フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

33

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね15件
投稿レビュー
  • 能美先輩の弁明

    大麦こあら

    作者様の原点ここにあり?
    2024年12月31日
    カットオーバークライテリアが好きすぎて追っかけています。何度も読める、読みたいと思わせる力のある作品が当たり前ですが好きです。とりあえずBL.ファンタジー、ミステリー等面白そうなものは片っ端から読んでますが、その中でも安心して選ぶことが出来る作者様の1人(上から目線でスミマセン)だと思っていました。私は社会科で習った位の知識しかありませんが、巻末で「哲学」の本をたくさん紹介されているのを読んで、ああ、しっかりとした作品の礎はこの辺りにあったのか、と感じました。今作品のレビューですが、能美先輩がクズのような生活をしていても「哲学」が好きで、教授にも認められているそれだけで彼に魅力があると一気に読ませてしまう、さすがこあら先生です。謙虚なカリスマのある中性的な主人公大好きです。絵も大好き。
    他の方のレビューで続編があることを知り楽しみです。
    (カット〜も続編お願い致します)
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    安心して読めます。
    2024年12月5日
    正直、もうすったもんだのジェットコースター的なものは疲れます。絵が綺麗で癒されて何より男性が女性に一途なお話は安心して読めるのが嬉しい。それでもある程度衝撃的なシーンは欲しいもの(贅沢)ラストのルイスのお一人様シーンにはびっくり。そして最後のページ。わかるわあ(笑)
    思わず1回閉じてこれ少女マンガだよね、みたいな。
    軽快な会話も良いし続刊楽しみにしたいと思います。
  • 25時、赤坂で【単話】

    夏野寛子

    すでに単行本版を買っているものの
    2024年2月1日
    何度読んでも素晴らしいものは素晴らしく、面白いものは面白い😁わからないのはすでに単行本化してるのに改めて単話版が、売りに出される理由。どなたか教えてくださいな。もっと、みんなに知ってもらうためかな?
  • 自惚れミイラとり【特装版★描き下ろしカラーマンガ&電子限定特典付き】

    中川カネ子

    待ってましたあ‼️
    2024年1月6日
    いやいや、何で出ないのかなあ、と何度も単話版をポチりそうになるのを堪えて待った甲斐がありました。
    内容は皆様もうわかってらっしゃると思うのであえてしません。
    ところで、某ファッションセンターのオンラインでトレーナーを見つけました。さすがに、柄がまさに表紙の絵でしたので諦めましたが、ポーチぐらいだったら買いたかったな。
  • 52歳教師の恋の終わらせ方【単行本版】

    やゆ

    タイトルにもっと深い意味があるかと。
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分もそれなりの年齢になって、
    愛し合っていても「終活」ならぬ
    「終愛」の話かと興味あり購入。
    単なる「嫉妬」の惚気別れ話だなんて残念でした。
    いいね
    0件
  • 仰げば狂おし【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    柏木真

    オメガの意味とは⁉️
    2023年11月6日
    私はオメガバースものはあまり読まないのですが、話が面白そうなものはたまに購入しています。そもそもオメガの意味とは女性並みの「受け体制」を持っているということですよね。
    だから、いたす場面は全く普通のBLと同じですね。迷った時はレビューを読むのですが「なるほど」ハッピーエンドだから良いわけじゃないな、と。
    私が納得出来なかったのは、受けαが攻められて「実は気持ちいい」という表情(台詞にはあった)と、攻めΩが本当にαを好きな表情が感じられなかったことです。むしろ当て馬役の友人の方が主人公を好きなんじゃないかと思ったぐらいです。決して「リバ」(これはリバじゃないですが。でもちょっと期待してた)は嫌いじゃないですが、「受け顔」が逆なのは我慢出来ません。だってΩが完全な「受け顔」なんだもん。では何故購入したか?「絵がキレイ」「αの生い立ち興味深い」「逆転の面白さ」などなど。良いところもたくさんあるだけに、と言いたかったのです。
    いいね
    0件
  • あしながおじさん達の行方

    今市子

    20年近く前になるかしら。
    2022年9月13日
    今市子先生さまの本を片っ端から読んでいたのは。。。
    この本も大好きでしたが、BLだったのですね(笑)
    お値下げを探索してたら再会で即購入。しばらくぶりに読み返しましたが、
    「さすが」です。
    以前、有名な映画監督が言ってたのですが、どんなシリアスな話でも「笑い」がなければ名作とは言えない、と。
    この話はまさにそう。完全に悲劇で泣けるし、怒れるのに、それを越える喜劇性が一気に読ませてしまう。
    どなたかがレビューで書かれてましたが、映像化されるとよいかも、ですね。
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    名作中の名作
    2022年9月2日
    私事で恐縮ですが、BL歴は短くまだ浅いですが、堰を切ったように読み倒してます(笑)
    かといってやはり何でもいいわけではなく、そして読みホで当作品と出会い、何で片っ端から読むかという答えが出たような気がしました。こういう作品に出会うためですね。
    他にも幾つか出会いまして、何度も読み返したりしています。間違いなくこちらもその仲間入りです。「買ってよかったなあ。」と思えるのって幸せ😄
  • ハルカ

    WLHO

    フルカラー52ページ
    2022年6月14日
    昔、学校の国語の授業で習った文学作品を幾つか思い出しました。小、中で習うのに内容が「え、いいの?」みたいな。それらを漫画にしたらこんな感じになるんじゃないかと。
    読み放題も登録しているので、作家様に興味を持ち、飛びましたが、断然BL推しです。ハルカ2読みたいな。
    お値引きで買ったのですが、ページ数からすると、いつもこのお値段だと有難いです。
    いいね
    0件
  • 日曜日にパウンドケーキ

    阿弥陀しずく

    ポジティブシンキング最高‼
    2022年6月10日
    就職?しなくて良いのです。だって転勤したら、お父さんと彼のところを行ったり来たりしなくてはならないんですもの。ご飯大事だし、それにこういう性格の人がそばにいるって、絶対必要。
    素晴らしいお嫁さん?ですよね。
    本棚を読み直していて、あらためて「面白い」と納得した1品でした。
    試読でいきなり「お父さん」のアップ登場でどうしようかなあ、と。
    でも、レビュー評価が良かったのと「イオン最高かよ」レビューに1押しされて購入。間違いなく買って良かったです。
  • 天井の下に恋

    いちかわ壱

    いちばん好きな作品😊
    2022年3月3日
    維人くんが、男の子でも女の子でもない、天使というのも違う気がする。う~ん、私の語彙力では説明出来ない。ごめんなさい😩とにかく愛すべき魅力的な子です。出来ることなら、お兄ちゃんから末っ子までみんなの恋人として1人ずつあげたい。
    いいね
    0件
  • カットオーバー・クライテリア

    大麦こあら

    繰り返し読み過ぎ💦
    2022年2月28日
    何でだろうか。何回読んでも飽きない❗無駄なコマが無い。個人的な趣味かもしれないけど好きすぎる。次の作品も期待しています💕
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    無料で読めるのに買うって💰
    2022年2月28日
    凄くないですか‼

    まあ、好きすぎて2巻以降即買いしたんですよ。

    2巻目を読んでいても何度も1巻を
    読み返したくなるんです。

    二人とも見ていたい。
    一挙一動目で追いたい。

    結局、いつでも見られるように1巻も
    カートに入れました😄
  • サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~

    佐藤マコト/伊鳴優子

    昔から、「サトラレ」の大ファンでした。
    2020年11月12日
    こちらの作品も遜色なく、面白いです。
    以前、ハマった時は、しばらく不思議な気持ちになり、周りに自分の心の声がもれてないか心配になった程です(笑)
    まだ、1巻だけしか読んでいませんが、これからどっぷりハマる予定なので、また変な病気が、出ないか心配です(汗)

    「嘘つきたち」に焦点を当てた描き方も新鮮でした。