総レビュー数

15

いいねGET

22

いいね

3

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふつうの軽音部

    クワハリ/出内テツオ

    軽音と青春と両方味わえます!!恋愛も!
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽音といえば、某アニメで有名なけいおん!を思いつくので、最近で言えばぼざろとか…女の子オンリーな日常系かな?と思いきや!!軽音部あるあるの恋愛のゴタゴタ!人間関係のゴタゴタも!あーこんな嫌な人もいるよねーってキャラもすっごいリアルです!この画風だから、重苦しーーく感じない、全てちょうど良い!
    もちろん、ギターの技術的な事もあるにはあるのですが、そんな事よりってなるぐらい人間関係と主人公の才能が皆んなに広まって「あのボーカルすごくない?」ってなる感じが!すっっごく違和感なくジワジワと広まるのでとてもブッ刺さりました!
    7巻では主人公鳩野→水尾の恋愛か!?!ってところで終わり、これからの軽音部の活躍もですが、青春も気になり…とても良い作品に出会いました!
    あと、ベースのりんちゃん、あのビジュですっごく面白いぶっ飛んだキャラで、毎回ふふっと笑わせてもらえる好きなキャラです!
    今後の展開も楽しみです!期待大!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    爽快感と満足感!!!
    ネタバレ
    2025年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結するまでレビューはしない事にしており、待ちに待ってました!!!レビューを書けることがすごく嬉しいです!「悪役令嬢」の漫画は、思い出すだけでも結構な作品数を拝読していますが、こちらの漫画は中弛みなく違和感やストレスなく読め、ダントツで素晴らしいと思います!
    レミリアはエミを想いすぎて、アンヘルとはどうなるのだろうと思っていましたが、レミリア自身も幸せになり良かった!の一言に尽きます。
    最終巻、3p原作者様の書き下ろし小説、そして3p書き下ろし漫画がありましたが、その後のレミリア家族が知れて満足しました!最近他作品でも漫画の巻末に小説がズラズラある事がしばしば…読む気が萎えることもしばしばでしたが、こちらの書き下ろし小説はスッと頭に入りました!読みやすく、情景が浮かびやすい、何よりこの作品がすごく良かったのもあると思います。
    アニメ化計画もあるようで…そちらも楽しみです!
  • 瞬きもせず

    紡木たく

    小学生の頃読んで、衝撃を受けた作品。
    2023年8月19日
    私が生まれる前に発売された作品で、母が持っていた数少ない漫画のひとつでした。読んだ時が小学生の頃で、その時代読んでいた「ちゃお」でよくある作風とは真逆でしたが、気にならないぐらいのストーリーの良さ!!そのストーリーがリアル感を増す作画の良さ!!全てが良いです!現在に至る数十年間、何度もふと読み返したくなる作品の一つです。青春漫画を読みたい人には是非手に取ってもらいたいです。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    良いオジ受け!!
    ネタバレ
    2023年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイ同士だからこそ、関係を持つまでの早さに違和感を持たなく、また、セクシャルマイノリティの苦悩を共有出来ているからこその支え合いだったり…ストレスなく読めます。何度でも読みたくなる作品をレビューしていますが、この作品も購読して間違いない作品と思います。
  • クロノクルセイド(新装版)

    森山大輔

    やっと読めました!
    2023年8月19日
    20年ほど前にアニメを視聴し、この作品のストーリーももちろんですが2人の関係性(恋愛)が好きで、この数十年の間、ふと度々思い出すほどでした。漫画版ではエンディングが違うと噂で聞いてはいたのですが、この歳になってやっと読める(金銭的に)ことになり、全巻拝読させて頂きました。結果、最高でした。電子コミック化して下さり、シーモアさん含め作者様にも感謝です。忘れられないストーリーになる事間違いないので、ぜひ読んで欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    タイトルの言葉に尽きます
    2023年6月2日
    ただの人と異種との恋愛ではないです。1巻と最終巻で、この作品の表紙の印象がガラリと変わりますし、タイトルがすごい深く感じます。軽いノリの恋愛漫画ではなく、真逆の物を求めている人におすすめです。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    違和感なし
    2023年6月2日
    主人公が現実的で大人、元の世界での仕事柄もあり、すごく社会人的行動をとってくれるので、ストレスなく読み進めることができました。ただ、「社畜」主人公であるが故、自分の体調より会社(国)の利益を優先する性質はありますが、キャラクターのブレが無く、丁寧に思考内容が書かれている為、腑に落ちる事ができます。漫画版を先に購入させて頂いていましたが、展開が気になり小説を手に取らせて頂きました。漫画版も是非おすすめです。
  • カナリアたちの舟

    高松美咲

    夢の中にいる様な
    2023年6月2日
    同作者のスキップとローファーにハマり、間違いないだろうと過去作品であるこの作品を手に取りました。いやはや、こんな作品まで描けるの!?と驚く程に不気味な世界観でした。読了後、何日、何ヶ月経っても頭の片隅に残っています。この一冊だけで、この満足感は流石だなぁと尊敬です。
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    底なし沼
    2023年6月1日
    1巻、むしろ試し読みの数ページ読むだけでも引き込まれます。読み進める毎にあらゆる可能性、謎が増え続け、読み手も臨場感を味わえる凄く面白い漫画です。サスペンス好き、テセウスの船好きな方おすすめです。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    重いけれど面白い
    2023年5月22日
    キャラクター一人一人の生い立ち、想いが色々絡み合って重く苦しいのに面白い作品です。よくある少女漫画ではない漫画をお求めなら、おすすめします。苦しい恋愛です。
  • アシガール

    森本梢子

    ハラハラドキドキ
    2023年5月22日
    弟の尊と一緒になって主人公の唯をハラハラしながら心配してしまう程、すっっごい猪突猛進な主人公です。1話読むと先が気になりページが進みます。普通こんなしないでしょう!ちょっと待って!と唯の暴走を止めたくなる思いを多々したのですが、あらすじにもある様な性質の主人公だから納得しますし、尚更キャラが生き生きしています。恋愛漫画求めている人にこそ、おすすめします。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    タイトル通り
    2023年5月22日
    主人公の平野木絵視点のみでのストーリーではなく、「高台家の人々」のストーリー。あらすじにもある特殊な能力で、読んでいる私もキャラクターと一緒に笑ってしまうシーンも多々ありました。その中でも、ちゃんと恋愛物語がそれぞれにあり、中弛みなくさくさく進んでいくのでストレスなく読めます。また、シンデレラストーリー好きな人にはおすすめです。
  • 絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

    紺吉

    BL本の読者の代弁
    2023年5月22日
    これまで沢山のBL本読ませて頂いている身ですが、常々頭の端で(ボディタッチ多すぎない?)(その小声なんで聞こえない?聞こえてるよね?)等といった疑問を、この主人公、この作品が一つ一つネタにしてツッコミを入れるストーリーです。いろんなキャラも出てきて、その分(主人公以外の)恋愛模様が見れますが、ほぼコメディ、ギャグ漫画日和を脳裏に掠めるぐらい笑える作品です。
    いいね
    0件
  • 三月は俺様になります

    紺吉

    恋愛よりコメディがお好きなら
    2023年5月22日
    少女漫画によくあるキラキラした甘酸っぱい青春、ときめきより、コメディ中心の作品です。俺様ティーチャー好きな人は九分九厘好きだと思います。リアルに笑いながら読んじゃうぐらい終始読者を笑わせにくる楽しい作品なので、ぜひ購入おすすめします。再三お伝えしますが、恋愛を求めてる人より、頭空っぽにして笑いたい人向けです。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    古典の素晴らしさ
    2023年5月21日
    一度読み始めると最終回まで止まらなくなるに違いない、それ程に話に引き込まれます。一人一人の言動に齟齬も感じず、背景から一つ一つの小物まで丁寧に描かれている為、その光景を実際見ているような、一本の映画を観た気分です。少しでも気になっている方は、一巻を試しに購入してみて下さい。あっという間に最終回まで見てしまっていると思います。あと、学生時代に古典をちゃんと勉強してればなぁと後悔するぐらい、古典の素晴らしさを気づかせてくれます。