フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

183

いいね

169

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    面白いです
    ネタバレ
    2021年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はうまくはないけど、見やすくてキャラに嫌みがなく好感があります。ただ、ネタバレ読んでしまった。今泉くんじゃないのか…?!二人の掛け合い好きです。
    いいね
    0件
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    面白かった!
    2021年1月20日
    ぶっ飛んだ設定で色々な要素があり、ごちゃつきつつも慣れてくると夢中になった。構図や表情、コマ割りなど同じものが続かないように工夫されていて読んでて楽しい。
    漫画を読んだ~と言う気に久々になった。なので少し頭使って疲れましたが、とても満足です。
    最近はおしゃれなイラストの連続のような漫画が多く、物足りなかったので…
    いいね
    0件
  • 青春シンデレラ

    夕のぞむ

    面白い
    2021年1月7日
    ファッションや小物が当時の感じを再現しててリアルで説得力がある。主人公の努力が切ない。過去の自分より上手くいく、すれ違う、だけどまた少し上手くいく、そのバランスが絶妙。まだ途中ですが完結してるので読むのが楽しみ。どうなるんだろう…。
    いいね
    0件
  • センチメンタル キス

    小森みっこ

    懐かしさも感じる素敵な絵柄
    2020年12月26日
    話と絵のバランスもいい。昔のcheeseやSho-Comiみたいで懐かしいです。スタイリッシュなオシャレな絵柄が好きだったけど、繊細な髪の書き方、コマ割りや目線誘導が楽しい漫画らしい絵柄がやっぱりいいな、と思いました。男子がかっこいいです。あとアナログっぽいとこも良いです。
  • ハチミツとクローバー

    羽海野チカ

    読むたびに
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オチは賛否両論です。多分、はぐみがけがをしなければ、修ちゃんとはくっつくことがなかった。オチを知ってから読むと、確かに2人だけの世界がある。
    そして、「創作」を選ぶなら、竹本くんでもよかったけど、背負わせるには重い。
    森田さんを選べば、「創作」は出来ない。森田さんルートは、森田さんに創作を委ねなければいけない。
    10巻、森田さんがはぐを抱き締めるシーンが大好きです。
    いいね
    0件
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。 プチデザ

    亜南くじら

    ほっとする
    2020年12月17日
    ちぎらくんが優しくて素敵。大人になるとスタイリッシュなものより優しくて可愛い絵柄にほっとする。初期の方が女の子の髪の毛とか目が繊細で好き。長く続きすぎたら飽きるかも…。
    いいね
    0件
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    漫画ならでは
    2020年12月14日
    学生時代は青木琴美さんやSho-Comi系(この作品はcheese)は避けていたのですが、ついに読みました。
    日常を忘れられてとても面白い。サブタイトルの感じが逆に楽しい。「絵がうまい」じゃないく、「漫画力」が高いです。見たことある、誰かがやっていた設定じゃないのがまたいいです。
    いいね
    0件
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    面白い
    2020年12月14日
    一話がものすごく良かった。絵がみずみずしくて勢いがあって、一気に読んでしまった。
    まだ途中までしか読んでないけどこのテンションのままどう行くんだろう?
    巻数が進むにつれて低い評価の意見も覚悟しつつ読んでいこうと思います。
    いいね
    0件
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    内容が無い
    2020年12月14日
    ひるなか、椿町も、一冊の内容が薄くて、倍だったらいいのにと毎回思ってました。今回はさらに内容が薄かったです。キャラに愛着持てず、一巻以降購入しないと思います。
    絵が売りの作者ですが、前々作から雑誌のモデルのようなポーズばかりで飽きてきます。私は特に絵のファンでないので見応えがないと感じます。
    話のうまさや絵と話のバランスの良さを求めている人にはおすすめしません。
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    りぼんなら
    2020年12月12日
    りぼんだったら素直に面白いと思えたかも。さほ子の努力は痛々しくて切なくなる。
    話はアイドルに恋する漫画は大体こうなるだろうというありきたりな展開。勢いはあります。
    今のところ、二人はあまりお似合いだとは思わない。どうまとめるのか楽しみです。皇太とさほ子は個々で好きです。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    巻が増すごとに微妙になるような
    2020年12月11日
    1巻の時点でエピソードを重ねてから言うような言葉を逸臣さんが早々に言う。逸臣さんの距離の詰め方やワードセンスにあまりハマれない。かわいいかっこいい、見映えのいいシーンや設定の繋ぎ合わせで少々飽きてくる。
    追記。進んでもあまり面白くはありませんでした。ストーリーは右肩下がりで、表情が5パターンぐらいで延々と続きます。
  • 日々蝶々

    森下suu

    身も蓋もない話
    ネタバレ
    2020年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黙っていても周りが動き、少し動けば頑張ったと言われ、行動以上の成果もある。
    小春ちゃんの方が頑張っていた気がする。後平とくっつくけど、後平はすいれんを謎に好きになっていたという…。
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    よくわからなかった
    2020年12月11日
    恋心に気づいたり、ときめくシーンがいまいち共感出来なかった。ふみはそうなんだね、私はそう思わなかったけどみたいな…。その繰り返しでついていけなくなった。あと男女双方変な話し方が気になる。先生が髪を結ぶとなぜかかっこいいと思えない。最終巻の表紙が気になってしまう。