レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
まあいろいろあるよね2021年7月5日新生活だし、同棲だしまぁいろいろあるだろうなとは思ったけど、自分的にはこの二人では一番見たくないタイプの波乱でした。店長はあそこで水谷が沢木の名前出さなかったら最後までやってそうと思わせるな描き方に感じて、二人のこれまでのことが台無しになっちゃうのーと泣きそうになりました。未遂でよかった。沢木はよく堪えた。でもツライ。店長は沢木への謝罪も相手が自分のテリトリー来るまでしないし。しかも上から目線だし(笑)ちっともいい大人と思えなかった。水谷がバイト続行してるのもなんかモヤモヤ。あんなことした恋人と間男とちゃんと決着つけずに沢木は数ヶ月も家出ちゃうし。水谷みたいな無自覚に庇護欲を掻き立てるタイプの子を野放しにするなんて不安じゃないの?とヤキモキ。もうちょっと穏やかに二人の新生活をニヤニヤ眺めたかったぁ。
-
貝森が幸せならいいよ!2021年7月1日貝森はわんこの毛皮を被ったスパダリだと思う。めちゃくちゃいい男です。全部読み切っての感想はとにかく貝森えらい!よく耐えた!です(笑)正直、カニだかエビだか知らないけど受けが先生とセ◯クスしようとするくだりは、事情があるとは言え浮気で不倫。許せん。地雷すぎてしんどかった。受けの首に先生がチュー痕付けた時は震えました。しかもそれを貝森に気づかせるなんて作者さん鬼過ぎる(涙)もう端末を豪速球で放り投げそうになったけど、堪えて最後まで読んでよかったです。なぜならその後の貝森が幸せそうだったから。それで地雷を踏んだダメージはある程度昇華できました。受けと先生は自分の幸せではなく、貝森と家族の幸せだけを一生考えて生きなされ!あー面白かった。心が元気な時にまた読み返したいと思います。
-
-
うーん…2021年6月4日なんというか読者置いてきぼり感とでもいうのか、なんというか。あらすじは読んでいたのですが、2話以降??展開の連続で脳内でいろいろ補完しながら何とか読み切りました。他の方もチラホラ書かれていますが、りくの親友(って認めたくない!)CPが最後まで好きになれませんでした。2話目の冒頭でいきなりこの2人のキスシーンを見せられた瞬間からイヤな予感はしてたんですけど、見事的中(笑)仲直りする必要ある?とまで思ってしまいました。この作品は私には合いませんでしたが、この作者さんの『ドラマチック〜』はストレスなく読めるかわいくて素敵な作品なので是非読んで欲しいなと思います。
-
-
-
-
-