フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
11
いいねGET
7
いいね
10
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
同人漫画としては良いんだろうけど……2022年9月22日デスゲームと百合は私の大好物なので、とりあえず1巻を読んでみましたが……はっきり言って、同人レベルのクオリティかなあと。ストーリーや漫画の構成などを全部抜きにして、リョナと百合だけを楽しむ、ということならなんの問題も無いとは思いますが、漫画として楽しむには色々と無理がありました。
とは言え、悪かった点だけを書くのは心苦しいので、ひとまず良い点を。
女の子が可愛いです。可愛いJKがたくさん居て、この子達のスピンオフ漫画があるなら読みたいな~と思いました。
以上。
申し訳ないですが、1巻の時点で「良い」と思える部分はこの1つしかありませんでした。3巻まで読めばもっと面白い点に気付くのかもしれませんが、これ以上読むのはキツいので……次に、私が星1つをつけた理由を、3つに分けて説明していきます。
1つ目。テンポが悪い。読みながら目が滑ってしまうくらいには、会話もコマ割りもテンポが独特すぎて、あまり惹き込まれませんでした。特に、99人目の子が首を絞められた後のテンポが滅茶苦茶で、「あ、なんか急に……あっなんな顔赤らめてる!あっ……ん?」となりました。やりたいことも意図も分かるのですが、如何せんテンポが雑すぎてギャグっぽかったです。大事な場面でも、女の子の顔を描きたいんだろうな~と思わせるような変なコマ割りが多くて、主旨もぐちゃぐちゃでした。
2つ目。世界観とセリフがいまいち噛み合っていない。「えっ人が死んでそんなリアクション?」「今このセリフ居るか?」などと思うことが多々ありました。「これ○Vの撮影じゃね?」という状況に対する「ムダ毛剃ってないんだけど」というセリフや、目の前で人が死んだ後の「魔法使いみたいな服装!憧れてたんだよなあ」というセリフなど。今まさに残機が消えたという状況にも関わらず、元ネタとなったゲームをプレイしたことがあるという子が興奮気味に解説していたり、さっきまで自分の番が来ることを恐れていた子が、いざ自分の番になるとやけに冷静になっていたり。諸々のツッコミどころが多すぎました。
3つ目。シンプルにノリが古い。一昔前のデスゲーム漫画によくあった「謎のブルマ」「女の子のおもらし」「泣きわめきながら赤面」「とにかく赤面」という、デスゲーム兼性癖漫画という感じがものすごくて、世界観の良さを活かしきれてない気がします。絵が可愛いのが救いかなと。
要するに、お勧めはできないです。いいね
0件 -
-
結構ショッキング……2021年3月8日自分はグロ耐性がある方だと自負していたのですが、ちょっと気分が悪くなりました。キャッチーな絵柄なのに、やたら死体の描写がリアルなので、スリルを体験したい方にはオススメです……個人的には、ゾンビ系がいける人ならまぁ……という感じです。
内容はとても面白かったです。全く知らない世界のお話ですし、何より重いことをギャグ調で描かれているので、内容はアレですが読み心地?はそこまで重くないです。
ただ、要所要所のギャグがちょっとサムいです。それに加えてリアルな死体の描写にウッとなったので星四。グロ耐性がある方とギャグより内容重視の方なら星五だと思うかもしれませんね。面白かったです!いいね
0件 -
-
心穏やかになれるおしゃれな空間2020年11月29日中学二年生の頃に学校の図書館で見つけて、部活が終わり学校をしめなければいけなくなる時間まで図書館に居座って読み続け、暗い夜道の中でさえ読み続け、2日足らずで読み終えてしまったほど夢中になった小説です。
一応全体を通してストーリーにはなっているのですが、短編集のような形式になっているので読みやすく、あまり小説に馴染みのない方にもおすすめできます。
お話としては、幽霊屋敷と呼ばれる丘の上の小さな家に住む女性……というよりは、その幽霊屋敷にかつて住んでいた人達のお話という感じです。難しい話は無く、ただ人間の良さと悪さとが伝わる、とても楽しいお話です。
個人的に好きなポイントは情景描写です。詳しく間取りを描いていたり専門用語を使っているわけでもないのに、瞼を閉じればその光景が浮かぶほど、繊細で正確な描写。比喩表現も控えめで、純文学のような薄暗い雰囲気なのにかなり読みやすいです。心理描写も、長くは語らないけれど共感してしまうような可愛らしいもので、そこも大好きです。
登場人物が多いわけでもないので、読み返した時に「あれ?こいつ誰だっけ」とならず、ミステリーのようにトリックがあるわけでもないので、寝る前に読むのに最適かと。
素朴でおしゃれで、春の妙に暇な17時のような静けさ。そんな感じがします。とにかく大好きです。 -
無駄な性的表現とガバガバ設定。2019年10月17日はっきり言ってつまらないです。何番煎じなんだという感じの内容。シリアスな空気の中でキャッチーなキャラクターがちゃらけた様子で場を掻き乱し、無駄なエロシーン投入、そしてなぜかいきいきとした陰キャ。これらの「デスゲーム三銃士」がある時点ではまだ良いけれど、揃いも揃って皆おかしな性癖を持っているのがまず都合良すぎるし、このストーリーにおいて性行為の表現は必要だと感じられないし、大体クラス全員がハメ撮りしているとかいう童貞感丸出しの設定がキツすぎる。これだけに収まらず、ストーリー展開が早すぎる上に中身も無く、ワンパターンの繰り返し。そこそこ漫画を読んでいれば、次はどんな展開になるか予想がつくし、キャラクターの反応や誰がアクションを起こすかも何となく予想がつく。
この作品を一言で表すとしたら、思春期真っ盛りの中学生が描きたいところだけ描いた漫画って感じです。
今後どんなに面白い裏設定があっても序盤がガバガバすぎてそこまで我慢して読む気になれない。いいね
0件 -
天才的2019年4月1日色んな意味でドキドキする。言葉で言い表せないくらい好きなんですけど、オススメしにくいのがまた良い。いやでも本当にオススメなので、購読を迷われている方はとりあえず買ってみてください。新しい世界が開きます。とにかく楽しい。
いいね
0件 -