フォロー

0

総レビュー数

16

いいねGET

26

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おまえの靴を履いてみる【合冊版】

    望月わらべ

    めちゃくちゃ可愛い!
    2025年3月28日
    主役の二人がすごくピュアでお互いのことを本当に好きなのが最高に良いです。
    爽やかでまっすぐで、一生懸命相手の気持ちを大切にしてるところタイトルどおり。
    続きが楽しみ。
    BLというより青春真っ只中の二人の成長物語かな。
    いいね
    0件
  • 積木の恋【単行本版】

    黒沢要/凪良ゆう

    これはもう文芸作品
    2024年12月28日
    凪良ゆうさんの小説が好きで、たくさん読みましたがこれはコミックになっても文芸作品と言える品格があります。
    絵も良いですね。
    ハッピーエンドなのに切なさが残り、それでも胸が温かくなる。
    何度も読み返したくなる作品だと思います。
    とても読後感が良くて余韻が楽しめる傑作です。すごくお勧めです。
    BLという枠ではなく、多くの人に読んでもらいたいなぁ。
  • イグナートの花嫁

    もりもより

    健気過ぎて毎回胸いっぱい
    2024年11月3日
    不幸な過去を持つ2人だけれど出会って互いに寄り添う姿が健気過ぎて見てるだけで胸いっぱいになります。
    純愛というのがピッタリで先を読むのが楽しみ。
    悲しい事が起きないよう二人の幸せをただただ願ってしまいます。まだ始まったばかりだけれど続きが待ち遠しいです。
  • 涯外殻の番人

    星野リリィ

    登場人物が皆んなカッコいい素敵な物語
    2024年11月3日
    主人公2人はタイプも生い立ちも真逆だけど良い男!
    それに加えて男前な女達と可憐で可愛い女の子も仲間という理想的な設定。
    短いながらも重い過去を背負った訳ありの2人が惹かれて行くのが自然に描かれていて感情移入しやすい。
    しかしアシュアスはさすが貴族の三男!
    洗練された物腰と教養に加えて恋の手管も心得ているというスパダリなんだから惚れられたら抵抗できないよね。
    自分の役割を客観的に受け止める冷静さを持ちながらも罪悪感に苦しむ姿を見ては、放っておけないよ。
    手の甲へのキスや襟元を直す仕草、肩に顔を埋めるだけで盛大にキュンとする。
    美しいBLだわ〜。大好きな作品です。
  • 君に降る言の葉は

    イズミハルカ

    繊細な二人のピュアな愛が愛おしい
    2024年8月23日
    『言の葉』というに相応しい繊細で真っ直ぐな感性を持つ二人が本を通じて出会い、愛とは気づかないまま触れ合い別れてしまう。
    短いながらぎゅっと凝縮された二人の心の変化や透明感溢れるストーリーが心に残る。
    BLという枠にハマらない純愛ストーリーでおすすめ!
  • まくあい!【電子特典付き】

    みよしあやと

    恋と芸への思いが凝縮された面白さ
    2024年8月1日
    作者の他の作品を読んでファンになりました。
    BLって要素がストーリーに無理なく馴染んでいて、登場人物の感情の変化も自然で共感できます。
    役者として成長したい主人公がプロの漫画家として頑張る友人に触発され変わっていく。
    多感な10代の心の成長が瑞々しく描かれていて、恋愛も微笑ましくて思わず応援したくなること間違いなし。
    絵も好きだし、1巻だけでも満足感あります。やっぱりこの作家さん好きだわ〜。
  • 花恋つらね

    夏目イサク

    BLの枠を超えた名作
    2024年6月26日
    歌舞伎は映像でしか観たことなかったけど、これ読んで観に行こうと思うくらい良かった。
    主人公2人が役者の時の姿が良すぎる。
    梨園のお家事情はマスコミでも話題になることが多いので、実際障害多すぎる恋愛をどうやって完結させるんだろうってハラハラしながら応援してたので、この結末には参った!
    ほんと何度でも読み返せる名作です!
  • 千年紀末に吠える恋【分冊版】

    みよしあやと

    ストーリーも絵も最高
    2024年6月3日
    ストーリーが骨太で人物設定もしっかりしていて読み応えあります。
    主人公2人の性格の対比もメリハリがあって、惹かれあう気持ちに共感できるので読むほどに切ない。
    恋しい気持ちと新たに生まれた愛おしさの狭間で揺れ動く繊細な描写。
    次の展開が楽しみで待ち遠しい。
    ファンタジー時代物好きにはたまらないです。BL者としてもピュアで大好きです。
  • お前のほうからキスしてくれよ

    やまやで

    キュンキュンが止まらない
    2024年5月17日
    上野君がとにかくかっこいい!
    恋愛には臆病でも、男としてカッコいいから神田君が好きになっちゃうのわかる。
    どっちの気持ちにも共感できるから、すごく感情移入しちゃって切ないし、ときめく。
    徐々に育つ恋心と自分の想いを抑えてずっとそばにいたいと願う、二人の想いのすれ違いがもどかしくも切ない。
    後半の神田君の可愛さいじらしさにもキュンとしちゃう。絶対応援したくなること間違いなしです。
    いい終わり方だけど続編読みたい〜!
  • ホームドラマしか知らない

    都戸利津

    絶対泣きます!だけど読むと幸せになれる
    ネタバレ
    2024年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も胸一杯になって泣きました。
    愛されない一人っ子同士が出会って、正反対なのに似ていて、お互いが特別になっていく。
    主人公が心身共に成長するストーリーに親心炸裂してしまいました。
    どんどん兄弟の絆が深まって最後の台詞で号泣です。
    あ〜幸せになってくれて良かった。
    この後もどうなるのか気になってしまう。
    透介君好きすぎるレオ君かわいくてBLじゃないけどキュンキュン。
    すごくラスト良いけど、この先のストーリーも読みたくなります。
    自分のこと子供っぽいと思ってる人も、可愛げないと思ってる人も「それで良い」と思ってくれる人がいれば幸せになれるんだと気づく。
    いっぱい泣いていっぱい幸せになれる私のイチオシです。
    絵も可愛い!
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    コミック読んだ方もぜひ小説を!
    2024年3月23日
    コミカライズの方から原作に行った者として、ぜひどちらも読んで!と言いたいです。
    コミックの絵の美しさ、登場人物の描写、特に視線の絡ませ方や感情表現の豊かさは胸が痛くなるほどに見るものに迫ってきます。
    2人の触れ合いも抑えめな表現なので、BL初心者にもお勧めです(5巻まででは)。
    原作の方は2人の魔力馴染ませ行為がどんな感じか具体的に描かれているので、関係性がよりわかりやすいのと誠一郎の性格が際立っているのも読み比べると面白いです。
    作品の魅力は何より誠一郎が異世界で持ち前の効率厨の仕事中毒で、どんどん改革していくことや次々と起こる国家レベルの問題を解決していく爽快さにありますが、並行して進んでいくアレシュとの恋愛がもどかしくも初々しいこと。
    天才で美形で武人のアレシュが他人に興味を持てず感情も乏しくどこか楽しむことに無気力だったのが、誠一郎に出会い未経験の感情に戸惑いながらも一途に想う姿に親心爆発で応援してしまいます。
    瘴気を払ったのちの遠征中にアレシュが毎日誠一郎に送った手紙がいじらしくて胸はキュンキュン目はウルウルで、抱きしめたくなりました。ぜひどちらも読んで欲しいです。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    本人自覚ないのに行動が溺愛すぎて…
    ネタバレ
    2024年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ファンタジー、控えめBL。仕事中毒の主人公に振り回されてイライラしながらも放って置けない完璧クールな騎士団長。
    アクションあり魔法もある上に主人公のサクセスストーリーで純愛ものなんて!まさにど真ん中、ハマりました。
    氷の貴公子と呼ばれたアレシュが初めての感情に戸惑っているにもかかわらず、行動がまさに溺愛恋人なのが可愛いすぎる。読み終えるのが惜しくて、ゆっくり繰り返して読み進めてます。
    少しずつ近づいていく2人の関係をずっと見守っていきたい。
    いいね
    0件
  • きみの春花

    有馬嵐

    マドンナの言動がカッコ良すぎる
    2024年1月26日
    マドンナこと東條君の美しさはもちろん、純恋に対する言動がカッコ良すぎて『ずるい』っていうセリフに超共感!
    純恋の真っ直ぐさ優しさ善良さに好きで仕方ないっていうのも自然に受け入れられる。
    男も女も嫌いだけど、たった1人の愛する人を見つけられた先輩と大切にしたいと思ってる後輩2人をずっと見ていたい。
    ハードなBL苦手な人にも読みやすいと思う。
    いいね
    0件
  • フェイク―警視庁極秘捜査班―

    葉芝真己/愁堂れな

    刑事物として十分楽しめてイケメンだらけ
    2024年1月20日
    潜入捜査っていうスリリングなテーマで、チーム全員が美人というほぼファンタジーな設定。
    主人公がオールラウンドイケメンなのに中身がピュアで不器用で感情移入せずにいられない。
    しかもタイプの違うイケメン仁君との関係もあって、捜査でハラハラしながらもときめいてしまう美味しすぎる作品!
    硬派なストーリーと甘いマスクの主人公の対比も良くて、これからの展開が楽しみで仕方ない。
    画も雰囲気があってすごく好き。ストーリー
    の緻密さと繊細でスタイリッシュな画が引き立て合う組み合わせ最高!
    いいね
    0件
  • 寿々木君のていねいな生活

    ふじもとゆうき

    寿々木君がいじらしい
    2023年11月9日
    寿々木君が日々を丁寧に生活を楽しんでいる様子に癒される。
    ガタイが良くて強面だから誤解されやすく敬遠される。
    大人にもいるなぁ。すっごい夜叉みたいな顔してるのに実はめちゃくちゃ優しくて笑うと可愛い人。
    はるな君が肩入れする気持ちわかる。
    疲れた時に読むと元気出そう。
    いいね
    0件
  • 君には届かない。

    みか

    不器用でピュアな二人の恋を応援したくなる
    2023年10月19日
    幼馴染の二人が育んできた関係が友情から恋に変わっていく様子がとても自然で共感できる。
    不器用でピュアな二人が、戸惑いながらも少しずつ前に進んでいく姿に、周囲の人たちが思わず背中を押したくなるのもわかるな。性別とか関係なくまっすぐな恋に胸がキュンキュンする物語。
    イケメンハイスペックなヤマトがカケルのことになると抑制効かないところも逆に好感持てちゃう。