コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
笑いありキュンありのドラマ化作品
(編集者レビュー)
【笑いありキュンありのドラマ化作品】『社長!?昨日のあいつが!?』――高校・大学・社会人とずっとそばにいてくれた愛犬を亡くし、バーでヤケ酒を浴びながら泣きわめき叫んでいると、隣の男性から「その悪そうな頭を治す薬でも飲んで死ぬまで大人しくしてください」と盛大なイヤミの応酬!なんで知らない奴からここまで言われないといけないの!?仕返しに奴の足をひっかけ転ばせ「あごめーんわざとでーす」と言ってやった!少しやりすぎたかと思いながらも翌日出社すると、その男が社長として現れ、しかも私を探しているだと…!?社長のユーモアと不意なイケメンムーブにハマってしまい、つい読み進めてしまいますぜひお楽しみください!
-
やさしいオメガバース
烏龍(シーモアスタッフ)
noji先生の描く世界はどうしてこんなにも穏やかでやさしいのでしょう!オメガバースものですらこのやさしさ。ただ、小学校の教師には珍しいαの大路と、βのスクールカウンセラーである保美が生きるこの世界には、やさしいだけではなく苦しいこともあるのだろうなということもしっかり伝わってくる作品です。
-
度肝を抜く一途執着愛
きりぽよ(シーモアスタッフ)
編集者の梓×売れっ子作家の槙による、ドタバタハッピーなお話です。梓は槙への片想い歴十年の強者であり、怖いほど槙を甘やかす尽くし愛の男…盲目な献身にほろりと涙が出ます。そんな二人がうっかり身体の関係を持ってしまってさあ大変!小説の中より甘くて真面目な、町田とまと先生のキュートBLです。
-
絵もストーリーも最高
女スパイ(笑)(シーモアスタッフ)
竹輪つぼみ先生の人気作!ずっと気になっていてついに購入しました!きれいな絵で読みやすく、一気に読めちゃいますっ女スパイ(笑)としてライバル社に潜り込んだ茉純ですがそこで数々のトラブルに巻き込まれて…テンポの良いやりとりに思わずクスッとなるコミカルなTL作品でしたっ
-
ラブコメの王道!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
佐倉月子が一目惚れした男子は転校生のバンドマン。自分とは住む世界が違うと思っていたが、月子がモデルにスカウトされて…。ひうらさとる先生、吉上恭太先生が描く、月子のシンデレラストーリーと恋する乙女を描いたラブコメの王道を行く作品!王道少女漫画好きにはたまらない内容です!
-
手紙で遠隔指示される新感覚のTL作品
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
近所に自分の生活状況を記した手紙を入れてくる人が近くに居ると分かったらどうしますか?そう、その手紙に書かれている指示に従って過ごしますよね?…え?そんなことないですかねw前提としてポジティブな印象を受ける作品なのですが、姉夫婦と同居していた主人公・真帆(まほ)は大学入学をキッカケに一人暮らしをするため引っ越したアパートで義兄に犯されてしまう驚愕のシーンから幕開け。ポジティブなのは真帆の性格でしょうか。努めて明るく過ごそうとする真帆に追い打ちをかけるように、「義理のお兄さんとS◯Xをするなんて君はとても悪い子だね」とポストに手紙が。定期的に訪れる義兄を拒むことが出来ないでいる真帆に手紙の内容がエスカレートして…日野塔子(ひのとうこ)先生の官能的な超オススメTL作品です!
-
主従×幼馴染み
まゆびー(シーモアスタッフ)
嵩梨ナオト先生のデビューコミックスは四神とオメガバースを掛け合わせた独自設定が目を惹きつけます。本作は白虎を司る絢菟と側近の間宮のお話で、曖昧な距離感でモダモダしていて萌えました!幼馴染みで主従関係にあり、長年共に過ごした信頼関係もグッときます。幼馴染み好きには堪らない作品です。是非!
-
惚れ薬ヤバすぎ!
(編集者レビュー)
感情が顔に出ないまじめリーマン・真岡の癒しはイケメンマスター・牡丹の淹れるコーヒー。出来心で惚れ薬を飲ませたら、牡丹が野獣のように迫ってきて!?牡丹のスパダリフェロモンと真岡のピュアな色気に注目です!
-
35歳を迎えた男女のリアルな恋愛模様が描かれた大人のラブストーリー。久々に燃え上がった熱い一夜を過ごした二人の恋の行方は?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
主人公は、35歳・フリーライターの木元茉莉子。彼女は偶然入った小料理屋で、店主の森原と意気投合し、行きずりの関係を持ってしまいます。どうせ1度きりの関係と割り切っていた茉莉子でしたが、ある日の仕事で訪れることになった取材先は、なんと森原のお店だったのです。 恋に対して、夢も希望も持てなくなった35歳の主人公・茉莉子が行きずりの関係から始まる大人のラブストーリー。登場するキャラクターがとにかく美男美女揃いで、絵がとても綺麗。仕事と恋に揺れる35歳を迎えた男女のリアルな本音や恋愛事情に、共感する読者が急増中! 茉莉子の独身女性ならではの心の声もかなりリアルで、共感ポイントも多いのでは? 一度試し読みしたら、もう沼です! 主人公の心の声に共感する読者が急増中の大人のTL漫画。行きずりの関係から再会した二人の今後に目が離せません! 今さら恋なんて…と思っている主人公の心情が変わるのかにもご注目。
-
エロ上司
パーマ(シーモアスタッフ)
九重千花先生の濃密なシーンをたっぷり味わえる作品。能登桃香はOLとして働いているが、自宅の隣には上司である水無瀬が住んでいる。ベランダからの侵入で二人がオトナな関係となり、今後どうなっていくのかどんどん読みたい作品。
-
女ヤンキーの想い
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
男っぽい女ヤンキー・キヨが幼き日に優しくしてくれた兄・峰生を想う少女漫画です!少女漫画と思えぬ釘バットを手にする主人公ですが意外に乙女でツンデレなところもあり、筒井旭先生のスッキリとした線と絵柄で思わず読み進めたくなる作品です。結末を知ってからもう一度読み返しても楽しめますよ♪
-
いつでも全力、青春
亀(シーモアスタッフ)
「俺は小野はやれるって信じてるよ」。好きな人の「がんばって」そのたった一言が、大きな力になる。吹奏楽部への入部を決心して入学した主人公つばさが野球部の男子、大介の言葉や行動に元気や勇気をもらいながら、懸命に前を向こうと努力する姿に、胸が熱くなりました。悩みながらもいつも全力なつばさを見ていると、こちらまでパワーがもらえそうです。もちろん、二人の恋愛にも注目。だんだんと近づいていく二人の様子が爽やかに描かれています!表情ひとつひとつがみんなキラキラしていて、とても素敵な絵だと思います!「高校デビュー」、「俺物語」などを描く大人気漫画家、河原和音が贈る、青春ラブストーリーです!
-
少女漫画と侮れない…
チェック(シーモアスタッフ)
「神風怪盗ジャンヌ」「イ・オ・ン」の種村有菜が描く、変身少女・ラブストーリー!2002年にアニメ化もされています。12歳の神山満月は、米国に留学中の桜井英知との約束で歌手を目指していますが、のどの病気が原因で声を捨てて生き永らえるか、声を捨てずに死を待つかの選択を迫られてしまいます。そんな満月の前に「タクト」と「めろこ」と名乗る死神が現れて…。設定はちょっと暗めですが、お話自体はとてもコメディ要素が入っており楽しく読めます!変身アイドルという夢のある設定も少女心をくすぐられます!キャラクターも個性的で表情豊か!満月の限られた時間、英知君との約束は果たして…?夢いっぱい、可愛さいっぱいなラブストーリーです!
-
ピュアな2人
AI王子(シーモアスタッフ)
園田小波先生の作品でアニメ化もされています。画が独特でアメリカの子供アニメのタッチです。ほんのり恋あり、チョコとミミの友情もあり、元気になれます!ギャグ漫画ですが洋服や髪形がとてもファッションセンスに溢れています。今時の小学生や中学生を知りたい親御さんにもおすすめです。
-
底抜けに明るい!
熊五郎(シーモアスタッフ)
深谷かほる先生のドラマ化された人気作です!カンナさんがパワフルで、読んでいると元気が出ます!夫の礼に裏切られても復縁するのが凄すぎる(笑)元気と勢いとまっすぐさがあれば、どんな問題も解決できるのかもしれません!落ち込んだ時、うまくいかない時には絶対に読みたい作品です!
-
愛を深める三十路たち
亀(シーモアスタッフ)
天獄が人間らしく恋してる!!という驚きが楽しい「鬼天」待望の続編!歪んだ性格の天獄が青鬼との愛を知ったがために、妬いて臆病になって真剣に苦しんで。関係バレや家族問題を通し、愛を深める30代2人が感動的です。阿賀直己(原作)/お吉川京子(作画)両先生から、さらに続編決定とのニュースあり!
-
ギャップコンビ誕生!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
地味で目立たない木下アナウンサーは生粋のアイドルオタクだった!とある地方ロケで、なんと最推し榛名くんと急接近!?キラキラアイドルと地味アナウンサーのギャップコンビにドキドキ&胸キュンが止まらない!面白くて、エロもキュンも盛り沢山でハマること間違いなし!春路ON先生のデビューコミックスです。
-
ずっこけ勇者
チェック(シーモアスタッフ)
グルグルとは、古代の失われた魔方陣を描く魔術、その継承者は、魔方陣を描けば、奇妙なモンスターもどきが飛び出し、失敗ばかりで天然のミグミグ族のククリです。勇者マニアの父に強引に勇者に仕立て上げられたニケは、ククリと魔王を倒す旅に出ることになります。ファミコン世代には懐かしい、ドラクエのコマンドが作中に登場し、ギャグ満載のハチャメチャ冒険物語です。ニケは真の勇者になれるのか?ニケは立派な魔法使いになれるのか?そして魔王は本当にいるのか?物語の根本から謎だらけで、読者を飽きさせることはない作品かと存じます。
-
どん底の后妃が、次第に周囲に愛されていく様子にキュン!
(編集者レビュー)
【冤罪で追放…しかし意外と楽しい追放生活?】白狼の神獣の加護を持つ皇帝・傑倫(ジェルン)に幼い頃から恋心を抱いていた蘭玲(ランレイ)は、后妃になれたものの、未だ皇帝の夜の渡りはなく…。そんな中、皇帝の寵姫・明妃(メイヒ)暗殺未遂の濡れ衣で離宮へ追放されてしまう。しかし意外と離宮で生き生き過ごす蘭玲。そこに手負いの犬が迷い込んできて…?数々の人気異世界作品の原作を担当するマチバリ氏の書き下ろしシナリオを、美麗で緻密な画面で魅せる人気漫画家・幸路氏がコミカライズ!中華風後宮ラブファンタジー!
-
数年越しの純愛に涙
ませびー(シーモアスタッフ)
キラキラ王子様な高校生の千夏は、Ωゆえに運命の番である小学生α・はるかに発情してしまいます。倫理観からその発情を抑えようと必死に努力する彼の姿が健気で切ない……。市梨先生の描く数年越しの純愛に涙が。可愛らしいはるかが攻めという逆王道なカプもたまりません!
-
禁断の恋!?
八福神(シーモアスタッフ)
幾見めいとたけるは学校でも評判の仲良し双子。両親が海外赴任中のため、二人で暮らしています。姉弟そろってモテモテの美男美女なのですが、お互いにお互いしか目に入ってないかというぐらいの仲良しっぷりです。そんなある日、ふとしたことからめいはたけるのことを「男の子」として意識し始めてしまいます。そんなめいに生徒会長の高薙が交際を申し込んできて…?おっとり天然少女のめいと、しっかり者で世話焼きのたける。高薙の件がきっかけに二人の関係がどう変化するのかが気になります!無関心を装いつつ心中穏やかでないたけるにドキドキしちゃいます!著者は藤崎真緒。代表作に「薔薇色ガーディアン」「瞳・元気KINGDOM」「ねばえば~NEVER EVER~」などがあります!
-
尊い極道オメガバース
チョコボール(シーモアスタッフ)
桐式トキコ先生が描く番愛溢れる極道オメガバース。αなのにβを装うヤクザの真凰は次期跡取り候補のΩ柊の世話係になる。危なっかしい柊とほっとけない真凰のベストコンビが尊い!スポーツのように誘う柊が攻められて色っぽく蕩けていく様子がたまりません!綺麗な作画と重すぎないストーリー展開が魅力です。
-
エラそうですね!
まゆびー(シーモアスタッフ)
ダヨオ先生の前作「ロンリープレイグラウンド」で登場した悪態社長・雨津木がメインとなった今作!ド攻めの飄々とした年下清掃員・針間の手によって、バリタチからネコにされてしまった俺様社長・雨津木のロマンチックでスケベなラブコメディです!ハマること間違いなし!年の差好きはぜひ読んでください!
-
ゴリゴリの体育会系
熊五郎(シーモアスタッフ)
岩井あき先生の描く高校生達のラブストーリーです。空手部で全国1の阿部一音くんの肉体美が最高です。何かと裸になっている体育会系男子って良いですね…。強引に口説かれている八江あかりちゃんは、一体どうなってしまうのでしょうか!強引なイケメンでマッチョが好きな人は絶対にハマります!
-
王道サッカー漫画
クリアブラック(シーモアスタッフ)
気が弱く運動音痴の中学生、塚本つくしは高校への入学が決まりとても浮かれています。それもそのはず、1つ年上の隣の家に住んで、恋心を抱いている幼馴染の小百合と同じ高校に進学できるからです。高校合格を報告するために小百合がバイトをしているハンバーガーショップに訪れたところで不良に絡まれたつくしは通りすがりの風間陣に助けられます。陣はフットサルをするための仲間を探しており、つくしは不良から助けてもらったお礼にフットサルに参加し、つくしの高校生活に大きな変化が起きます。これからのつくしの活躍が楽しみです。「一瞬の風になれ」などの他作品もおすすめです。
-
身体が黒ギャル女子に
川喜田(シーモアスタッフ)
突然薬を飲まされ女性の体になってしまった女好きのチャラ男・獅音と親友の瑠依がエッチしちゃいます!このまま女性の体のまま…?と思いきや獅音は男の体に!男の身体に戻っても瑠依とはエッチなことしちゃうしお尻まで責められちゃって…織島ユポポ先生のBL&TLをいいとこどりした作品です。
-
豹変!?草食系男子の正体は肉食系
チェック(シーモアスタッフ)
草食系男子を求めて合コンに参加した主人公・紬。そこで出会った要の大人しそうな印象から、まさに理想的な草食系男子と思っていましたが、要は紬と二人きりになった途端に肉食系の野獣に豹変します。要に迫られた紬は、されるがままに身体をいじられて…。彼氏を求めて合コンに行ったら、理想のタイプの草食系男子・要と出会った紬。しかし、要の本性はSで野獣な肉食系男子だったのです!見た目や最初の印象にあっさり騙されてしまった紬が気づいた頃には、時すでに遅し。いいなと思っていた人が、まさかの肉食系だと知ったあとの紬に注目です!さらに、意地悪な表情で攻める要のエロさもたまりません。出会ってすぐ、自身のテクニックで紬をとろけさせる要…この漫画刺激が強すぎです!TLコミックを得意とする百瀬こあの作品で、2022年春にテレビアニメ化されました。草食と見せかけて、実は肉食だった要の豹変ぶりを堪能するには、試し読みでは絶対に物足りないはず!ぜひ続きを購入して読んでみて。
-
鬼キュン絶倫共同生活
うーちゃん(シーモアスタッフ)
エロカワが読みたいなら黒豆カヌレ先生!人間の精気を貪る半妖・伊吹は、アパートに入居した童貞の行隆を誘惑するが、なぜか攻守が逆転!行隆の絶倫チ〇ポで甘イキしまくる伊吹、自信満々な表情からトロ顔への変化はまさに絶品!心を通わせながらの激しいエッチ、甘エロに飢えた方にオススメしたい作品です!
-
リーマン必見
わかちゃん(シーモアスタッフ)
弘兼憲史先生よる作品です。相談役になった島耕作。変わらずの人間ドラマでとっても読んでてひきこまれます。サラリーマンは必読の作品だと昔から思ってます。私も最近管理職に就いたのですが、いずれはこのような重役として活躍したいです。
-
聖騎士目指せ
パーマ(シーモアスタッフ)
白縫餡先生の描くクロエちゃんがめっちゃタイプこれでブラッディアの家系っていうのがさらに萌えポイント高いよね!!西島ふみかる先生の暗黒騎士が聖騎士を目指す設定。めちゃくちゃ展開が気になります。俺は暗黒騎士のがかっこいいと思うけど主人公のカイ応援してるぜ!!!
-
めっちゃ面白い
亀(シーモアスタッフ)
藤村緋二先生、のざわたけし先生よる作品です。岡田くんとキョーコさん、とっても羨ましいカップルです。僕もお仕置きされたい(笑)吉川さんに身体の関係でも良いからと迫られて即断る岡田くんいいね。とか思ってたら急展開で先が読めない…めっちゃ面白い!
-
優しい嘘は必要か
わかちゃん(シーモアスタッフ)
佐藤マコト先生の「サトラレ」が、伊鳴優子先生によって漫画化しました!自分がサトラレだったらどうしよう!と考えるだけでも恥ずかしく、怖くなります!でも、千景は良い子で、よっちんと香に守られているからかもしれませんが、友情を大事にする女の子です。今後の千景の恋と友情の行く末が気になります!
-
レトロファンタジー
パーマ(シーモアスタッフ)
漆原友紀先生の描く妖怪系ファンタジーの漫画です。TVアニメ化、ゲーム化、実写映画化された人気作!蟲師のギンコは蟲とヒトを繋ぐ旅に出ます。どこか日本の懐かしさも感じる、ちょっと怖い物語。ジャンル分けが難しい、この独特な世界観はかなり癖になります。1話完結形式なので読みやすいですよ♪
-
可愛いvs可愛い!
カレー王子(シーモアスタッフ)
可愛い女の子のバトルロワイヤルが見られます!世界観はどぎつく、メデューサ症候群によって奪われた千歌ちゃんの穏やかだった日常が恋しくなります(笑)山田恵庸先生の描く濃い世界観はミステリー好きにもサスペンス好きにもおすすめです♪
-
オメバに新たな性登場
AI王子(シーモアスタッフ)
α・Ωと性交をするとβに変えてしまう特殊な性「Δデルタ」を編み出した新感覚オメガバース作品!ΔとしてΩの性をデリートする仕事をしている壮一郎のもとにやってきたのは、自分をβにして欲しいと言うαの新。すぎちよ先生の巧みな構成力によるストーリーと性を巡る二人の関係性は涙無しには読めません!
-
夫婦の在り方とは?
八福神(シーモアスタッフ)
「このマンガがすごい!」や「ananマンガ賞」で受賞した作品です。いちことおとやは仲がいい夫婦ですが、婚外恋愛許可制を取っています…つまり公認不倫。題材としてはヘビーな気がしますが、渡辺ペコの作風がそんな雰囲気を感じさせないのでさらっと読めてしまいます。夫婦の在り方を考えさせられます。
-
大泥棒VS名探偵
人参次郎(シーモアスタッフ)
ダイヤを盗んだのは怪盗キッド…それとも?世代を超え愛される世紀の大泥棒ルパン三世と、見かけは子供頭脳は大人な名探偵コナンが激突!大人気映画を阿部ゆたか、丸伝次郎両先生の漫画で帰ってきた!誰もが知っている国民的キャラクターの夢の競演。大泥棒と名探偵、二人の勝負の行く末から目が離せません!
-
菌とキャンパスライフ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
菌を肉眼で見ることができる能力を持つ種麹屋の次男、直保は友人である蛍とともに農業大学へ入学します。たくさんの菌が溢れている場所を見つけました。そこに埋まっていたのは一体なに...?石川雅之先生が描くドラマ化、アニメ化、ゲーム化もされた、知る人ぞ知る菌とキャンパスライスの不思議な融合漫画!
-
サウナ大使がサウナの魅力を最大限に伝授!
チョコボール(シーモアスタッフ)
主人公のサウナ大使が、「偶然さん」や「イケメン蒸し男」などのサウナ仲間とサウナの魅力を語り合うストーリー。サウナ未経験者がわかりづらいようなこともしっかりと解説してくれるので、読めば読むほどサウナの知識を深められる作品です。作者の実体験に基づくサウナの魅力や楽しみ方を紹介してくれる作品です。作中に登場する「サウナ室と水風呂に交互に入ることによって、まるで宇宙へ旅立つような快感を得られる」という表現は、サウナ初心者でもこれは行かねば!と思ってしまうかも。また、主人公のサウナ大使が「サ道」に足を踏み入れることになったきっかけ、本場フィンランドのサウナについての体験エピソードなども綴られているので、サウナがいかに奥深いものなのかを感じられますよ。作者は、『コップのフチ子』の企画・デザインなども行っているタナカカツキ先生。幅広い分野で活躍しており、サウナへの知識も深いです!サウナが気になっている人は、一度試し読みしてみるのもいいかも?
-
ほのぼのかと思いきや
ノラ(シーモアスタッフ)
小学6年生の玉依シイナは小さな島でなんの変哲も無い日常を送っていました。しかしある日突然、人ならざるものたちと出会います。シイナの運命は…?ほのぼの漫画かと思いきや…!?目が離せません。大人気「ぼくらの」作者、鬼頭莫宏先生ワールド全開のアニメ化もした衝撃的漫画です!