マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • マイ・フェア・ジェントルマン1
    よかった〜
    もんさんがつけた評価
    ヨミホでは、最近二巻中の一巻しか読ませないので、他で買って読んできました。ヒロイン母は駆け落ちしたの...(続きを見る)
    ヨミホでは、最近二巻中の一巻しか読ませないので、他で買って読んできました。ヒロイン母は駆け落ちしたのではなく追い出されていて、母からの贈り物も全てヒロインには手に渡っておらず可哀想な生い立ちでした。ヒーローの強さがヒロインを救った感じですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 不公平な恋の神様
    読み応えアリな作品
    みなとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    色々な展開が盛り沢山でテンポもよく終始楽しく読めました。 ヒロインもヒーローも凄く魅力的で、最終的にはみんなかハッピーエンドでよかった!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:44件)

  • 言葉はいらない
    どうしょうもない子供
    ホルさんがつけた評価
    だけど憎めないメレディス…(笑)。叔母さんにお尻ペンペンされても懲りない不屈の根性で笑えました。あま...(続きを見る)
    だけど憎めないメレディス…(笑)。叔母さんにお尻ペンペンされても懲りない不屈の根性で笑えました。あまり重すぎないストーリーでユーモアもあり、きゅんもありとっても惹き付けられるお話でした。ライザと子供達3人と幸せそうなラストにほっこりです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 二人で見る夢
    じっくり…
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    読めます。読み込んでしまいます。とても心にグッとくるお話でした。背負っているものが大きすぎヒロインとヒーローが、段々に心を寄せていくさまに心を打たれました。ヒロインのアンナ、本当に素敵な女性でした。 何度でも読み返したいお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 砂漠の王子たち 悩めるシーク
    絵が綺麗
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シーク物、いろいろありますが岸田先生の描かれるシークは超イケメンで素敵です。ストーリーは、ヒロインとその相手がハーレらしからぬ逆玉的な関係なのが面白かったと思いました。海外のお金持ちって桁違いだから、ラナみたいな女性も珍しくないのかもしれません。どうしてもすれ違ってしまう二人に焦ったい気持ちをイダkながら読むのも楽しかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 愛の配達人
    大人の恋愛
    ホルさんがつけた評価
    ヒーローが兄から恋人になるべく頑張る姿は可愛いのだけど、ヒロインのトラウマにも気付き大人の包容力をみ...(続きを見る)
    ヒーローが兄から恋人になるべく頑張る姿は可愛いのだけど、ヒロインのトラウマにも気付き大人の包容力をみせてくれます。二人はお似合いの素敵なカップルです。テンポも読後感も良く幸せがもらえる作品てす。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 無防備すぎる情熱
    へこむイケメン
    ゆうきさんがつけた評価
    へこんでるイケメンは大好物です。無理なくストーリーがすすんでヒロインもかわいらしい。 ...(続きを見る)
    へこんでるイケメンは大好物です。無理なくストーリーがすすんでヒロインもかわいらしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 料理番の娘(2)
    面白かったが・・
    romance2さんがつけた評価
    ロマンス成分はそれほど無かった。そのためか、比較的早めに二人の地固めがあり、読み手に甘味を与えておい...(続きを見る)
    ロマンス成分はそれほど無かった。そのためか、比較的早めに二人の地固めがあり、読み手に甘味を与えておいてから、事件の発展的回収があった。ロマンス添え物感の抜けない作品。 サスペンス劇場やTVの探偵物のように、まとめて終盤に事件の真相を一気に説明されても、ここはハーレクインですから、と言いたくはなる。 (このまま幸せでいいのか)何だかこわいわ、という台詞が何かの予兆かと、別件の緊張が結局は人騒がせで、それだけ「料理番の娘」にはシンデレラストーリーだったことを、ただ伝えたかったのかと脱力。 4星でいいんじゃないかな、との迷いも結構あるが、ヒロインの、謹み深いのに正義感や勇気を以て逞しい行動力を発揮するところ、馬車の場面との相互関連など考慮し、大負けに負けて付けて5星。 働いて「自分で自分の生計を立てる』生活力を持つことに好意的解釈を物語上打ち出し、不労所得を持たずこれ迄はラッキーな生き方をしながら今後は享受出来ないであろう、クラリッサの苦難の前途を匂わせ、彼ベネディクトを調査のためと現場の村から遠ざけて、ヒロインに武器を持たせて活躍させるストーリーは、作り手の意志が透けてくる。ヒロインがただ守られてばかりではない人物像で好ましく感じた。 当初叙述された時間に厳格なベネディクトの人物像は、いつの間にか使われなくなった。 そんなところに、少々の締まりの無さを感じる。 実行犯達を突き止めないでいいのか。被害者家族の処罰感情は?いくら夫人の望みは真相を知ることだから、などと言われても、簡単に人を殺めた者達を、捕まえてと、本当に思わないものなのか? 野放しにしたまま、となるわけなのに? お話であっても、そこのところがなんだかスッキリしなかったが、そういう話に仕立てる作者の意図がそこにあるので、話をこれ以上広げて頁を食わせない、適当なところで引き取るために収拾させたのか? 連続殺人があって、他に未遂事件もあって、それでも真相をそっとしておく・・。お話の上ではそれで良くても、登場人物は何人かが浮かばれないな、と考えてしまう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 大富豪の結婚の条件 Ⅳ 鷹王と純潔の踊り子
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったで...(続きを見る)
    シオン先生の作画のファンで購入しました^_^大富豪シリーズを全て読みましたが、今作もとても良かったです♪(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 結婚のメリット Ⅰ 身代わりの結婚
    HQ王道
    ホルさんがつけた評価
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになる...(続きを見る)
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになるまでが切なさあり、きゅんとする場面ありで素敵なストーリーでした。絵は好みがわかれそうですがお勧めHQです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 白い狼の伝説
    白い狼
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    インディアンのヒーラーだった祖母と母とは違ってその力が無いことから故郷を離れたときに辛い体験をしたヒロイン。やり手の辛辣な敏腕家が腫瘍で余命を宣告されて。この出会いが必然なら彼女の過去にも意味があったのか(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • ベネチアの夜に燃えて
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「時間外の恋人」のスピンオフだそうです。妊娠中のヒロインをあちこち連れ回すのは感心しませんが、色々と観念しちゃったヒーローは可愛げがありました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • ナイト家のスキャンダル Ⅰ 秘書とボスのクリスマス
    夢のあるお話
    ひよこさんがつけた評価
    辛い生い立ちのヒロインと愛を信じられないヒーロー。以前から心惹かれていたヒロインはクリスマスの夜自分...(続きを見る)
    辛い生い立ちのヒロインと愛を信じられないヒーロー。以前から心惹かれていたヒロインはクリスマスの夜自分の生い立ちの辛い想いからヒーローに一夜の夢を求め2人は結ばれる… とても素敵なお話でした。オススメです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 秘書以上、愛人未満
    強いヒロイン
    ホルさんがつけた評価
    だけど愛されたい弱さも併せ持っていてとっても好きな女性です。お互いに惹かれあっているけどなかなかツン...(続きを見る)
    だけど愛されたい弱さも併せ持っていてとっても好きな女性です。お互いに惹かれあっているけどなかなかツンツンが先だってしまいデレデレにはならず…もどかしかったっす。真実の彼女を受け止めてまるごと愛するヒーローは男らしい。素敵なシンデレララブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 愛しい嘘
    すれ違いの想い
    ひよこさんがつけた評価
    妹を亡くし妹の子供を引き取るため妹のフリをして妹の夫の実家を訪れたヒロイン。そこでヒーローと出会うの...(続きを見る)
    妹を亡くし妹の子供を引き取るため妹のフリをして妹の夫の実家を訪れたヒロイン。そこでヒーローと出会うのだが… 行き違いが新たな出会いをそして2人は愛し合う事になるのですが悲しい妹の生涯を知り姉のヒロインの葛藤がよく描かれていました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 帰らざる日々
    ?
    さーさんがつけた評価
    作者買いです。 ヒーローの祖父に脅され恐怖を覚えたヒロイン。 そりゃ、怖くてヒーローに接触出来ないよ...(続きを見る)
    作者買いです。 ヒーローの祖父に脅され恐怖を覚えたヒロイン。 そりゃ、怖くてヒーローに接触出来ないよ。 それに比べてヒーローは置き手紙やヒロインへの手切れ金があったとはいえ、裕福な身分なんだからヒロインに接触して直接事実確認出来るよね。それもせず勝手に逆恨みして怖い怖い。結局、祖父の悪事もスッキリ解決してないしモヤモヤ残る。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 気高きシーク
    情熱的な
    ホルさんがつけた評価
    素敵なシークです。彼女を愛してしまって、ヒーローの嫉妬や独占欲や苦悩の感情が丁寧に描かれていて感情移...(続きを見る)
    素敵なシークです。彼女を愛してしまって、ヒーローの嫉妬や独占欲や苦悩の感情が丁寧に描かれていて感情移入しやすかったです。ヒロインも行動力あり優しさとつよさがあって素敵な二人のラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 侯爵の愛人
    ま、愛人だなんて
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞ってい...(続きを見る)
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞っていたのに、新たな借金が、亡くなってなお。こういう場合、残された家族に求めたりはしないのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • ナニーの恋日記 Ⅰ もう一度会いたくて
    子ども達
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    曾お祖母ちゃまの誕生日祝いにニューヨークから臨時のナニーを雇ってスペインの海辺の邸宅へ。星野氏の絵は可愛らしいのだけれど親世代もその上の世代も描き分けられていて。だけれど主人公カップルはともするとティーンエイジャーに見えてしまうのが惜しい。お話も統括的に絵も好きなので、少しだけ苦言。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 眠り姫と富豪の夢一夜
    そんな世界でありますように
    まんそんさんがつけた評価
    ヤングケアラーと貧困はほぼほぼせっと。母親の状態の悪さから小さいながら弟の面倒もみてきた彼。ヒロイン...(続きを見る)
    ヤングケアラーと貧困はほぼほぼせっと。母親の状態の悪さから小さいながら弟の面倒もみてきた彼。ヒロインは欺瞞に満ちた生活をしていた両親が亡くなりその環境から逃れて医師になる。二人とも成功しているなか過去の陰が邪魔をする。昔自分がして欲しかった事を実践しているのは素晴らしい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 妻には不向き?
    わー、よかった!!
    キョロさんがつけた評価
    いやー、あの女狐にはイライラしましたー。 ヒーローがあまりに見る目なさすぎてびっくりだし、、、まぁ、...(続きを見る)
    いやー、あの女狐にはイライラしましたー。 ヒーローがあまりに見る目なさすぎてびっくりだし、、、まぁ、最後は丸く収まって良かったです。ヒロインがすごーく良い子で良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:40件)

  • 王子に恋したみにくいあひる
    成長した白鳥に恋した王子
    understand119さんがつけた評価
    最近奇しくも英国の代替わりによって本物戴の戴冠式を見てからの読破。規模は違うものの王族の社交の場も垣...(続きを見る)
    最近奇しくも英国の代替わりによって本物戴の戴冠式を見てからの読破。規模は違うものの王族の社交の場も垣間見えた。あんな多くの人との外交を笑顔で切り抜けていく王族はただ者じゃないね。ヒーローは生まれながらって言えばそれまでだけど、とってもセンシティブで周囲に対しての気配りが上手モテる訳だわwwでもその中においての「孤独」をヒロインに言い当てられる。ヒロインもまた気配りの人だからこその視点かも知れない。とするとこの二人は外面?の疲れをお互いに癒すことができる稀有な相性?そうじゃなきゃ王夫妻として幸せな家庭は作れない...ということかなぁ? (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛しい人の二つの顔
    対決にスッキリ?
    ゆうままさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがお姫様役なんて、斬新な内容でしたが、性格の悪い美女を性格の良い美女がやっつけるところが最高に気分が良かった(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • アラビアン・ロマンス:バハニア王国編 Ⅲ 砂漠のシンデレラ
    相思相愛
    ぴろみつさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    作者買いです。婚約者がいた王子。義姉が国王の娘だったヒロイン。たった一度の過ちで王子の子供を妊娠したクリオ。愛情が欲しいクリオと、亡くなった婚約者に愛を捧げていると勘違いをしている王子。国王はそれを見抜いているようで。自分の誤ちに気付いて愛を受け入れた王子にヤキモキするお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 嘘と秘密と白い薔薇
    子供の行動力
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    父親であることを確認しにきた我が子を、着替えもそこそこに飛び出して迎えたヒーローが良かったです。母親を自認する大人たちの身勝手な行動に振り回されたヒーローとヒロインの青春でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:55件)

  • 沈黙の騎士
    キャヴェンディッシュ家シリーズ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    シリーズものなのでガイの両親や兄が出てきますが、他作品を知らなくても楽しめます。喋らない修道士見習い&お喋りなお姫様が恋に落ちる過程が面白いし、殆どのHQヒーローの「ぼくを誘惑してるんだな魔女め!」みたいなモノローグにはムカつくんですが(ヒロイン何もしてないし)なぜか微笑ましく可愛かったです。騎士だったので強いし、でも久しぶりなのでちゃんと訓練もして、ヒロインを不安にさせない配慮もできてと、流石の優秀さ。顔知らない騎士を好きになるってどうなんだ?とは思いましたが、顔より立ち振る舞いに人間性って出ますもんね。良いお話でした。もうちょっと生えかけのトンスラとかを楽しみたかった気が…。笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 幸福の企み
    ほんわか
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    美しい自然の風景に溶け込むヒロインはもちろんのこと、ボスを投資バカと呼ぶ有能な秘書さんがとても良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • シンデレラの城 Ⅰ 臆病なロマンス
    ラブサスペンス
    ホルさんがつけた評価
    ヒロインが行動力のあるキュートな女性でヒーローと共に医者でもあるので使命感もあって好感が持てました。...(続きを見る)
    ヒロインが行動力のあるキュートな女性でヒーローと共に医者でもあるので使命感もあって好感が持てました。殺人絡みのドキドキ感もあり、死に囚われていたスージーとアンガス伯爵がローズを授かったことで生きる希望を得たり…。主役の二人も人を愛する素直な気持ちに気がついてハピエンになったり…と中身の濃い物語で満足です。次はシンデレラの城にいきます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 恋に落ちた大富豪
    いちおうヒーロー大富豪らしいです
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    コナーは諜報員だし、ソフィは言語療法士、恋に落ちた大富豪は一体どこに…と思ってたら実はエピソードがほぼ皆無なだけで、大富豪らしいです(あとがきより)。でもそんなことはどうでもいい!ストーリーが良いから。ベテラン諜報員なのに、ゆえに?純粋無垢なソフィに秒で落ちてしまうコナー。立場上しかたない部分以外はずっと誠実だし、ちゃんと言葉で説明のできるヒーローだし最高。ソフィのプロポーズもド直球で可愛すぎ、いったん断ったプロポーズを自分からするためになんと全ての仕事を辞めてくるコナー…痺れました。HQの良さがぎゅっと詰まってます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:27件)

  • 優しい嘘
    ママはいかが??
    understand119さんがつけた評価
    Secret Babyが生母を探したところが、慌てた実父ヒーローが生母妹でSecret Babyの叔...(続きを見る)
    Secret Babyが生母を探したところが、慌てた実父ヒーローが生母妹でSecret Babyの叔母ヒロインを巻き込んでの騒動といったところでしょうか...生母はHQあるあるの亡き人ではなく今や生物学者として時の人、すり替わったヒロインはヒーローと恋に落ちてしまうなんて結構スキャンダラスなお話だと思うし、お話し的にもパパラッチに見つかってしまう。ヒーローも映像作家なのに姉妹の見分けがつかないなんて、どんな作品作っとるんじゃぁ!姉で後悔しているのに妹にも手を出すんか〜い!!とツッコミどころ満載。どうやって落とすのかなぁと読んでいくと....多少強引ではあるが良妻賢母もキャリアウーマンも生き方として肯定しだした20世紀末の時代性も感じられて、う〜ん納得のEnding?誰も悪者が登場しなかったことと、少女マンガ黎明期からご活躍の作家さんの力量と優しい絵柄でほんわかしたまさに「優しい嘘」でした?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 奇妙な家庭教師(2)
    結婚ラッシュの大団円??
    understand119さんがつけた評価
    2巻目は、言わずと知れたHQのハッピーエンド。1巻目は勘違い設定の面白さを堪能しましたが、2巻目は秘...(続きを見る)
    2巻目は、言わずと知れたHQのハッピーエンド。1巻目は勘違い設定の面白さを堪能しましたが、2巻目は秘密がバレてからの活劇でした。パラクラフ家がロンドンに移ってからの(意地悪伯母が言う)幸運は、ヒロインがプロデュースしたもので、それも彼女の姉が手助け、兄はヒーロー姪と恋仲になったり、1巻目でヒロインの冒険を後押しした未亡人がヒロイン父と結婚したり、とヒロインの優しい人間関係にほっこり?ついでに意地悪伯母(ヒーロー義姉)は、方向性は違っていたもののヒーロー姪たちのことを思っているという場面もあって楽しめました。最後にメイ(byトトロ)いえ?ピップの無謀(彼女らしいけど)ともいえる活躍で卑劣漢は悲惨な結果に…ちょっと引きましたが仕方のないことですよね?でも、2巻を通してのお話で読みごたえがありヒストリカルはこうじゃなきゃと思います?HQさまどうぞこれからもヒストリカル2巻ものを発刊くださいm(_ _)m(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • キャンドルを消す前に
    ミラクル おとぎ話
    まんそんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    いや〜良かった。こんなにも絵本のおとぎ話とAIが融合しているのは初めてかも。人工知能におとぎ話の世界を教えるだけじゃなくて、その精神とか信じて行動する力も。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 結婚嫌いの三兄弟 Ⅱ 恋は舞踏会で
    リスク
    まんそんさんがつけた評価
    三人兄弟の物語というよりも、その祖父の友人のマダムがちょっとしか出てこないけれどキーとなって。ヒロイ...(続きを見る)
    三人兄弟の物語というよりも、その祖父の友人のマダムがちょっとしか出てこないけれどキーとなって。ヒロインのリスクはわかるけど、彼の方はある?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 海鳴り
    ファミリー
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    恋愛というよりファミリードラマ…?とにかくヒロインの家族もヒーローの家族も総出です。ジョンの明らかに「もうすぐ死んじゃいそう」な表情に不穏な影を感じ、何も知らないステイシーの勝ち気さにハラハラし、フランコの微妙に得体の知れなさ、なぜかステイシーに対して親切すぎるところを訝しみながらも話は進み…フランコ実家へ行くときにようやく「意地悪な母か妹か、金目当てと罵る兄か、または婚約者が出てくる!?」と思ったら来なかった。みんな穏やかで優しい人々だった…。不穏の種は「フランコが株を買ってた」ってことだったけど、どう考えてもステイシー自身が望まれてることにステイシーは気付こうよ!?と思ってしまった。ラストはなんとフランコ父が自ら会いに来てくれて、浜辺で再会したときは全力で走ってくるフランコ、マジでみんないい人すぎん?優しい人々に囲まれて末永く幸せに暮らすんでしょう。ほっこり系のいいお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 宿命の指輪 許されない愛
    過去と決別する 確執を乗り越えていく愛
    romance2さんがつけた評価
    綺麗な絵で、HQならこういうこと、という期待に応えて収まりがしっくりくる。室内の装飾的な描写にアメリ...(続きを見る)
    綺麗な絵で、HQならこういうこと、という期待に応えて収まりがしっくりくる。室内の装飾的な描写にアメリカ-モダンよりヨーロッピアンクラシックな感じが漂って、ストーリーの中心の舞台であるホテルが、存在感がある。丁寧な表現をされているので、放置されていた古いホテルを改修して甦る過程とその結果のオープニングセレモニーの光景が、薄っぺらな脇役でない。登場人物の人物の描かれたコマにも心配りがあり、HQによくある雑にこなした感じがここではしない。 絵がきれいだということがどれ程このジャンルのコミックには重要かがよく解る。 真面目すぎて、少しくだけようとした場面で一ヶ所(81頁)、そこまで崩すことが必要とは思えなかった。 その一本調子に変化を持たせるならば、カメラアイの意外性や映し出される物の(指輪は十分です)選択に関する遊びがあった方が寧ろ良かったように思う。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 不遇の花嫁と麗しの大富豪
    幸せはいつでも人が作るもの
    よさりさんがつけた評価
    復讐するために結婚。真実を記事に載せることが出来るのか、最後まで知りたくなって購入。最後のお祖母さん...(続きを見る)
    復讐するために結婚。真実を記事に載せることが出来るのか、最後まで知りたくなって購入。最後のお祖母さんの言葉がすべてなんだろうなぁと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 花嫁は一千万ドル Ⅲ 誓いのキスは天使のために
    いい話ダナー
    きりんさんがつけた評価
    HQらしさもありつつ、美しくキレイなお話でした。絵が作品の内容に合っていたというのもあるけれど、スッ...(続きを見る)
    HQらしさもありつつ、美しくキレイなお話でした。絵が作品の内容に合っていたというのもあるけれど、スッキリする作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:33件)

  • 結婚への道 Ⅱ 花嫁の贈り物
    最高
    JURIさんがつけた評価
    絵が綺麗で内容もすごいよかった 見る度次にわくわくきゅんきゅんした

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 愛に迷えるシンデレラ
    王道です
    ひまわりさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    身分差のある2人が惹かれ合うHQの王道です。 ヒロインが奔放でびっくりしましたが、 ハッピーエンドが好きな方におすすめです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 秘書は完璧な花嫁候補
    笑ってしまうところと
    まんそんさんがつけた評価
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ...(続きを見る)
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ)あ、その他にも彼女が着ていたドレス、ちょっとね〜。指輪はゴージャスでしたけれど(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ