フォロー

0

総レビュー数

10

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • くるみと七人のこびとたち

    高瀬綾

    こどものころの思い出
    2025年2月24日
    なかよしを読み始めたころに出会ったお話。
    だから記憶はうっすらだけど、物語に惹かれた記憶はある。
    自分もくるみちゃんのように物語に入り込んでいたんだろうな、ってすごくあったかくて懐かしい気持ちで読んでます。
    いいね
    0件
  • アルバイトKIDS☆GO!

    高瀬綾

    大好きでした!
    2025年1月5日
    当時、大好きな作品でした!
    自分も大きくなったらどんなアルバイトして、どんな出会いがあって、、、って想像をふくらませて高校生、大学生になるのがそれだけで楽しみになってました。
    いいね
    0件
  • 変な家

    雨穴(飛鳥新社刊)/綾野暁

    そういうこと!
    2024年11月7日
    前にこのゲームを見たことがありましたが、漫画があったとは!
    一見不思議がないような間取りも、言われてみれば、
    何か変…というのが納得、おもしろくて、
    どんな意図でつくられたのか、
    どんな人に向いているのか、色んな間取りを見たくなりました。
    いいね
    0件
  • トウ・シューズ

    水沢めぐみ

    大人になったから
    2024年11月7日
    懐かしい…☆…☆
    当時は特別好きとかいう作品でもなかった気がするけど、
    大人になって改めて読むと、色んな感情が理解できて、すごく深く読めました。
    それだけこの作品が感情をさりげなく、でも大事なものとして描いているんだと思います。
    いやぁ、好きだなぁ❤️
    いいね
    0件
  • 11人いる!

    萩尾望都

    人間である意味
    2024年9月8日
    読んだ当時、ドキドキ、ハラハラする展開にすごく引き込まれて、
    こんな未来がいつか来るのかもしれない、という期待と共に読み終えたように記憶しています。
    数十年経った今、現実離れしていないか、もう古い考えになってしまっていないか、ある意味不安を持ってまた読み始めましたが、
    現実と類似しているような、でもまだまだ先の未来のような、
    色褪せないドキドキ、ハラハラに、すごい作品だと改めて実感しました。

    科学がどれだけ発展しても、人間の間で起こる、争い、協力、葛藤、和解、、、良くも悪くもゴタゴタとした面倒なコミュニケーションはずっと続くのだろう、
    それこそが人間である意味なのだろうと感じました。
  • この音とまれ!

    アミュー

    心がほぐれる
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心が固まって、顔が固まってしまっていたキャラクターたちが、ぶつかり合って、受け止めあって、心のつながりができてくる描写が、キャラクターと一緒に涙が出るくらい嬉しくなる。
    いいね
    0件
  • 姫ちゃんのリボン

    水沢めぐみ

    アニメからハマった
    2024年8月10日
    子どもの頃、アニメから好きになり、マンガ読めるようになって原作がもっともっと好きになりました。
    元気いっぱいの姫ちゃんがだんだん成長していくのが自分もそうなるのかな、って重ねてドキドキしてました。
    いいね
    0件
  • プライベートアイズ

    野村あきこ

    ずっと好き
    2024年7月21日
    この作品、雑誌掲載当時からずっと好き!
    主人公以外がそれぞれキャラ立ちしてて、好きで、主人公の立ち位置に自分がいたい、って思ってた。
    いいね
    0件
  • ブルーロック-EPISODE 凪-

    金城宗幸/三宮宏太/ノ村優介

    これからの展開次第
    2024年7月21日
    絵はもっと繊細な方が好みだけど、ストーリーはワクワクする。
    今後の展開によってはすごくいい作品に出会えたことになるかも?
    いいね
    0件
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    最高!
    2024年7月7日
    頑張る姿がかっこいい!
    ダンスがこんなにかっこいいものだとは知りませんでした。
    続きが気になって一気読みしました。
    いいね
    0件