フォロー

0

総レビュー数

25

いいねGET

109

いいね

22

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 「24点」と婚約破棄された令嬢は、隣国の王太子に完璧な花嫁と愛される(単話版)

    味田マヨ/清水幸詩郎

    残念
    2025年4月25日
    無料の部分読みましたが、読む価値無しかな。展開が無理矢理過ぎて入り込めない。
    主人公の正面顔の鼻がタヌキなのがすごく気になるので、あの描写はやめた方がいいと思います
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    モヤモヤ
    2025年2月28日
    作者もわかってて、読者もわかってて、だと思うのですけど、人1人殺せる呪いって…もっと大騒ぎするべきでしょう、王様だって呪えると考えたら、もっと緊迫した空気が流れると思う。
    それを敢えて排除して2人の切ない恋心を描いた作品ですよね。
    でもどうしても気になってしまって。入り込めませんでしたね。
  • 荘園経営に夢中なので、花嫁候補からは除外してください

    大庭ジョルジョ/小津カヲル/くろこだわに

    漫画が下手
    2024年10月31日
    表紙の絵が綺麗なので試しに2話読みました。
    絵は綺麗だけど漫画が下手です。
    人物の行動仕草がまるで舞台演劇をもっと大袈裟にしたようで騒々しいし、話の構成が悪く、状況を掴むのが難しい。
    登場人物に会話も、対話しているはずなのにいまいち繋がらない。
    例えば、馬車で騎士に領地を褒められてるシーン、主人公上向いてるけど、人と会話中に上向かないですよね。二人で乗ってるのになんで対面ではなく密着して並んでるのかもわからん。邪魔な大きな荷物もなさそうだしね。説得力がない
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    和泉杏花/さびのぶち

    そもそも
    2024年6月25日
    主人公の性格が女王に向いてないし、離婚してもらえてよかったねと。
    ときどき出てくる、主人公は役に立ってましたよのくだりも、それ女王の仕事じゃないよね、侍女長とかのじゃない? という内容ばかり。
    主人公上げるために周りを無能にし過ぎて、王の周りの人が無能すぎて可哀想になってくる。
  • 星の聖人 ~追放された男の聖女~

    小夏うみれ

    BLだった
    ネタバレ
    2024年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗ですね。
    死んだら能力が次世代に引き継がれるなら、主人公は殺されるのかな? と思ってたら、普通に追放された。お決まり通り、怪我したイケメンが出てきたから、傷を治して認めてもらうのかなと思ってたら、キスして治した。
    なるほど、BLか!! と、ここで気がつく。
    お話は面白そうですね。
    いいね
    0件
  • 雪と墨

    うの花みゆき

    無理
    ネタバレ
    2024年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がバカでだらしなくて無理。なるべくして落ちぶれた感あるし、こんな恋愛脳で脳内お花畑に会社のトップされたら、そりゃキレるでしょ。男の方も、罪人になった経緯意味わからんし、そもそも殺人犯を金で買えるとか、そんな世界嫌だわ。
    儚い漫画を期待して買ったけど、3巻途中まで読んで、もういいかな。
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    すごい好き、神漫画
    2024年1月17日
    料理は美味しそう、ギャグのテンポもいい、キャラクターは可愛い、欠点になりがちな個性を愛すべき個性として上手く昇華してる。絵も上手い。多分コマ割りとか漫画の構成もいい。一度読んですぐに2週目読んで思ったけど、描きながら設定盛り込んだ感じなのかね、読みながら「前に言ってたことと今言ってることの方向性がちょっと違うなぁ」と度々思った。いやー、たまに思い出し笑いするくらい気に入った。面白かったです!
    素敵な漫画を描いてくれて作者さんに感謝です。
    いいね
    0件
  • 盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ

    深山靖宙/小早川真寛/凪かすみ

    推理面白い
    ネタバレ
    2024年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推理面白い。
    盲目の方に夢見すぎだが、漫画だからいいよね。
    舞台が後宮で狭い世界の中でいくつも事件起こすと、まわり犯罪者多くね? 事件起こりすぎじゃね? になりますね。しかも動機が后の浮気だったり秘めた恋心だったり、皇様のこと好きじゃない人が多くて、皇様好かれてなくてウケる。
  • 裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!

    雉間ちまこ/青山克己

    先が気になって読んでしまう
    2024年1月17日
    先が気になって一気に4巻まで読みました。
    テンポも良く面白かったです。

    敵はみんなバカで、論理的思考できない奴らばかり。そんな奴らに理屈捲し立ててドヤってする漫画。この人バカだなーって思いながら読んだ。
    感情で動くバカ敵も、そうでない主人公の周りの人も、実は主人公も、本人の意見を聞かず一方的に話す人ばかり。
    ラウルって本当に不貞なんですか? もう少し本人から話聞いてくれよ気になるから。
    あと、3巻以降の事件の推理が何度読んでもいまいち理解できず(宝石店の所)、作者だけがわかってる文章なのが気になりましたね。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    当たり漫画
    2023年9月28日
    これは久々の当たり漫画。人の心理描写が丁寧。30〜40代の会社員の生きていれば出てくるような当たり前の、でも辛い日常の悩みを丁寧に書いている。似たような立場の子なら共感を。違う子でもなるほどーの納得を。
    悩みはパキッと解決するわけでも無く、ただすとんと腑に落として解消するところがリアル。
    おすすめしたい漫画です。
  • 茉莉花官吏伝~後宮女官、気まぐれ皇帝に見初められ~

    高瀬わか/石田リンネ

    先が気になる面白い漫画、ただ…
    ネタバレ
    2023年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サラリーマン視点で読んで、ははあそんな解決方もあるかも。と楽しく読めました。
    ただ読み進めるうちにモヤモヤが積み重なっていって、この感覚はなんだろうと考えてみると、主人公の、物事の解決法や進め方などがあまり好みではない。嘘つきだから。物事の先、どうなりたいかの目的のためにはある程度ウソやお世辞も必要と思うけど、茉莉花の場合それが多すぎないか?
    茉莉花の行動が本心でないというか。茉莉花の嘘を信じて行動を決めた人たちを見るの、騙されてる感じがしてちょっとしんどい。
    あと、赤の国で鳥の暁月の背に乗って旗を振る役は、主人公だから仕方がないんだけど、茉莉花じゃなくて国の人間の方がしっくりくると思う。ここも違和感だった。後で13歳で皇后になりましたを読んだら、莉杏が適任だなと思った。自国の事なんだからなるべく自国でやらないと。茉莉花が主役だから仕方ないんだけど。
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】

    青井みと/石田リンネ

    暁月と莉杏の掛け合いが最高に可愛い
    2023年9月26日
    茉莉花を先に読んで、外伝なのかしら? と読んでみた本作。莉杏が可愛くてたまらん、茉莉花より気に入ったかも。
    暁月は単体で見ると非情だし嫁のことアンタ呼びだし、なんだけど、莉杏との掛け合いが実にほっこりして好き。莉杏、可愛いしいい子だし、賢い。幸せになってほしいし幸せそうで読んでて幸福感えられる。
    茉莉花出てきてからのストーリーは駆け足でわかりにくいから、茉莉花主人公の漫画もセットで読むといいです。
    茉莉花漫画の方では、暁月の莉杏に対する態度が一見冷たくみえるんだけど、この二人の間にしかわからん何かがあるんだろうかと感じさせる描き方なんだよね、こっちの漫画でも別に優しいわけじゃないけど、二人の空気感納得しました。

    普通の恋愛漫画じゃない、おもしろいですね。続きが楽しみ。
  • 土かぶりのエレナ姫

    晴海ひつじ

    作業服着てくれ
    2023年9月2日
    主人公も可愛らしいし、王子も美人。ゆるいギャグもいいです。でもドレスの洗濯は大変だから、農作業は作業服でやって欲しい
  • ミオの名のもとに

    文川よし乃/たしろみや

    綺麗事
    ネタバレ
    2023年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 能力者差別しないキリッてしといて、結局人間化の薬飲んでお披露目会なのがうーんて感じ。話も綺麗事すぎて少女漫画ですね、と思いました。
    いいね
    0件
  • 元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい……

    天晴にこ/斎藤 岬

    4巻まで読んだ
    ネタバレ
    2023年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグというか日常会話が楽しいと思って買ってみたけど、4巻まで読んでこの話、何を目的に物語は進んでどうやって終わるのかさっぱりわからないくらいに発展無し。サザエさんみたいな日常漫画なのかしらね。

    シコるのは風呂でしてくれ、同室でされたら臭いが充満するだろ。
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令嬢は断罪を満喫する(コミック)

    茶園あま/ミズメ

    絵が下手
    2023年5月30日
    頭デカすぎ。カタカナの「ツ」が「シ」になってて、擬音文字が コシコシ(多分コツコツと書きたかったんだろう) になってたり。ン も ソ にみえるし。
  • 捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る

    秋澤えで/桐野壱

    絵や表現が素晴らしい
    2023年4月23日
    絵が綺麗。人物の表情は豊か、小説のような絵本のような、文章にピッタリの例えイラストが内容をわかりやすくしている。この方の別の漫画も読んでみたくなった。
    陛下とシルフのイチャイチャが可愛くてたまらん。と思ったら、今度は陛下怖ってなる。早く続きが読みたい。3巻まで読んだ。
  • 悪役令嬢は夜告鳥をめざす

    さと/小田すずか

    中身
    2023年1月24日
    中身喪女じゃねえだろ、こんなコミニュケーションの鬼でイケメンにすぐ思わせぶりしちゃう女。
    看護とかの真面目な話はいいんだけど、イケメンハーレムは必要? 婚約者いるのに違う男に無意識に好意振りまくのがな、相手の男の子がかわいそう。
    あと、転生設定が意味わからん。悪役令嬢に転生する小説の、主人公に意地悪する悪役令嬢に転生したのか?じゃあ元々の小説内の転生した奴はどこいった?
    絵はすごく上手。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    BLと知らずに読んだ
    2023年1月14日
    表紙の絵柄に惹かれて読み始めました。
    綺麗なイラスト、静かで繊細な雰囲気の漫画ですぐに引き込まれ…
    人物の感情を丁寧に描いていて、表情の表現が上手。微かな微笑みも、少しずつ惹かれていく様も見えてくる。
    直接的な絡み表現は少なく、ハグなど肌のふれあいと心が満たされていく感情をとても丁寧に描かれていて、読んでいて心が震えるような感動をしました。
    とても綺麗で繊細な漫画です。
    ストーリーはファンタジーで、伏線たくさん貼っているようでわかりにくい部分もあるけれど、とにかく雰囲気が最高に良いので、この雰囲気好きな方は一度読んでみてほしいです。


    で、私はそもそもBLと知らずに読んだし、なんならBL苦手なので、すごく困惑したんですよね、こんなに感動してしまった自分を。恋愛漫画としても、この雰囲気いいなあって感動してます。新境地??
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    スッキリするし面白い
    2023年1月4日
    4巻まで読みました。
    よくある虐げられ系でも、彼女は自分の力で堂々と切り抜けるので、読んでてスッキリ。かっこいい。
    経過年数が長いので展開早いけど、ダラダラしてないって事で良い。
  • 逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります

    さかもとびん/蒼伊/RAHWIA

    主人公の性格に納得いかない
    ネタバレ
    2023年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 逆行後の主人公と前の主人公の性格が違いすぎて違和感。いくら自分のせいで自分や侍女が殺されたりしたって急にあそこまで性格よくならんだろ。あの優しげな両親から悪女が育つとも思えない。魔力のせいで性格悪かった設定でもあるのか。市井への偏見を改めるのも早すぎて、、
    主人公の人格を信用できない。別人であって欲しい。納得いかない。
    過去に3巻まで読んでいた形跡があるから改めて読んでみたけど1巻の途中で挫折。
    全体的に納得感が得られず読み進めるのが難しかった。
    例えば高位魔術者?に人生笑ってた方がいいみたいな慰めもらって、主人公はなんでこの人は私が逆行したのか知らないのにそんなこと言えるんだと思うシーンあるけど、そんなの知らなくても普通にその慰め言えるでしょ、ベッドから出られなくなるほど魔力無くなったんだから。
    王子が慌てて見舞いに来たからボタン掛け違いがーとかも、いや、メイドが着せるでしょ、みたいな。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    文章に違和感
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 細かい事だけど、違和感のある文章がところどころあって気になってしまう。
    突然足を踏み入れた瞬間→「突然」が不要、
    とっくに気がついてしまった→とうとう気がついてしまった、もしくは、とっくに気がついてた、など。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    展開が遅い
    2021年3月5日
    5巻まで読みました。展開が遅く感じます。この値段で買い続けたら結末までいくらかかるんだろうと不安になってくる。
    皇妃だとか地位の名称? 聞き慣れない言葉がよくでてきて内容を理解するのに苦労する。
    何か訳があってこんな態度しちゃうんだろうという過去匂わせキャラが複数出てくるけど未だ理由描写なし。
    4巻か5巻あたりで、ああ、少女漫画にありがちな女主人公ハーレム漫画ね…と思えてきた。
    カラーじゃなくていいから、値段を安く、展開早くしてくれと思ってしまう。

    ラストまで何巻になるかわかってから、お金払うか考えてもいいと思います。
    いいね
    0件
  • 孤高の人

    坂本眞一/鍋田吉郎/高野洋/新田次郎

    かわいそう
    ネタバレ
    2021年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、自分の気持ちをうまく言葉にできない子なんだろう。その表現がリアルで、読んでて胸が痛くなった。奥さんと出会えて本当によかった。周りがクズ多すぎてね…
  • 誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    面白い、が
    ネタバレ
    2020年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子がさばさばとしてて頼もしくて、楽しく読みました。ただどうしても旦那様が過去にしてたことを忘れられなくて好きになれない。主人公とくっついてほしくないなーと思ってしまう。