マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ オーバーラップ ガルドコミックス コミックガルド 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ 2
8巻完結

拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ 2

620pt/682円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

王女リデルは騎士オスカーと結婚し、愛娘エミリアを授かるも悲劇の死を遂げる。一度もオスカーと心を通わせること無く……。

だが、死んだはずのリデルは運命の悪戯により子爵令嬢ジュリエットとして新たな人生を歩むことに。

そして、死から12年の時を経てオスカーとエミリアに再会。
ジュリエットとして生きるべく、逢うのは最後と決心するが――

愛娘が離れゆく二人の運命をつなぎ止めた。

新たな生を歩もうとするはずれ姫と、過去に縛られる氷の騎士。
これは、臆病な二人が時を経てやり直す恋の物語、第二幕。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへのレビュー

平均評価:4.0 468件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

すれ違いが悲しく切ない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ お互い初恋で恋を実らせ結婚したのに、旦那さんの生い立ちのせいか変に拗らせ、身体の弱い妻がせっかく手作りのお弁当を作ってくれたのに冷たく言い放ち受取り拒否をするし、一度も身体の繋がりを持とうとしないし、妻に優しい言葉もかけず、お気に入り?の娘には優しく接して嫉妬からか無理矢理一度だけ繋がり懐妊させ、生まれた娘には、お気に入りの娘に抱かせて優しい言葉をかけてただヒロインが王国の姫様だったから嫁に貰っただけの様な事を同僚に言いヒロインは昔助けて貰いお礼した時に返してくれた絵本を一生大事にしているのに、余りに切なくて涙が溢れでました。暴漢に襲われても待女を守り普段か弱い病弱なヒロイン陰口も叩かれヒーローの友人の妹からは意地悪な言葉を言われ続け最後は、妻として、自ら死を選びましたけれど、死にかけの子供に生まれ変わり転生し別の人公爵家のお嬢様優しい両親や面白い祖母に囲まれて健康体だし幸せに育ていたが、ひょんな事で思い出し関わりたくないのにヒーローに出会い一つは自分の娘にも会いたくて娘と友達になり家庭教師が決まって終わりました。
第2巻では、ヒーローの心情本当はヒロインの事が大好きで言葉とは裏腹に冷たい態度を取り続けて結局はヒロインが亡くなり後悔ばかりして生きて来て、娘を大事に愛情をかけて育て少々ガサツなお嬢様になったけれど、2人とも現ヒロインが、自分達にとってなくてはならない存在だとまだ確信していないが、側に居て安心出来る人物だと分かってるような。
ヒーローの片目見えなくなった?鞭で叩かれた叩いた人は、前ヒロインの従兄弟かな?
国王がそんな事するとも思えないから、12年の月日が流れてるからこれからどうなるのか、早く続きが読みたい。
今度こそヒロインには幸せになって欲しい。
親子達にも母、妻が生まれ変わった事を知って欲しいです。
いいね
16件
2021年5月26日
とんでもない設定なのにすごく泣ける
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実ではありえない形で主役の2人がすれ違い、びっくりするくらい悲惨な運命を辿る事になるので、冷静に考えるとツッコミどころは多数あるとは思います。でもこのお話の素晴らしい所は、それはそうとしてお話そのものに没頭出来る所だと私は思います。作者様のストーリーテラーとしての手腕が素晴らしいのだと思います。6巻読了時点、ここから大荒れの予感しかしませんが、これからも応援したいです。
蛇足ですが、個人的に色々と気になり連載中のWeb版も読んできました。コミカライズではオスカーの塩対応が凄まじいですが、Web版だとオスカーは空回りしつつも照れながらリデルへの贈り物を一生懸命選んでいたり、体を重ねる中で(一度で終わっていない)彼女に自分をもっと求めて欲しいと願っていそうな描写があって、さらにぐっときます。その中で、どうやら2人の仲が進展することを阻むための内部犯がいたような示唆があって(上記の贈り物がわざと捨てられていたり、リデルがそれを全く知らなかったりする)、マデリーンはそれにまんまと乗せられて暴走していた、という事がわかります。もっと言うと、誰の指示で誰がやっていたのかなんとなく想像がつきます。そういう事を踏まえてこのコミカライズを読むと、お話に奥行を感じ、実は既に様々な伏線というか、ああ、なるほどそういう事か・・!という気付きがあって、私は良かったです。ただ、ストーリー構成がかなり大きく違うので、もはや別物と思った方が良いのかな?物語の進度も違うし。どちらも目が離せません。
いいね
4件
2023年7月28日
単なるお涙ちょうだい物語かと思ったら…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの転生前は、あまりにも可哀想過ぎて、設定等にも無理を感じたので「何コレ、単なるお涙ちょうだい物語?」とも思え「つまらない」と感じました。だってそうでしょう?たとえ『はずれ姫』などと揶揄されていても王女は王女です。隣国の王家ではなく国内の貴族…しかも王族と縁のない伯爵家へ降嫁するなら、実母が平民で愛人だった男はまずないでしょうし、それでも当人達が強く愛し合っているから、ということなら、伯爵の騎士としての実績だけでなく、周囲に二人の結婚を後押ししてくれる人達もいなければ実現しなかったでしょうし…だとすれば、すれ違いが起きてもそういった人達が相談相手になってくれただろうし…。ましてや愛人が二人も、という噂。事実なら、王女の降嫁などあるわけがないのに、リデルも侍女も第三者の言葉を鵜呑みにするし。別荘に向かう際も、夫は付き添わない上、護衛もつけないのも非現実的で、野盗に襲われるのも当たり前のような…《いかにリデルを可哀想にするか》を強調しただけの物語なのかな…と思ったら!!なんのなんの、転生してから急に面白くなりました。転生前とは名前・顔・年齢だけでなく、性格も違うヒロインが、かつての夫や成長した娘とどのように愛を育んで行くのかとても楽しみです。絵も綺麗ですし、次巻期待しています。
いいね
13件
2021年6月12日

最新のレビュー

すれ違いだったとて、とて許せん
オスカーの顔が好きになれん。と思っていたらその後の行いが酷すぎる。たとえすれ違いがあったとしても、してはいけない事があると思うのだが。1巻のその出来事が個人的にあまりにも許せなくて、どんな理由があろうと受け入れる事はないだろうなと。すみません、1巻で脱落です
いいね
0件
2025年4月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

衝撃の展開…この後ってどうなるの??
設計:チェック(シーモアスタッフ)
病弱な王女リデルは、憧れの騎士オスカーと晴れて夫婦となるが、オスカーがリデルを愛していない事や愛人を囲っている事を知ってしまう。そして、愛する我が子のエミリアとも離れ離れになってしまい、そのままリデルは命を落とす…その後リデルはフォーリンゲン子爵の娘ジュリエットとして転生し、第2の人生を生きていたがオスカーの名を聞いて過去の記憶を思い出す。絵がとても綺麗でファンタジーな世界観がロマンティックに描かれているのでそれだけでも満足できる作品です。転生後はひょんなことからエミリアの誕生日パーティーに出席することになり、成長したエミリアと再会できます。エミリアに連れられてお城の中を歩いていると、過去の悲しい思い出はすれ違いだったのか?と匂わせるような事実を知る展開。この後どうなるのか気になりすぎます。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ