようなどクズで驚愕。
    可愛いニワトリ顔でも誤魔化されないレベル。
    ニワトリすら嫌いになりそう。
    脱出編終わったら、どクズ一家が作者さんを取り込んで洗脳した過程を後学の為に知りたい。
  • エリスの聖杯 ~婚約破棄された令嬢は、稀代の悪女に助けられた代償として復讐に付き合わされます~【分冊版】

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    異世界ファンタジーでは抜きん出てる
    2020年9月2日
    ハイハイ異世界的なアレねと無料分読んで、続きが気になり全て購入しました。
    イケメンゲットで自己実現的なアレねハイハイ、
    と思ったらまさかのバディ物のミステリー。
    主人公はヘタレキャラでも自分のポリシーを持ち、
    幽霊となったお嬢様になじられ、助けられながら突き進む様がとても良いです。
    主人公の成長がある物語は好き。
  • 紛争でしたら八田まで

    田素弘

    強くなければ生きていけない優しくなければ
    2020年8月17日
    他の作品を検索する中で見つけ、タイトルの面白さで試し読み→購入しました。
    試し読みして思った通りのアタリでした。

    漫画の醍醐味は、手軽に素早く、ここではないどこかに連れて行ってくれる所だと思ってるのですが、
    この作品では八田さんが世界の紛争地に連れて行ってくれます。

    紛争地の悲惨さをもっとシビアにエモーショナルに訴える作風だと辛い話になりそうですが、
    八田さんはよく食べよく戦いタフな感じで、明るく知的に紛争に挑むので、楽しく読めます。

    お気に入りのヒロインになりました。
    八田さんの過去や背景ももっと知りたい!
    ルームメイトの彼も好きだからまた見たい。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    星先生萌
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 星先生に萌える為の漫画
    女子高生がリアルに書かれていますが、それは刺し身のツマ
    星先生の魅力が無双の漫画
    BL感も楽しんでいたのにまさかの既婚子持ちでややショック
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    シビアな世界
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聲の形の作者の作品だと知り購入
    SF的な不思議な始まりから、異物と少年の温かな交流、そして諸行無常な世界に号泣
    これは新しい手塚治虫先生の火の鳥だと思う
    続刊も買います
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    ドラマ化決定?じゃないですかね
    2018年6月6日
    さすがの作者の緻密なプロット、若いのに安楽椅子探偵の主人公、事件と一緒に周囲の人間の心の問題まで解決してゆく推理力と人間力、
    そしてもじゃもじゃ頭、これは久々の面白い推理物&群像劇だと思います。
  • 腐女子のつづ井さん

    つづ井

    腐の愉快でミクロな日常
    2018年5月13日
    お値段はお高めに感じますが、肩に全く力入らず楽しく読める感じが良いです。
    肯定感100パーな腐れた日常にはとてもなごみ、
    読後が良くも悪くも何も残らないです。
    歯が痛いとか風邪ひいたとかネガティブで頭が働かない日に読むとピッタリです。