フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

34

いいねGET

44

いいね

30

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 死がふたりを分かつとも 単行本版

    天色ちゆ

    綺麗事の権化
    2025年4月22日
    いわゆる『女性』が好きな『キラキラ』を形にしたような作品。カギカッコには勿論意味を持たせてます。
    物語の設定が現実離れしてるのは創作物としていいが、人間性が現実離れしてると感情移入が出来なくなります。個人的には。
    綺麗事に夢を見られる人ならハマりそう。

    創作物として、ストーリー性や物語の進み方は良かったと思います。内容は自分に合わなかったけど漫画としての構成は良かったので、この評価にしました。
    いいね
    0件
  • みずぽろ

    一色美穂/水口尚樹

    コメディ(多め)と青春の割合よし
    2025年4月11日
    レビューを読んでから購入しました。普通のスポーツ漫画はあまり趣味ではないので不安でしたが、いい意味で裏切られて良かったと思ってます!

    だいたいが主人公(?)ふたりと周りの人達の掛け合いコメディで、その中に舞台である高校生活の青春が混ざってる感じです。メインがコメディなのでスポーツ漫画が趣味でない自分にも読みやすく、だからといってコメディだけにならないバランスがとても良いと思います。

    作画も良く、身体を綺麗に描いていて、筋肉バキバキとか変な頭身にならずに、漫画とリアルの絶妙なバランスで筋肉の描写がされてる部分も見どころだと思ってます。

    もちろん水球についてもしっかり描かれており、色んな楽しみ方が出来るなと感じてます。良作に出会えて嬉しいです!
    いいね
    0件
  • ゴールデンマン

    ペトス/恵広史

    なんだこれ面白い!
    2025年3月19日
    シーモア割引かオススメのひとつから見つけたが、なかなかのヒット作ではと思う。こんなに面白くて一般受けしそうなのにレビューが少ないの不思議だなと思うが、相変わらずシーモアのオススメ(割引)の中には優良作品がよく隠れてるなと感心する。

    ストーリー序盤の伏線とも言えない設定はすぐ回収されそこから更に掘り下げられていくので、どんどん謎が大きくなり期待も高まる。レビューを書いている時点では最新の4巻まで読んでおり、最後がとても気になる終わり方だったので続きが待ち遠しくて仕方ない。

    次巻が楽しみな作品に巡り会えて感謝です!
    いいね
    0件
  • BARBARITIES

    鈴木ツタ

    BLというカテゴリに収めるのが勿体ない
    2025年3月19日
    性描写はある程度あるのでこのジャンルなのだろうが、ストーリーが物凄くしっかりしてて読みごたえありました。BLだと思って読むと足りず、普通の漫画だと思って読むと過多…みたいなバランスですが(笑)、とても楽しく読みました!

    個人的にはBLではないストーリー部分に特に楽しませてもらいました。軽く読めると思って読み始めたら、構成がしっかりしててじっくりしっかり読了しました。読み返す時には物語性を求めてだと思います。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    紡木すあ/古池マヤ

    話が綺麗すぎる
    2025年3月18日
    あまりにも綺麗事すぎて、結末も綺麗すぎて、みんなが改心しすぎて、反省しすぎて、大人が読むには単純すぎて、読んで何も得られなかった。絵も、悪い意味で日本人が描いたと思えない雰囲気で、オノマトペも戦闘シーンも違和感しかなく、カラーで誤魔化せているのかなと思った。カラーだから値段が高かったのか知らないが、後悔しかなかった。もっと低評価を付けたかったが、ストーリーの纏まりはきちんとしてたのでギリギリ。。。自分が中学生くらいなら楽しめたかもしれません。話も絵も値段も全てが辛かった。。。
  • 異世界拷問姫

    倭ヒナ/綾里けいし/鵜飼沙樹

    原作は未読
    2025年3月10日
    最初は、お決まりの展開で悪魔をどんどん倒して行きラスボスと決着を…と思っていたが、そうではなかったところが個人的に良かった。テンプレ展開には飽きていたので(笑)逆にテンプレを求めてる人やテンプレを知らない人には読みにくいかもしれないと思う。
    いいね
    0件
  • うちの執事が言うことには

    音中さわき/高里椎奈/佐原ミズ

    日常ほっこり系漫画
    2025年3月8日
    ミステリーやサスペンスとカテゴライズされてますが、それを目的として読み始めたら満足出来ないと思います。身の回りで起こる謎やトラブルを解決しながら成長していく、ヒューマンドラマだと思って読んだ方がいいかと思います。運営さん、カテゴライズの見直しを。。。物語としては心温まり、楽しく読めました。ストーリーの雰囲気と絵も合っていて良かったです。
  • XEVEC

    bose/下内遼太

    漫画だからと言い聞かせられなかった
    2025年2月4日
    法に疎い自分でさえも、そもそもの法の欠点が目に入りすぎてゲンナリした…。異世界で全く価値観の違う世界ならまだしも、現代や近未来の自分たち側の世界だとしたら法がザルすぎて文明を疑うレベル。。。法治国家なのに法の内容が整備されてないのは、設定として有り得なくて読み進める気力がなくなりました。
    いいね
    0件
  • 大相撲令嬢 ~前世に相撲部だった私が捨て猫王子と はぁどすこいどすこい~

    影崎由那/川獺右端/村上ゆいち

    良作
    2025年1月10日
    王道の名作とはかけ離れてるけど、とても面白かった!ネタに振り切った分、グダグダにならないようまとめられて気持ちよく読み終えられました。設定はよくある感じだけど、令嬢に相撲を取り入れるの面白すぎてはぁどすこいどすこい。少し真面目に読み始めるタイミングでネタをぶち込むところが絶妙で、何度も声を出して笑いました。サクッと気分を変えて楽しむ読み物としてとても良かったです。買って良かったはぁどすこいどすこい。
    いいね
    0件
  • 大獣公とユニコニスの乙女

    杉町のこ/柚原テイル

    絵本です。
    2025年1月8日
    絵本みたい、というか『絵本です』。平和な世界で、主人公が成長するための少しの試練と、残りは綺麗な物語。ただただ絵本です。絵本が好きな人にはハマるだろうし、逆もまた然り。絵を楽しむ絵本のため、ストーリーの密度に対する値段としては非常に高く感じます。
    いいね
    0件
  • 未亡人アンネの閨の手ほどき

    秋芳あめり/和泉和歌/天路ゆうつづ

    普通の少女漫画(notティーンズラブ)
    2025年1月7日
    前世の知識を生かした教育の内容が性教育というだけで、ストーリーはいたって普通の少女漫画だし、性描写も無いに等しかった…。ジャンル本当にTL??それを期待して読んだら肩透かしを喰らいます。ご注意ください。普通の転生系少女漫画です。
  • 詐騎士

    麻菜摘/かいとーこ

    6巻まで購入し読んだけど
    ネタバレ
    2024年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語的なご都合主義な設定はいいとして、ノイリは何故、自分をとても心配しているであろう領主一家の元に戻ろうとせず、連絡しようともせず、自分なしでは命の危機になる領主の息子を放っておいて、自分は結婚・妊娠なんてしてるの??このまま戻らず見殺しにしようとしてたの?主人公も、魔族をあれほど恨んでたのにすぐ商売を受け入れるとか意味分からないし、地上にいる魔族を無差別に殺しまくったのに罪に問われないのは何故??無害で平和的な魔族も中には居たはずなのに、それは無視されるの何故??設定もっときちんと詰めて欲しかったです。未就学児童くらいならおかしな点に気づかず楽しめるかも。【思い出し追記】主人公と将来、恋仲になるであろう王子は最初、気に入らない意見を言った部下をころしかけてたね…そんなモラルの人間が主人公の恋人(たぶん)って、それで本当にいいの…?
    いいね
    0件
  • 白紙の上でさようなら【描き下ろしおまけ付き特装版】

    天井フィナンシェ

    ストーリーの面白さどうこうではなく
    2024年9月22日
    毒親(主人公の母親)を見るのがつらい。自分の親と重なって読み進めるのがつらいので、毒親に現在も苦しんでる人にはメンタル厳しいなと思いました。すみませんリタイアです。。。
    いいね
    0件
  • エリスの聖杯

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    ストーリー構成が素晴らしい
    2024年8月22日
    絵が可愛らしいから簡単な話かと思いきや、内容は本格的なミステリーで読み応えあり。少女漫画の絵なので恋愛要素やお姫様要素もあるにはある…けど、それは添え物くらいで、全体的にはしっかりした謎解きやサスペンスもある躍動感に溢れた話で面白い!必ず最終巻まで購入して読みます!次巻も待ち遠しいです!
  • かくりよ神獣紀 異世界で、神様のお医者さんはじめます。

    イヌ乃さえこ/糸森環

    原作を読ませる為のプロローグ
    2024年7月7日
    打ち切りではないですよね。ラノベのプロローグだけ漫画化されるのはよくあるので、この作品もその類いかと。ただこの手の『プロローグだけ』の作品全部に言えますが、『最初からプロローグだけと伝えてくれ』です。プロローグだけで終わるなら絶対に買いません。私は漫画を読みたいんだ…。
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    読者が強者か弱者で感想が変わる
    2024年4月13日
    読み手が今まで虐げる側で生きてきたか、虐げられる側で生きてきたかで、感じる恐怖が天と地の差ほどに変わると思う。実際に他者を虐げた経験の有無ではなく、メンタルの強さや心持ちという意味で。自分はずっと後者なので、途中から恐怖で読み進めるのが困難なほどだった。似た経験(性被害)はしてなくても、恐怖の元で生きてく辛さへの共感が凄くて苦しいくらい。物語として最後は男性とハッピーエンドになるのかなと推測するが、そんな有り得ないクズエンドにならない事を切に祈る。
  • ヨソジの春

    まさきりょう/みやこ

    全てが予想通り
    2023年12月25日
    最初の数話を読んで『きっとこういうストーリーなんだろうな』のまま終わりました。ひとつも意外なところも盛り上がるところもなく、無難なストーリーが無難に終わりました。読んだ意味はゼロでしたね、読み放題でまだ良かった…。
  • 新星のシキ

    吉良悠

    ストーリーは良いかもしれないけど
    2023年12月25日
    画力(表現力)が小学生向きくらいで、途中で読むのが辛くなり読み進めるのを断念しました…。本当に少女(小学生)だけに向けた漫画という感じ。
    いいね
    0件
  • 悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)

    提灯あんこ/雨川透子/小田すずか

    この流れ飽きた
    ネタバレ
    2023年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで悪い行いをしてきた人が心機一転して良い行いをし、周りの人達に認められ好かれハッピーエンド…飽きました。何十回何百回と見ましたこのパターン。ありきたり過ぎて読むのもつらい。この作品ならではの特色が一切見えない。久しぶりにお金を無駄にしたと後悔しました。
  • カワイイ俺のお嫁さん

    八科こむぎ

    矛盾
    2023年8月2日
    人の手料理を簡単に捨てて気にも留めない男が、本人を前にしたからと言って不味い料理を無理して完食して『美味しい』と言う訳ないんだよなぁ…
    フィクションにどうこう言うつもりはないけど、人物(内面)がブレてて読み進める気がなくなりました。
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    作者買い
    2023年6月5日
    この作者さんの描く絵、ストーリーはとにかく美しい。幻想的な世界に浸れる。黄昏の中でまどろんでいるような美しい世界を感じられるので(他の作品も)、私は作者買いして問題ないと感じています。
    BLの肝心の描写も上手く、作品がバランス良くまとまっていて終始楽しめます。
    この作品は南の島の楽園みたいなシチュエーションで、個人的にそれが大好きな私は『この作品の中に住みたい』と妄想するばかりです。
  • 宇宙を駆けるよだか

    川端志季

    設定とストーリーの前半は良かった
    ネタバレ
    2023年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ、結末が綺麗すぎた。少女漫画だから仕方ないのかな〜とも思うけど、あまりにも綺麗事で纏まったので興醒めしました。
    漫画(フィクション)にどこまで突っ込んでいいのか分からないけど、あの程度のトラウマで人は死のうと思わないし、死ぬまで追い詰められた人があんな簡単に前向きになる訳ない。実際に死まで追い詰められた人のメンタル舐めてんのかな、とすら思う。この漫画に限ったことではないけど。
  • 片恋結婚 ~年上の旦那様は不器用な愛妻家~

    おおひらしるす

    浅かった
    2023年5月8日
    ストーリーの深さもおせっせシーンも何もかも浅くて何一つ堪能できなかった。高校生が描いてたら褒められるけど、レベル。表面をなぞっただけのものにお金は出したくなかったです。
    いいね
    0件
  • もいちど彼と

    宮園いづみ

    綺麗なだけの漫画
    2023年1月31日
    紆余曲折もなく険しい山も谷もなく、安全な場所でちょっと頑張っただけで幸せが待ってる作品。少女漫画の王道をかいつまんだストーリー。精神年齢が中学生かせいぜい高校生までなら楽しめそうです。年1くらいなら気分転換に読んでもいいかもしれません。ただ綺麗な世界しか求めてない時には良さそうです。
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    そこそこ…かな
    2023年1月10日
    つまらなくは…ない、多分…多分…。主人公の行動がハチャメチャで読めなかったところは良かった。ただハチャメチャが行き過ぎててただの犯罪(暴力)レベルなのは首を傾げる事が多々。また絵が下手なところはいつも気になった。デッサンが狂ってる訳ではないけど、凄く下手。全身の絵はもう見られたものではない。小学生のお絵描きかと思うレベル。
    最終巻まで読んだけど、二度と読み返す事はないと思う。主人公の手を出す(暴力という意味で)頻度が多かった以外の印象はなく、感動やドキドキ、ワクワクも一切なかった。
  • 新しいきみへ

    三都慎司

    1巻だけでは何も分からない
    2022年11月17日
    3巻まで読みました。感想は『そういう方向の話だったの!?』でした。2巻まではうじうじした主人公の男性の話かと思ってましたが、3巻で思い込みが覆されました。やられました。

    主人公の男性の浮気がどうこう書いてる人がいますが、それはこの作品の導入にすらなっていません。関係ないとまで言っていいくらいのレベルです。

    この先も買い続けることは確定しましたので、評価させて頂きました。楽しみにしています。
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    幼い女の子向けと思えば良作かも
    2022年7月2日
    ストーリー構成はとてもしっかりしてて楽しめるものの、子供向けすぎて大人にはちょっと…。

    主人公は自分の手が綺麗なまま、地べたに這いずり回る苦労もせず、頑張ってるだけで道が拓けます。『大変だけど頑張るわ!』だけで、良い巡り合わせのもとに守られまくりながら良い方向に進んで行くので、大人や漫画を読み慣れた人は楽しめないと思います。王道ではあるので、子供や漫画入門者には良いかと思います。

    主人公の能力や運命はチートであるのが常だとは思いますが、あまりにも周りに守られすぎで笑顔を振りまいてるだけなので、私は白けてしまいました。

    ストーリー構成は素晴らしいです。
  • 暴き屋

    アミューズ/講談社/FIREBUG/松井レナ

    割高
    2022年5月22日
    内容はほどほどに面白いのですが、ある程度の先が読めてしまうなぁと。。。
    あと、ページ数に比べて値段が高い!300円くらいの連載かと思っていたら、600円以上して驚きました。もっと安かったら読み進めるかもしれませんが、内容の想像がつく事(最初の物語)と値段とで、2巻以降は買いません。。。
  • 狂愛トライアングル

    瑞絵

    え?
    2022年2月18日
    導入部がとても面白く、途中までドキドキする展開だったので期待して最後まで読んだのですが、、、
    え?
    これで終わり?
    つまりどういう事???
    という、全く言いたい事も分からず、どういう気持ちで読めばいいかも分からず、どういう終わりなのかも分からず、全然スッキリしないまま終わりました。
    何がしたかったのか、何が言いたかったのか全く分からない。深い意味とか真相とかあるのかと思いましたが、無かった。拍子抜け。
    他にレビュー書いてる人達は、多分、途中までしか読んでないままのものだと思います。最後まで読んだ感想は『お金と時間の無駄』でした。
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    幼い年齢向けの少女漫画としてなら満点
    2022年1月8日
    ストーリーや設定が良く、恋愛少女漫画にしておくのが勿体ないほどでした。画や演出が違ったら、もっと幅広い読者に刺さるかなと。
    私は幼い年齢ではないので絶賛は出来ませんが、とてもよく作り込んでいるなとは思いました。
    いいね
    0件
  • 黒の創造召喚師―転生者の叛逆―

    宇河弘樹/幾威空

    目新しいものはない
    2021年12月10日
    どこでも読める内容。
    予想を超えたり裏切ったりするものは一切ない。
    人間ドラマも使い古し。
    王道を行くには諸々足りない。
    異世界もの入門としてなら、まあいいかもしれません…ね?
    いいね
    0件
  • よくわからないけれど異世界に転生していたようです

    あし/カオミン/内々けやき

    根本的な設定と言うか、基礎知識と言うか
    2021年12月9日
    なんの研究者か知らないけど、化学の知識も建築の知識もある時点で普通のおっさんである訳がないし、女の子の身体の事をかいておきながら実際の女の子では有り得ない事になっている。小説として投稿するまでなら『素人さんだから』で済むと思うけど、コミカライズの際になぜ適切な修正が入らなかったのか甚だ疑問しかない。
    ストーリー以前の問題だった。
  • オネエ系ヤクザに毎晩溺愛されてます

    天真夜

    TLじゃなくて少女漫画としてなら
    2021年1月20日
    TLでランキングが高い意味がイマイチ分かりません。少女漫画としてなら面白いかもしれませんが、TLとしては弱い。性描写が多くないし、描き方もソフトすぎる。『ティーンズラブ』なので、文字通り10代の子になら良いのかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • 神々の拷問

    花筐絢

    汁が多すぎて他が見えない
    2021年1月20日
    『男性向け』とレビューしてる方も見受けますが、決してそんな事はないと思います。間違いなく女性向けですが、いかんせん汁ばっかりで誤魔化してる感が強いです。『エロのみ求めるなら』とレビューしてる方もいますが、エロが強い訳でもありません。汁が多いだけ(強調)で、性描写はむしろ上手くないかと。シチュエーションと汁のインパクトだけです。漫画の系統的にストーリーを求めるものではないので、少しくらい支離滅裂だろうがそこは気にしなくていいのでは?
    いいね
    0件