フォロー

0

総レビュー数

23

いいねGET

32

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 緋色の枷のラーレ

    みどり子

    ハッピーエンド?なのか?
    ネタバレ
    2024年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見かけたので購入しました。
    興味深い設定だったので長く続くのかと思ったら2巻で完結なんですね。
    元奴隷から転じて王女になって反乱でまた変わって…となると最終的なラーレの立場は何になるんでしょうか。
    王子がラーレに惹かれたきっかけは王妃に似てたから、とも見れるのでこの終わり方ではハッピーエンドになるのは難しい気もします。
  • 金色のマビノギオン ―アーサー王の妹姫―

    山田南平

    王道タイムトリップファンタジー
    ネタバレ
    2024年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読めば読むほど引き込まれていく作品です
    アーサー王伝説をフワッとしか知らなくてもめちゃくちゃ面白いです
    また物語の都合上必要ないのか敢えてなのか主人公トリオの名字が1話以降出てこないのですが、真ちゃんって『恋する〜』『イケメン騎士』に登場する彼のお姉さんですよね…
    いいね
    0件
  • アフターゴッド

    江野朱美

    なにこれすごい
    2023年6月24日
    試し読みで引き込まれて最新巻まで全部読んでしまった。
    タイトルに神とは付いているけれど、大怪獣シリーズのような対象への畏れに重きをおいた異種間交流に近い。
    面白いというより、ただすごい。
    いいね
    0件
  • 無慈悲な皇帝の行き過ぎた純愛~前世は断罪された悪女でした~

    長野雪/KRN

    一途なヒーローがいい
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の自分はあくまで前世として新たな人生を送る主人公が、同じく前世で恋人だった相手に見初められてしかもそれが他国の皇帝で。
    慎ましやかだけど芯の強いヒロインを溺愛するヒーローにすごくキュンキュンします。
    前世での描写は少ないですが、端々に遂げられなかった想いが感じられて徐々に今世でもヒーローに惹かれていくヒロインの心の変化が分かるスパイスになっていると思います。
    Hシーンもお互いを慈しむ甘さが感じられてとてもよかったです。
    脇役の方々も出番が少ないながらキャラが立っていて、特に閨の代役の二人の裏話が気になりました。
  • 星屑に紛れる

    野分なか実

    サスペンスと思いきや…
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに帰ってきた故郷で友人の死を知り事件を追う。熱血な主人公と排他的なもう一人の友人、キャラの対照性が分かりやすくて主人公の強さに心を動かされるシーンはすごく良かった。
    ただ怪異のあたりの設定が抽象的すぎるというか、表現がぼやけていて決定的な描写やセリフが少ない。読者の想像と補完に任せすぎている。
    いいね
    0件
  • 神の手の嫁~強面騎士団長は癒し手を持つ政略妻を愛して止みません~

    長野雪/逆月酒乱

    Hシーンが濃厚です
    2023年5月2日
    本編パートとHパートの落差がありすぎるというか、Hシーンの表現が成人向けエロ漫画にありがちな描写ばかりで本編パートのヒロインのキャラクターが浅く感じる。
    モノローグでここまで冷静に分析できているのに状況への打開意欲が見られない割に扱いの酷さの描写が少ないのでヒロインの自己評価の低さが何に起因するものなのかが不明瞭です。
    Hなシーンがここまで詳細なのに本編がフワフワとしているため、Hシーンがメインなのかと思いきや「神の手」というヒロインの背景設定が複雑でどちらが主軸か解りにくいです。
    でもHシーンは好きです。
    いいね
    0件
  • アンシェーゼ皇家物語

    タイガーアイ/Ciel

    作者の方変わりましたか?
    2022年12月1日
    1,2巻と違って3巻は登場人物のセリフがネットスラングや現代の若者言葉が登場して物語に入り込みにくいです…
  • 公爵令嬢は騎士団長(62)の幼妻

    筧千里/ひだかなみ

    つまらない
    2022年4月16日
    正直つまらない。
    話の整合性が取れてない。
    登場人物の感情や思考の展開が文章から読み取れない。
    おじさん好き好きが先行してそれ以外の設定に力が入っていない。
    文章から情報は読み取れるくらい文章はきちんと書けているのに、読み取った情報に時間の流れが存在せず登場人物たちが一時の感情で全部動いているような印象を受ける。
  • 悪役令嬢が恐怖の覇王と政略結婚する罰は甘すぎませんか!?

    柚原テイル/炎かりよ

    うーん
    2022年2月8日
    設定や普通のシーンの表現はいいんですけど、Hなシーンが絶望的に描写不足でTLジャンルにしてはちょっと読みにくいです。
    エロ無しにしてコメディ路線のみにしたほうが面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 【小説版】今度は絶対に邪魔しませんっ!

    空谷玲奈/はるかわ陽

    表示ミス?
    2021年8月11日
    完結になってますけどWebのほうでは連載続いているので3巻で完結じゃないと思いますが…
    終売ではないので何らかの形でまた書籍化されることを祈ります。
  • 18禁乙女ゲームの断罪エンド悪役令嬢に転生しました

    仙崎ひとみ/白崎小夜

    やめておいたほうがいい
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢モノとしての部分は話が単調だし、Hシーンも言葉選びが説明的すぎて萎える。
    引っぱりに引っぱった主人公とヒーローの出会いの回想も「それだけ??」ってくらいの浅さ。
    名前の付いてるキャラクターの数が少ないのに各々の掘り下げが無いまま話が進むのでシーンごとのキャラクターの感情の動きがわかりにくい。
    壮大な長さのあらすじを読んでいる気分になる。
  • ヤンデレ系乙女ゲームの悪役令嬢に転生したので、推しを監禁しています。

    御影りさ/蜂不二子

    秀逸な作品
    2021年7月13日
    悪役令嬢モノとしてもTL作品としても非常にまとまりがいい内容でした。
    ヒーローが悪役令嬢に向ける愛を裏付ける色気のあるシーンがとても魅力的です。
    バカ王子の処遇はもう少し厳しくあって欲しかった感もありますが、素敵な結末だったと思います。
  • 女王陛下と呼ばないで

    轟斗ソラ/柏てん/梶山ミカ

    おもしろい
    2021年5月9日
    貴族社会をメインにした世界観に継承や陰謀を混ぜつつ、主人公の少女が成長していく姿を描いていて素直に応援したくなる。
    しかし、、前国王の末子と孫ということはつまり叔父と姪では。その恋愛展開は大丈夫な世界なのか。そこが気になります。
  • 姫と魔法つかい

    ゆめきよ

    ウサギのままでもよかったのでは
    2021年4月18日
    広告で見かけて購入。
    絵がきれいなのとストーリーのテンポが良くて読みやすいし、イケメンとドジっ娘なお姫様の組み合わせも王道でとても良い。
    しかし、ウサギのままでも良かったのではと少し思います。
    いいね
    0件
  • スイート オアシス

    秋里和国

    ラストがホラー
    ネタバレ
    2021年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は薄幸女子のシンデレラストーリーかと思っていましたが、読んでいくごとに闇が深くなっていって……
    ラストが謎でしたが、トラックの運転手の握っているケータイに気づいてめちゃくちゃ怖くなりました。
    邪魔になりそうなハデスを先んじて再起不能にしてから幸純さんのいない家に行ったんですね……
    決して平和には終わらなさそうなラストも含めて、ホラージャンルに入れたほうがいい気もします…
  • BELIAL

    祭賀沓子

    何かが足りない
    2019年1月21日
    絵が下手なわけでも、コマ割りが悪いわけでも無いのに、何故かストーリーが頭に入らない。セリフと場面では把握できない、読者の読解力に頼り過ぎている部分がある。
    何回か読んでようやく掴めてきた話の内容的に星は3つかな。
  • ペテン伯爵の囲われ姫 ―大正ヲトメ恋術指南―

    春宮ぱんだ

    カタチが良い
    2018年12月18日
    主人公の、初心なのに乳輪と乳首が大きくて色も濃いところがすごく好みです
    いいね
    0件
  • ザ・ゴールデン・モーニンググロー・ロード

    プルガリア

    勢いが好き
    2018年12月15日
    もう何と言うか勢いの塊。
    ギャグなんだけどちゃんとラブラブしてて、話のメリハリが付いてる。
    バカバカしいと思いながらもページをめくってしまう。最高。
    いいね
    0件
  • 本屋の森のあかり

    磯谷友紀

    設定がなぁ…
    2018年12月13日
    作者の本に対する知識が無さすぎるのか、書名の羅列の中に何故か作者名が入っていたりして本好きな側からしたら頭にハテナマークしか浮かばないです。
    普段本は読まないけど書店を舞台にした作品が読みたいな〜って人ならすんなり入るかもしれないですね。
    いいね
    0件
  • これが夜のご流儀ですか!?~家元様の色欲乱舞

    はやせ桜

    なんというか…
    2018年12月9日
    展開はとても女性向け的で良かったのですが、設定的に能ではなく日舞なのでは?と思いました。
    もう少し世界観の統一をきちんとしてほしいです。
    いいね
    0件
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    生きることは即ち食べること
    2018年9月25日
    話の展開や世界観、メカニック等、ジブリの「天空の城ラピュタ」のオマージュのような感じがして懐かしい気持ちにさせられます。
    まるでラピュタのスピンオフ作品のような、パズーもシータもドーラ一家もいないけれど、どこかで彼らの息吹が感じられる作品です。
  • 悪夢の棲む家 ゴーストハント 分冊版

    小野不由美/いなだ詩穂

    正体不明の恐怖
    2018年9月25日
    あの小野不由美先生の「悪霊シリーズ」のコミック版です。
    小説版とはまた違った、漫画だからこそできる恐怖の表現が小野不由美ワールドをより一層不気味なものに仕上げています。
    いいね
    0件
  • マージナル・オペレーション

    キムラダイスケ/芝村裕吏

    紙一重の緊張感
    2018年9月25日
    ファンタジー?SF?と、最初はどんなジャンルのお話なのか上手く掴めない部分もありますが、読み進んでいくうちに「これもまた現実なんだ」という気持ちにさせられます。
    私達が普段接している世界とは違うけど、紙一重に存在している。私達にも無関係ではない世界のお話です。
    いいね
    0件