-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず刀剣男士の作画がとてもよい・・・!どのキャラも素敵に描かれていて自分の近侍も最高にかっこかわいく描かれてて読み浸れる・・・。
アウトドア系の漫画結構流行ってるけど、アウトドア×刀剣男士の漫画が出るなんて思ってなかったのでめちゃ嬉しい、確かに刀剣男士って出征先で野営とかしてそうだしなるほどなぁと思った。キャンプなどの知識もしっかり書かれてるので勉強になります。
どうしても戦う刀剣男士のコミカライズが多いけど、ほぼアウトドアメインで描かれているので読んでてほっこり。
まだまだ出てない刀剣男士もいるのでいっぱい続いて欲しいし、一度出た刀剣男士も再登場して欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
死に戻りシリーズはいろいろあるけど、身分差のある2人の叶わない恋が切ない。また死ぬ前は冷たいだけの王子が死に戻った後は朱姫に関心が出たのか、気になりはじめてるのもドキドキする、戦国の世でなかなか平和な恋愛だけでないのだろうけど、先が楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
必殺仕事人の少佐に会えます
スマホでベートーベンのオペラ、フィデリオを流しながら読んでいます。芸術オンチと言われながらもドイツ人の少佐にはベートーベンがしみついているのですね。年末の日本人の大工?みたいなものでしょうか、あの体格ですから、いいバリトンをもっているかもしれません。少佐の個性がバリバリに光る一作でした。
いいまんがは、色彩や風景だけでなく音楽まで聞きたくなります。とはいっても、発表時にこの田舎町ではベートーベンのオペラなど、どこを探してもなかったでしょう。ワンタッチで聞きたい音楽が聞けて地図はおろか入国方法まで教えてくれる、凄い時代になりました。スパイなんてご用済みで、少佐の部下たちは画面に向かってひたすらキーボードを叩いているだけかもしれません。
でも、三年前に少佐もしくは他の誰かが
“ウクライナはいかなる犠牲を払っても抵抗するでしょう” と囁いてくれていたらプーチンもあの泥沼には突っ込まなかったのではないかと思うのです。少佐は郵便袋を抱えてモスクワに飛んだかも。足りなかったのは情報収集能力か?分析力か?まさかプーチンが古い戦争を起こすとは思わなかったというへのが本音かもしれません。四十年前の話ながら残念にも古い話にはならないこの現実。私たちには退きながらも目と耳をすます必要があることを教えてくれます。
とはいえ、いつも以上にブレないエーベルバッハ少佐、苦悩しながらも2倍マシマシのアクションを披露して満足させてくれます、ただ、スープの底に残った粉が胡椒ではなく、正露丸だったような気がして.....
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
雪森さんの漫画は絵にまず惹かれます。素直ではない女の子が、それでも頑張って本音を言うところの表情が絶妙です。私は短編集はあまり好きではないのですが、これは童話を基に、そしてちなんだお菓子を登場させて、可愛く、面白いものでした。またこのシリーズがあれば読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全部欲しい
レビュー時、本作品を含めて読み切りで何作か公開されたはず。私は怪盗マリーが好きだったが一度も単行本に入ってないと思う。てっきり連載予定なのだと思いつつ幾年。この作品もそうだけど長く続けるとハネないのかも。大変かもしれないけど短編集向けなのかな。今まで出した作品だけでも全部読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中華系ファンタジーっぽくて面白く読みますね。原作も田中芳樹先生のものなので期待して読んだところ期待以上のものだったので大満足でした。こういう感じの勇猛果敢な少女はなかなか好きなのでそこも楽しんでいけますね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買い
作者買いです♪真面目な中に笑いがあって好き。過去作品にも異能系のモノがありましたが今回は異能感が強いです。まだ謎な部分も多いですが続きが気になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長編が目立つ作者ですが、こちらはスッキリ単純なストーリィで、大人の中山作品初読みにおすすめします。仙境のエルフの戦士であるエアリアンが、冥府に連れ去られた恋人のエイリエルを探しに長い旅をするお話。果たしてエアリアンはエイリエルを見い出すことができるのか?とりあえず「妖精国の騎士」で二人が転生して大活躍するので、ご安心ください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
姉の本棚から、ごくたまにかりることが出来て、読んでいた事を思い出します!
今読んでも、皆可愛い!本当に素晴らしい作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ともかくカッコいい!
この作品を読んだのはすごく前ですが、何度も読み直したので今でもストーリーはもちろん、コマ割りまで思い出せます。しゅじんこうのモデルがチェーザレ・ボルジアだと聞いて(真偽はともかくwww)イタリアに行き、チェーザレの足跡を辿ったほどwww 。
生き様がグッと来る。従者ニコラスの献身も!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハイテンション下克上
原作既読。面白かった!和睦のために犠牲になった二人が結託して「全員見返してやる!」という作戦に出る話。小難しくなくサクサク読めます。自分より強い男性を求めるあまり婚期を逃しそうだった最強お姫様が主人公。10コ下の生意気な少年東宮と夫婦になるのですが、割りと精神年齢が近い?ケンカみたいなやりとりがかわいいです。後宮の華やかさやイケメンで魅せる系の絵ではないですが、キャラクターがコミカルでなかなか楽しい。アクションが良さげだったので原作既読組としては終盤が楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買いです。
作者さんの描く話が大抵の場合好きです。今回の作品も先を楽しみに読んでいきたいと思います。続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメ
連載を読んでて好みだったので単行本も持ってます。ギャグもありつつ恋愛要素も少しありつつ最後は感動ぽく、短くまとまっているところもいいです。
碧ゆかこさんは絵がきれいなので、読んでて不安感(不快感)がないので好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星占いにはまります
アリーズで星占い系にはまり、この作品に星占いの方法が乗ってたりしてはまりました。内容はドジな主人公をクールなヒーローが助けるっていう昔の少女漫画の王道って感じですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星香先生基本の基がうれしい😍💕
寄る年波で小さい字は見えなくなり😢大好きだったマンガを諦め幾年月か.....しかしタブレットを手に入れ電子書籍にも手を出したら、文庫本サイズだったものさえ楽に見えるように❗世界が変わったというか戻った‼ICT万歳の気持ち😄
そして再会したこの本に思わずポチっと.....日ペンの美子ちゃん(知ってる?)からファンだった私には必然。今でもご活躍の星香先生ですが、この頃の独特の透明感がやはり1番好き👍電子書籍ありがとう💕
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
鳥の民と森の民という敵対する二種族が暮らす世界で、天涯孤独になった森の民の少年エル・ファリドは鳥の民のリン皇女と出会い、敵である鳥の民のもとで育ちます。
リン皇女は、鳥の民の中でも長命である直系皇族の唯一の生き残り。美しく強く圧倒的カリスマであり、エル・ファリドも成長するにつれリン皇女に惹かれていきます。
この二人の愛が物語の主軸なのですが、一方では二つの種族は、冬季(氷河期みたいなもの?)の到来という存亡の危機に面していることが明らかになっていきます。
敵対する二種族の運命と二人の愛の行く末が、透明感のある映画のように語られます。
中山星香先生の代表作の一つである「花冠の竜の国」の姉妹作品ともいえるのですが(空とぶ竜や猫に乗るか、白鷹に乗るかとか、エスターとリンの酷似性)、シリアス作品で名作です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸にくるお話
人間を虫けらのように思っている魔のアルセリオがひかりと過ごすうちにひかりのことが大切になって。。守りたくなる!という流れがかなり切なくなって胸にきます。主役の二人だけでなく、番外編の物語も切なくてオススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな短編集
表題作「ふたり迷宮」 ホラーですが、短編なので読みやすい。無料で途中まで読めます。
「想い出に眠れ」 同じくホラー作品。憧れの彼と付き合い始めたら、身の回りでおかしな事が起こるようになり…ホラーですが、ラストは切なくなります。
「炎に消えても」こちらはミステリー系 死体を発見してしまった女子大生がヒロインです。
最後は毛色の違う作品です。ゴーストバスターみたいなお話し
これだけ何となくギャグ色が強いような…
無料で見て気になったならオススメです。
個人的には「炎に消えても」で泣かされました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ないお話
長い月日をひとりで過ごすのがつらいから、最後に戦う時までは一緒に過ごすという二人の気持ちやこれまでとこれからの月日を思うと切なくなるお話です。オススメのお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色気がある
冬木さんの他の少女漫画は主役の女の子があまり色気が無いですが、この漫画のさくらちゃんは色気がありますね。大好きな人のために頑張るけど他に気になる人も出来て。。ていうパターンだけど、どきどきしてオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紙媒体の時から好きな話❗️
もう20年近くなるんですね〜(*´꒳`*)懐かしい…。見つけて即買いしました(^^)
少女マンガでアクションが秀逸な漫画家さんですので、古くてもちゃんと読めます!
蘭丸も面白いですが、こちらの話もお気に入りでした。是非読んでみて!オススメですよ♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
未来もの
男の子が主人公の未来バトルものです。可愛い女の子が少なくて物足りないですが、水珠姫と敵役との悲恋とか引き込まれました。あとは、主人公は実は。。とかの設定もあって面白かったです。最後、主人公の幼なじみの髪が伸びてたシーンになぜかきゅんとしてしまいまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんて見事なパロディ
原作の見事なパロディぶりに感動しました。原作とのギャップが凄いのに原作のシーンが新しい解釈で表現されていて、再び原作をと見返しては、またこっちを読みたくなってと、エンドレス。アン氏最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編では恐ろしい敵だったけれど、王妃という立場で責務と愛情には筋を通した生き方をしている。
今作はそんな誇り高きマーガレット様の乙女な部分のギャップにやられた。
最愛のひとに置いてゆかれる悲運と絶望に遭ってなお、たくましい彼女がただただ切なくかっこいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
詳しい
好きな作品のファンブック!
もちろん購入しました!
イラストがとても綺麗過ぎます!
登場人物全てにおいて、とても詳しく書かれています!
読み応えがあります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいすぎるっ
ぐいぐいくるヒーローと、ツンデレすぎるけど実は真っ直ぐなヒロインが可愛すぎてツボです!絵も綺麗で、お洋服のデザインが素敵なのも良いです:*+.
キャラクターもそれぞれに魅力的で、
やな奴が今のところいないのも安心して読めます。
ハッキリ描かれていない過去が気になる…!
続きを1番楽しみにしている作品です(*^^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が好き
広告で見て無料で読み続きが気になり購入しました!
歳の差…小学生と高校生ってかんがえると大きいけどたった4歳だと思うと自然と受け入れられますよね!初々しい……♡続きが楽しみです((o(。>ω<。)o))
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヨキカナ、、
読みやすくてサクサクあっという間に読めます。
登場するキャラクターたちが美しいです。
胸アツになります。ぜひ!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
死に戻り、復讐、幼なじみ、政略結婚、冷酷無慈悲…やばい。私の好きワード満載だわ。まだ無料分しか読めてないんですけどこれから先、第二皇子に傾くようなら読み進めたいです。私冷酷な男が徐々にデレる展開大好物なもので!!!!幼なじみ君にはBSS(僕が先に好きだったのに)して華麗に散ってもらいたい。この先どうなるんだろう~楽しみ。ワクワク
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スポーツ選手のゾーンを描いた名作
たった3巻ですが本当に深い名作です。今ではよく耳にする言葉「ゾーン」ですが、これが書かれた当時はまだそんな言葉もなかった時代。スポーツ選手のゾーンについて、ゾクゾクするような秀逸な表現を試みた名作。主人公3人の心理描写が水城ワールドの醍醐味ですが、これはその中でもピカイチ。又、水城作品にありがちなドロドロは一切無く、むしろ青春爽快感満載。今で言うスピリチャルな作品とも言える作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
注意⚠1話2話は別収録です
大好きで、むかし全巻紙本で持ってました。アラビアの色んなお話をモチーフにしながら繰り広げられるアニース姫の大冒険♦
サブキャラもみんな魅力的で本当に面白い❗絵もどんどんキレイになっていきます。
実は、本の冒頭にも書かれてますがこの秋田書店のオリジナル版だと3話から始まっており1話、2話は別コミック収録なんです。
1話目⇒『バースデー・パーティ』収録の『魔法のランプ・そ・の・後』、2話目⇒『千分の一夜物語』収録。
なので1話から読みたい方は朝日新聞出版/ソノラマコミック文庫の文庫版を購入されることをオススメします‼
‼
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
とてもかわいくてメルヘンでよい。
こぐまちゃんがかわいいが、ゆるかわいいだけではなく
ちゃんと人間の絵柄もめちゃめちゃ可愛いのでそれがいい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
純粋に二人の恋を見守りたくなる
心理描写がしっかりしていて、ストーリーに入り込めます!あっというまに読んでしまいます。かなり好きな作品です!二人の恋の行方と、この作品を応援したいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定
アサダニッキ先生が大好きなので作者買いです!!!!やっぱり安定して面白いです。恋愛要素はあまりなくヒロイン2人の掛け合いがメインの作品になってます。アサダニッキ先生が好きな方なら楽しめる作品になってると思います。ヒロインが憎めないキャラ設定で面白いです。購入して損はないです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うー
天は二物どころか何物も与えしかもその超が付くほどの美貌ゆえ色んなことに巻き込まれるその境涯はどんなものなのかも想像さえ出来ないのである。美しいのも罪なのね。本人は知らんけど
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
見習い魔法使いアーサーが、闇との闘いの旅の中で成長し、「空の迷宮」の謎を解いて、世界に平和を取り戻す王道ファンタジーです。
闇に侵略された国の王女サシャが、アーサーの住むアルディア国に逃げ込むことをきっかけに旅が始まり、何度も訪れる悲劇や絶望を乗り越えて進んでいきます。
しかしキャラクター達の明るさや強さで、全体は陰鬱ではありません。
特筆すべきは、敵である闇の神すら魅力的であること。特にラスボスであるリュディゲールは雰囲気あります!
中山星香先生の「三剣物語」の直接的に関わるわけではありませんが、関連作品であり、先生の真骨頂です。
ぜひラストまで読んでください。心に刺さること請け合います!
40年以上昔の作品なので、絵柄は好き嫌いが分かれると思いますが、この世界の空気感をよく表現出来ていると思います。
もちろん紙媒体も私は持っていますし、発売当時は暗記するほど読み込んでいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この感動をどう言葉で表現すれば
リチャード3世は演劇を見たことがあるのですが、この作品を読み始めたらイメージと全くことなり、リチャードがとても魅力的に描かれていたにで、改めてリチャード3世とその時代の英国王朝を知りたくなりました。調べてみると、この作品の奥深さがよりかんじられて、何度も読み返したくなりました。シェイクスピアの描いたリチャード3世の要素に、現代の歴史家の解釈を加えて、さらに新しい視点でリメイクられ、表現が実に見事で本当に素晴らしいと思いました。人間愛に溢れていて、特にヘンリー6世との関係は最後の最後まで感動的でした。この作品に出会えて本当に嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高に面白い!!
近年の少女漫画ではトップレベルの絵の表現力!線が自然で綺麗で読みやすく、動きがしっかり表現されています。主人公の、人の言葉の真偽が分かる能力をうまくストーリーに絡めてサスペンスとしても秀逸だし、ヒーローがまだまだ少年なのに十分に頭がよくて男気があってかっこいい、主人公チームも絆が強く、活躍にワクワクしながら、どんどん先へと読み進めてしまいます。こんなロマンスファンタジー少女漫画をもっともっと読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分の声にコンプレックスを持ち、声を出さないように隠れるようにして生きていた大学生の華音(かのん)。ある日、その歌声を人気バンドのギタリスト一星に見初められ、華音は一星たちとバンドを組むことに。人前に立つことが怖かった華音は、最初のライヴこそ失敗してしまいましたが、一星たちに支えられ、自信をつけてライブステージに立てるように。自信をつけた華音たち「Fireworks」のライブシーンはとてもかっこよくてアツい、エモい! 強く惹き付けられました。そしていつしかお互いに惹かれあっていた華音と一星も、様々な障害を乗り越えて、ついに…!❤ ハッピーエンドでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最後まで
よくこんなお話考えつくなぁ、という感嘆。最後にそういうことだったのか…という腑に落ちる感。思春期の揺らぎと、グロテスクな内面が切なく描かれている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキワクワク
面白い‼️時代背景も面白い‼️背景の事件が複雑だけど、これだけのエピソードをまとめあげて、作家さん、素晴らしい❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い魔法解呪でした~!
色んな事が 続けて起こり 喜んだり落胆したり 最後まで楽しかったです。その後 どうなったのか? 続編が出たら 是非読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
毎日無料で無料分だけ読みました。とにかく星宮さんはイケメン(笑)だし、姫島くんはかわいいし、2人の関係がとても良い感じで、きゅんきゅんしました。見守っていきたい感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
昔むかしに読んで心に残っていました
3巻くらいのお話と思ったけど
記憶ちがいですかね?
お話の続きが見たいなぁ〜
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買いです
作者さんの「ニコイチ」などの他作品に出てくる鳥のぬいぐるみは、この作品の登場人物(?)だったのか〜、というのが最初の感想でした。
作者さんの、テンポよい笑いと涙を誘う作風が大好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独特の空気感
レビューがよかったので読んだらちょっと秘密めいた独特の雰囲気というかこの空気感が素敵でした。
少しファンタジーっぽくもある。
一番有名な作品は未読ですが、そちらも読んでみようかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと大好きな作品
主人公・ベルの、心優しく健気で芯のある姿勢が大好きです。昔の英国の様子を丁寧に描かれているので、そういうところが窺い知れるのもこの作品の大きな楽しみの一つです。
絵が昔風なので敬遠する人もいるかもしれませんが、純粋さや愛らしさ、切なさや悲しみ、そして波乱もあるストーリーはいつまでも飽きずに読めるので、ぜひ読まず嫌いせずに一読してもらいたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
仲良し
この漫画読むと、仲間との協力とか、決断力、絆とかが強くて、仲間と仲良くできるのがいいなってめっちゃ思う!
こんな友達いて欲しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気読み
うん十年ぶりに思い出し、電子で読めることを発見。
大人買いして一気に全巻読んでしまいました。
面白かった〜!昔は未完結で途中までしか読めていなかったので、全巻読めて本当に良かったです!
どの登場人物も大好きだったから、今からでも続編出てくれないかなってくらい、今ロスってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最後までロマンス
実際の薬と同じ名前の人が沢山出てきて、薬知ってる人は2度楽しめます。
そして、最終話までロマンスですね。
一瞬読むのどうしようかな?と思った事もありましたが、最後まで読んで満足です!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが読みたいー
連載当初から読んでいて紙のコミックスも買いました。今現在電子のコミックスの1巻が無料なので読み返していたらやっぱり面白くて。でも連載が止まっていて単話が4巻の続きで2話しかでていません。続きが読みたいですーーっ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんのお話は、コレしか知らないのですが、
この作品は面白い!!どハマりして、紙のコミックが欲しくて中古を探して購入しちゃいました。
こんなに面白いのに、人気が低いのかな?1冊の金額が安すぎてビックリ!私はラッキーでしたが(笑)
もっと人気出ていいと思いました〜。
ボイスドラマでも、CV宮野真守、井上麻里奈、神谷浩史、石田彰、などなど豪華キャスト!!
こちらも中古で即購入しちゃいました。
時間ループを繰り返しながら、過去に行ったり現代に戻ったりして、様々な事件が起きたり、過去の人との出会いが現代に繋がっていたり。
恋愛とファンタジー要素を上手く取り入れた、
とても面白い作品だと思います!!
あまり知られてない気がするけど、オススメ!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
♡
絵が綺麗すぎる😭全部のページ呼吸することすら忘れるくらい綺麗🥺💛💛話も絵にぴったりな世界観で、ほんとに好き
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本当に好きな漫画です!紆余曲折ここまで来て、あとはもう大団円…?と思いきや!お互い今になってオロオロしているの可愛すぎる!ほんで今話の最後ルネの!顔!!笑本当に面白過ぎる笑
最終話まで目が離せない!!
分冊版の65話(最終回の後)はオマケの本編の隙間話、23.5話でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいです(^^)v
無料で読めました。
前にも読んで、名前は覚えてるのに
題名が浮かんでこない。(・・)あれ?
で、名前で検索したら、出てきました。
ギリシャ神話、いいですよね。
あなたは、誰が好きですか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
作者が好きで、つい衝動買いしてしまいましたが面白いです!一冊のハズが衝動買いが止まりません!早く続きが読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表題作で1作目の「インカ幻帝国」と言う少女漫画、「幻のビルカバンバ」の続編だったんですね。主人公の「和子」と言う女の子が「コンドルカンキ」と言う旅行ガイドともう一度「古代インカ帝国時代」へとタイムスリップしたのが大変面白かったですし、彼女たちが前世で、それも生まれたままの姿で触れ合うシーンは僕自身のコミックシーモアデビュー作品であります「秘密の授業」に負けず劣らずエロかったです。「性描写のない少女漫画」や「迫力のないスポ根漫画」や「謎のない推理小説」は「気の抜けたビール」や「苦味の抜けたコーヒー」や「山葵の抜けた握り寿司」や「唐辛子やにんにくの抜けたキムチ」みたいなものですから。2作目の「樹霊の窓」、「しのぶ」と言う名前の、しかも生まれつき心臓に欠陥がある上に育児放棄されてしまいました女の子を主人公にしました「泣けてしまう物語」ですね。彼女は「樫の木の寿命」と共に儚く姿を消してしまいましたから。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けます
長いけど読む価値あります。ゆっくりと大事に読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
動物が可愛い~
動物がみんな可愛いかった、公主がぼ~っとしてる割にだんだんしっかりしていく様子が良かったですねぇ~陛下も素敵。続編はないのかなぁ~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
始まったばかりだけど、きっと深いお話。氷と呼ばれる王妃様、この人悪い人じゃないと思う。
政権を握りたいのであれば、王子を操り人形にして即位させて実権は自分が持つのが反発もなく合理的。
それを自由に市井に出す(多分知られずに護衛はつけてるのでは?)、傀儡にする暇がない、外の世界を見たら反発するだけ。
もしかすると城にいる方が命を狙われるとか?
マルグリットのことも気になるけど、私は王妃様に惹かれる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
途中経過。
素敵!!!寝る前、皇帝が皇后に問題出して、結構難問のはずなのに、頑張って解く皇后も可愛らしいし、皇帝の前妻の予定だった女性への愛の深さ、それをまるごと受け止める様子も素敵!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻まで
いわゆる顔漫画の逆というか、背景はとても上手なのに、時々人物が雑で、小春と由紀子さんの区別がつきにくい。
アシスタントに重宝されそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
英国の香り漂う
西洋を舞台にしても、キャラクターの性格や気質、授業風景が日本と変わりない作品も多い中
(そういう作品は読者が感情移入しやすいように、あえて日本的にしているかもしれませんが)こちらの漫画は本格的な英国の学園生活を描いていて面白かった。
どのキャラクターも個性があって、10代でもイギリス紳士の気品や誇りを感じます。
それにしても寮の生活ってこんなに大変なんですね。
一人でゆっくりできる時間がないと、イライラする私は、この学園生活は大変すぎる(^-^;)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めての作者さん
何気に気になり、試し読みしたらこれは!になり購入でした^^
内容も絵に合ってていいと思います!
これ、3巻はいつになるのでしょうか・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
皆ね?素直に気持ちのままになんて生きられない。
取り巻く環境に流されたり傷付けられたり邪魔されたり…。
そんな中でもダメな事はダメって言えることや、貫くことって、それもまた傷を増やしちゃうことにもなったりするんだけど、
『そうじゃないでしょ?本当は』と問い掛けてくるような物語だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
描写が素晴らしい✨
この作者さんに思春期の心の揺れを描かせたら素晴らしいなあといつも感心しています。
挫折を味わったヒロイン、学校とプライベートが完全に別のゴスロリ娘、親の虐待を受ける心優しき後輩の男の子、学校に適応できず、理事長の娘のストーカーに悩む教師。
この四人が学校のチャットで学校の爆破計画を話すことで繋がります。
メンバー同士の恋もあり、元カレとの関係もあり。
いろんな事件のなかで、それぞれが悩み傷つきながら本当に大切なものを見つけていきます。
読み終わったときに、爽やかな気持ちになりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
電脳!!
すっごくよかった!
那鳥がやばい!やばすぎる!あんな素敵な人絶対いない!主人公をあんなに一途に深く愛してる、でも不器用でうまくいかない。那鳥のキャラ全てがツボです🖤
他のナイト2人はそんなに印象よくないですが😺
ただそんな素敵な那鳥でなく黒髪ナイトに主人公は好意を抱いているようなので残念です。
話しは私的には凄く面白いので是非ともパック買いをおすすめします😶
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
割と早い頃から読み始めていた作品です。テンポも良く絵も綺麗で楽しませてもらっていましたが、11巻に来て表紙の茉莉花の表情に違和感を感じながら読み始めました。なんでこんな顔してるのかな?と思ったら、そーゆーことだったのですね!11巻読み終わってすごく納得しました。茉莉花の存在がこれからさらに外の国へも影響を持つようになるのかな?続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!!
えらい地味な主人公だなと思いましたが、脇役達がみんな派手で個性的だったので、ちょうどバランスが取れてて良かったです。完結後に他の妃たちの番外編が読めて嬉しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだキャロルが古代と現代行ったり来たりしてたころめっちゃめちゃハマってました。
その当時をしてむち打ちの系で気絶するまでビシバシやったり腕掴んで折っちゃったり、古代男子顔はいいけどつきあうならジミーもしくはお兄さんがいいと思ったものでした。
最初のあのバイオレンスは無かったみたいになりましたが。
イズミルの妹なんか数ページくらいで炎上(物理)で退場とかかわいそうでしたね。
特にイズミルとのイチャコラエピソードもあんまり見ないしむしろいたっけくらいになっててほんとにかわいそすぎる。
でもめっちゃ面白いです。
この漫画読んでた頃が一番エジプト行きたかった!
ナイルの悠久の流れのように終わりなき漫画になりそうですが、昔の神話も完全伏線回収だったわけでもないのでこれはこれでいいんじゃないですかね。百年後にはシン・王家の紋章がきっと見れるでしょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
昔途中まで読んだことがあるので改めて拝読。絵が綺麗でページ一つ一つのデザイン?
構図が美麗です。タロットカードごとのキャラクターが出てきますがあのカードはどんなキャラクターだろうとワクワクしながら読みました。面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
執事とお嬢様の恋愛っぽいけど、愉快なおばあ様がどう絡むのか展開が楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな作品❤️
笑いあり、涙あり、な感じで大好きです💗😄
何度も読み返しちゃってます♦
最後の終わり方も良かったです👍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
暖かく可愛いキャラ達
短編でも出来そうな作品。
登場人物が人情に溢れ、優しい気持ちになります。
ストーリー展開も早く、もどかしさなく読めました。
後味の良い作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさかあるなんて
30年前、この作品で富樫先生を知りました。懐かし過ぎて泣いてますw
先生の描く男性はイケメンですがこの作品もプロフェッサーがカッコいい!
有閑倶楽部に恋愛要素を足したような規模のデカい感じのラブコメです(伝われ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュン間違いなし
甘酸っぱくて最高でした!いろんなタイプの恋模様を見れて満足でした!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎
大好きな作家さん。いつもながら美しくて優しい世界。SFは少し苦手分野なので、頭を整理しながら読みました。2人がこれからも共に生きられるように祈ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
妖精国の騎士ballad と深く繋がるお話
この単行本の表題作は、本編「妖精国の騎士」54巻の続きの「妖精国の騎士 ballad」で語られる重要なシーンとリンクしているお話で、作者の創作世界、三剣物語の3番目のストーリーになるはず。この作品を先に読んでいたので、balladの連載を追っていた時に、あのシーンが出てきた時には、おおおおと感涙でした。(balladその後の展開にも涙。。) 三剣物語の世界をもっと深く知りたい方にぜひどうぞ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです!
魔夜峰央先生の独特の世界観が好きなので、とても楽しく読ませていただきました。
できることならこの続きをいつか描いて欲しいです…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好みのファンタジー
これは好みのファンタジーでした。主人公が可愛いです。ヒーローも決めるところは決めてかっこいいですし。ただ、ちょっとプロメテウスに似てる?と思ってます。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ビバ!アニ研部長☆
アニ研部長が良い味を出し過ぎていて、心を持っていかれました。面白すぎる!
1巻、2巻は普通に面白いのですが、5巻までくるとクセになる!アサダニッキworld です。オススメします。今なら読み放題で5巻まで読めますよ〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この本を見逃さずに読めた自分偉い偉すぎる
絵柄やレビュー数だけで判断せずに読めて本当に良かった。主人公の強さがたまらなく格好良いです!また、どこか懐かしい気持ちになります。全巻買おうか悩み中…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゲームのファンだったのでこれを見つけてすぐ購入!絵も内容もゲームのイメージ崩さずなかなか良き(๑•̀ㅂ•́)و✧最後、現代で主人公の転職先の人が噂しているところが、ああ、乱世から帰らなかった、帰らないと決意する程の愛しい人を見つけたと感じさせて、感動!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
第二部みたいのもやってるみたいですが、一度目の区切りもなんとえぐくてあの沼に能の面残してビーナスが逃げてるラストでいいかな~という気もします。
デイモスがどんどん怪しく美しくなっていって最高なんですよね。
すごいうわって思ったのが砂の国で足の親指にぼうや、とか言ってほおずりした虫の卵を入れるとこ。
みんな片目ぽんで最後死んじゃうと言う。
脚の親指ケガするとタマゴ入れられちゃう!と怖かったもんでした。
あとワインを包む新聞紙を偽造して、ビーナスが幸せになれる女性を嫉妬で男をふらせる話がえぐい。
沼底でデイモスがずっと一緒にいるんじゃだめなのかな~と思いましたが美しい身体で、デイモスの一番でありたい女心こじらせまくりで気の毒です。
沼底に繋がれたビーナスがゾンビるとかよくそんな恐ろしい設定おもいつくなと今は思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しかったー
作家さんが好きで、これも一気によんでしまった。なかなか面白いストーリーで、なんか良かったなー、悪者はひとりいたけれど、あとはなんとかかなーハッピーエンドでよかった。
、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2ndシーズン読みたい
面白かったけど、、、最終巻の番外編が全然番外じゃない。それぞれのキャラの更なる成長や宗ユキさんやお父さんとのその後とか想像が膨らみます。続編希望します!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スタート地点が新しい
主人公を13歳設定にしたの、は先ずはラブストーリーにはしないためなのだろう。突然の新政権の状況把握と信頼関係の構築、環境整備を2人で成し遂げるのに3年という感じか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぐうたら魔王、いいね!
働きたくない麗しい魔王が頑張り屋の主人公に恋を……。
どっちも鈍感っぽいけど、まぁのんびりイチャイチャして欲しいですね。
それにしてもやはり、ミカ様の絵はとっても綺麗です…!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブコメディー学園
楽しく読ませてもらいました❗ドキハラ 笑い泣き 次の展開が気になりあっとゆい間に読み切りました。男の子が女子校に三年間は実話だと無理があるもんね❤
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いつもの刹那的な感じやえろ要素は無いですが、主人公や二人の皇子の真っ直ぐな姿勢を応援したくなる!ちなみに私は朱樹様推し!えろ要素なしで不完全燃焼のため二人のえちえち夫婦生活を続編でやってほしい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
巧みなリミックス
絵柄も台詞も演出も「昭和の漫画らしさ」を再現しつつ現代のクリアな線と作画バランスが融合してとても読みやすくなっていてすごい!逆に新鮮でおもしろかったし続きも読みたいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても良いです!
杉山先生の作品が大好きで、ほとんどの作品を購入しています。絵はすごく好みという訳ではないですが、どの作品も雑学満載で、読後は毎回頭が良くなったかもと錯覚してしまいます笑。心情表現が豊かで文字数が多めですが、読み応えがあり、何度も読み返してしまいます。この作品も、どの登場人物も魅力的で、時代背景も真言も大好きですし、もっと長く続いて欲しいと思っていましたが、2巻で完結してしまったんですね...残念です...。次回の作品を楽しみにしています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
う〜ん
絵がスッキリしていて、読みやすいです!
あらすじを見て、読み始めましたが、
思っていたより、不思議なストーリーでした。
もっとダークな感じかと思いましたが、
あっさりしている感じです!
乃々と侑士はイケメンです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
細かい心理描写に好感
一見、雑な印象の絵だけど、細かい心理描写も小さなコマにまで描かれている。思春期の恋心を女の子目線からも男の子目線からも描いていて、主人公たちはこの先、ハッピーエンドになるのは何となく見えているけど、周りの子達の気持ちがどういう風に変わっていくのかな?と気になる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっと配信と思ったら最終巻
マンガと同じ内容のアプリゲームが出来そうだな、と発想至るくらいの良い作品でした。コーディネートするにはやぱりガチャ…お金の力…そうなると3巻のストーリーに通ずるものが…笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
代筆屋さんの依頼主の本当に伝えたい事をきちんと伝える能力が、凄いなと思いました。ただ依頼主の言っている事を手紙に書くのではない痒い所に手が届く配慮が見事で、依頼主も受け取ったあやかしも大変満足しているのが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
青池先生ならではの周到なストーリーの上で
看護師さんと井上君のギャグ炸裂。
元気が出ます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アスタロト大好きなので嬉しい!
パタリロでもアスタロト公爵の出てくる回は必ず面白いので大好きです。魔界とか黒魔術とか他ではなかなか読めない&得られない内容にワクワクします。おすすめです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
作者買い。人里離れた村や南の島から来た無垢な女の子、龍神の力を持つ主人公が出てくるストーリーでリゾートに行ったような気になれた一冊。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
プリンセス購読時、たしか人気No.1の作品だった。
思春期の異性への関心や、これからの人生のあやふやさなどなど、懐かしい思い出…。(厳しい未来が待っているんだけど。)
しかし、昭和の価値観
(23歳で教師の職についてるのに女は結婚しなさい←自立してるのに)
(女子の着替えを男子生徒が覗く←今なら訴えられる)
は今読むと恐ろしい。
もっとみる▼