フォロー

0

総レビュー数

15

いいねGET

21

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 陵子の心霊事件簿

    篠原千絵

    つい大人買い‼
    2017年1月5日
    「海の闇、月の影」を読んで、久々に読みたくなってしまい、あれよあれよと大人買い(笑)
    4完で完結なので買いやすいですし、やっぱり何度読んでも面白い‼

    本当に、この先生の作品でハズレはないですね。
  • 海の闇、月の影

    篠原千絵

    懐かしい‼(涙)
    2017年1月4日
    中学生の頃に読んで、かなり衝撃を受けました。
    篠原先生の世界観に引き込まれた、最初の作品です。
    当時は「コワイ&変わった少女コミック」として、新刊が発売される度に楽しみで仕方なかったのを覚えてます。

    改めて読んでも、本当に面白いですね。
    表情、心理描写、ストーリーの展開と、流石はベテラン先生です。
    「天は赤い河のほとり」「陵子の心霊事件簿」も素敵ですが、サスペンス系少女コミックでは秀逸です。
  • 華散るが如く

    神月一八/花里ひかり

    花魁設定、必要でしょうか?
    ネタバレ
    2017年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前述の方も仰ってましたが、華やかな花魁設定で引きたいのかも知れませんが、こんな歳から花魁とか無理ですよね。
    しかも、ヒロインの苦悩が一巻でもう薄っぺらです。
    実家を守るために断腸の思いで身を売るのは分かりますが、あっさりと武家の娘の誇りを捨ててる…、というか、その辺の描写が雑すぎです。
    ページ数の都合とかでまとめたいのは分かりますけど…。
  • 癒し系男子と囚われ生活

    聖ゆうか

    続きは気になるけど…
    ネタバレ
    2017年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版だけでお腹一杯でした。
    優しいのか優しくないのか、上司とはどうなるのか、アレコレ気になりますが、似たようなストーリーは山ほどありますし、ただ、画がキレイで好きな方…、という印象しかありません。

    そもそもヒロインも流され過ぎですね。
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    ドラマの方が面白かった
    ネタバレ
    2017年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマの方が結構ハマったので、原作を読んでみましたが、感想は「ビミョー…」
    最近は何でもかんでもコミック原作がドラマ化されますが、三嶋の髪型も「社会人としてどーなの⁉」的な感じだし、ヒロインも大人ぶってる割には軽すぎです。
    …ドラマの中のフィクション感だけで満足しておけばよかった…。
  • 今夜も殿はご乱心!?~ご奉仕するのもお仕事ですか?

    瑞色あき

    入り込めない
    ネタバレ
    2017年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大奥…? …さいですか…。
    無茶ブリ設定はTLのお決まりですが、ここまで現実離れしてると、本当に無料版だけで充分です。

    本当に俺様系が好きで、キュンキュンする方にはおやつ代わりに宜しいと思います。
  • 職業・殺し屋。

    西川秀明

    好みが分かれると思います
    ネタバレ
    2017年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっちゃけ、画風は好きではないですし(髪型と服のセンスどうなってんの⁉)、登場人物の心理状況も理解できませんが、この理不尽に溢れた世の中を思うと、こんな職業がウラであっても良いのかと…。

    それでも、続きが気になる作品ではありました。
    いいね
    0件
  • もっと縛って乱してあげる

    はながたみあや/uroco

    一般的には「マニアック」
    2017年1月4日
    そういう系が好きな方にはイイと思います。
    この作者さんの前作も読みましたが、どうしても「ないでしょ‼」的な強引な流れが逆に萎えます。

    画風はとてもキレイで好きな感じなので、残念です。
  • ぴんとこな

    嶋木あこ

    ドラマでやってましたね
    2017年1月4日
    テレビドラマは観ていました。人気俳優を使った「頑張ったドラマ」的な感じでしたが…。
    歌舞伎自体、全然詳しくないのですが、コミックで読むと感情の丁寧な描写や分かりやすさが流石ですね。

    歌舞伎はまだ拝見した事がないのですが、コミックを読んで、是非とも観覧してみたいと思いました☆
    いいね
    0件
  • ヤンキー君とメガネちゃん

    吉河美希

    懐かしい‼
    2017年1月1日
    ドラマで観てて、面白いなーと思ってた作品でした。
    コミックが原作なのは知ってましたが、読んでて本当に声を出して笑いました。

    色々とツッコミ所満載でよかったです‼
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    面白いです‼
    2017年1月1日
    ドラマは観てないのですが、是非とも観てみたくなりました☆

    「契約結婚」の斬新な展開とパロディに、思わず笑ってしまいます。
    かなりユーモア溢れてて、読んでてスッキリします‼
    いいね
    0件
  • 明治メランコリア

    リカチ

    続きが気になるー‼
    ネタバレ
    2016年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何とも言えない2人の関係が…‼
    憧れ…、恋心…、愛情…。
    前作から読んで、堪らなく萌えます‼

    強いて言えば、光源氏の紫の上…(笑)
    …は、言い過ぎかもですが、引き込まれる作品です☆
    いいね
    0件
  • 善悪の屑

    渡邊ダイスケ

    感情移入し過ぎた‼
    2016年12月30日
    実際の事件がモチーフだから何⁉って思います。
    個人的にはスッキリしました。

    現実の刑法では、被告人に甘過ぎだと思ってましたし…。
    更正の余地を与えた所で、繰り返す人は繰り返しますよね。
    そういう性癖は治りませんし…。

    正にタイトル通りだと思いました。
    被害者の心境を考えれば、制裁の仕方はどうあれ「心の傷は治せないけれど、ざまぁみろ‼」は思って当然だと思います。
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    蔵石ユウ/イナベカズ/水谷健吾

    キャンペーンで読んで、気になりました‼
    2016年12月30日
    少子化、高齢化が進むこの日本、ある意味あり得なくもないのかと…(笑)

    早く続きが読みたいですね。
    近所の書店でも取り上げられてたので、読んでおいて損はないかと…。
  • ドS軍人と偽りの初夜 ─愛らしい声で鳴け

    千花キハ

    面白いです‼
    ネタバレ
    2016年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にこういう時代設定が好きなのですが、お互いの心の葛藤が分かりやすくで好きです。

    恋愛結婚が主流ではなかった時代、且つ、男尊女卑的な風潮が強い中、こういう恋愛もイイですね☆
    「恋心」をお互いに手探りで模索していく姿が微笑ましいです。

    作者様の画もキレイで、今後の続きが気になります。