レビュー
今月(7月1日~7月31日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
飽きちゃうから、長いのが致命的2025年5月5日悪役に転生して、何とかバッドエンドを回避する為に、ギャグテイストで奮闘するという先が読める感じだけど、最初は面白くて推せる作品でした。
今は原作に無い登場人物やら、原作ストーリーへ補完しようとする謎の勢力やらで、ちゃんとした形で終わりを迎えられるか不安だし、何よりおもんない。
嫌われキャラの筈なのに、やたら恋愛要素入れてくるからかな。ハッピーエンドの為なんだろうなぁとは思うけど、そういうどうでもいい部分をダラダラ描くから話が長くなるのでは?
自分で作り上げた黒歴史の世界で、自分がメチャメチャ苦労させられるっていう本筋はしっかりして欲しいです。セルフツッコミみたいなチープな感じが面白かったのに。その周りでちらほらキュンとネタ的に恋愛要素を匂わす程度で有ればストーリーの進捗も円滑になるのではないでしょうか。
脱落せずに最後まで応援したいので、無駄を省いてペースアップして欲しいです。 -
悪役令嬢に選ばれたなら、優雅に演じてみせましょう!(コミック)
原作完結まで描いて欲しかった2025年2月7日完璧令嬢だけど恋愛初心者ヒロインのジレジレなラブストーリーです。
ジレジレ具合にもうちょい刺激をと思っちゃいますが、いつかラブラブパッピーエンドが描かれる事を期待していたのに、、、
こんな形で完結とはツライ。
漫画から入って原作を追ってましたが、漫画が続かないならもうやめようかなと思いました。
出来れば原作を早めに完結させて、漫画の第二部的な形で最後まで描いて欲しいです。
こういう作品はラブラブが最後にご褒美であるはずと思うから追えるのであって、生ぬるーい恋愛で小学生の様な恋愛ごっこで終わられてしまうと時間とお金の無駄遣いって思います。
こんな事なら手を出さなかったよ。 -
-
シリーズ化するなら2023年9月28日1話読み切りとしては物足りなさ過ぎるので、2〜3話で展開して完結して欲しい。恋愛エピソードをきちんと絡めてハッピーエンドにするか、1話で結果が出ている話はもっと深く掘り下げるとか、シリーズ化して内容にボリュームが加われば星4位は取れるのではないでしょうか。
あからさまなザマァとか、痺れる復讐とかアドレナリン分泌を刺激する様な描写は無いし、平和的だからもう少し娯楽性を出さないと、期待はずれと言われても仕方ないかも。いいね
0件 -
父を退場させたらアカン2023年8月23日父あっての面白さなのに、、。
たとえ後で復活させたとしても、ナイです。
そもそも、このお話の根本は最恐強の父の元でヒキニートで暮らす、最高の恵まれた環境でのダメ人間ギャップから来る面白さがテーマの1つと言っても過言では無いのに、、、。残念過ぎる展開でした。
父の庇護下のチートっぷりが魅力で、読者の心を掴んでいたのに、どうしてこんな事になったのか⁉︎作者が血迷ったのか、編集がセンス無いのか。
物語を盛り上げようとか、ヒロインの成長を描こうとか、ありきたりのつまんない展開するくらいなら、チートを極めてご都合主義を貫き抜いてくれた方がよっぽどマシ。
2巻までは楽しく読めたので星2個入れました。
父推しの方は3巻以降は読むのをオススメしません。 -
-
凄く残念!!2023年4月17日面白くて楽しみにしてただけに、3巻でいきなり恋愛モードになり、婚約者を奪った妹と突然の和解でなんだかいい話っぽく強制終了です。どこぞの少年誌の様に冒険は続く的な終わりにしてますが、何も問題解決してないし、いい話っぽくしてる妹の和解は凄くチープで、何が良いのかも疑問です。どう言う事なんでしょう。続きは原作へって言う事ですか?それにしたって、酷い纏め方ではないでしょうか。原作から少しアレンジしたとありますが、アレンジ可なら最初から3巻終話前提で、話をオリジナルにしてもよかったのではないでしょうか。2巻まで高く評価していただけに、本当に残念です。
星の数は自分の1から3巻までの評価の星を平均化して出しました。3巻だけなら星無しです。
こんな終わり方なら読まなければ良かったと思うほどです。 -
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC
最初は面白味に欠けるかも2023年4月16日ご都合的で周囲が勝手に評価を上げまくっていく無双的な1人勝ちパターンが、いまいち面白みに欠けると思ってましたが、5巻位から面白くなって来ました。無双に慣れたからかな?大して面白くない王子達との恋愛模様から距離が取れているからかな?
運命は変わらずですが、6巻では成功未来と思われる表現と描写、「ミーアの四天王」が初めて出てきてギロチン回避成功を読者に匂わせます。
相変わらずギロチン処刑回避に向けてワタワタしてる内に、毎回イベントを何とか乗り越えてますが、ギロチン未来がなかなか変わらないのは、この先に控える四天王の残り2人に絡むからなのかな。6巻で四天王2人目登場です。
このまま軍部の腐敗や政治の闇を正したり、王族を陥れると思われる人物を暴いたりして、もっと盛り上げて面白くして欲しいです。
恋愛フラグが立ってるっぽい王子様2人のエピソードはいつも面白くないので、もう少し帝国立て直しに力を入れて描いて欲しい。いいね
0件 -
微妙な設定2023年3月1日王と王妃の両片想いで、すれ違いの焦れ焦れはいいのだけど、聖女の設定や聖姫の試験が凄く微妙で何とも言えない生ぬるさを感じます。王が拗れてる理由も、自分の至らなさからきてるし、全体が幼稚な設定でイマイチ面白みが無いです。本来きちんと描いておくべき王や王妃のバックボーンがないので、唐突に明かされる事実に戸惑います。突然、王妃の実家がもう存在してないとか、それに王が引け目を感じているとか描かれても、ポカンとしてしまう。いづれ描くつもりなら順番が違うし、描かないなら混乱するエピソードはいらない。異世界転移してきたっぽい聖女は性格悪そうだし、正直魅力的なキャラクターが少ない。
-
これから面白くなりそうって所で完了みたい2023年1月28日このサイト内で、単行本版は12話で完となっているので、単話版も今出てる12話で終了のハズですか、何故か完了表記が見当たりません。スピンオフや続話とかが出る感じでも無さそうなのに。
12話で漸く、男性主人公の好意を予感させる位に2人の距離が縮まり、具体的な恋愛エピソードが始まるかもと期待していただけに、単行本版が終わっている事を知ってショックでした。
起承転結で言うと「起」が綺麗に纏まって終わり、さぁ「承」がはじまるぞーと期待したらそのまま終了となった感じです。これからだったのに、、、
絵柄は少々古くさ画風かもしれませんが、ストーリーが良ければ読んでるうちに引き込まれて、気にならなくなるものだと思ってます。
せっかく面白くなりそうだったから、なんだか勿体無いなぁーと思いました。個人的には打ち切りになってしまったのかなと感じてます。
丁寧に書くのと、人気が出るのとのせめぎ合いの結果、負けたって事でしょうか。
尻すぼみ的につまらなくなるなら、じわじわと面白くなっていった方が断然良いと思います。長くなっても面白ければ、一定数の読者は付くと思うのですが、、、
色々と大人の事情があるのでしょうか。これからだったのに、残念です。いいね
0件 -
アホ公爵と離婚してハッピーエンド希望2023年1月6日公爵領の立て直しとアホ公爵の更生に成功したのはいいけど、アホ公爵のアホが炸裂してヒロインにプロポーズとか、ムカつくー!!
自分のエグさ分からなさ過ぎでしょ!?散々酷い態度で接してて、真実を認めたからって、ヒロインが素敵過ぎるにしても、どの口が言ってるのやら、、、。
タウンハウスで使用人集めて公開処刑してるけど、こういうアホキャラはとことん貶めて、ザマァして欲しいけど、ヒロインの性格からはやらないだろうなぁ。そこが少し残念ですが、お話は面白いです。
敵だらけの公爵タウンハウスで奮闘し、公爵領で活躍し、4巻で公爵との関係性がどう変わっていくのか気になる所。
個人的には、早くヒロインの幼馴染とハッピーエンドになって欲しい。そしてアホ公爵は断罪して欲しい。
原作読んで無いので分からないけど、なんとなーくお話長そうだから、まだまだ続くのかなぁ。
変に引っ張るより、面白いところで惜しまれつつハッピーで終わって欲しい。 -
-
-
-
-
-
残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~ 【連載版】
ありがちな感じだけど2022年9月14日面白いです。原作を読んで先を知りたくなるくらいに。他のレビューアーさんのコメントでは、原作より面白いとの事なので、おとなしくコミカライズの更新を待つつもりです。転生した先が、恋愛シュミレーションゲームの悪役令嬢というのはよくあるパターンだけど、その断罪運命から逃れる為、これまでに無い残念過ぎるご令嬢を目指して、悪役そのものの価値を無くすというのが新しいです。しかし、この作品の中ではストーリーの矯正力が強力なのか、どうやっても運命を変える事が出来ないという流れからの、イリスターンが始まったというのが序盤のお話です。ストーリー修正を画策してる様子の謎の生徒との今後の絡みや、ヘンリーとの恋愛はどうなるのかとか、色々気になり期待が膨らみます。更新なるはやでお願いします! -
-
設定はよくある感じ2022年5月31日話の流れや設定は、よくある「悪役令嬢断罪ざまぁ系」です。
断罪回避努力したけど断罪回避不能を悟り、先回り準備してゲームエンド後のハッピーライフを始めますって所からお話が本格スタートします。
実は攻略対象者の中に自分に思いを寄せるキャラがいたり、何か陰謀めいたものがありそうな雰囲気だったりとか、期待が持てそうなお話です。←3話時点での事ですが。
恋愛偏差値が低過ぎる前世の影響で、自分に思いを寄せる攻略対象者を警戒しつつ、なぜ構われるのか分からず混乱気味の様子もありがち設定ですが、ベタ過ぎでもいいから早くイチャラブして欲しいな。
イチャラブで陰謀、策略サクッと解決する王道ざまぁでいいから、更新早くして欲しいな。いいね
0件 -
おもろい2022年4月4日出来の悪い第一王子に婚約破棄された有能令嬢が、王家から冷遇されている、有能さが垣間見えるチビっ子第二王子に入れ込み、第一王子派に立ち向かうお話です。政情的背景から衆目のある中で、屈辱的且つ一方的に婚約破棄されたヒロインが、王家の嫌がらせで第二王子の婚約者になった事をキッカケに第二王子に王位を継がせんと奮闘する話。ギャグっぽさの中に其々が抱える心の傷が描かれて、笑いの中に悲哀も織り交ぜられてとても楽しめます。よくある「ざまぁ」作品でありがちな有能で無双の都合主義では無く、問題が山積だったり、クリアするのに時間がかかったりと、色々と手順と相当の努力が必要とされる展開は好感が持てます。頑張って王位を勝ち取って欲しいし、出来れば恋愛も盛り上げて欲しい。今は第二王子に対して、小動物的愛情と自分の境遇と投影した親近感による保護者的愛情を自覚しているヒロインが、元婚約者から受けた酷い仕打ちで捻じ曲がってしまった恋愛感情とトラウマをどう乗り越えていくかも気になります。タイトルから察するに恋愛は絡みそうだから、是非キュン多めで幸せになって欲しいです。
-
-
-
-
-
-
-
そもそも何故異世界と繋がってるのか2020年5月6日異世界と繋がってる居酒屋に、そうとは知らずに訪れる異世界人と、事情を知った上で営業してる居酒屋スタッフの、料理を通した交流話です。
お話は特別盛り上がる感じではなく、異世界に繋がっている事すらスルーしまくりですが、料理の絵や説明が気になり、ついつい読んじゃいます。
ドキドキもハラハラもキュンキュンも無いけど、心穏やかに読む事が出来ます。
「いつか、異世界に繋がっている謎が明かされるのか」なんて事は、きっとこの先1ミリも触れる事なく、進んでいくと思われます。いいね
0件 -
絵が残念2019年7月11日原作の挿絵の方が断然良いし、ストーリーにも合っていると思うので、こちらのコミカライズはどうしても残念に感じてしまい、評価は低くなってしまいました。主人公の設定はとても美人だけど、悪人顔。しかし心から笑うと誰もが魅了される笑顔の持ち主。なのに、主人公ディアナが三流の悪人顔で美しさのカケラもないのが、この物語の醍醐味を台無しに。この調子では、誰もが魅了されるはずの笑顔もきっと伝わらない。ギャップがあってこその面白さが全て台無しになるという不安しかない。そして美少年設定のカイが恐ろしく野暮ったく「美」に程遠いのが辛い。せめて設定通りの美貌は維持して欲しい。原作は挿絵もストーリーも楽しめるので、そちらをお勧めしたい。
-
ショートストーリー2018年7月17日登場人物は共通してたりと、同じ舞台で主人公としてスポットが当てられる人物が変わります。個人的には7話の勇者の妊活がどうなるか気になります。勇者はなかなか捌けたエロで、妊活だけでなく恋愛要素も期待してます。
いいね
0件 -