コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
廃ゲーマーが異世界へ来たら無双状態だった!?
サビジュニア(シーモアスタッフ)
3日以上徹夜し続け、目が覚めたら異世界へ転移していたゲーマーの涼宮楓。異常なまでの魔力とスキル、そしてゲーマーの知識を兼ね備えた彼はいつの間にか最強の魔法剣士になっていた。どうせ元の世界に戻れないならば、この世界で楽しくやっていこうと心に決めた楓の冒険劇が幕を開ける! 魔力もスキルも最高レベルで転生しちゃった廃ゲーマーの爽快な無双冒険劇。ゲーマーなら誰でも一度は憧れたことがあるストーリーがぎっしり詰まった、ゲーマー必読の一作です。ほぼ底なしのストレージ、怖いものナシの強さでどんどん敵を倒し、ぐんぐんレベルUPする魔力+剣力。しかもかわいいエルフのメイドもいる…、とくれば現実に戻りたくないと思うのは当然かも(笑) チートな能力があるにもかかわらず、実は努力家の主人公・カエデ。嫌味のない性格はレビューでも好評です。試し読みをしたら最後、続きが気になってたぶん購入したくなっちゃうはず!
-
理想的囲い込みBL!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
左藤さなゆき先生によるパブリックスクールBL!同級生達に成金とバカにされハードな日々を過ごす元庶民の受け・澪斗。ある日「月の君」と呼ばれる学園の王子に気に入られ、境遇は一変!攻めの月人はミステリアスな少年。崇拝する生徒たちに余裕たっぷりに接する姿は、ぞくっとするほどエッチで神々しい…!
-
雄っぱい星人集まれ!
人参次郎(シーモアスタッフ)
アニメ化が決定しているハルチカ先生の人気作!乳離れ出来ない大型犬・アイリと子育てクマさん・ノワの、ほのぼのHなもふもふライフ。ノワが冬眠から目覚めると、男前に成長したアイリが迫ってきてドッキドキ♪可愛い顔とガチムチな体とのギャップも堪らなく、子育てとエロが一度に味わえる美味しい良作です。
-
薙刀の魅力がここに!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
テーマは「なぎなた」!あまりなじみのないスポーツですが、これを読んでその美しさに感動しました!その凛々しい道着姿と構え、次々と繰り出されていく技の数々!薙刀部の先輩たちが「ぶんぶんぶん」に合わせてリズム薙刀を披露するシーンも必見!個性的なキャラクター達が表情豊かに描かれており、ギャグも満載!テンポよく読み進めることができ、読み終わる頃にはあなたも薙刀にすっかり魅了されているはずです!掛け声をあげて全力に部活に打ち込む部員たちを見ていると、元気がもらえますよ!こざき亜衣が描く、主人公あさひたち「なぎなたガールズ」の青春の日々、必見です!
-
夏と離島とサスペンス
鋼女(シーモアスタッフ)
幼馴染で家族の潮が死んだという報せを聞き、故郷の離島へと戻った慎平。潮が死んだこと以外変わらない島かと思いきや、何やら不穏な雰囲気が漂い…。潮の「澪を守って」という言葉、影という存在、時間が巻き戻る現象。逃げ場のない離島の中で繰り広げられる新たなサスペンス!1話読んだらもう止まりません!
-
非日常でぶつかる本能
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
淀川ゆお先生の描くゾンBLは、命の危険と究極のラブが隣り合わせなハラハラストーリーゾンビに追われる自衛官・千ヶ崎と一般人・三柴が協力して戦いながら、身を隠した場所でエッチな行為に耽るところにヒヤヒヤドキドキです。生死のそばで繰り広げられる剥き出しの恋模様は、ほのぼのに飽きた方にお勧め!
-
Ωの気高さが光る物語
ませびー(シーモアスタッフ)
エリートリーマンズのα西宮とΩ宝条が子供を通して惹かれ合い…という王道子育てラブに見えて、2人の出自や宝条の亡夫の真実、西宮の親の秘密などが明かされるにつれ超超超ドラマチックな物語に!その中で光を増すのは、宝条(と子供Ω君)の強さ・気高さ。コロ虎先生が見事なハッピーエンドにまとめました。
-
一気読みしました!
パーマ(シーモアスタッフ)
19世紀の中央アジアを舞台に、8歳差で結婚した夫婦を中心に描かれる物語。(妻20、夫12歳!)装飾まで見事に描き込まれた民族衣装にうっとりし、今の日本にはない何世代もの大家族や村文化にホロっとし、お見合い結婚から一転、家族になっていく若い男女の初々しさにドキドキします。
-
人形と人間の対立
人参次郎(シーモアスタッフ)
人に仇を為す自動人形(オートマータ)と、それを破壊するしろがねと呼ばれる人形破壊者たち。その戦いに巻き込まれていく3人の主人公の生き様を描いた、週刊少年サンデーで連載されていたアクションバトル漫画「からくりサーカス」。作者は「うしおととら」「月光条例」で有名な藤田和日郎氏。独特の世界観、大量に散りばめられた伏線と重厚なストーリー、複雑な人間関係…まさに藤田和日郎作品といった感じです。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、魅力的なキャラクターやストーリー展開に、読んでいるうちにどんどん引き込まれていってしまうこと間違いなしです!
-
ホームレスが転生!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
漫画・久遠まこと先生、原作・徳川レモン先生、キャラクター原案・ox先生が描く転生もの作品!ホームレス・真一が冒険者に転生!必殺技は「ツボ押し」!?ホームレスだからこそなのか生活力がすごい…スライムを躊躇なく食べる姿勢、感服いたします…!途中で合流した初級魔道士エルナも可愛い…!
-
物部さんとシロ様!?
鋼女(シーモアスタッフ)
物部書店の店主である物部正太郎くんと、小さい助手のシロくん。表向きは本屋さんだけど、本当の顔は「忌まわしき古書」を回収する仕事。シロくんが健気で儚い…と思っていたら、まさかの展開にギャップ萌えが止まりません!紺吉先生の描く、レトロ×ミステリーの独特な世界へようこそ♪
-
夢のスピンオフ!
のぞ(シーモアスタッフ)
アニメでも人気の堀越耕平先生の「僕のヒーローアカデミア」をあきやま陽光先生がスピンオフ!デクをはじめ、あのヒーローとあのヒーローが組んだらどうなるんだろう、あの人とあの人はどうやって絡むんだろうといった夢のチームをたくさん見せてくれます。個人的にはメリッサと発目の組み合わせがツボです!
-
甘いドムサブ作品
きりぽよ(シーモアスタッフ)
オオタコマメ先生初コミックスは、人気のDom/Subユニバース!自身のDom性が嫌な倉科と、実はSubの生徒会長・一色。利害の一致でプレイを始めた二人の感情が、徐々に「ただのパートナー」の枠から外れていくのがじれったくてキュンとします!このジャンルにありがちな暴力も一切なく、甘い一冊です♪
-
お野菜
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
和田依子先生の描く親友は悪女に出てくる妃乃さんタイプの女子苦手だし女子に嫌われるタイプのやーつだよね!!なんで人がいいなと思ってる人を横取りしようとするんだろう?でもそういう人って結局幸せになれないオチなんだよなぁ~可哀想にって思ったwww
-
言い訳を練らねば死刑
チェック(シーモアスタッフ)
箱入りお嬢様・椿に使える品行方正な執事・和巳。しかし裏の顔は女遊びにパチンコをこよなく愛するクズ!さらにその現場を椿に見つかってしまい、とっさに嘘をつくのだが…和巳の嘘はどこまで椿に通じるのか!嘘を重ねた先にあるものとは!ちょっと笑えてキュンときちゃう、執事との恋をお楽しみください
-
小さな救いを
まゆびー(シーモアスタッフ)
安武わたる先生の本作。姉のサヨリをずっと思いながら苦悩するチヌ。苦しい逆境の中であっても一つでも希望の光が見える場所があれば救われるところはあるのですが、だからこそ唯一優しいと感じていた人に裏切られた気持ちになるのは何よりも辛いですよね。今後の展開で少しでも不幸が減りますように。
-
ブラックコメディ
海人(シーモアスタッフ)
主人公のスタズは日本のアニメ・ゲームや漫画が好きで魔界に住む吸血鬼のボスです。ある日、人間の女子高生の柳冬実が吸血界に紛れ込み、戸惑いながらにも冬実に会ったスタズは、自分の中から湧いてくる気持ちを整理出来ずにいるのも束の間、冬実はナワバリ破りに来た魔物に喰われ、幽霊となってしまいます。スタズは自分の中に沸いた気持ちの整理のため、幽霊になった冬実を人間界に戻すためにも、彼女を生き返らせようと「血意」します。アニメ化された本作品はギャグもシリアスもあり、飽きずに読み続けれます。著者の作品には「アソビバ 」などもありこちらもおすすめです。
-
はじめて会ったのにどうして…。言葉も通じない名前も知らない人とのワンナイト・ラブ。切ない恋愛の行方は?
ませびー(シーモアスタッフ)
美容部員の店長として働く主人公・夕貴乃は、仕事で活躍しながらも満足できない日々を送っていました。ある日の休み、イケメン外国人を助けたことから彼と忘れられない夜を過ごすことになります。はじめて会ったのに、どうして…? 今までずっと探していたような…。彼に隅々まで愛されて泣きそうなほど感じ溶けていく心と身体に夕貴乃は…。 言葉も通じないイケメン外国人と出会った夕貴乃。夕貴乃自身は最初のうちは善意として付き合っていたようですが、一緒にいるうちに彼をかわいいと思い、最後まで付き合うことに。彼が泊まるホテルまで一緒について行ってしまった夕貴乃は、いい雰囲気にのまれ身体を重ねることに…。刺激的なベッドシーンも多いですが、絵の綺麗さとユーモアを感じるセリフ回しでエロ初心者でも思わず惹き込まれてしまいますよ。 キラト瑠香による上下巻で完結のTLコミックです。ワンナイト・ラブから始まった2人の関係は、一度きりで終わってしまうの…? 第1話の途中までは無料で読めるので、続きが気になるならぜひ購入を!
-
可愛すぎるヤンキー
あずき(シーモアスタッフ)
赤いシラフ先生によるヤンキーラブコメBL新入生の黒須に「兄貴になってください」と頼まれた三年の本堂だったが…!?個性的な設定を、テンポの良い物語で楽しめる本作。「兄」である本堂のかっこよさと、「弟」である黒須の可愛さが胸に刺さります読み応えバツグンな甘キュン義兄弟ラブ、必読です!
-
保健室と秘密と卒業
クリアブラック(シーモアスタッフ)
学校から少しずつ人が消えている――…。それは、地下の保健室で課題をクリアした生徒たちが卒業しているせいでした。「先生」に導かれ、秘密の保健室で放課後の授業に参加させられる一条真白。彼は人の心の傷をえぐるような授業の中で自分の性別の秘密を暴かれたことから、それをより強く意識するようになります。男として美少女・紅葉に、女としてプレイボーイの蒼に惹かれる真白は、放課後の授業をどのようにクリアするのでしょうか?「失恋ショコラティエ」のテレビドラマ化も記憶に新しい水城せとなの代表作のひとつです。思春期の不安定なジェンダーについて描かれていることから海外でも十代に推薦されています。
-
色使い良い
鋼女(シーモアスタッフ)
あき先生、クレハ先生、ヤミーゴ先生による作品です。まず、表紙の絵の色使いに惹かれました。あと私にゃんこ飼ってるので「あっ、ねこだー!」って思って即ポチ!ほのぼの系かと思いきや異世界転生もので更にびっくり!でも精霊のいる世界感なんて素敵。瑠璃ちゃんになりたいな。
-
対照的な二人の魅力
あずき(シーモアスタッフ)
かっこいい受け・ヨルと、クズ気味でかっこ悪い攻め・朝一の大人気作。はらだ先生のライブシーンは息をのむほどですね…!さらにヘタレ朝一の全てを受け入れるヨルが最高!万人を魅了するのに残念なほど朝一に一途でエロいなんて痛いシーンもある作品ですが、苦手な方は糖度高いEcだけでもぜひどうぞ!
-
白沢くんかっこいい
亀(シーモアスタッフ)
藤原江奈先生の描く珍調査43cmの純愛ストーリーに読んでる間ずっとキュンキュン見た目がすごく幼い瑠璃ちゃん超絶可愛いし!!!白沢君はホント髪の毛の先から足の先までイケメンだしwwwお兄ちゃんには申し訳ないけどこんなかっこいい人が彼氏だったら仕方ないねwww
-
王道の俺様×優等生
烏龍(シーモアスタッフ)
佐倉リコ先生の人気作「オオカミくんはこわくない」のスピンオフ。可愛い高校生のお話から、こちらはエッチ度高め!両方読めばなお良いですが、未読でも楽しめると思います。その名の通り”俺様”な獅子堂と優等生の司馬の王道ストーリーです。絵がとっても綺麗で、お馬さんの司馬の脚の美しさたるや!必見です。
-
タイトル面白い
きりぽよ(シーモアスタッフ)
原作伏瀬先生、漫画戸野タエ先生、キャラクター原案みっつばー先生の作品。狐の娘フォスがステラやネムとともにテンペスト連邦国を訪れ話が展開していく。料理のシーンでのおいしそうなシーンだけでなくコメディ感もあってそれぞれのシーン楽しめる。
-
二度目の初恋
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
おかもととかさ先生による作品です。主人公のマチは高校教師。彼女のクラスにやってきた転入生は初恋の相手の弟だった。なんて羨ましい状況なんだろうと思いました。初恋は1回目だから初恋なんだけど、二度目の初恋っていうありえない体験。私も思い出してみたい。
-
男は死に場所を探す
ませびー(シーモアスタッフ)
ファンタジーな世界で老後をどう生きるか描いた作品です。斬新な視点が面白い!そして主人公のバルド・ローエンはおじいちゃんなんだけど強くてとってもかっこいいです。原作は支援BIS先生、漫画は菊石森生先生です。圧倒的な画力で、異世界に連れて行ってくれます。
-
レオパ飼ってみたい
ませびー(シーモアスタッフ)
鯨川リョウ先生の作品です。ある日ペットショップを覗いた海原入鹿は爬虫類に魅了されてヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を飼うことになります。ペットといえば哺乳類のイメージでしたがこの漫画で爬虫類の魅力も知る事が出来ました。最近ペットでトカゲモドキが流行しているのはこの漫画の影響もあるのかも?!
-
少女漫画と侮れない…
チェック(シーモアスタッフ)
「神風怪盗ジャンヌ」「イ・オ・ン」の種村有菜が描く、変身少女・ラブストーリー!2002年にアニメ化もされています。12歳の神山満月は、米国に留学中の桜井英知との約束で歌手を目指していますが、のどの病気が原因で声を捨てて生き永らえるか、声を捨てずに死を待つかの選択を迫られてしまいます。そんな満月の前に「タクト」と「めろこ」と名乗る死神が現れて…。設定はちょっと暗めですが、お話自体はとてもコメディ要素が入っており楽しく読めます!変身アイドルという夢のある設定も少女心をくすぐられます!キャラクターも個性的で表情豊か!満月の限られた時間、英知君との約束は果たして…?夢いっぱい、可愛さいっぱいなラブストーリーです!
-
チートボーイ
人参次郎(シーモアスタッフ)
相舞みー先生の描く作品です。獅子原くんそこらへんの女の子より100倍かわいい!百合香ちゃんがクールなので、彼の女子力の高さが際立ちます(笑)かわいいだけじゃなくて強いし怖いしなんかもう色々万能というかチートですね…。
-
後宮すべてを敵に回しても少年皇帝を護る!
(編集者レビュー)
数千人の美女達の花園、“後宮”の裏側は、皇位継承権をめぐるドロドロの底なし 沼……! 地味で孤独な少女、花鈴(かりん)はそんな後宮に見習い宮女としてやってきた。 実は家伝のスゴ腕暗殺技術をもつ花鈴の願いは“友達が欲しい!” なぜなら超絶美形の実父王皓(おうこう)は悪名高い残虐非道の極悪文官で、父を 怖がって誰も近寄ってきてくれないのだ…! やっぱり後宮でも仲間はずれの花鈴。しかし病弱の少年皇帝・暁星との運命的な出 会いによって、花鈴の日々は激変する。後宮のすべてを敵に回しても、あのお方の 命を護るんだ! 緒里たばさ先生の超絶画力による美々しいイラストにも注目です!
-
ドS上司の言いなり…
のぞ(シーモアスタッフ)
あづみ悠羽先生、槇原まき先生、つきのおまめ先生作です。上司の鞍馬に憧れていた深雪は晴れてめでたく鞍馬と付き合うことになったが、鞍馬はかなりのドSでその魅力にどんどんハマっていく…というストーリーです。メガネでドSな上司というドキドキしないはずがないキャラでどんどん読んでしまいます!
-
大物になるために!
ませびー(シーモアスタッフ)
女帝や嬢王などネオン街ものを得意とする倉科遼の作品の一つです。目標を探すため北海道から上京してきた的場遼介、上京したものの途方に暮れ歌舞伎町で路頭に迷っているところ、ふらっと入った高級ホテルで出会った麗美…。エロティックな雰囲気の麗美に惹かれる遼介。再び会いたいが為、ホスト「ロミオ」で働きたいというが、二週間以内に指名客を掴まなければ働けない試験を言い渡されてしまい、指名客を一人もつかめないまま試験最終日になってしまう…。そんな時、麗美が現れてやっとの思いで指名をしてもらったときの遼介の表情が頭から離れません。一筋縄ではいかないところがまたワクワクさせてくれる漫画だと思いました!
-
ずっとこの先も一緒
人参次郎(シーモアスタッフ)
にやま先生の超人気「僕のおまわりさん」シリーズもこれにて完結です!晋と誠治も一緒に暮らし始めて2年目に突入。2人の日常からからイベントごとまで、ひとつひとつの出来事がでっかい愛で溢れています。幸せのおすそ分けをありがとう!2人らしい温かい愛で溢れた日々をどうぞお楽しみください!
-
猟奇的な愛がもたらす令和の恋愛ミステリー
焙煎男(シーモアスタッフ)
超絶美人と評判の女子大生・輝夜雛姫(かぐやひなき)は、とある動画配信者グループ・「コズミック」の中のスバルくんを推していて、彼の仕草のひとつひとつに心酔しており、本気で愛していた。コメントに「彼女にして〜」という投稿を見つけようものなら猟奇的な感情を抑えきれず、もれなく通報。そして、クレカを切って投げ銭の日々。そんなある日、SNSのDMでスバルからメッセージが?!千載一遇のチャンスに雛姫がとったエスカレートしていく行動の果てとは…。―星来(せいらい)先生の現代社会を風刺するような令和におけるミステリー要素のある本作。なにしろ構成と展開が抜群にうまくて、女の子が推しに歪んだかたちでのめり込んでしまうところは怖さすら感じます。さながら恋愛ミステリーと呼称するに相応しい本作の結末が楽しみです!
-
友情、努力、勝利!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
少年ジャンプで連載されていた矢吹健太朗先生の作品です。2005年にアニメ化されています。ストーリーは重いシーンもありますが、バランスよくコミカルさもあって非常に読みやすいです。暴走気味のトレインと冷静なスヴェンのコンビが好きです♪王道バトル漫画が好きな方におすすめです♪
-
16年間積み上げた激重純愛(ハート)
(編集者レビュー)
モデルも顔負けの超イケメンに成長したサイラスは自分が美術捜査官であることを、幼なじみで16年間想い続けたひよりに明かし、捜査のため疑似夫婦として高級マンションへ潜入することを提案、あれよあれよと同居生活がはじまるのだった…!イギリス仕込みの紳士な振る舞いと「押し」の強さは一級品!?時折見せる捜査官としての真面目な表情にもキュンキュン(ハート)ひとつ屋根の下、好きな女の子との共同生活でエッチな妄想も止まらず…捜査を利用して16年積み上げた恋心を爆発させていくサイラスはついつい応援したくなります♪ちょっぴり天然なひよりに、サイラスの熱い想いは届くのか!お見逃しなく(ハート)
-
一夏のほろ苦青春旅行
きりぽよ(シーモアスタッフ)
古矢渚先生の爽やかな筆致で描かれる、男子高校生2人のキラキラしたほろ苦青春ストーリー。千晴と映画を通じて親しくなった渉ですが、ある日千晴に突然の告白の受け戸惑うことに……。実は転校前に渉への想いを断ち切るために千晴は告白したのでした……切ない!すれ違う10代の想いがもどかしい1冊。
-
相手は五つ子
チョコボール(シーモアスタッフ)
貧乏高校生・上杉風太郎の元に好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。教える相手はなんと同級生!しかも五つ子の美少女だった!勉強嫌いな彼女たちから信頼を得て、無事卒業させることができるのか!?5つのタイプの美少女たち、あなたの推しが見つかるはず!
-
時代に抗いながら
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
時代物といえばこの方!織り成される群像劇を中心に、サスペンスやSF的な要素を交え、高い人気を誇る村上 もとか先生の作品です。代表作にはテレビドラマ化され名作の呼び声も高い「JIN-仁-」があり、そんな筆者、村上 もとか先生の漫画家としての大きな機転をもたらしたと言われるのがこの「龍-RON-」です。小学館漫画賞青年一般部門受賞作で、ドラマ化もされています。押小路龍は、得意としていた剣道の腕で身を立てようと、日本有数の武道家育成機関・武専へ入学します。そこで出会う同期の仲間たちや偉大な師との出会いと舞妓や女中との恋模様など見所盛り沢山、そしてもちろんそれだけではなく、龍は時代の荒波に飲まれながら成長を遂げていくのです!魅力あふれる1作です!