マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガ少年・青年高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 地雷なんですか?地原さん【単話版】
    可愛すぎる
    てれさんがつけた評価
    可愛すぎるキャラクターが魅力的です。現代らしい地雷系の外見に天然ポンコツの内面でギャップが面白いです...(続きを見る)
    可愛すぎるキャラクターが魅力的です。現代らしい地雷系の外見に天然ポンコツの内面でギャップが面白いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • なんでここに先生が!? 特装版(4)
    最高の終わりかた
    アドル。さんがつけた評価
    経験を気にしる女性たちに、経験のある後輩、どうなるか興味深い

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 新・コータローまかりとおる!
    柔道もスケベに…
    Jackyさんがつけた評価
    空手部が柔道部になって大会に臨む。 このシリーズからスケベは無くならない。 熱いスポ根でありながら、...(続きを見る)
    空手部が柔道部になって大会に臨む。 このシリーズからスケベは無くならない。 熱いスポ根でありながら、適度なスケベは忘れない。 最高の漫画である。 東京五輪で再脚光を浴びてほしかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • 【極!合本シリーズ】 探偵学園Q
    一気読み
    yyさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    読み放題では中途半端にエンディングを迎える作品も多いですが、しっかり最後まで描かれていてよかったです。各回の謎の他に、全体の主軸となる謎が何本かあり、始めから最後まで駆け抜けるように読みました。Qクラス、ライバルたち、学園の講師陣、敵に至るまで、キャラクターがとてもいいです。わたしはケルベロス様推しです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • みずぽろ
    もっと人気になってもよくない??
    みるき〜さんがつけた評価
    ジャンル開拓クーポンから来ました!こんな面白い漫画なんでもっと早く教えてくれなかったの?あっという間...(続きを見る)
    ジャンル開拓クーポンから来ました!こんな面白い漫画なんでもっと早く教えてくれなかったの?あっという間に読んじゃいました。 水球のことは分からないけど、ずっとボケてて面白いし画力高くて読みやすいです。 早くバスってもっと人気出るべき!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:46件)

  • ここほれ墓穴ちゃん
    墓穴ラッシュ!!!
    キッシュさんがつけた評価
    墓穴ちゃんってあだ名はなるほどなと思った笑 しかも自ら墓穴を掘りに行くスタイル(・∀・) リア充爆...(続きを見る)
    墓穴ちゃんってあだ名はなるほどなと思った笑 しかも自ら墓穴を掘りに行くスタイル(・∀・) リア充爆発しろだし、いつまでも見ていたくなるカップル(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 修羅の刻
    アニメも見てました
    すこっとほーるHGさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    アニメ版は 八雲、出海、天斗の3人の声優さんそれぞれ違う人が演じてましたよね。 あとエンディング曲は大沢あかねさんでしたよね。 ところで信長編の主人公の双子のお母さんは信長の腹違いの妹でしたが、という事は陸奥と信長は親戚? という事は信長の子孫のあのスケート選手は陸奥遠い親戚なのですかね?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • tactics
    アニメからです!
    おおきいにゃんこさんがつけた評価
    勘太郎の声を担当している宮田幸季さんが好きで、たまたまアニメを見つけて見ていたら内容にどハマりして、...(続きを見る)
    勘太郎の声を担当している宮田幸季さんが好きで、たまたまアニメを見つけて見ていたら内容にどハマりして、そのままマンガを購入いたしました。賢いのに基本はダメな子の雰囲気を出す勘太郎が本当に大好きです。春ちゃん勘ちゃんコンビが最高すぎて拝んでます。木下先生の漫画は自分の性癖に刺さりやすいのでアニメも漫画も周回してます。新章も始まりましたし、アニメも復活しないかな〜とか考えてます(^^)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • ぼのぼの
    世界観
    きのこさんがつけた評価
    アニメから入ったけど、コミックもいい。この独特な雰囲気は、コミックならではだと思う。シマリスくんが可...(続きを見る)
    アニメから入ったけど、コミックもいい。この独特な雰囲気は、コミックならではだと思う。シマリスくんが可愛くて好き。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:62件)

  • 彼女で満室(いっぱい)
    続編
    多賀 久剛さんがつけた評価
    続編が見たいです。例えばあきらが単身赴任を命じられて残された女性陣の悶々や赴任先でのあきらのヤラカシ...(続きを見る)
    続編が見たいです。例えばあきらが単身赴任を命じられて残された女性陣の悶々や赴任先でのあきらのヤラカシに女性陣が怒りマックスで突撃していくところとか見てみたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 竜陛下のお妃はお断りしたい! ストーリアダッシュ連載版
    ちょっとヒロインが可哀想な気も
    ナナぽん太さんがつけた評価
    ヒーローがちょっと大人気なく感じますが、それ以外は面白い内容です。 絵もキレイですし、性格の良いヒロ...(続きを見る)
    ヒーローがちょっと大人気なく感じますが、それ以外は面白い内容です。 絵もキレイですし、性格の良いヒロインなので楽しみに読んでます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • ロマンス【合本版】
    2度目を読みました…
    モリ子さんがつけた評価
    読み放題コースにて色々な作品を乱読しまくりです。この作品もいつぞや読んでいたのですが、このサイトでな...(続きを見る)
    読み放題コースにて色々な作品を乱読しまくりです。この作品もいつぞや読んでいたのですが、このサイトでなかったのか既読マークが無かったのでつい読み始めたのですが(タイトルや作家名など覚えてないのです)すぐに読んだ作品だと気付きました。が、そうやって思い出した作品は今までならすぐに閉じてしまうのですが、もう一度読んでもいいほどのインパクトで印象に残っていた作品だったので嬉しくなり休日でもあったので一気読みをしてしまいました。クセになる作品です。多分また3回目を読んでしまうでしょう!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 偽りの青春
    よい
    カズさんがつけた評価
    絵が綺麗だし、読みやすいね。スラスラ読めるしどうなるかたのしみ

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • ボディートラップ
    はまってしまいました
    RMさんがつけた評価
    作者のバカバカしくもセクシーで読み入ってしまう魅力にはまっています。その中でも現実味のある作品が好き...(続きを見る)
    作者のバカバカしくもセクシーで読み入ってしまう魅力にはまっています。その中でも現実味のある作品が好きで、「Sと」がお気に入りでしたが、それを凌ぐお気に入り作品がコレ! なんと言っても主人公の清純でセクシーさ、それが作品の一番の魅力ですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • あしたのジョー
    懐かしい
    KEKOMARUさんがつけた評価
    子供の頃、ハマって呼んできました。力石徹が死んだときは号泣しましたが、力石が死んだのは、キャラクター...(続きを見る)
    子供の頃、ハマって呼んできました。力石徹が死んだときは号泣しましたが、力石が死んだのは、キャラクターデザインの為の無理な減量の為という、制作途中の作者による都合だと大人になってから知って改めて読んでみると、また違った印象でした。 子供の頃は、ジョーは死んでしまったのかと思っていましたが、今読み返してみると、ジョーは何処かで生きているような気がします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 断頭のアルカンジュ
    とにかく悲しい
    お米さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    処刑執行人サンソンの話かな?と思ってレンタル。 貧富の差が激しいフランスの中で起こる階級制度が原因で起こる悪徳。それにより大事な物を失い壊れて行く主人公サンジュスト。主人公の好敵手的ポジションのロベスは正反対の正義の持ち主であったが、主人公のカリスマ性と魔性に狂い過酷な道を行く。ラストの二人の行く末が悲劇過ぎる。 故人としてのささやかな幸せを捨ててまで、国家殺しにまで行き着く無垢なまでの愛が悲しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • ミキストリ
    神話とかの勉強になる
    きょーるーさんがつけた評価
    神様や幽霊や気功などのオカルトな力や存在がもし本当にいたらあったら、この世界はこの漫画のような感じに...(続きを見る)
    神様や幽霊や気功などのオカルトな力や存在がもし本当にいたらあったら、この世界はこの漫画のような感じになるのだろう。でも現実はそうでないのだから、無いということなのだろうか、でも少しはあると信じたい。 美人の裸がよく出てきます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • チェルノブイリの少年たち
    今読む価値のある作品
    まゆさんがつけた評価
    チェルノブイリの凄惨さを知るには活字以上に解り易い。小学校の頃に図書館で借りて読み、あまりの衝撃だっ...(続きを見る)
    チェルノブイリの凄惨さを知るには活字以上に解り易い。小学校の頃に図書館で借りて読み、あまりの衝撃だったので大人になってからも本の存在が記憶にあり、改めて読み直しました。図書館だけでなく、学校の教室に置いたり、親が子供に読ませる機会を作ってあげて欲しい一冊。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • NARUTO―ナルト― サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑
    ストーリーが抜群に面白い!!
    miaさんがつけた評価
    絵が違和感ないくらいそっくりで さらにストーリーが抜群に面白かったです。 サクラとサスケが推しでなく...(続きを見る)
    絵が違和感ないくらいそっくりで さらにストーリーが抜群に面白かったです。 サクラとサスケが推しでなくても楽しめるストーリーの良さと垣間見れるサスケとサクラの関係性も原作にはない部分がカバーされてて大満足な作品でした。NARUTOファンなら是非読んで欲しい面白さでした。コミカライズの外伝で一番面白いと思います!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • ヒメノスピア
    成り上がりモノ
    デッドストロークさんがつけた評価
    設定がとても細かく作られていておもしろいです。バトルの描写や知能戦の描き方が滅茶苦茶いいです。とにか...(続きを見る)
    設定がとても細かく作られていておもしろいです。バトルの描写や知能戦の描き方が滅茶苦茶いいです。とにかく冷静でぶっ飛んだ楽しみ方ができる漫画です(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 86‐エイティシックス‐ オペレーション・ハイスクール
    上手い振り分けです
    カメ太さんがつけた評価
    平和な国の世界線エイティーシックス 高校生活 安定の超ブラコンのレイとシン兄弟 キリヤとフレデリカお...(続きを見る)
    平和な国の世界線エイティーシックス 高校生活 安定の超ブラコンのレイとシン兄弟 キリヤとフレデリカお嬢 もちろん生徒会長は、レーナ ダイヤとアンジュ、イスカとアリス(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 東京卍リベンジャーズ キャラクターブック
    最高
    ynさんがつけた評価
    和久井先生はぶっ飛んだキャラ作るのがうまいよね。プロフィールの日常欄やエピソード欄が大好き。解釈が深...(続きを見る)
    和久井先生はぶっ飛んだキャラ作るのがうまいよね。プロフィールの日常欄やエピソード欄が大好き。解釈が深まったり、ギャップにやられたり、とにかく読んでいて楽しい。間取りから生活が想像できたり、ランキングでみんなの意外な能力や弱点がわかって、ますます東リべ愛が深まります。ファンなら全巻買って損は無いです。プロフィールだけなら最新巻だけで全員分見られるけど、間取りとランキングは巻ごとに全部違う(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:36件)

  • カタギモドシ
    異能ヤクザバトル漫画
    狗神ぽちさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    1巻無料だったので、読んでみました。 異能を手に入れるが自我のコントロールが効かなくなる門紋を背中に背負う極導たち。そんな奴等に父親を殺され妹を石にされた相沢が妹を救う情報を集めるために極導連中の縄張りに自ら飛び込む。その過程で門紋を消去する極導、通称カタギモドシと呼ばれる草助と出会う。兄を救うために一匹狼で戦う彼と無理矢理手を組む相沢が相対したのは妹を石に変えた張本人で門紋を消されていい人になった源。そんな3人を新たな極導が襲い掛かる!…な1巻。 てっきり相沢に門紋が!?と思ったらそいつか!?でびっくり。ダブル主人公ですかね?相棒?今後相沢も門紋持たないと異能バトルに勝てないぞ。ところで門紋を持つのはどういう条件?草助以外ヤクザしかいないんだが。オムツ源おっさんがいい奴になりすぎて風邪引きそう。ロケランぶっぱなす様は格好良かった!続きが気になりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ファイトくん
    なつかしくて
    qoooさんがつけた評価
    子供の頃、図書館でよく読んでいました ふと思い出して無性に読みたくなり購入しました あ〜こんな話だっ...(続きを見る)
    子供の頃、図書館でよく読んでいました ふと思い出して無性に読みたくなり購入しました あ〜こんな話だったなぁ〜と懐かしさに浸れます(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 7thGARDEN
    これ好きだ!
    kawaraさんがつけた評価
    絵が綺麗で登場人物の設定も細かく、各人物に違和感なく、自然と惹き込まれて感情移入できる。こういうの好...(続きを見る)
    絵が綺麗で登場人物の設定も細かく、各人物に違和感なく、自然と惹き込まれて感情移入できる。こういうの好きです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 健太やります!
    なつかしい
    はるさんがつけた評価
    昔読んでいた作品で電子化されていたので買ってみました。 何度も読み返したお気に入りの作品だったので久...(続きを見る)
    昔読んでいた作品で電子化されていたので買ってみました。 何度も読み返したお気に入りの作品だったので久しぶりに読んで懐かしい気分になりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • ダイヤのC!! 青道高校野球部猫日誌
    おもしろかったぁ
    のんのんばーさんがつけた評価
    ダイヤのAが好きで、こちらのスピンオフも気になっていました。 猫中心でいつものメンバーがわちゃわちゃ...(続きを見る)
    ダイヤのAが好きで、こちらのスピンオフも気になっていました。 猫中心でいつものメンバーがわちゃわちゃしてて、可愛くて面白かったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 【フルカラー】深爪の王~セクシー男優がいじめられっ子に転生したら~
    出会いたい
    yu yさんがつけた評価
    こんなひとがいるなら私も出会いたいと思いながら読みました 男主体のコレ系って気持ち悪いのが多いけど、...(続きを見る)
    こんなひとがいるなら私も出会いたいと思いながら読みました 男主体のコレ系って気持ち悪いのが多いけど、これは楽しく読めた おすすめ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 秘密のレプタイルズ
    最後まで見れて良かった。
    れいさんがつけた評価
    最後まで見れて良かった。 全員が本当に魅力的なキャラばっかりで、 生み出してくれた作者に感謝してます...(続きを見る)
    最後まで見れて良かった。 全員が本当に魅力的なキャラばっかりで、 生み出してくれた作者に感謝してます。 できればながちゃんをぐじらの方でも見たい。 なんてね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • だめんず・うぉ~か~
    面白かった!
    お取り扱い上の注意さんがつけた評価
    壮絶なだめんずウォーカーの方々の体験談、とても勉強になります。会員の皆さん、男を顔で選んじゃうから、...(続きを見る)
    壮絶なだめんずウォーカーの方々の体験談、とても勉強になります。会員の皆さん、男を顔で選んじゃうから、失敗してしまうのかなぁと考えてしまった。某AbemaTVのおぎやはぎの○スTVの番組に、指原莉乃ブラマヨのサイテー男選手権の準レギュラー的な悪魔三兄弟と言われている、ホスト二人と、女の子に養われている男の子の3人がゲストで出演していた。彼らは女の子を引っかけて遊んでポイすることが実に上手い。ハントした女の子たちに悪かったとか、思わない。良心が全然痛んでいない。彼らの男前っぷりにメロメロになった○スTVのある女の子をみていると、こんな人がだめんずに引っかかってしまうのかと思った。私はもうおばさん。なので、若い時はあんなに麗しかった人が、歳を取って、こんなに容貌が落ちるのかとイケメンの成れの果てをテレビで見て来た。イケメンは観賞するには良いけど・・・。私が若かった頃の、私の周りの惜しいイケメンの皆さん、人生経験をありがとう。ダメな部分を見せてくれたお陰で、危うく引っ掛からなくて済みました。くらたま先生、瀬戸内寂聴先生、家田先生との対談の次は、お元気なうちに佐藤愛子先生と対談して下さい。この方も若い時から相当な美人でした。なのに元旦那さんの借金で離婚。離婚後も元旦那さんの借金で相当苦労させられた方です。是非お話を聞いてみたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • マナブ
    確かに想像の斜めを行った作品
    雪之丞さんがつけた評価
    エグいくらいの展開だけど、何より面白さが際立つ。 狂っている者同士だと先が見えないな。 個人的に思っ...(続きを見る)
    エグいくらいの展開だけど、何より面白さが際立つ。 狂っている者同士だと先が見えないな。 個人的に思ったのが、性別を逆にしてvシネマとかでやってもおかしくないな。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 女の子が死ぬ話
    負けず嫌いの女の子の人生歌
    マンボーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ボリューム(304頁)はあるが、蛇足感も。それでも、井伏鱒二訳の漢詩が出てくると誤訳を含めてストンと収まる。バンカラな女の子は作者の押印みたなもの、フェミへのアンチテーゼとも読める。構成にはケチを付けたいがダブルヒロインのバランスをとったのかも知れない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • アンモの地球生命誌
    生命の源、進化する命、バトンは渡された!
    オレンジさんがつけた評価
    アンモナイトのアンモちゃんによる、古生代からの海の解説漫画。好きな人はコレ大好きでしょう。生命が生き...(続きを見る)
    アンモナイトのアンモちゃんによる、古生代からの海の解説漫画。好きな人はコレ大好きでしょう。生命が生きよう、繁殖するために進化しようというエネルギーの崇高さ、弱肉強食の当たり前さとシンプルさが、人類である私の取捨選択の多さを嘲笑っているようです。さて人類は生命のバトンを次の誰に託すのでしょうか。AIかな。大変興味深く読みました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ケイヤクシマイ
    絵がキレイ
    にゃめさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    3巻の終わりで本物のお姉さんが登場してすっごく続きが気になる展開で終わったけど4巻の終わりもまたもやすっごく続きが気になる終わり方ー!!美人だけどちょっぴりポンコツなお姉さんのキャラがとてもいい。とても続きが気になる展開です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 鳴沢くんはおいしい顔に恋してる
    良かった
    Mmmickeyさんがつけた評価
    食べ物から色んな思い出があったり、人を思い出したり、そこにこだわり大事にして来た鳴沢くん。見た目が怖...(続きを見る)
    食べ物から色んな思い出があったり、人を思い出したり、そこにこだわり大事にして来た鳴沢くん。見た目が怖くても優しさをちゃんと理解してくれてる人達に囲まれて、悪い人いないし、安心して楽しめました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • さぐりちゃん探検隊
    かわいい、そして美しい
    かなえさんがつけた評価
    カラーパージの美しさに目を奪われます。 さぐりちゃんは可愛いし、主人公はさぐりちゃんのこと好きなのが...(続きを見る)
    カラーパージの美しさに目を奪われます。 さぐりちゃんは可愛いし、主人公はさぐりちゃんのこと好きなのが微笑ましいですし、出てくる人みんなあたたかくて、やさしくて、みていて幸せです。 出掛けて実際に自分の目で色々見たくなりますね!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 世界の歴史 無料ダイジェスト版
    読み応えたっぷり
    MONOさんがつけた評価
    子どもだけでなく大人にも読んでほしい内容。 ダイジェストなのでブツ切りではありますが、非常に分かりや...(続きを見る)
    子どもだけでなく大人にも読んでほしい内容。 ダイジェストなのでブツ切りではありますが、非常に分かりやすい。 興味ある部分だけでもいいので、これは読む価値があります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 女の子ものがたり
    歩んでいるのが良くわかる
    藍谷さんがつけた評価
    引っ越しで父方の祖父の家に住むことになった主人公。一話ごとに年が一つ大きくなるので人生のコマが一つ一...(続きを見る)
    引っ越しで父方の祖父の家に住むことになった主人公。一話ごとに年が一つ大きくなるので人生のコマが一つ一つ進んでいるのが良くわかる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • アガルタゲーム
    今いちばん期待してる
    まくらさんがつけた評価
    展開がテンポよく進むし、キャラも個性的で面白いから毎週更新を楽しみにしてる。とにかく主人公が格好いい...(続きを見る)
    展開がテンポよく進むし、キャラも個性的で面白いから毎週更新を楽しみにしてる。とにかく主人公が格好いい。今後もっともっと盛り上がる漫画だと思う(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • B(べー)ブラームス20歳の旅路
    名作
    MONOさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    クラシックに精通していない人でも、絶対に聴いたことがあるハンガリー舞曲第5番が有名なブラームス。 この偉大な音楽家を主役にした漫画です。 とにかく音楽の美しさ、ピアノとバイオリンの旋律を表現する描写が素晴らしい! ブラボーと言いたい内容です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ