フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
14
いいねGET
33
いいね
2
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
作者様の原点ここにあり?2024年12月31日カットオーバークライテリアが好きすぎて追っかけています。何度も読める、読みたいと思わせる力のある作品が当たり前ですが好きです。とりあえずBL.ファンタジー、ミステリー等面白そうなものは片っ端から読んでますが、その中でも安心して選ぶことが出来る作者様の1人(上から目線でスミマセン)だと思っていました。私は社会科で習った位の知識しかありませんが、巻末で「哲学」の本をたくさん紹介されているのを読んで、ああ、しっかりとした作品の礎はこの辺りにあったのか、と感じました。今作品のレビューですが、能美先輩がクズのような生活をしていても「哲学」が好きで、教授にも認められているそれだけで彼に魅力があると一気に読ませてしまう、さすがこあら先生です。謙虚なカリスマのある中性的な主人公大好きです。絵も大好き。
他の方のレビューで続編があることを知り楽しみです。
(カット〜も続編お願い致します) -
-
-
-
-
オメガの意味とは⁉️2023年11月6日私はオメガバースものはあまり読まないのですが、話が面白そうなものはたまに購入しています。そもそもオメガの意味とは女性並みの「受け体制」を持っているということですよね。
だから、いたす場面は全く普通のBLと同じですね。迷った時はレビューを読むのですが「なるほど」ハッピーエンドだから良いわけじゃないな、と。
私が納得出来なかったのは、受けαが攻められて「実は気持ちいい」という表情(台詞にはあった)と、攻めΩが本当にαを好きな表情が感じられなかったことです。むしろ当て馬役の友人の方が主人公を好きなんじゃないかと思ったぐらいです。決して「リバ」(これはリバじゃないですが。でもちょっと期待してた)は嫌いじゃないですが、「受け顔」が逆なのは我慢出来ません。だってΩが完全な「受け顔」なんだもん。では何故購入したか?「絵がキレイ」「αの生い立ち興味深い」「逆転の面白さ」などなど。良いところもたくさんあるだけに、と言いたかったのです。いいね
0件 -
-
-
-
-