フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

36

いいね

44

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • つきましては、さようなら。そして、聖女は逃げることにした。【分冊版】

    あづち諒

    なんか違和感…
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは聖女なのに、周囲からはヘイトの的。
    そこに魔法で異世界(おそらく現代日本)から聖女の少女が召喚される。
    よくある悪役令嬢扱いされるヒロインの話なんだけど、なんか違和感があるんだよね…。
    召喚された聖女の周辺がやたらと心酔してるし、ヒロインの言動は貴族として間違ってないのに説明の機会も与えず全否定、批判・誹謗中傷…。実の兄すら召喚聖女側に乗っかる始末。
    頼みの綱の婚約者王子殿下は、平和主義に見せかけた事なかれ主義じゃね?
    唯一の味方は魔法研究所の職員たち。
    今のところ、読んでいると原因のわからない気持ち悪さだけが残る。
    最新刊が分冊5巻だからまだ序章だし、ヒロインは更なる窮地に追い込まれて冒頭の状況になるんだろう。
    まだ良作とも不作とも判断は難しいので、今後の展開に期待したい。
  • 酔っ払い令嬢が英雄と知らず求婚した結果 ~最強の神獣騎士から溺愛がはじまりました!?~【単話版】

    オオトリ/長月おと/中條由良

    酔っ払い?
    ネタバレ
    2025年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルほど酔っ払いではなかった気がします(笑)
    てっきり、グダングダンに酔っ払ってワンナイト的なやらかしから始まるかと思ったら、普通にワイン飲みながら愚痴って意気投合から始まった婚約ストーリー。
    拗らせ後輩くん、いきなりヒロインが結婚する事になり焦っているけど、社会人として生活してたら当たり前やんとしか思えない。
    出だしから小学生男子だってもう少しまともな好意の伝え方するぞと思ってたんだが、ヒロインからしたら嫌味チクチクのパワハラの挙句、謎の執着に恐怖感を抱く始末…。
    そこに登場したヒーローが当然な対応で撃退するあたり、拍手喝采でした。
    後輩くんは潔く身を引くのが吉だと思う。
    主人公カップルのこれからの展開が楽しみです。
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    頑張って読み続けて
    ネタバレ
    2025年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序章部分が、あまりにも悲しくて心折れそうになるけど、読み続けていただきたい。
    小説からのコミカライズなんだけど、絵が綺麗で感情移入してしまう。
    番い物の恋愛以上に、ミステリーとして楽しめる作品だと思う。
  • コンサルタント嬢、アマルティアの婚姻

    橙乃モト

    ヒロインが優秀な上に良い子すぎる
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻まで読了。
    この世界線には皇太子以外に、まともな頭の男は居ないのか?って思う。
    元婚約者は手柄を譲ってもらってたくせに横柄で他の女に走った上で婚約破棄してきやがったし、王城にいる貴族達はバリバリの男尊女卑。皇太子の補佐官はヒロインを貶めようと必死だし、優秀さに気付いたら味方になるかと思えばヒロインの案を盗作するし、なんなの⁉︎(ꐦ°᷄д°᷅)
    時折、思い出したように元婚約者が出てきて、自分の愚かさ棚上げにしてヒロインに逆恨みの炎を燃やすの、超絶不愉快。
    イラつく事多めだけど、ヒロインは見た目こそちょっとアレだが素直で優しい良い子だし、皇太子も契約とか言いつつもヒロインに惹かれてるし、早くお互いの気持ちを伝えてくっついてほしい。
    ライバル令嬢含め、ヒロインに害成してる連中をまとめてザマァ食らわせて欲しいところだけど、たぶんこのヒロインはそう言うのは望まなさそう。その分、皇太子が成敗してあげてほしい。
    いいね
    0件
  • 「愛することはない」と言われましたので。

    もりこも/亜逸

    愛とは⁇
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「未来永劫、お前を愛する事は無い」とヒロインに宣言した傲慢王子。
    そこでヒロインは王子以外を愛する事にする。
    もうこの時点で『???』なんだが、王子不在の中ヒロインはロビー活動に勤しむ。
    え、王様も王妃様もチョロすぎない?
    使用人達もアッサリ乗り換えすぎじゃない?
    わんこ、お前もかwww
    ってくらい、あっという間に周囲の人心(一部、犬心)を掌握したヒロイン。
    ある日、立場をわからせてやると意気込む傲慢王子だったが、すでに立場は逆転しており両親から厳しい叱責を受けた上で領地での謹慎を命じられる。
    そこでやっと己の過ちに気付くのだが、その先にいたのは逆襲の手を緩める気のないヒロイン。
    ちょっとトラウマになるレベルの迫力あるヒロインの黒い笑顔で物語が締められ、王子含めこの国がどうなったのか、その後が非常に気になる。おそらく、ヒロインが女王になった方が国は栄えると思う。
    巷に溢れる『愛されない系』の物語かと思いきや、ヒロインの力技で別方向に持ってかれた感がある。傲慢王子へのザマァではあるが、ハッピーエンドと言えるかどうかはちょっと判別が難しい。嫌味な男をぐうの音も出ないほど叩き折ると言う一点だけ見れば、この上なく見事なヒロインである。
  • 失恋堂~魔女へのお支払いは、失った恋で~【分冊版】

    桐坂真生/リコピン

    今後が楽しみ
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、失恋した恋の欠片を魔女に支払う物語のようです。
    1話・2話は騎士家系のご令嬢マチルダ編。
    端的に言えば、婚約者になった男爵令息アレックスが馬鹿な上にクズ野郎だったって事。
    マチルダにはこれから幸せになってもらいたいね。
    魔女が何のために恋の欠片を代償として貰い受けるのか、様々なカップルを破局に追い込む転入生ルーシーは何者なのか、現時点で気になる事が多い。
    今回のマチルダ編含め6組のカップルがいるようなので、単なるザマァのアンソロジーで終わらないで欲しい。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    尊い‼︎'(*゚▽゚*)'
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから入って、5巻まで一気に購入しました。
    お人形と見間違うほど可憐な容姿ながら男前な公爵令嬢と、傍若無人な呪われ王子と揶揄されるが自己肯定感が低過ぎる王子さまの婚約から始まる物語。
    令嬢視点で進んでいき、令嬢が真に男前過ぎて途中でヒロイン交代が起きますが、この物語は王子がヒロインで、令嬢がヒーローで間違いないです。
    逆転お姫様抱っこのシーンは尊いの一言に尽きます。
    続きがあるかはまだわかりませんが、このまま2人で幸せになってほしい‼︎
  • メシマズ女扱いされたので婚約破棄したら、なぜかツンデレ王子の心と胃袋つかんじゃいました(コミック)

    硯七/森本マチ/村沢黒音

    2巻まで読んで、まぁそうなるよね…
    ネタバレ
    2024年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。
    基本的に婚約破棄したい令嬢モノのお話。ただ、その国の文化として貴族令嬢が自ら料理出来る事が必須と言う部分は新しい。
    で、ヒロインが作ったお菓子を婚約者に差し入れしに行くのだが、毎回『不味い』と貶される。挙句、学園内で『あいつはメシマズ』と婚約者自ら嘘の噂を広めていた。
    ひょんな事から平民の身分で学園の食堂で働くようになったヒロイン。そこで婚約者の弟と出会い物語が大きく動き出す。

    まずは婚約者フィンセントが歪んだ嘘吐きク◯野郎な王子さまで、その母親の王妃もク◯だった。
    自分の事、天才とか完璧とか言い切る自信がすごいよ(褒めてない)
    ヒロインであるジーナは長年フィンセントからかけられた呪い(メシマズ)と婚約から解放されて、本当に良かった。
    何をどうしたら相手を貶して蔑めてが愛情表現になると勘違いするんだろうね?そう言うのね、現代ではモラハラって言われるんだよ。
    そんなモラハラク◯野郎に三下り半叩きつけたジーナ、よくやった👍
    2巻でざまぁと婚約破棄が成立して、ちょうど区切りの良い感じだけど完結ではないですよね?
    料理に付与されてる能力とか、第二王子の正体とか、黒いワンコの事とか、まだ明かされてない謎がたくさん残っているので続巻を希望する。
    いいね
    0件
  • モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う@COMIC

    ぐっちぇ/岡崎マサムネ/早瀬ジュン/瑛来イチ

    斬新‼︎
    ネタバレ
    2024年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生悪役令嬢系なのに、思い切りベクトルが違う方向に向いてて斬新なお話。
    これまでに男装の騎士として乙女ゲーム主人公に攻略されようと考えたヒロインがいただろうか…(((°_° ;)
    そこら辺の男性では太刀打ち出来ないレベルのイケメンヒロイン。屈強な腹筋過ぎて、コチラの腹筋が崩壊するところでした。
    そりゃ、攻略対象達も女性陣もときめいちゃいますよ。
    2巻ラストでいよいよゲーム主人公が登場となりました。(ゲーム的には)本編スタートとなり、これからどんな展開になるのか、ちょっと想像出来ません(^_^;)
    3巻は2025年春と言う事で、待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ヒロインが好き
    ネタバレ
    2024年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんで、こういう婚約者物ってポンコツが多いんだろうね?
    自分の許嫁は放置、他の女性を優先する、2人で会っても不機嫌な態度を隠さない、自分からは動かない、そりゃあヒロインも愛想を尽かすわよ。
    そしてヒロインの開き直った態度が周囲に誤解を与えて、事態は更に混迷するとは…(^^;;
    3話まで一気に読んでしまいましたが、しなやかなヒロインに好感が持てます。
    一方で、状況の変化に戸惑ったまま何もしない婚約者にイラつきますね。見た目は麗しいが、唐変木…。
    さて、婚約者陣営が事の重大さに気付いたところですが、これからどうなるのか気になります。
    ケイオス、気づいたか?自分の行動が如何にヒロインを傷付けてきたか。
    ヒロインの誤解を解きたいなら、まずはその高圧的な態度を改めた方がいいと思うよ😓
    そして心の底から詫びて、ひたすらに愛を乞うんだよ。
    まあ、そこまでやって、ヒロインの気持ちが戻るかは分からないけどね。
    6巻まで読了。婚約者陣営、大混乱w
    特にキャロラインの暴走がwwwちょっと落ち着け。
    10巻読了。ヒロイン、隣国へ留学する為に全力で邁進する。
    ケイオス、関係を1ミリも修復出来ないまま第一部完。ドンマイ、ケイオス。
    次巻からは第二部になるらしく、ヒロインとケイオスを中心に今度はどんなドタバタ劇が見られるのか楽しみ。
    10.5話、読了。ケイオスのお馬鹿っぷりが語られる。思春期男子で片付けられる?いや、全国の思春期男子に謝りなさいってくらい、ダメな方へ暴走したわ(笑)
  • 女の期限はいつまでですか?

    岡野ユキ

    最新16巻まで読了
    ネタバレ
    2024年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那、1ミリも反省してないじゃん💢
    下半身が服着て歩いてるのかな?ってくらい阿呆だわ…きっしょ😩
    こう言うクズ野郎の「周囲も同じ事やってる」って思考、どこから来るんだろう?
    そろそろ終盤でしょうか。最後にクズ野郎はきっちり捨ててザマァしてもらいたいです。
    いいね
    0件
  • ニセモノ聖女が本物に担ぎ上げられるまでのその過程

    横山もよ/エイ

    何コレ…(面白い)
    ネタバレ
    2024年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏な一家を支えるヒロインが、聖女の偽物として巡回の旅に出る。
    登場人物は一癖も二癖もあるキャラばかり。
    騎士団長なんて変な性癖開花して、性格変わってるじゃんꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
    力技が過ぎる逞しいヒロインだけど、充分聖女の素質があるように見えるんだけどな…。
    時折、各キャラのバックボーンがシリアスな感じで出てくるけど、コメディ色強めなお話。
    これから、どんな風に旅が進んでいくのか気になる。
  • 獣人公爵のエスコート(分冊版)

    猫倉ありす/雪兎ざっく

    閣下、拗らせすぎじゃない?
    ネタバレ
    2024年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはデビュタント直後の女の子だから世間知らずなのかもしれない。
    ならば、大人である相手役の閣下がフォローすべきだと思うんだよね…( ・᷄ὢ・᷅ )
    何というか、閣下が独善的過ぎて引く。
    それで一度失敗したのに、また説明不足でヒロインとすれ違うなんてお馬鹿なのかしら?
    5話の時点で閣下にイラッとしてる。
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    和泉杏花/さびのぶち

    よくある破棄系のお話だけど…
    ネタバレ
    2023年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端から王太子妃に離婚が叩き付けられる、よくある出だしです。
    てか、妃の努力や心遣いが解らんような男は捨てちまいなって思います。
    ヒロイン悲しみに暮れる…と思いきや意外に逞しかったwww
    元旦那にギャフンを望むタイプのヒロインじゃないけど、タフに生き残る感はありかなり好きです。
    雪の女王ならぬ冬の元王子様の影響が和らいでるのは、ヒロインに何か秘密がありそうだと密かに予想中。
    今のところドロドロした感じが無く、この先どう展開していくのか気になります。