マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 暗黒王子の白き花嫁
    良かった
    いづみさんがつけた評価
    美男美女で、とても綺麗でした、ヒーローは傲慢な人かと思ったら誠実な人で、ヒロインもヒーローと国を守る...(続きを見る)
    美男美女で、とても綺麗でした、ヒーローは傲慢な人かと思ったら誠実な人で、ヒロインもヒーローと国を守る為の行動が早くて、カッコいいと思いました、最後も素敵なハッピーエンドで良作でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 蝶に魅せられて
    サイコー
    まんそんさんがつけた評価
    一等地の邸宅に一人暮らしだから誰かに騙されていないかと気にするのは、自分の為よね。かれの父親は如何に...(続きを見る)
    一等地の邸宅に一人暮らしだから誰かに騙されていないかと気にするのは、自分の為よね。かれの父親は如何にもの男だし、ヒロインの母親は優秀な長女には手をかせないから、自分のために次女にべったり。この一家三人が有るべき方向へ向かってよかった。残念なのは、元上司への報復とタチアナの見せ場が少なかったこと(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 溺愛CEOとあやまちの夜
    ?
    さーさんがつけた評価
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているの...(続きを見る)
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているのが感慨深いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 仮面舞踏会は公爵と
    遅れて来た思春期??
    understand119さんがつけた評価
    HQの題名にはよく「シンデレラ」が使われるけど、今回のヒロインの行動はまさに「シンデレラ」但しガラス...(続きを見る)
    HQの題名にはよく「シンデレラ」が使われるけど、今回のヒロインの行動はまさに「シンデレラ」但しガラスの?ではなくロンググローブだった。男装して軍隊なんてよくばれなかったってか、物語は男装した「彼」の素性に違和感を覚えるヒーローが現れることによって始まる。ばれなかった理由には多分ヒロインの心身の幼さがあったことを、その感情や体の変化が表している。24歳にしてと思うけど、ヒトの成長は個人差があるってことで....ヒロインにとってそれが一番の幸せの要因になったお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • スキャンダラスな花嫁(2)
    三部作の一つ
    もんさんがつけた評価
    三部作の一つなのですが、知らずに読み始めたので、他の作品のヒーローヒロインが一同に会して納得。すべて...(続きを見る)
    三部作の一つなのですが、知らずに読み始めたので、他の作品のヒーローヒロインが一同に会して納得。すべてお薦めのヒストリカルです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ばら咲く季節に
    世界観
    くーぽんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    久しぶりのベティ・ニールズでした。派手さはなく、他国に付いて行ったりもない診療所の日常のような話で、先生を狙う美女もなし。ヒロインは自分の人生を前に進ませる決断が決められて、先生の方が追い掛けてきたのが良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:34件)

  • クリスマスと幼なじみ
    忘れっぽい花嫁
    understand119さんがつけた評価
    こんな素敵な幼なじみを忘れているなんて、よっぽどポールに岡惚れしてたんだねヒロインは。HQのクリスマ...(続きを見る)
    こんな素敵な幼なじみを忘れているなんて、よっぽどポールに岡惚れしてたんだねヒロインは。HQのクリスマスはさすが原作が欧米であるだけに楽しくて、素敵なものが多い。今作もクリスマスの雰囲気の中で二人が恋に落ちていく。ヒーロー実家でのクリスマスイブは日本には馴染みのないシーンで楽しさが伝わる。ヒロインの兄が牧師になっているなんて、幼い日の戯れが引き金になったのかな笑。バービーとケンそして(ついてないけどG.I.)ジョーが出てきて懐かしかったわ?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 誘惑のらせん階段
    困ったちゃんなヒーロー
    ホルさんがつけた評価
    嫉妬深くて独占欲ありありのそれでいて素直になれない…今回のヒーローは大人子供な俺様ヒーローでした。ヒ...(続きを見る)
    嫉妬深くて独占欲ありありのそれでいて素直になれない…今回のヒーローは大人子供な俺様ヒーローでした。ヒロインが愛情溢れる人だったので運命の相手…になれたのかな。取り敢えずハピエンで良かった(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 小さなラブレター
    涙が止まらない!
    Akiさんがつけた評価
    ハーレークイーンロマンスなのに、涙が止まらないくらい感動しました。かわいい男の子ディーノのかわいい手...(続きを見る)
    ハーレークイーンロマンスなのに、涙が止まらないくらい感動しました。かわいい男の子ディーノのかわいい手紙がきっかけで起こる奇跡。奇跡を起こすには自分の頑張りが必要なんだって思わせてくれる素晴らしいストーリーでした。 絵もスゴくよくてヒロインもキレイだし、ヒーローも素敵で男の子がとにかくかわいいかったです。 オススメの一冊です。ぜひ読んでみて。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • マイ・フェア・ジェントルマン2
    頁数と値段のバランスはHQは良くないのだが
    romance2さんがつけた評価
    橋本先生の力量で2冊セットとして持ちこたえています。 ヒロインのほうから彼を求める場面が、良かった良...(続きを見る)
    橋本先生の力量で2冊セットとして持ちこたえています。 ヒロインのほうから彼を求める場面が、良かった良かった、という気持ちになります。ありがちな流れなのに、抑制的に振る舞ってきた経過や彼のこれまでの経過を思うと、本当のハピエン前のこのタイミングがベスト。 ひどいお父さんの影で人災を被った母娘が幸せとなるのはホッとしますが、お父さんを懲らしめる場面があっても良かったような気持ちは残ります。ヒギンズ教授のイヤなとこをこの父親が分け持ち、ヒロインはあくまで「原始人」ジョーにひかれていく自分を否定したり出来ない、素直な女性。 婚約者との幸せがあるのなら、という身を引くことを辞さない潔さ。それでも、セクシーでここぞというときに頼りになって胸を貸してくれる、自分を認めてくれる男性。 何もない(中身が豊か、という点では、いろいろなものを持っていると言える)男性に飛び込むヒロインの清々しい思い切りに感動する。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • マクブライド兄弟I 再会はスキャンダラス
    かなりいいお話です
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私の推しはヒロインとサム。小さなヒーローです。このお話は元々惹かれ合っていたヒロインとヒーローが時を経て、それぞれの思いを抱えて再会するところから始まります。サムがキューピットでかわいい。そしてヒロインが自分の気持ちに正直に押していくのも魅力的です。トラブルにあうたびにヒーローをさとすヒロインも最後は自分のその言葉にさとされた感じですかね。僕は結婚できる、と見つめるサム。最後に結婚かママか悩むサムも可愛くて必見です。もちろんアビーも可愛い。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • シークの妻に望まれて
    面白い
    ひよこさんがつけた評価
    ストーリーがとても面白かったです。 ヒロインとヒーローの切ない想いがとてもよく描かれていて又絵も綺麗...(続きを見る)
    ストーリーがとても面白かったです。 ヒロインとヒーローの切ない想いがとてもよく描かれていて又絵も綺麗で読みやすく。購入して良かった作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 伯爵と日陰のシンデレラ
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    作画が綺麗なので購入してみました^_^義兄が本当にド愚図でしたが、聡明なヒロインがハピエンにたどり着...(続きを見る)
    作画が綺麗なので購入してみました^_^義兄が本当にド愚図でしたが、聡明なヒロインがハピエンにたどり着けて良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • ギリシア富豪と夢見た小鳥
    全身全霊で慈しんだんだね
    understand119さんがつけた評価
    HQは事故死者が多い...確かに思わぬ人生のアクシデントがドラマティックな展開を生むからHQとしても...(続きを見る)
    HQは事故死者が多い...確かに思わぬ人生のアクシデントがドラマティックな展開を生むからHQとしても使わざる終えないんだけど??今回はヒロインの亡き夫、モブなんだけどヒーローとの出会いの場のチクリ(?)ヒーローとヒロイン父との確執の原因を知らせたり、ついにはヒロインと結婚、彼女の運命の転換期に否応もなく登場してくる。それでも実はヒロインを愛していたのならまだ許せるけど、なさぬ仲のヒロイン息子への関わり方は最低?センシティブな性質を持つ子にトラウマになるような言葉を投げかけるなんて?ヒーローの存在をもち上げるだけの役回りで気の毒だけどやっぱりHQだ!死んで良かったなんて思ってしまった?ヒーローにとってヒロイン父はゲスな輩だったけど、娘と孫をこよなく愛していたことは母子の愛にあふれた優しさが物語っている。複雑な関係だったけど、ニコの存在がこの家族にとっての救いになったことは確かだと思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • ティアラは似合わない【特典付き】
    良い意味でHQらしくない
    ミラノカフェさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    HQと言えば、美しいヒロインがヒーローに条件を突きつけられて強引な形で結婚したり、婚約者になるような作品も多いですが、本作品のヒロインはファッションも生き方も(体型も?)マイペース。王室のヒーローにも臆することなく、ヒーローが終始振り回されるという、良い意味で期待を裏切る作品でした。 こちらは「特典つき」ということで別物扱いになってますが、通常版では既に高評価がついています。この特典は、作者の汐宮先生がページ数の都合でなくなくカットした場面など熱く語っていらして面白かったです。今から同じ値段ならお得かもしれませんが、入れ替わりで王宮を離れた、本作ヒロインの親友ロッティが主人公の「ティアラにさようなら」(但し作者は別の先生)とセットでも販売しているので、そちらと併せて読むと更に面白いのかもしれません。 前半はヒロインのキャロとロッティのメール交換のコマがちょいちょい出てきます。個人的な事ですが、スマホで読む私には、文章の情報量が多いと若干読みづらかったところはありますが、その不満を含めても読後感のよい作品ではありました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 淑女と娼婦
    双子姉妹の入れ替わりモノ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    全体的にふんわり、優しい感じに纏まってます。予想通りの序盤のいがみ合いや領民から罵られるイベントはあるものの、わりとヒーローが庇ってくれたり義妹の来訪によって早めに正体がバレ、ついでにヒーロー母が名付け親だったとか、莫大な財産を相続してたとかのオマケもついてトントン拍子に幸せになってめでたし。個人的にはヒーロー不在の間に領地に大変なことが起きて〜いいタイミングで現れたスザンナ&ルシールの活躍で万事解決!領民たち拍手喝采!みたいな現実にはあり得ない系の派手な展開が見たかったですが笑。でもこういう、助けられて守られてばかりのヒロインも悪くはないです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • かなわぬ恋
    ヒロインの想い人が素敵で眺めて楽しめる
    romance2さんがつけた評価
    危険な任務の仕事をしてた初恋の人が自分を守ってくれて、ずっと、大切にされていたため一切その彼はヒロイ...(続きを見る)
    危険な任務の仕事をしてた初恋の人が自分を守ってくれて、ずっと、大切にされていたため一切その彼はヒロインに手を出してこなかったけれど、最後の作戦決行の直前になってやっと思いをぶつけてきてくれる、というストーリー。諜報組織とか、もう一般庶民を相手にする暇なんか無さそうなスケール。ただそれは舞台装置で、中身は普通の女の子が好きで好きでたまらなかった人とやっと一緒になれる話。 星合先生の描かれる男子が大好きな私は、ルックスを見たいためだけでも読みますが、このマイカ氏、ヒロインへの想いが強すぎて読者として悶絶もの作品なのです。 そもそも、危険な任務の職業につくのも、気持ちを封印するために自分の肉体酷使で邪念なんか忘れてしまおうという動機です。 ヒロインの事がかわいくてかわいくてたまらない。愛しすぎて大事にし過ぎて、長年意識的に離れてたのに、危険が及んでしまいそうになったときに手元に置いていたら、最も危険な任務を数時間後に控えたとき想いを解き放ちー 無事卒業できたら、今度はこれまでの我慢大会が嘘のように独走モードへ。 私は、このマイカ氏見たさに、この作品を購入したのです。 こんなに素敵な人にそこまで愛されたいものだと、ひたすら羨ましいと思いながら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • オーロラが消えるまで
    素敵でした。
    華はなさんがつけた評価
    この二人には幸せになって欲しいと心から思いました。オーロラが カラーで見れたらよかたなって思いました...(続きを見る)
    この二人には幸せになって欲しいと心から思いました。オーロラが カラーで見れたらよかたなって思いました。恋愛って素敵だな、人を強くするなって思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 追憶のひと
    涙、涙…
    rainさんがつけた評価
    何度読んでも泣いてしまう自分がいます。まるで自分の事のように、自分の想いのように、苦しいくらい切ない...(続きを見る)
    何度読んでも泣いてしまう自分がいます。まるで自分の事のように、自分の想いのように、苦しいくらい切ない。ヒロインの、傷ついても終える事の出来ない想いにも、ヒーローの溢れる想いに耐える姿にも、感情移入してしまう。荻丸先生は感情に訴える作品が本当に上手で、何度も何度も読むに堪える素晴らしいものです。 HQは、決して安くない価格に、見合わない作品のなんと多い事かとわかっていても、数人の間違いない漫画家さんと、時々光る作品に出会える事で、クセになります。この作品は立ち読み無しで購入しても間違い無いです。ただ、ページ数のせいで、最後ちょっとあっさりしてしまって、もう少し余韻を楽しみたかった者としては、残念ではありますが、それらを踏まえてもなお、大きな感動を得られると思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 別れるための一夜
    リングレアム&羽生シオンの最強コンビ
    Osakana5995さんがつけた評価
    この2人の作品に間違いなし。 HQの申し子のリングレアム先生のお話を 羽生シオン先生の美しい絵で彩り...(続きを見る)
    この2人の作品に間違いなし。 HQの申し子のリングレアム先生のお話を 羽生シオン先生の美しい絵で彩りされたら もってかれます!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 花嫁は一千万ドル Ⅲ 誓いのキスは天使のために
    いい話ダナー
    きりんさんがつけた評価
    HQらしさもありつつ、美しくキレイなお話でした。絵が作品の内容に合っていたというのもあるけれど、スッ...(続きを見る)
    HQらしさもありつつ、美しくキレイなお話でした。絵が作品の内容に合っていたというのもあるけれど、スッキリする作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:33件)

  • プリンスを愛した夏
    絵がハーレクインにぴったり
    そたさんがつけた評価
    藤本さみさんの絵が好きです。こういう王子様とか出てくるハーレクインによく合っているので、違和感がなく...(続きを見る)
    藤本さみさんの絵が好きです。こういう王子様とか出てくるハーレクインによく合っているので、違和感がなくて話にすんなり入り込めます。 記憶をなくしてるとは言え、ヒロインにも失礼なことを言ってたけど、それでもどうしても惹かれてしまうヒーロー。素敵な話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:19件)

  • 美女と悪魔(1)
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 とりあえず1巻目はまだ序盤という感じです。 2巻目からストーリーが盛り上がる気配がす...(続きを見る)
    作者買いです。 とりあえず1巻目はまだ序盤という感じです。 2巻目からストーリーが盛り上がる気配がする。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 結婚の魔法
    ヒロインが可愛いすぎて
    myawmyawさんがつけた評価
    漫画家の腕なのか登場人物がみんなチャーミングです。 幼少期のエピソードもgood! 心から祝えるハッ...(続きを見る)
    漫画家の腕なのか登場人物がみんなチャーミングです。 幼少期のエピソードもgood! 心から祝えるハッピーエンドで読み終わった後とっても幸せな気分になります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:30件)

  • パリ、背徳の一夜
    きゃ〜
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    パリで背徳の一夜ですって。うわ〜でもヒロインはヤングケアラーの後シングルマザー。カナダからパリへ出張もすごいけれども、そこでのあの展開。義理母も元夫も悪い人では無いのかもしれないけれど、なんだかね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 失われた愛の記憶
    やっぱりいい、藤田作品
    名無しさんがつけた評価
    記憶喪失の話は時々ありますが、イブもカイルも、とてもいい。記憶を失った原因は悲しいものだったけれど、...(続きを見る)
    記憶喪失の話は時々ありますが、イブもカイルも、とてもいい。記憶を失った原因は悲しいものだったけれど、二人のお互いを愛しいと思う気持ちはとてもよく伝わってきます。繊細な感情表現もうまいと思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 優しいめざめ
    大切な事
    どんぐりさんがつけた評価
    ヒロインの気持ちは痛い程に理解できますね。大切な事は未来の幸せよりも今の幸せです。その事に気付けた2...(続きを見る)
    ヒロインの気持ちは痛い程に理解できますね。大切な事は未来の幸せよりも今の幸せです。その事に気付けた2人が素敵でしたね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 白衣の天使の忍ぶ恋
    みんなイイ人
    mhrさんがつけた評価
    単なる放蕩王子の成長物語ではなく、兄弟愛や家族愛、民族の問題や友情など色んな要素がつまっている物語だ...(続きを見る)
    単なる放蕩王子の成長物語ではなく、兄弟愛や家族愛、民族の問題や友情など色んな要素がつまっている物語だった。 後半の畳みかけるような感動の嵐で涙してしまった(T_T)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 雨の約束
    素敵なラスト
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    購入して良かったと思える作品。 疑いを持たれ策略にハマり陥れられたヒロインが妹のように慕っていた人の兄ヒーローに罵倒されながらもその妹を助けたい一心で関わる。 お互いに惹かれ合いながらも傷つけあう関係性が切ない。 全てが解決された時ラストが素敵な作品。 おすすめです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 突然シンデレラ
    シンデレラストーリー
    ソディアンさんがつけた評価
    ジェイクもシェリーも人が好く、つい応援したくなります。二人からはいつでも穏やかな愛が感じられ、ほのぼ...(続きを見る)
    ジェイクもシェリーも人が好く、つい応援したくなります。二人からはいつでも穏やかな愛が感じられ、ほのぼのしました?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • きっとまた会える
    映画で観たい!
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ジャンル的にはファンタジーなのでしょうが、ネイティブアメリカンの歴史が深く関わっていて、読み応えがありました。強いて言えば、ヒロインがヨーロッパ?の皇女でなくても良かったような…という気がします。ストーリー的には映画化しても十分面白そう…ウルフ役には(若い頃の)キアヌ・リーブスかな^_^(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 妻には不向き?
    わー、よかった!!
    キョロさんがつけた評価
    いやー、あの女狐にはイライラしましたー。 ヒーローがあまりに見る目なさすぎてびっくりだし、、、まぁ、...(続きを見る)
    いやー、あの女狐にはイライラしましたー。 ヒーローがあまりに見る目なさすぎてびっくりだし、、、まぁ、最後は丸く収まって良かったです。ヒロインがすごーく良い子で良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:40件)

  • 大富豪の結婚の条件 Ⅱ アドニスの冷たい抱擁
    ほしいのは愛
    ミカさんがつけた評価
    ヒロイン、国民的デザイナーだった祖父から不動産屋を相続していて、兄が一流企業のCEOだし、本人はファ...(続きを見る)
    ヒロイン、国民的デザイナーだった祖父から不動産屋を相続していて、兄が一流企業のCEOだし、本人はファッションモデルを撮るフォトグラファーだし、別にヒーローに養ってもらわなくても、お金なら十分持ってるのよね。 コロンビア・フォーの面々は、ヒーローより脇役やる時の方が格好いい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 結婚嫌いの三兄弟 Ⅰ 御曹子の憂鬱
    富豪
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ミセスもヒーロー家の皆様どなたも佇まいからしてゴージャス。そこにすんなり溶け込むヒロインも素晴らしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 愛し子の肖像
    大好きな作品になりました
    今でもSWAN推しさんがつけた評価
    作家さん買いです! この作家さんの絵が好きでいろんな作品を読みましたが、大好きな作品の一つになりまし...(続きを見る)
    作家さん買いです! この作家さんの絵が好きでいろんな作品を読みましたが、大好きな作品の一つになりました。 是非読んでもらいたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • 孤島の花嫁
    希望を忘れない?
    understand119さんがつけた評価
    中世物は華やかさはない代わりに男女ともに生きる力を感じる ? ヒロインは赤毛で英国とアイルランドのハ...(続きを見る)
    中世物は華やかさはない代わりに男女ともに生きる力を感じる ? ヒロインは赤毛で英国とアイルランドのハーフ。HQヒストリカルではモブたちに邪魔にされるよくある設定だけど、ヒロインは「プライド」をもって耐えている姿が同性ながらカッコいい!ヒーローも戦はできても実生活では朴念仁wwでも優しくてものの本質が分かる人。つまりハッピーエンドになるわけですよネ ?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ミラー・イメージ
    ミラーイメージツインだからこその罠
    nyanya6さんがつけた評価
    ハルを愛しているけれど、いずれカレンの資質にハルは気付き 惹かれていくだろうというカースティーの 辛...(続きを見る)
    ハルを愛しているけれど、いずれカレンの資質にハルは気付き 惹かれていくだろうというカースティーの 辛さだけ を感じたカレンは、感情を共有するからこそ 彼女の言葉を額面通りに受け取ってしまった。そして、結婚して子供のため 夫のために家庭を守る生活を希望していないが、愛する男性の子供は産みたかったのだろうことは想像に難くない。これらが根底にあっての、ハルとカレンのすれ違う物語が始まる。しかし、似て非なる者を前にして、ハルの困惑は無い(病床だったからか?)違和感。姉妹がそれぞれの相手と出会った時のシンクロ具合はどうだったか、恋愛のそれを描いてほしかった。カレンとバリーとのすれ違いによる離婚はアルアルな話で すごくリアル。また、妊娠後のハルとカレンの和解シーンでは「愛する人の温かい体臭を胸いっぱい吸い込んだ」の件もリアルで実感アリアリのものだった。けれど、終盤にミラーイメージツインを妊娠するミラクルを作る必要性が理解できなかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • かりそめのガールフレンド
    ハートフル
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ファルコン家の男たち、3男トラヴィスの物語。役者には経済的価値がないと決めつけてトラヴィスを無視し続けてきた父が、フレイヤの入れ知恵でコロッと態度が変って最優秀俳優賞を代理受賞してるのは笑いました。次々トラブルに見舞われるトラヴィスを救うシャーリーは単なるラッキーガールではなく才女。シャーリーを逃したリーは大損しましたね…。唐突なプロポーズもすんなり受け入れる優しく大らかなシャーリーだけど、ただ一度だけ選択肢を間違えて一人で祖母の元へ向かう…ものの、ここぞという時には間違えないトラヴィスが付いて来てくれてまさに大ハッピーエンド。原作がこうなのか岡本先生の手腕なのか、両方ですかね?こんなにハートフルで温かいHQは初めてでした。シリーズをコンプしなくては!と思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 世紀のファーストキス
    笑わされて、そしてホロリともする可愛い話
    romance2さんがつけた評価
    ギャグ沢山。楽しく笑わされている中に、二人の抱えてきたものが表されている。ミュージカル仕立てありでま...(続きを見る)
    ギャグ沢山。楽しく笑わされている中に、二人の抱えてきたものが表されている。ミュージカル仕立てありでまさかのフラッシュモブのパフォーマンスまで登場。 権威やお上流に、負けない庶民パワーが気持ちいい。 彼も、一族を離れてヒロインと一緒になる清々しい求婚がいい。啖呵切るシーン、見せ場だけにカッコいい。 結婚まで、キスをしないという信条の持ち主のヒロイン。この極端設定も笑いを取れていたが、結婚式シーンで、これまで封じられていただけに、野次馬の期待も高まる。 日本でも先頃独身者同士の企画番組がヤラセだとの暴露があった。 しかし少しでも視聴者に受ける番組をと頑張るテレビ局関係者の、それぞれが動機や理由あって、また、ヒロインのバイト先の、居心地が良くてヒューマンな部分が、僅かなコマでもしっかりあって温かい話。 チョコエビソードや、一族の中での彼のいたたまれなさだとか、明るいばかりではない要素が話の深みを出している。 HQでまさか、我が国のギャグ漫画「おそ松」のイヤミ氏のシェーを、見ることになろうとは! 彼が恋愛感情を抱くに至るプロセス描写、もう少し欲しかった。 お決まりの、磨けば実はキレイ、というシーンも楽しかった。 これほどHQ読んでるといい加減、彼がお金を出してホラへんしーん、というのは普通に描かれると飽きるので、少し新鮮だった。 冒頭、「投書」「番組起死回生」「キャンディ」「フレッド教授」、そして、メイン二人、「二度のフリスビー事故?」「番組出演」、いろいろ入り込んで大変とは思うが、もうひとつ整理して欲しいとは思った。 ギャグシーンの絵はある程度細やかさは捨てることになるのはわかるが、何回もにぎやかしで明るさを振り撒くので、やはり見た目はもう少し洗練も欲しかったかな、とは、思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 大富豪の嘘つきな恋人
    悪かったのは
    まんそんさんがつけた評価
    もちろん、一番悪かったのはヒロインの母親だったのだけれど、被害者であるギリシアの男性もちょっとね。ヒ...(続きを見る)
    もちろん、一番悪かったのはヒロインの母親だったのだけれど、被害者であるギリシアの男性もちょっとね。ヒロインの襲われた事件にもとても憤りを感じた。まあ、その犯人の顔つきの浅ましい事。手記なんかどうにかして取り締まってもらえないものなのか(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ