マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 大洋図書 HertZ&CRAFT 僕らの群青僕らの群青【おまけマンガ付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
僕らの群青【おまけマンガ付】
BLマンガ
僕らの群青【おまけマンガ付】
1巻完結

僕らの群青【おまけマンガ付】

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

同性が恋愛対象の木ノ下は、ある日、担任の青木に呼び出される。出会いを求めて赤裸々なブログをしていたのが、よりにもよって生真面目な青木にバレてしまった。男子校に入っても恋人なんて簡単にはできないのに。ブログを削除するよう言われ納得がいかない木ノ下だったけれど、あることを思いつく! ブログをやめる条件として、青木に恋人になるよう迫って…!?

【カバー下収録のおまけマンガ(2P)を巻末に収録配信!!】

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 僕らの群青【おまけマンガ付】

    600pt/660円(税込)

    同性が恋愛対象の木ノ下は、ある日、担任の青木に呼び出される。出会いを求めて赤裸々なブログをしていたのが、よりにもよって生真面目な青木にバレてしまった。男子校に入っても恋人なんて簡単にはできないのに。ブログを削除するよう言われ納得がいかない木ノ下だったけれど、あることを思いつく! ブログをやめる条件として、青木に恋人になるよう迫って…!?

    【カバー下収録のおまけマンガ(2P)を巻末に収録配信!!】

レビュー

僕らの群青のレビュー

平均評価:4.7 293件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

作家さま買いその2
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これも良かったです・・・!
お勉強はできるけど若さゆえの短慮で顔出しカレシ欲しいブログをやっている木ノ下くんと、イケメンだけど(木ノ下くん的には)筋肉が足らず、生徒と距離を置いているように見える青木先生のお話💗
ブログをやめる代わりに、先生にカレシになってもらった木ノ下くん。初めこそカレシという響き自体にヨロコビを感じていますが、会話を重ね、スキンシップが増えて、少しずつ先生のことを知るうちに先生自身を好きになる。先生も木ノ下くんにかわいい以上の気持ちが芽生えはじめる。
その積み重ねのあれこれが、木ノ下くんも青木先生もほんとーーにかわいいです😍💗
虹のところなんてもうキュンの在庫が足りないレベルで悶えました😑
・・・それなのに、とてもひどい出来事があって、フィクションと分かっていてもしんどかった。。
そこで木ノ下くんがお友だちに救われるのは、これまでの木ノ下くん自身の行いが良い形で返ってきたからで、その出来事は例えやらかした人が学校にいられなくなるという代価を払ったとしても許されるもんじゃありません😩
一瞬でも好きな人を疑い疑われたことで、うまく行くものも行かなかったかも知れないじゃんか!
本当にうまくいって良かったです(ほっ)
木ノ下くんの甘えかた本当にめちゃくちゃかわいくて、卒業までお預けの先生はさぞかし大変だったろう😺
今作もとても良かったです!
秋平先生の新刊配信は4/8?みたいなので本当に楽しみです😄
いいね
1件
2022年4月5日
作者様の作品にハマりました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏がほしい好奇心旺盛真っ盛りなDKの木ノ下くんは本当に素直ないい子!ちょっとハッチャケてる部分もあるけど可愛いもんです。料理も勉強もできて明るくて友達思い!こんな子ならきっと直ぐ恋人できそうだけど、現実はブログで「カレシほしい」と綴るのが精一杯。そんなマイナーブログを先生に見つかっちゃったところから本編は始まります。注意を受けた矢先に青木先生に恋人役を提案するあたり強い子ですね笑。青木先生もどこか天然というか、真摯に生徒と向き合おうとしたら期間限定彼氏になってたという…勿論制約は決めるけど生徒を無下にしない姿勢がイイ。あと、いつも清潔感あって口調も丁寧な先生の帰宅後オフなラフさも個人的にポイント高いです。作者様の描く紳士攻め本当に好き。筋肉質な森先生派だった木ノ下くんがキュンと恋に落ちてしまうのも分かります。そして、久々に女性キャラでムカっときた伊藤先生。いや、ダメでしょあれは!木ノ下くんの友達が良い子たちばかりで、木ノ下くん自身も強くて受け止められる子だったから大事には至らなかったけど、一歩間違えたら1人の人生壊しかねない…思い出すだけでムカムカします。結果、両思いだった2人はこれから始まる本当の恋人時間を堪能するわけですが、できれば卒業後の2人がラッブラブにいちゃついてる所見たかったです。チョンマゲ先生可愛かったから、満足はしてますが笑。
いいね
1件
2022年4月11日
泣けちゃうんだった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 8/19までセールですよー!皆さーん、しろ先生面白いですよ~!読んで~!と嬉し気に自分も読み返していたら、泣けちゃいました。毎度、同じところで涙出ます。ストーリー知ってるのに笑。ほんと、良い友達だな~ってじんわりくるんです。でも、それって、木ノ下くんが優しい子だからなんですよね。友達思いだし、好きな人の幸せを願って自分の”好き”の気持ちを諦めようとする子…。うぅ、泣ける。それなのにー!伊藤先生めー!許せーん!久し振りにBLで女性キャラにめっちゃ腹が立ちました。生徒に(子どもに)何してくれてんのー!?って。青木先生が本気で怒ってくれて良かった。
しろ先生が大好きな紳士攻め、私も大好きです!青木先生もビンゴ!そして、あざと可愛い受けも大好き!あざといだけじゃなくて、健気ですからね、可愛さ増し増しですよ。17歳男子らしく、ガツガツしてるのも何だかいいな~。木ノ下くんが卒業した後のお話読みたいな~(切望!)
伊藤先生には怒りマーク出ましたが、青木先生の妹ちゃん(友香)は大好き!ってことで、今夜はカレーにしました。付け合わせは、きゅうりが無くて茄子の炒め物笑。
ところで、しろ先生リクエストの紳士の深夜番組、私も見たいです。色はあまり気にならないけど種類(トランクス?ボクサー?ブリーフ?)は気になるかも笑。
いいね
15件
2021年8月9日
恋の青、青春の青、様々な青が織りなす群青
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 高2の木ノ下佑真は彼氏が欲しくて写真入りでUPしていたブログが担任の青木先生に見つかり削除するように言われます。ヤリたいんじゃなくて好きになってくれる人が欲しいんだと主張する佑真は、そんなに言うなら先生が彼氏になってよと言い出します。週3回の部屋デートのみ、門限は9時、ハグはOK、卒業するか恋人ができるまでと色んな条件を決めて先生が彼氏(仮)となることが決まります。ちょっとタイプとは違うけど、初めての彼氏に17歳の佑真のテンションはUPします。おっとりとした青木先生は部屋でもいつもと同じく丁寧な言葉で話しかけ、いつもと変わらないようでいて、学校では見せない顔も覗かせます。そんな青木先生を見ているうちに佑真は先生のことばかり考えるようになるのでした。まだ少年の面影を残す佑真のコロコロと変わる豊かな表情がとても魅力的です。佑真のことを生徒としてと同時に一人の人間として相対する青木先生の真面目な人柄も良きです。DKという期間限定のもどかしいようで眩しい恋が丁寧に描かれる良作。大人になりきらない未熟な青、輝くような青春の青、好きな人と見上げる空の青、色んな青の混じり合った煌めくような群青色の物語をご堪能下さい。
いいね
2件
2022年10月31日
人の心にするんっと入れるDK木ノ下くん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんの作風、大好きです~♪派手なシーンはないけど、コメディな部分もあって楽しくサラッと読めるんですが、丁寧に各キャラの心情が描かれていて心にじわりと沁みるのです(^^涼し気で整った顔立ちや、何気ない後ろ姿のすらりとした形や、うなじに少し浮き出る骨の部分とか、ほっそりした腕とか・・・ああ美しいな・・✨画も内容も非常に好みな作家さんなんですよね・・(^^

恋人が欲しいDK:木ノ下と、教師:青木との・・・卒業までの仮の恋人・・な設定なんですが・・・・男子校なのに本当に好きになってくれる人が見つからない切実な木ノ下くんの・・・疑似恋愛だけどウキウキな姿がかわゆいのですよ(^^青木先生も真面目でクールと思いきや、たまに見せるお茶目なところがちょっとドキッとするっていうね・・・もう「惚れてまうやろ~💕」な内容でした♪何気に木ノ下くん、コミュ力ばっちしなところがステキなんですよね・・・青木先生の妹との確執を、間に入って和らげてくれたりと、とても考えなしにネットにあんな姿を晒して恋人募集していたとは思えぬいいコ(^^;ちょっとしたトラブルはあるけれど、基本は楽しくてラブたっぷりな作品になってます✨
いいね
2件
2022年6月29日

最新のレビュー

良かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 描か独特ではありますが、可愛らしい話で、悲しいところもあるけど心があったまるそんな作品だなと思いました。
いいね
0件
2025年4月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

失敗して成長して
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
秋平しろ先生の描く青少年たちは、沢山失敗して、それを乗り越えて、悩んで、周りの大人に見守られながら成長していきます。木ノ下くんもそんな高校生で、間違ったりもするけれどまだまだ若いしこれからだと、つい応援したくなります。きっと青木先生がこれからの木ノ下君を支えてくれるはず!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ