フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

9

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お茶にごす。

    西森博之

    太っ腹ですね!
    2023年3月7日
    無料だったので内容にそこまで期待していなかったけど
    想像以上に面白いです。あくまーくん、良いキャラですね。
    西森先生の「お茶にごす。」しっかり覚えました。
    いいね
    0件
  • 新装版 バイオメガ

    弐瓶勉

    ページ数2倍!
    2023年1月8日
    二瓶勉さんの世界観好きなのよねー。未来のテクノロジーすげぇ!
    シドニア→BLAME→人形の国→バイオメガ(現在)他の人はどうなんだろう?

    バイクってこんなとこ走れたっけ?と考えるとおもしろいです。
    建物の中、階段、屋根、乗り物の上等。

    毎度おなじみの企業?が登場しましたね。他の作品で知っていると比較ができて
    良いです(BLAMEよりの気がします)。

    バイオメガは個人的に買って良かったです。おすすめ!
  • 日常

    あらゐけいいち

    笑い要素山盛り!
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不自然な部分も含めて日常の良さですよね。圧倒的非日常(^^)
    弁当のウインナーが中之条さんのモヒカンを貫通したシーンが印象的でした。「アウトだよっ!」
    いいね
    0件
  • ぬらりひょんの孫 モノクロ版

    椎橋寛

    妖怪好きにおすすめ。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪って悪い奴のわりに魅力的なキャラいますよね。自分を狙ってた妖怪も助けるとか初代かっけえっス。サンモト氏が見事なまでの悪役っぷりで、こういうやつ倒したときってすごいスッキリするだろうなと(^^)敵が味方になるパターンが好きな方にもおすすめです。
    いいね
    0件
  • 新装版 シドニアの騎士

    弐瓶勉

    1000ptくらいなら言うこと無し。部分カラー
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 未来で宇宙の物語です。メカの技術、デザインが良い感じです。建物と管が特に。ナガテ氏もいかにも主人公っぽいです。大食いの英雄。不死に関わる設定が気になったので
    また読むときはそこに注目すると楽しめそうです。
    いいね
    0件
  • のんのんびより

    あっと

    笑い要素のある癒し系。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎ってつまらない感じだと思っていたけど、この作品を見ると田舎っていいなって思えます。田舎にしかない自然があります。牛が歩いている...!都会風吹かしているひかげ氏がお気に入りのキャラです(^^)
  • 坂本ですが?

    佐野菜見

    スロープブック。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 坂本さんはあらゆることを工夫してますよね。感心しました。限界突破してもはやスタイリッシュです。瀬良さんのうざい感じも極まってますよね。ハチとの戦いが印象的でした。かなり笑い要素があっておもしろかったです。ありがとう!
  • 少女終末旅行

    つくみず

    世界観がグッド!
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間がほぼいない世界でがんばって生きている(主に食料)。静かな世界に楽しい相棒。印象に残っているのは魚に餌を与える機械さん(名称不明)の話です。「食べてはいけません」大きい機械から魚を守ったりして大変でしたよね。実際に登場した魚は2匹くらいだった気がします。すごいレア!おもしろかったので物語が続いてほしかったです。
    いいね
    0件
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    トリガーオン!
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この世界のトリオンって万能だなーという印象です。ボーダーのツワモノ達とのチーム戦がおもしろいです。あと、かっこいいキャラが多い。個人的に弓場さんが気になります。ガンナーの強さという意味でも。はっきりとわかること、それはスナイパーの技術が異常なまでに極まっているということですΣ(゚Д゚)
    いいね
    0件
  • ゆるゆり

    なもり

    笑い要素多め。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あかり氏が主人公ですよね?...うん。特徴はとにかく良い子!応援したいキャラNo.1!
    かわいいキャラばかりで癒されます。そして笑い要素多めって最高です。ごらく部は良いとこだー(^^♪
    いいね
    0件
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    うまそう!
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダンジョンで冒険、良いですよね。そしてモンスターを料理して食べるというユニークなマンガです。私は「歩き茸」が気になります。普通に食べれそう。料理がおいしそうに見えるとこがグッドです(^^)
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    領域展開!
    2022年2月1日
    アニメから来た者ですが、やはりマンガが良いです。設定がそこそこ理解できました。
    ダークな雰囲気で「呪い」でバトルってユニークですよね。「夏油」は「ゲトウ」と読むって知らなかった同志はいませんかね(>_<)
    これからどんなキャラが領域展開をするのか楽しみです。
  • 人形の国

    弐瓶勉

    予想以上に!
    2022年2月1日
    シドニア好きならこっちも見るべきマンガですね。
    戦うときの主人公の姿(デザイン)どっかで見たなー、ニヤリって感じです。
    展開のテンポが良くて見やすい感じでした。
    いいね
    0件
  • 新装版 BLAME!

    弐瓶勉

    じわじわとはまります。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シドニアの作者の方ですよね。見ねば!ということで…。
    最初は作画に違和感があったけど慣れました。
    個人的に二瓶勉さんの世界観は好みです。ブラムは微グロですけどそれはそれで。
    定番よりもおもしろい!そんなマンガです。最後に一言...
    「この武器に貫けないものはない!」
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校

    芥見下々

    メインストーリーに勝るとも劣らない。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去にさかのぼり、2年生がメインのお話でしたね。確かトゲ先輩の髪型が違ったとか?パンダ先輩の変化はよくわからないけど。オッコツ先輩がリカ氏にモテてんなー
    (^^)という印象です。私の気になるキャラは夏油氏です。謎が多そうだから。
    考察は苦手なのでこれで失礼します。