フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

62

いいねGET

28

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 隷愛 ~義兄に囚われた記憶~

    PIKOPIKO

    配信待ってます✋
    2013年7月28日
    1話短いよなぁ~と思いつつ、結局読んでます。

    サスペンス要素もあり、ヒロインは二人のうちどちらかを選ぶのか、どちらも選ばないのか、結末が気になるところ😺

    たぶん、最後まで読んじゃうと思います🌀
  • 若旦那さまに、従います!

    ほり恵利織

    何でそうなるの
    2013年7月13日
    表題作のみ購入しました。跡取り息子の略奪愛にしても、ヒロインはそんなに魅力的なんでしょうか。
  • 愛人のレッスン

    ケイトリン・クルーズ/一重夕子

    愛人ではかわいそう
    2013年5月19日
    自分勝手なヒロイン兄とはバンクーバーへ戻る時に決別したのだから、気にする必要まったくなし。

    あっさりしていて少し物足りない内容にもかかわらず、タイトルのインパクトが強過ぎた感があり。
  • はかない結婚

    ジェシカ・スティール/高橋冴未

    功労者はヒロイン母かも💡
    2013年2月11日
    波乱万丈ではないけれど、家族を想うヒロインの素直さがべースにあって、回り道ながら構え過ぎない自然体なストーリー展開がよかったです😶

    傷つく人がいない、みんなハッピーの後味も◎。
  • 地中海の王冠 私だけのプリンス

    マリオン・レノックス/森崎令子

    ・・・、
    2013年2月3日
    読み進むほど、ハズレ度が高くなりました。
    ぎこちなくて、こなれてなくて、ストーリー感がなかった😑
    パック買いしたけど、最後まで読むの疲れました。
  • 砂漠の王子たち 砂のささやき

    アレキサンドラ・セラーズ/高木裕里

    お父さんナイスです😶
    2013年1月20日
    回り道をして、それまでに幾度となく呑み込んできた言葉を口にした二人。以心伝心という言葉もありますが、相手と向き合って言葉で伝えることも大切だなと思いました。

    恋愛の障壁もいろいろあるけれど、それが異文化ならなおさらかも☘
  • 私の可愛い人

    伊吹美里

    パック買いOKです🌀
    2013年1月15日
    三話とも、上司と部下の社内恋愛ものです😶

    「かけがえのないパートナーに巡り会ったのが職場だった」ということになるわけですね。

    それぞれに趣があって◎です😉
  • 愛と疑惑の宮殿

    リー・ウィルキンソン/高木裕里

    宝石箱に注目💡
    2013年1月14日
    タイトルの印象から、当初はもっとサスペンス色のある話かと思っていたのですが、読み終わってみると、一族の秘密とパドバパールをめぐるシンデレラストーリーでした😶

    「探し物は探している時には見つからない」というマーフィーの法則を思い出しました😃
    いいね
    0件
  • 残酷な誘惑

    高木裕里/リー・ウィルキンソン

    佳作デス💡
    2013年1月14日
    盲目の作家、ソール。失明により離れて行った人もいることでしょう。

    ソールの付き人に選ばれたエリザベス(実はオータム)にとっては残酷な誘惑だったかもしれないけれど、そうしなければならなかったソールにとって、オータムの存在は希望だったのではないかと思いました☘

    最後のソールの告白の場面、映画のワンシーンみたいでgood✨
    いいね
    0件
  • 秘書の二つの顔

    リンゼイ・アームストロング/七星紗英

    読み応えあり🌀
    2013年1月14日
    ボス(お金持ちでモテ男で仕事中毒)と秘書(未婚のシングルマザー)の出会い、始まりは「氷の女王」と「我が子を慈しむ母親」の二つの顔のギャップ萌え辺りでしょうか💡

    二人の距離が近づいて行く過程が、悩み、不安、虚勢、迷い、喜びを交えて、無理のないエピソードで描かれている、大人の恋愛物語😶読むべし👊
  • 伯爵の過ち

    サラ・ウッド/唐南賀彩生

    いまいち・・・
    2013年1月14日
    弟を疑いもせず、弟の悪意を見過ごしてしまった伯爵。身内とはいえ、危機管理が甘かったかも。

    10話あった割には淡々としていて、物足りなかったです😑
  • イシャコイ ─医者の恋わずらい─

    林久美子

    オススメです💡
    2013年1月13日
    大人になってお互い医者として再会した二人。上司と部下でもある二人の想いが成就するところを見守りたいです😶

    18話まで完読。続編の配信が楽しみです😶立ち読みがなかったので当初は購入を迷ったのですが、読んで正解でした🌀
  • 求む、妻 Ⅰ 夫に片思い

    ミランダ・リー/佐柄きょうこ

    打算×愛
    2013年1月13日
    元妻に裏切られたからとはいえ、愛は必要ないけれど家庭と子供は欲しいなんて、そもそも身勝手な話😠

    でも、本当の愛に気づくことができて、よかったじゃないですか😃

    ヒロインのひたむきさがgoodです🌀
  • 愛は出会いのはじめから

    原田万木子/ジャネット・デイリー

    サラッと読めます🌀
    2013年1月12日
    距離をとっていても、お互いを愛する想いが消えなかった二人✨二人も家族もハッピーエンドで何よりです🖤

    お約束のヒロインの恋敵の横槍がちょうどよく思えるくらい予定調和で、安心して読めました😃
    いいね
    0件
  • 情事を告げる手紙

    サラ・クレイヴン/幸田育子

    good🖤
    2013年1月6日
    侯爵、伯爵、ニューヨークのホテル王、砂漠のシークやギリシャの海運王が登場しなくても、素敵なハーレクインだと思いました😃

    愛し合っていても、その気持ちがうまく伝わらなければ愛を疑うことになってしまうのですね😑

    夫婦に起こったさざ波をじっくり読ませてもらいました😶大人の愛🌀💡
  • 走馬灯株式会社

    菅原敬太

    ハマりました😶
    2012年3月4日
    ほのぼの有りブラック有りで、一気にスルスル読めてしまいました。今は72話時点です。

    神沼サンは何十年も年を取っていないことが作中に出て来ましたが、振り返る起点はいつも現代なので、時代を移した回もあると幅があっていいのではないかと思いました💡

    話数追加が楽しみです🌀✨
  • 家政婦のヨダ

    杷木あもね

    あきれるくらい三流
    2012年2月18日
    パクリにもほどがある👊

    ひょっとすると面白いかもと思ってました分、ハズレの反動が大きくなりました😢

    エロもオチも中途半端!
  • 阿佐谷腐れ酢学園

    SABE

    感じ方は人それぞれ
    2012年2月5日
    レビューが高評価ばかりだったこと、全話でワンコイン購入できることから買ってみましたが、自分には入り込めませんでした。
    万人受けするタイプではない点はあきらかですが、作品に関してシュールという評価にも賛同できませんでした。
    冒険失敗😢
  • 雪降る町の恋

    橋本多佳子/レニー・ローゼル

    めでたしめでたし🌀✨
    2012年1月11日
    二人の妹の前では、心配事などまるでないように振る舞う事が当たり前であったろうエリッサ。

    そんな彼女が、頼れるパートナーに巡り会い幸せをつかむまでを見届ける事ができて、安心しました😶

    クラッカー(犬)の存在も見逃せません😃
  • 花嫁は絶体絶命(2)

    橋本多佳子/ルイーズ・アレン

    シリーズ1から読むべし✨
    2012年1月11日
    何しろハーレクインなので、1で無実の罪で投獄されていることがわかったところでハッピーエンドに向かっているんだなと思ってました。

    ところが、2もそれなりに長いので何で?と思いながら読み進んだのですが、そこには1の絶体絶命とは質は違うけれど、2度目の絶体絶命があったわけです。

    ひたむきで潔いヒロインが、愛に迷いながらも幸せをつかむところが感動のツボです🌀

    反省のないヒロイン弟を懲らしめてやりたい😡
  • 悪い男~新田~【電子単行本】

    金城りえ

    上司は役得!
    2012年1月8日
    企業戦士を支えるのは愛する女性ということになるのかな✨

    ヒロインが健気で一途すぎて天然記念物級、こういう古風な人が外資系にいるんだろうかとマンモス驚きました😃

    ここまで(31話)読むとラストまで押さえたいので、続きを早く配信して欲しいです🌀
  • ボスに恋して~MR(モデルルーム)へようこそ

    日高七緒

    上司×派遣
    2012年1月3日
    表題作は、派遣の勝ち組ストーリーとまとめることもできますね。社員からのイジメがもっとあった方がメリハリ効いたかも。みんないい人過ぎ😑

    パック買いしたものの、もう一編の幼なじみものは、すでに出尽くした感有りで期待外れでした。
    いいね
    0件
  • 恋巡り

    夏生恒

    相思相愛🖤
    2012年1月2日
    4話まで読みました。

    駅のプラットホームで別れた男女。女が振り返るとすでに男の姿はなく、涙を流す女。それを物影から隠れて見ていた男が現れて「泣いているじゃないか」と女を抱き寄せる場面、ありきたりのようだけれど印象的なシーンで、よかったです🌀✨

    二人の前に男の母親が割って入って来た時、男がやんわりと母親をいさめて女を助けた場面もよかったかな😃

    内容は一区切りついてるけれど完結にはなっていなので、続きがあるなら早く配信して欲しいです。
  • 公爵の恋は突然に

    卓美涼/バーバラ・カートランド

    あっさりし過ぎでは
    2011年12月25日
    一目会ったその時に恋の花咲く時もあるかもしれませんね。

    悲劇のヒロイン、社交界、奴隷売買、冤罪、サスペンスなどの要素が下敷きにあり作品への期待感が膨らみましたが、ヒストリカルロマンと銘打つほどの重厚さは感じられなかったです。
  • 部長様の言いなり。~さあ皆様にお見せしなさい

    櫻美ありさ

    抜擢≠シンデレラドリーム
    2011年11月27日
    エロ度高いけど、部長の顔が童顔過ぎ!その分なんだかドン引きです😑
  • 脅されOL、服従オフィスラブ

    高山ねむ子

    セクハラまがい
    2011年10月23日
    部長、本番がいつもオフィスでは、相手に愛や誠意は伝わらないのではないでしょうか。

    結果として、飴と鞭作戦は成功なんでしょうけど😶
  • 絶品★ダメンズ図鑑~夜のワールドレコード~

    eruka

    何ですか、これ😠
    2011年10月8日
    ぼったくりバーで騙された、かわいそうな被害者の気分です(p_-)

    そんな風に感じるのは、おそらく作者さんとは別の人がつけたであろうサブタイトルと噛み合ってない事が一因なのでは?

    ただの1話2話3話で下手な先入観なしに読めたら、もっと普通に読めたかも😑

    ポイントの割に1話も短いし、久し振りに失敗したなとがっかりです😑😑😑😑😑
  • 蜜辱ドライブ★パパとHしちゃダメですか?

    天丸ゆう

    は?
    2011年10月6日
    この作品の書き振りでは叔母さんの世間体発言が一番説得力あります。

    内容いまいちなうえ一話が短いし、単刀直入に言って買わなくてもよかったなと悔いが残りました😑
  • 胸ノ振子

    松川祐里子

    現代版おとぎ話🐣
    2011年9月25日
    愛する人の死は受け入れがたいものですが、恋士郎の最期を看取った「ななえ」には、悲しみと共に安堵感もあったことだろうと思いました。
    いいね
    0件
  • 濡れる肌に蝶は舞う

    里見美代子

    必殺仕置人⚡
    2011年9月25日
    一見普通の高校生仲間が、被害者に成り代わり悪事を暴く勧善懲悪ストーリー!

    こんなふうに世の中わかった風な高校生がいたら恐くて不気味と思いつつ、犯罪も年齢に関係なくなって来ているので、結構素直に読めてしまいました🌀

    蝶々が飛んでいたら、気をつけましょう😃
    いいね
    0件
  • あなただけの恋花

    花李くる実

    短編シリーズ✨
    2011年9月23日
    旅館の跡取りを巡る三姉妹の物語+その母である女将の代の物語です😉

    財産目当てで跡取りになりたい欲望をギラギラさせて周囲を蹴落としていくような話ではないので、気軽にサックリ読めました🌀

    特に男性の顔が同じように見えてしまい、作品の印象がのっぺりしてしまったところが難点です。三姉妹が心奪われる重要なポイントなので、イケメンキャラの書き分けは必須かと思われます!
    いいね
    0件
  • 魔法が解けた朝に

    ジュリア・ジェイムズ/麻生歩

    なるほど💡
    2011年9月23日
    魔法が解けた朝にキャリーは現実を知り、ラストでアレクシーズは真実を知るという展開✨

    キャリーがどうしてウェイトレスとして働いていたのかがポイントだったわけですね😉
  • カルメン 愛すればこそ

    星合操/UIKA

    フラメンコダンサー×マタドール
    2011年9月23日
    亡くなった恋人に囚われているフラメンコダンサーと里子として育ったマタドール(闘牛士)が恋に落ちて・・という物語。

    ラストで闘牛士が牛と闘っている闘牛場にヒロインが入り込む場面、描かれている観客の反応も微妙だったけど、部外者が入り込むのは御法度なのでは?と腑に落ちませんでした。

    ちょっとした盛り上がり感もなく、最後まで読んで疲れました😑
  • 復讐という名のゲーム

    橋本多佳子/サンドラ・フィールド

    大人の駆け引き
    2011年9月22日
    のようでいて、お互いに相手を意識しているがゆえにムキになってしまったり自分の素直な気持ちを持てあましている場面で、「それは恋🖤でしょう!」と合いの手を入れたくなりました😃🌀
  • 復讐の波紋 Ⅱ 愛されぬ妻

    麻生歩/トリッシュ・モーリ

    愛されぬ妻ではなく
    2011年9月19日
    愛される妻でした✨

    もう一言が足りなくて、お互いが独り相撲で行き違ってしまったけれど、最後は二人で新しいスタートをきるという筋立て😉

    とりわけ表情の描写が細やかで感心しました🌀エレーヌの涙顔の場面では、よく描けてるなと携帯画面を目元👁に寄せてジッとみてしまいました😃

    前出のレビューでは涙してしまったと書かれてましたが、ストーリー性に加えて細やかな描写あってこそとうなずけました😉
  • 悪魔の下半身

    星合操

    悪魔は見ていた・・・😑
    2011年9月18日
    大人のブラックファンタジーΣ( ̄□ ̄)!

    三つの短編集。繊細で華やかで大胆なこの画力がなければこの物語は成り立たないと思いました。

    個人的には、三つ目の作品にやられました⚡
  • S彼氏上々

    兄崎ゆな/ももしろ

    評価別れるかも🍎
    2011年9月17日
    高評価なので最後まで読んではみたもなのの、自分はハマりませんでした。

    最初は良かったけど、途中から失速した感あり。
  • 院内LOVE感染

    北マトセ

    シリーズ短編集🖤
    2011年9月17日
    パック買いしましたが、ハズレ感はありません。

    「ちょっと気の強い女性×それが嫌ではない男性」カップルの話がメイン😉作品独自の雰囲気があっていい◎です。

    一番最後がシリーズをつなぐサービスカットのような構成になっていて、遊び心があって面白かったです✨描いてる人も楽しんでる感じがしました。
  • 快感メンズセラピスト

    遊佐亜樹

    イケメン勢揃い!
    2011年9月17日
    「ルックス良し・性格良し・暮らしぶりもそこそこ活けてる人に出逢って想いが叶う偶然の確率ってどれ位なんだろう」などと考えながら、一気に1パック全12話読んでしまいました。

    Hシーンの絵がちょっとぎこちなかったかも。
  • 恋の魔法はまだ

    冬森雪湖

    青春です☘
    2011年9月17日
    占いが契機で「もしかしたら」と期待する気持ちは、誰にもあるのでは。確かに妄信的に占いに傾倒する姿勢には賛成できないけど。

    素直な心で相手に向き合うことが、愛される秘訣なのかな😃
    いいね
    0件
  • 愛と気づくまで

    麻生歩/ロビン・ドナルド

    年の差カップルストーリー
    2011年9月11日
    立場のある人を想い続けるヒロイン・ローズマリー☘その想いを素直に口にできなかったために諦めた恋に終わるところ、ガードのお膳立てで急接近🖤という筋立て!

    絵が華やかで個性的で雰囲気があって素敵です🌀
  • 由利先生は今日も上機嫌 由利先生シリーズ(1)

    木下けい子

    平蔵が味出してます✨
    2011年9月4日
    戦地から帰還した由利先生、その胸の内に抱えるものは一筋縄ではないはず。
    物語は坦々と進むのですが、六車との一つ一つのエピソードが、由利先生の生きている実感に通じているように思えました。
    いいね
    0件
  • 罪深きアリアドネ

    岡田純子/サラ・クレイヴン

    女優リアンナの過去!
    2011年9月3日
    一つの誤解によりリアンナは言われのない子供時代を過ごし、一つの誤解によりディアスは素直にリアンナを愛する事ができずにいたわけです。
    周囲の誤解を利用し、誤解を解消せず何もしなかった人物が二人を苦しめていたという筋立て。
    絵柄のせいでもあるかもしれないけれど、雰囲気重いです。
  • 砂漠の王と月の女神

    麻生歩/スーザン・スティーヴンス

    ハーレクインの中でも王道
    2011年9月3日
    伝統と王である事を自らに課すカールが、ついにベスを花嫁に迎えたところが感動のツボです😉
    出会いの時から構えずに微笑みあったように、最初からカールはベスに惹かれて目を離せずにいたのでしょうね🖤
  • 公爵の恋の手ほどき

    篠崎佳久子/バーバラ・カートランド

    ひょんな出会いの恋
    2011年9月3日
    作品の雰囲気は絵柄も手伝ってふんわりしてますが、ヒロインであるセリナのジェットコースター人生振りに多少引いてしまった感がありました。アサストン公爵は「よきにはからえ」「何でも有り」の身分のある方なので、二人の世界に入り込めれば充分楽しめます🌀
    いいね
    0件
  • えっちなカノジョ

    しおた道子

    読んでみなはれ😃
    2011年8月14日
    この短編集の中では、1話目が'しおたワールド'の真骨頂でしょう😉あまり「変態」の一言でまとめて欲しくないのですが。2話と3話はおとなし目な印象ですが、この作家さんの持ち味がいい感じで出ていると思います🌀
    レビューでは評価が分かれていますが、他の作品も含めて'しおたワールド'に入っていけるかどうかがポイントではないかと考察します😶
  • ああ探偵事務所

    関崎俊三

    なかなか社会派です✨
    2011年6月5日
    宝くじの事、イジメの事、問題刑務官の事など、探偵さんを絡める事で斜めから描き、扱いにくいテーマをうまく軟着陸させていると思います。
    かなり長編ですが、ポイント消費はさておいて、ためらいなく読み進めてしまいます😶
    終わりがなくてもいいと思うくらい魅力的な作品です🌀❗
  • 欲しがるくちびる

    夏生恒

    パック買い◎❗
    2011年6月5日
    四つの短編集✨恋人はSPが一番のお気に入り🎶
    嫌いで別れたわけではない元カレの身辺警護を受けて、心が動かないわけはないでしょう🌀
    女の子はみんな細いのに、脱ぐとスゴく胸がありまぁす😉
  • 星守る犬

    村上たかし

    アンハッピー😢
    2011年6月5日
    犬はひたむきなもの。ハッピーが忠犬だとしたら、それは'おとうさん'が自分を見ていてくれる事を感じていたからではないでしょうか。
    ひょうひょうとした'おとうさん'が、自分の痕跡を消して最後を迎える覚悟をしたのは、いろいろな気持ちの中に、世をはかなむ悲しみもあったのではないかと思いました。ある意味幸せだったのではないかというまとめ方は、詭弁では?
  • 偽りの恋人

    夏生恒

    濃厚なラブシーン☘
    2011年5月30日
    三つの短編集✨それぞれに二人の世界があります🖤
    ねっとりしたからみはこの作者サンのお約束で、期待を裏切りません😉🌀
  • 社会人のカレ。

    箕野希望

    甘酸っぱい青春文学風
    2011年5月21日
    タイトルから年の差カップルを連想したので、設定の妙に興味が湧いて一気に読みました。

    二つの作品で構成されていますが、どちらも読後感は爽やかです✨
  • 恋がヘタでも生きてます

    藤原晶

    34話まで読みました🌀
    2011年5月15日
    印象なタイトルが気になってまず10話パック買いしてハマり、今は2話配信されるたびにちょこちょこ買ってます。

    思いのままに人生を送ることなんて難しいと思いますが、恋愛はハードルの一つ。主人公・美沙の明るく前向きな思考が作品を引っぱっています❗
  • 野蛮な誘惑

    藤原晶/ジェニファー・ドルー

    野蛮じゃありません⚡
    2011年5月15日
    ジェーンは企業トップの秘書というから上昇志向があって野心的なのかなという先入観があったけど、読んでみれば'ひたむき'な人なんだと印象が変わりました。

    自分の立ち位置を持っている人って魅力的🎶なもの。ジェーンとリュークは、お互いがその魅力に気づいて惹かれあったのだと思いました🌀
  • ランジェリーKiss

    くるわ亜希

    三つの短編集✨
    2011年5月10日
    見る角度を変えると、一つ目は職権乱用🎶二つ目は声フェチ🎶三つ目は駆け落ち未遂の話😉
    一つ目は楽しめたけれど、二つ目三つ目は今ひとつ物足りなかったです😑
  • 嘘つきラブと性的カンケイ

    しおた道子

    癖になるおかしさ👊❗
    2011年2月20日
    パック買いしまたが、3つの短編それぞれが「真面目で面白い話」で、これこそがこの作者さんの持ち味なのではないかと思いました😃🌀
    3つ目の「スーパーマイルドボディ計画」は特にお薦めで、読み終わってから、タイトルの面白さに更に感心してしまいました😶
  • 少女の時間

    椎名チカ

    6話2話2話の短編集
    2011年2月20日
    パック買いしましたが、「少女の時間」は独特の雰囲気があり印象的でした😶
    ヒロイン母の存在感が見事です😃🌀
  • S系上司の甘い調教~とろける果実(コミックノベル)

    たちばな雪乃/みれい綾音

    Hは濃厚🖤
    2011年2月20日
    コミックのカテゴリーで提供されているのだから、もう少し挿し絵が多ければなと思いました。
    気になるタイトルをつまみ買いしてます😶
  • 恋するデリカ

    阿部あかね

    青春だぁ-👊❗
    2011年2月17日
    幼なじみに対する青年の一途な思い🖤が、おかしみを添えて描かれています◎青年の友達やアルバイト先の先輩の存在が悲喜こもごものエピソードのアクセントとなり、温かい作品のムードをかもし出しています。
    絵も綺麗なので表題作だけでも読んでみることをお薦めします🌀
  • 天国の仕立て屋

    阿部あかね

    ハンカチ必須
    2011年2月17日
    高評価のレビューや作品紹介を参考に10話をパック買いしましたが、正解でした👊❗洗練された絵、よく練られたストーリー(激涙でした😢)、魅力的な登場人物、何拍子もそろった完成度の高い作品🌀だと思います😶続編の配信が待ちどうしいです😉
  • 真夜中だけは好きでいて

    畑亜希美

    秘めやかな愛🖤
    2011年2月17日
    ひとまず10話パック買いしました😶入りがスローテンポで少しもどかしく感じましたが、続きは読んでみるつもりです😉
    今後の真剣愛とドロドロに期待大🌀❗
    いいね
    0件
  • 隣人はセックスフレンド

    阿部摘花

    摘花ワールド満載
    2011年1月3日
    ヒロインとパートナーの心が近づいて行く過程が、自然な展開で描かれていると思います😶絵も好き🖤阿部摘花ワールド満載の三つのストーリー、パック買いがお薦めです😃🌀
  • 恋想のアリア

    蜜樹みこ

    😁
    2010年4月24日
    タイトルに惹かれてバック購入しましたけど、設定が凝っているわりにバックボーンが弱くもったいないと思いました。絵はかわいいので、今後に期待します😶🔔