フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

41

いいねGET

22

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 継母の心得

    トール/ノズ

    ページ数の割に値段が高い
    2025年2月13日
    古の同人誌かな?ってくらいページ数が少ないです。
    ライトノベル(文字が大きい仕様)にしても少ない。
    ちょっと値段が高すぎると感じます。
    このレーベルは割とそういうの多くて困る。

    内容は楽しいし、可愛いし、素晴らしいので、尚更残念。
  • ランウェイの行方を知りたいか【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    久松エイト

    可愛いかよ😄
    2022年1月27日
    芸能系の話だから、もっとイケイケかな?
    って思ってましたが、単純に学生の恋愛とか就職とかだったw
    でも、純粋✕純粋で話が破綻してないのが凄いと思います。
    読後ホッコリしました。
    いいね
    0件
  • エンドレスワールド 新装版

    蛇龍どくろ

    BLではなく映画のよう
    2021年8月24日
    この作品の発売当初よく分からないなと思っていた。人生半分に来た今、この作品が少し分かった気がする。確かに中毒者の幻覚の凄さの表現は素晴らしいけど、男性の愛情表現の縺れ方の表現が凄いと思う。友情、家族愛、性慾、女性と違ってこれらを混同しやすい。そして、境界線も明確化しない。特に相手にタブーが低い人種は。本人達も分からないまま暴力的に進んでいく。そして、取り返しがつかなくなって始めて理解するのだ。そういう気付きがテーマのような気がする。というより、新装版でその後の彼らを読んで分かった。男性の不器用な愛情表現を見事に表現している作品です。
  • 切なさを抱きしめて

    伊藤かこ/ナターシャ・オークリー

    国語力がない話しです
    2020年5月28日
    殿下って王位継承者であって、国王の敬称は陛下じゃないのかな?

    この話は、敬称がゴチャゴチャで、読みづらいです。
    多分原作と変えた部分があるのに、翻訳だけ残して使っているのではないですかね?

    その辺しっかりと編集、管理してください。
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    王道中の王道
    2020年5月17日
    どこを切っても王道の金太郎飴みたいな作品なのに、飽きが来ないのはなぜなのか…

    多分子供のしずくちゃんがエクセレントなアクセントになっているんだろと思います。
    出張りすぎず、しっかり締める。

    考え抜いた編集であれば、今後作家買いも。
    そうでなくても天才肌かも…
    いいね
    0件
  • 先生開発計画

    こっこ

    山もなくオチもなく…
    2020年4月21日
    絵は綺麗なのですが、なんか、のっぺりした印象の作品だなぁと思いました。

    エロはソコソコあると思います。
    私的には萌えませんが…
    いいね
    0件
  • 極道さんシリーズ

    桜城やや/佐倉温

    子供がちゃんとしてる。
    2020年4月21日
    こういう話は、子供が添え物みたいで、只々手を繋いで仲良しアピールしているだけのものもあるけど、この話はちゃんと子供が子供らしくていいと思います。

    子供がきっかけで二人の中が進んだというか、逆に子供がいないと二人は進まないんだ。

    するっと読めるけど、ちゃんと満足感もある内容です。
    いいね
    0件
  • きみと番になれない理由

    あさみ青子

    中途半端かなぁ
    2020年4月21日
    なんか、攻の葛藤の無さが、人間ぽくない気がして、うまく入り込めませんでした。

    好きな人が突然ビッチになったら、動揺しない?
    ましてや高校卒業後直ぐだし、在学中からすれ違ってた訳だし。
    攻30オーバー、受18とかなら、包容力とか経験値の差と言えるのだろうけど…

    あと、最後がダメですわ。
    だって、…ダメですわ。

    キセキがおきたのなら、2人で分かち合わなきゃ…。
  • プリンシプル【電子限定おまけ付き】

    さちも

    エロ重視…?
    2020年4月21日
    エロとストーリー半々くらいのボリュウムです。
    受、攻どちらも純情と言えるかもしれません。
    どちらも表面上はクズですが。

    ストーリーというか、見せ方にもうちょっと重みがあると、心に刺さるかなぁ。

    構成として、受の事情、攻の事情で話数を分けたかったのかなぁと思いますが、受の事情中心なので、そこはちょっと中途半端な感じを受けますが、良くまとまっていると思います。
    いいね
    0件
  • 152センチ62キロの恋人

    Remi/高倉碧依

    普通の女子がヒロインって良いですよね
    2020年3月31日
    TLジャンルって基本的に女性向けエロ本のイメージがあります。
    世の中、美乳や良スタイル女子が多い訳じゃないのにヒロインはみんな可愛くて、美乳、良スタイル。
    自分を投影出来ない物が多い中、この漫画はコンプレックスがありつつも、弄れず、頑張っている女の子がヒロインなので、とっても感情移入がしやすかったです。

    男性向けエロ本はダサい男子が主人公で読み手の共感と妄想を煽る作品が多いので、女性向けエロ本ももっと普通の女の子が増えるといいな。
  • かわいい秘書にご用心

    ジル・シャルヴィス/小椋冬美

    すごいね
    2019年11月13日
    あっさりしてるんだけど、読み応えがないわけでわなく、不満感もない。
    不思議な作品です。
    いいね
    0件
  • ざくろの館

    ヴァイオレット・ウィンズピア/冬木るりか

    ヤマなしオチなし面白くなし
    2019年11月12日
    3歳児向けの絵本でももっと考えさせられるし、動きがあると思うんだけど、この作品には全くヤマなし、タニなし、オチなしでポカンとしてしまいました。

    どぎついライバルが出てこなかっただけの☆1つ評価です
    いいね
    0件
  • ビーナスの野望

    コリーン・コリンズ/くればやし月子

    軽い
    2019年11月12日
    全く重さがない。
    見た目に反して軽すぎる。

    軽石みたいに軽すぎる
    いいね
    0件
  • 妖精たちの甘い夢

    おおにし真/リンダ・グッドナイト

    安定のラブストーリー
    2019年11月8日
    子育てする人への夢物語だと思う。
    その点ではハーレクインの枠からはみ出るものではなかった。

    多分、原作にある大きな山とか谷とかを大分小さくしたようなイメージです。
    ちょっと平坦なストーリーかも。
    でも、ほのぼのしていて好きです。

    恋のライバルだけがスパイスではない、はずですから
  • これは、忍びの恋なので。

    春田ハナ

    漫画らしくていい!
    2019年10月17日
    職業忍者(道場師範)の彼と趣味筋トレ、空手家の彼女(職業OL)。
    ほのぼのな恋愛事情でホッとします。

    馬に蹴られるのは元宗主だけで、恋のライバルは出て来ません。

    グチャグチャ、ドロドロ、性格悪ーい!などのマイナス面がほぼ無いので、精神リセットにすっごくいい作品です。

    単行本化したら購入すると思います。
    いいね
    0件
  • 既婚な上司とひとつのベッドで

    藤里

    もうちょっと長くてもいい作品
    2019年10月9日
    タイトルよりずっと純愛。
    不倫ではないので、不倫NGの方も読めると思います。

    もう少し惹かれていく様子が丁寧に表現されていると尚良かったと思います。

    日付経過が分かりづらいので、尚の事↑のように感じるのかも。
    いいね
    0件
  • あなたを忘れたい

    ダイアナ・パーマー/桐島ルカ

    起承転結全てが悪い
    2019年9月11日
    正直、ここまでひどい話はあんまりない。
    ヒーローに深い理由があるのかと思いきや、全くない。
    だから、ヒロインへのよく分からない八つ当たりじみた態度が理解できない。
    後味の悪すぎるストーリーだ
    いいね
    0件
  • はかない初恋

    ダイアナ・パーマー/牧村ジュン

    好きな人を罵れるって…
    2019年8月1日
    なんだろうなぁ。
    売り言葉に買い言葉なんだろうけど、好きな人を卑下するって、好きな人でなくても、アウトでしょ。
    駄目な人間じゃん。
    それがヒーローってだめじゃん
    いいね
    0件
  • 奥様はα

    夏下冬

    全ての人類が妊娠できる
    2019年7月4日
    オメガバースの設定でこの文言を初めて実感できた作品です。
    言われてみれば男性型αと女性型αの夫婦があるんだから、男α同士、女α同士の夫婦があっておかしくないですよね。

    様々な作品でαとΩの番、Ωの貧弱さ、Ωなのにマッチョ、と見てきましたが、何れもΩが妊娠する事が前提で、あまり好きではなかったのですが、この作品はどちらのαが妊娠するかという葛藤があり、改めて素晴らしい世界観かもしれないと目から鱗が落ちた次第です。

    イケメンαもマッチョなαも妊娠可能と思うと、色々なオメガバース作品が輝くような感じさえします。
    そんな事に気づかせてくれたこの作品に感謝です。
  • 裁きは終わりぬ

    橋本多佳子/ルーシー・ゴードン

    大人の葛藤が良いと思います
    2019年6月3日
    子供がもつ復讐心と、それをやり遂げようとする持続する怒り。
    大人となり、人の多面性を理解できる心。

    お互いの間にある、やり遂げなければならない事を理解し、受け入れ、耐える大人としての対応。

    許し合う心。

    ヒーローとヒロインが大人として成長する様が素晴らしいと思いました。

    久しぶりに「子供がみるハッピーエンド」ではなく、「現実的な幸福」を読みました。
  • 甘い果実

    井上洋子/ペニー・ジョーダン

    気持ち悪い
    2019年6月2日
    ヒーローが情緒不安定で気持ち悪い。
    ヒロインは大分頑なですが、普通の感覚の持ち主だとおもいますが、なにせヒーローが事を起こす毎に混乱して、大人として大丈夫なのかと感じました。
    いいね
    0件
  • 猛犬ダーリンと鈍感ちゃん

    /oinari

    すごくいい
    2019年5月24日
    ここまで単純に純粋に人を好きになるって凄いなって思いました。
    気分が落ち込んでいたときに読んで、スッと何かが浄化するのがわかったので、レビューさせていただきました。
    いいね
    0件
  • つぶつぶ生活

    栗原まもる

    四角関係の変化が面白い
    2019年5月18日
    よくある四角関係の恋愛物だと思ったけど、そこにモノノケ物が交じると複雑化して面白かった。
    キャラが濃いと安易な展開にしがちだけれど、そういう違和感もなく、入り込みやすかった。
    いいね
    0件
  • 手なずけられた花嫁

    スーザン・フォックス/藍まりと

    ストーリーは★2
    2019年5月6日
    作画の方の編集センスの光る作品です。
    上手くまとまってる。

    原作はあまりオススメできないです。
    おそらく、この漫画家さんだからあまり不快感のない作品になっていますが、他漫画家さんだったら、不快感しか残らない作品になっていたと思います。
  • しあわせな出会い

    ベティ・ニールズ/三浦浩子

    純シンデレラストーリー
    2019年5月3日
    全体的に、純度100%のシンデレラストーリーです。
    最後の2ページのヒロインの顔と返事が全てを台無しにしています。
    残念過ぎる。
    いいね
    0件
  • 未来への扉

    エリザベス・ハービソン/長崎さゆり

    原作がとても読みたくなる
    2019年2月7日
    久しぶりに、繰り返し読みたい本に出逢いました。

    ペシニズム極まっているんだけど、最後に救いがある。
    自分の苦しみを抱えながらも、誰かのために頑張れる主人公が最後に御伽噺のように救われる話。
    正直、最後のどんでん返しは、現実ではありえないけど、スカッとするし、とってもファンタジーで良いと思います(笑)

    同じ傷を持っている人しか救えないものもある。
    どんなに優秀な人でも経験には勝てないものです。

    そして、一生に1度でも、そのような人に会えたなら、それはとても幸運な事。
    そしてそれに気づける人は殆どいないんですけどね。
    いいね
    0件
  • 拒絶された花嫁

    キャサリン・ジョージ/小林美音

    意味が分からない
    2019年1月7日
    大好きな人を傷つけて、それを理解しているのに、10年間ほとんどアクション起こさないって。理解ができない。
    直後の訪問はいい。
    手紙もいい。
    でも、それ以外に会いに来るとかもっと早くアクション起こすでしょう。普通は。
    ヒーローが10年間本当にヒロインを思い続けていたようには感じられず、余計な勘ぐりをしてしまうなぁ
  • 愛を知りたくて

    スーザン・フォックス/暮林せな

    半分に収まるんじゃない?
    2019年1月6日
    なんか80ページ位まで、のっぺりとした描写で、心情を丁寧に描いているようで実はくどい(笑)
    半分位のページ配分で終わらせて、山になるような、谷になるようなエピソードぶち込んで欲しかった。
    多分原作にはもっとエピソードあったと思うんだ。
    無かったのかな…

    取り敢えず、くどい作品だなぁとは思いました
    いいね
    0件
  • 赤いばらの誓い

    スーザン・フォックス/暮林せな

    ヒーローの存在感ゼロ
    2018年12月8日
    ここまでヒーローの存在感がない作品も珍しいです。
    ある意味、人間としてしっかりしたヒーローなんだとは思います。
    それにしても、ヒロインの描写に男勝りというセリフがあるのに、作画は儚い感じで、いまいち入り込めない感じもありました。

    全体的に編集力が足りないんじゃないでしょうか。
    物語がペラペラな感じがします。
    いいね
    0件
  • 恋のルール

    福原ヒロ子/ペニー・ジョーダン

    ヒーローって…
    2018年11月3日
    なんというか、人を傷つける事で自分を守る人って最低だよね。
    ヒーローと当て馬さんは最低な人間でした。
    いいね
    0件
  • 甘い闇の記憶

    ペニー・ジョーダン/くぼた尚子

    王道中の王道
    2018年10月11日
    まさに純愛と復讐。愛憎ってやつですね。
    終わりが「イェーイハッピー!!」って感じじゃなく、しっとりと心が通じあう所が良いですね。

    彼らがお互いに傷を癒し合って、その後どうなるのか、想像をかき立てられますし、それこそ物語のその先へってことですね。

    モヤっとするか、ニヤっとするかは読み手次第かな。
    いいね
    0件
  • ミステリアスな誘惑

    ソフィー・ウエストン/篠原正美

    原作がつまらない?
    2018年10月11日
    ヒーローもヒロインもセレブすぎて、何の共感も持てずに終わってしまう。
    いいね
    0件
  • 薬指についた嘘

    キャロル・マリネッリ/碧ゆかこ

    焦点の当て方が下手なんだ?
    2018年10月11日
    うーん…
    1巻完結ではない話なんですね?
    色々と何処かからきている伏線を回収したり、何処かへ行く伏線を出していたり、煮えきらない物を感じます。
    例えて言うなら、鍋の中のシチューになる前の野菜煮みたいな感じ。
    これからブラウンシチューになるのか、ホワイトシチューになるのか、分からないし、味わえない。

    もっとヒーローとヒロインに焦点を当てる方法があったはず。

    さらに言うと、タイトルの「薬指~」はストーリー中のどこにも触れられてない気がするのですが
    いいね
    0件
  • 復讐は大胆に

    天野なすの/キャロル・モーティマー

    原作が良くない
    2018年7月12日
    ヒーローとヒロインが出会う発端が全くの子供の発想。

    交通事故なんだから…
    逆恨みとか、復讐とかいい大人が考える内容じゃない。
    いいね
    0件
  • ワケあり義兄の絶頂リベンジテク 俺に抱かれろよ

    高山尚

    未完成(笑)
    2018年6月22日
    回収していないフラグがあります(笑)
    ただ回収されても、あまりいいストーリーにはなりそうにないけど(笑)
    いいね
    0件
  • 特別扱い

    ペニー・ジョーダン/福原ヒロ子

    子供のけんかか
    2018年6月9日
    終始怒鳴りあいで、まったく情緒がない。
    ヒーローのトラウマがあるとはいえ、30代の言動とは思えぬ落ち着きのなさと、思慮のなさだけが目立つ作品になっている。
    かえって原作が気になる
    いいね
    0件
  • オフィスを飛びだして

    ニコラ・マーシュ/中山紗良

    職業とは…
    2017年10月24日
    ヒーローは職業として、人の苦しみを和らげる手伝いをするカウンセラーなのに、なぜヒロインにはその洞察力と包容力、忍耐力が発揮されないのか分からない。
    基本的にそいうものは性格的な部分が多く占めているので、ビジネス、プライベートで完全に切り離せないものなのに。

    現実感が薄いストーリーです
  • ボスには言えない

    キャロル・グレイス/くればやし月子

    穏やかなストーリー
    2017年9月24日
    ハーレクインの王道ですが、ヒーローは情けないだけで、高慢じゃないところにわだかまりを感じないで読めます。
    いいね
    0件
  • 私にはあなただけ

    サラ・モーガン/有沢遼

    よく分からないなぁ
    2017年9月24日
    一度は愛のない結婚を受け入れていたヒロインが、最後には愛のない結婚なんてあり得ないって言う心の変化がわからない
    いいね
    0件
  • 謎めいた相続人

    長崎さゆり/ジュリー・コーエン

    すべての愛が表現されている
    2017年9月24日
    ハーレクインは男女の愛憎が多い。
    でもこの作品は、家族の愛にフォーカスさらていて、とても感動した。
    「家族愛に飢えている→自分の家族をもち、パートナーに愛される」という子供じみた解決ではなく、しっかり家族のわだかまりを解いて再出発しているところが素晴らしいと思う。
    いいね
    0件
  • 眠れぬ夜はあなたを想い

    アン・メイジャー/前田ひろ子

    すべてが中途半端
    2017年9月23日
    最初っから支離滅裂です。
    大人の恋愛ではなく、幼稚園児のワガママを見ている感じです