フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
20
いいねGET
67
いいね
85
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
校閲…2025年2月13日はじめのロケのシーンで、「テープ変えます」って言うセリフに萎えてしまってなかなか読み進められませんでした…ちなみにもうテープ使ってる放送局は無いですよ。デジタルなのでカードを使ってます…些細なことですが
自分でも驚くほど気になってしまいました。でも気を取り直して読んだらふたりが可愛かったです!
それにしても校閲って大切だと実感しましたいいね
0件 -
いそうでいない2025年1月13日理想の上司…!といってもイケメンでゴージャスなスパダリでなくて、その辺にいそう(でいない)人間的に尊敬できるひと。仕事ができて、部下をよく見て的確に評価。失敗には責任を取り、落ち込む部下をさりげなくフォロー。ちょっとユルクてセクハラ発言も固すぎないお茶目なひとって感じ。くだらない噂はしないしね。しかも料理上手でひとり暮らしでプリン作るってかなりイイ!そんで奥村くんがキスしてきたあとはきっちり攻める! あぁ私が元嫁なら絶対離婚しないけどな!
そして部下は責任感強くて(こういう人意外と少ない)赤面が可愛くて健気で、でも傷ついていろいろ諦めてる…ほっとけないよね〜こんな素敵なふたりがとってもリアルな会話を交わし、自然と惹かれ合うのも納得。何回読んでも幸せになります。ぜひつづきを! -
2巻でわかった!2024年7月26日梶の視点なので、1巻では人に点数つけたり上から目線だったりして、どこがイケメンなのかわからず…。深見くんに、梶がぎゃふんと言わされるのが爽快だった。
深見くんは物言いもエロもストレートなところが、変にナヨナヨしてなくていい!
でも2巻からは梶がぐっと可愛く見えてきました〜清潔感あって仕事できて親切で、何より人としてちゃんとしてて真面目なのがわかってきて、モテるのも納得。なぜ、点数にこだわるのか、自分をからっぽというのかも背景ありそうですね。そして梶から見た深見くんはますます色っぽく見える…
きっと両思いになる3巻が楽しみです! -
-
-
-
-
-
2巻読了 完成度ヤバい…!2023年1月3日絵が個性的でとても美しいです。眼の表情が特に印象的で、一人ひとりの性格が表れていて、しかもみんな全然違う…。いや、これは凄い画力です。単なる美麗なだけではなくストーリーにぴったり。そして身体のラインはやや少年風だけれど、ちゃんと男っぽさもあり、かつエロスを感じさせる。そう、エロではなくてエロスって感じなんです。
だが!本当にすごいのはこの物語世界の完成度です。性格破綻してる愛すべき天才たちの人物造形、普通の人に見える春も陽介もすごく個性が思考に表れています。天才って結構ワンパターンな人物になりがちだと思うんですが、彼らはそれぞれ思考回路が違う。それを動かすことができる頼長先生はまさに神!ですね。
完成度の高い世界観のおかげでどっぷりこの世界にハマりました。
紙でも即買いです!
まだ登場していない5人目の主席も気になるし、あぁ早く続きが読みたい〜 -
-
王道+α2022年2月3日2巻まで読んで、話に深みが出てすごく面白くなりました!
北川×夏目CPはツンデレ美人とわんこイケメンの王道で、これはこれで眼福なのですが、やはり王道はどこかで見た感じがあり、物足りない。
斉藤×富田CPは、もちろん絵は美麗なのですが、いわゆる王道ではないのにハマる…セリフや細かい描写が深くて、変に説明臭くないところがリアル。何度も読み返して発見があります。
結局2つのCPが揃ってるからこそ、友情や先輩後輩の関係性などがあって、4人が普通の男に見える。ファンタジーの中にリアリティが生まれている。色々バランスいいなぁ。
斉藤さんと富田さんがイチャイチャしてるところを夏目さんたちが見てはいけないものを見たと言う感じがすごいわかるわ… -