ネタバレ・感想ありBLEACH モノクロ版のレビュー

(4.3) 531件
(5)
291件
(4)
153件
(3)
71件
(2)
11件
(1)
5件
キャラがみんな大好き
2025年4月30日
キャラクターが多いのに全員見た目も全然違い、特徴もわかりやすいのがすごいと思います。時間が経ってから再登場してもこの人誰だっけ?と戻らなくてもよい作品は珍しいです。そしてどの登場人物も魅力的です。ボリュームがあって内容も濃いのになぜかあっという間に読み終えてしまう名作だと思います。
いいね
0件
名作!
2025年4月17日
かっこいい!この一言につきる名作ですね!
定期的に読み返しています。
バトルシーンは超迫力だし、キャラクターもそれぞれ魅力的。
また読み返しにこようと思います!!
いいね
0件
逆転必至のバトルが面白い
2025年3月5日
BLEACHの世界に引き込まれました!!
逆転に次ぐ逆転のバトルは何度読んでも飽きず読み直してしまいます!
画力がすごい!
2025年2月23日
戦時中のキャラの動きや技の迫力がものすごく、読んでいて満足度が高いです。
かっこいい技名が多くて、ついつい口ずさみたくなってしまいす。
いいね
0件
有名作品!面白いです。
2024年12月31日
主人公がカッコいいしサブキャラたちも魅力的です。読み始めるとハマると思います!

まだ読んだことない方は是非!オススメです
いいね
0件
とりあえず見よう
2024年12月31日
とりあえず見てみたけど、これからどうなるのか楽しみな作品です
見るか迷っている人はとりあえず見るのがいいと思います
いいね
0件
やっぱり最高です。
2024年12月31日
めちゃくちゃ久しぶりに読んだけどやっぱりとてもおもしろいです。また全部の巻読んで、楽しみたいと思います。
いいね
0件
大作
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 週間少年ジャンプの人気を支えた大作の一つです。ストーリーとか設定とか兎に角細かくて、キャラクターも凄く多く、よくここまでの物語を一つの終わりへと昇華させたなぁと感心してしまいます。ただ自分が好きになったキャラクターの退場が多かったのはちょっとショックでした!脇役好きになるとこういうことがあるから悲しいです(笑)後の少年漫画界に影響を与えた作品の一つなのではないかなと思います。
いいね
0件
かっこいい
2024年12月30日
初期のいちごはあまりかっこよくなかったけど物語が進むにつれだんだんといちごがかっこよくなだていった。
いいね
0件
大好きです
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話の作りがほんとによくて、絵もかっこよくて、出てくるキャラクターは多いけれど、みんな個々に魅力的で大好きです。アニメも作画がほんと良くて、久保先生が監修にはいられているのもあって、オリジナル場面もかっこいい。漫画の続きを描いてもらいたいです。
いいね
0件
キャラがいい
2024年12月29日
キャラクターが魅力的。キャラデザやキャラの名前が独特で覚えやすいです。週刊連載で追うのもよかったですが、単行本でまとめて読むのがもっと向いている作品だと思います。
いいね
0件
最&高
2024年12月29日
この漫画はとても面白く、アニメ化にもなっているので、漫画とアニメ両面で楽しめるました


私の推しは市丸ギンです。
いいね
0件
名作
2024年12月28日
キャラが最高!主人公の優しさ、男らしさがアツい!物語の展開も引き込まれます。壮大なストーリー展開に脱帽
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもの頃から読んでいた大好きな作品です!いい意味でザ少年漫画という感じです。すごくおもしろいです!
かっこいい
2024年12月25日
展開をとてもスムーズに作り上げているという印象でした
かっこよさや過酷な状況間間に挟まれるユーモアも良かった
いいね
0件
名言の宝庫
2024年12月24日
久しぶりに読み返していますがやっぱり面白い。バトルばっかり言われますけど、久保先生のギャグ、ユーモアが大好きです。個性的なクラスメートたちのやりとりがすごくいい。
あと名言の宝庫です。「俺の拳がでかいのは傷つけるためじゃない」「あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ」「憧れは理解から最も遠い感情だよ」「死ににいく理由に他人を使うなよ」いや、思いだすと止まらない。
読んだ事がない方はぜひ20巻まで読んでみてください。そこで一区切りつきますので。
いいね
0件
中二病心を擽る技名、詠唱
2024年12月23日
学生の頃読んで、途中で読むのやめてしまった作品。JUMP作品は長寿作品が多かったのでそんな作品がちらほら。そんな作品もどんどん最終回を迎え、人気作品も少なくなってきている気がします。寂しい。
BLEACHは先生の絵がとてもカッコ良くて読んでました。どんどん洗練された絵になるのすごいです。
詠唱とかも覚えはしませんけど中二病心擽るんだろうな。
いいね
0件
いいね
2024年12月22日
マンガもアニメも両方最高な作品です~!!!いろんなキャラクターや戦闘シーンがかっこよくて大好きです!
いいね
0件
青春の一冊
2024年12月22日
学生時代によく拝読しててタイトルといい、鬼道の詠唱といいセンスの塊すぎます・・・!また最終章のアニメも楽しみです!
いいね
0件
おもろい
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画も全巻持ってる
マジで面白いし最後まで読むの進める
アランカルまでも面白いしラスボスそれまでの戦いもボリュームがあっていいと思う
ほんとに面白い最高に
金があるなら単行本で買った方がいいね
電子でもいいけど
いいね
0件
マユリ様バンザイ
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品で一番のお気に入りは死神のマユリ様です。味方なのに味方と思えないキャラ性が気に入っています。
敵の頃からやりたい放題、味方になってもやりたい放題で楽しく、そして楽しいキャラクターです。
特にザエルアポロとの決着は読んだ人には好きになってもらえるようなものだと思います。
この人がいればなんとかなるという凄みを感じるキャラです。
いいね
0件
想像より面白かったし読みやすかった
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は天邪鬼なのか超人気作と聞くとちょっと敬遠する節がありまして、一番盛り上がっているときには手を出さず、後々になって読んでみることが多いように思います。こちらの作品もしかりで、名前も人気なのも知っていましたがずーっとまともに向き合うことなくここまで来ていましたが、この度パワープッシュ作品に選ばれていたのをきっかけに、ついに初めて読んでみることにしました。📚

結果、想像していたより面白かったし読みやすかったですね〜。勝手にあまりストーリー性のないバトルものだと思い込んでいたのですが、 無理も違和感もなく物語の世界に引き込んでくれるしっかりとした流れのあるストーリーで、楽しませてもらえました。全74巻完結ということで「今すぐ大人買いして読んでやるぜ!」とはならないのですが、機会があれば続きを読んで主人公の成長を見守ってみたいと思わせてくれるような良作ではありました。🙂
いいね
0件
面白い
2024年12月17日
学生時代どハマりした作品です!
まだ見てない方みんなに見てほしい!
そんな作品です!!
キャラ良しストーリー良し!最高です!!
いいね
0件
表紙を見て
2024年12月13日
表紙を見て、なんとなくスポーツ漫画かと思っていたら霊能系のストーリーでした!バトル要素もあり、読み応えありそうです。
いいね
0件
アニメも原作もみれるだけ全てみました
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には藍染惣右介推しです。物語はけっこう長めですが、新しくキャラクターが出てきたり、話もテンポよくすすむため飽きずにずっと読めました。
『いつから〇〇だと思っていた?』は気に入ってつかってました。タイトルの構図とか、毎話格好いいですよね。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊が見えるというからオカルトの話かと思いきや、ハンターのようなことなのかな?人間なのに死神が見えるってそれだけでもすごい能力よね。先が楽しみです。
いいね
0件
卍解名、口に出して言いたくなる
2024年12月11日
なんかもう作品全体がオシャレに包まれている。主要なメンバーはもとより、出てくる死神やモブに近い虚の顔や体つきまで、全部センスがいい。
そして後世にまで語られるであろう名セリフ「あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ」。ありえない展開にショックで震えながらページをめくったら、、、打ちのめされるしかない。

連載を読んでいる間に大人になって社会にのまれてしまい、最終巻までたどり着けていないので新作アニメに追いつけるように大人の経済力を使って読み切りたい!
いいね
0件
王道少年漫画
2024年12月7日
ストーリーも面白いし、どんどんイラストも綺麗になって、見応えがあります。
全部好きだったけど、私は市丸ギンがとても好きだったので、第一シリーズがなんだかんだで1番好きです。
いいね
0件
絶望を斬り裂く魂の刃
2024年12月6日
霊感体質で霊がらみのトラブルも親切心で解決していた熱血漢の主人公が、虚と死神の戦いに巻き込まれ、死神代行となって活躍する熱血バトルアクション、と思っていたら話が進むにつれ、戦いに巻き込まれたのは必然で、主人公の一護でなければ解決できない事態が次々に襲いかかって来る驚天動地のストーリーです。
いいね
0件
「ブリーチ世代」です、やっぱり名作!!!
2024年12月6日
アラサー世代、小学校高学年の頃にアニメが流行ってそこから漫画も読んで中学生の頃にめちゃくちゃハマってました、我々世代はアニメ主題歌全部歌えます(笑) ぶっちゃけ、ちょうど「この手の世界観の作品が刺さるタイミング」だっただけかな?思い出補正かな?なんて思ってましたが、改めて読み返して作品の完成度の高さに驚きました、いやいや面白すぎるだろ!!!漫画としてストーリーも台詞も画力も、ちゃんと一流の作品だったんだなと実感しました、ワンピースやナルトに比べて過小評価されてますが、ジャンプの看板作品のひとつとして少年漫画の革新的な作品だったんだなあ…… 藍染編で燃え尽きてそこからは飛ばし読みしていたので改めてしっかり読み返します!
いいね
0件
王道バトル漫画
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時は小中学生の男子が卍解とかごっこ遊びをしていたくらい人気があったんじゃないかと思います。終盤、すごい展開になって敵味方どんどん退場していくカオスな状況になりましたが、物語を最後まで見届けられたのは良かったです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても絵が上手く話も面白くとても面白いです‼︎!特に主人公である黒崎一護がそんなふうになってしまうなんてととても驚きました
いいね
0件
ドキドキ
2024年12月3日
ドキドキハラハラとするストーリー展開がものすごく引き込まれました。どのキャラクター設定も気になります。
いいね
0件
映画
2024年12月2日
福士蒼太さんの映画で初めて知りました。そこからアニメも見るようになりましたが、漫画も読んでみようと思いました。
いいね
0件
死神に?
2024年12月1日
絵に迫力があります!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
一護は、結果死んで、死神になったということ?
いいね
0件
キャラ多
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは見てたんですが。今アニメでやってるのはどのあたりなんだろうなぁ。かっこいいんだけどキャラがすごい増えてきてカオス。
いいね
0件
区切りが良いところまで
2024年12月1日
以前ブリーチにはまって、区切りが良いところまで読んでました。キャラクターが立っていて良いバトル漫画です。
いいね
0件
死神漫画
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくノリと勢いが素晴らしい漫画でしたね。今から考えるとこの死神設定て日本だから成り立ちます。というかこれがアメリカとかそういう西洋国だとどうなるんだというツッコミが入ったらなんか笑けてしまう漫画です。後なんやかんやで嫁になった巨乳ヒロインが腹立ちますがまあイーブンということにできます。
いいね
0件
好み。
2023年11月30日
これは好き嫌いが分かれる作品だと思う。伏線に気が付いて、それを回収していくことに喜びを見出すタイプの人にオススメ。
いいね
0件
キレイな少年漫画
2023年11月30日
前半と後半でキャラデザに変化は出てきますが、特に後半に進むにつれてキャラクターのかっこよさやキレイさが増していく印象。あまり重要でない敵キャラもしっかりキャラ立ちしている。バトル展開が好きな人やしっかり考察したい人どちらにも向いている。
いいね
0件
最高
2023年11月30日
本当に面白く、かっこいいマンガです。伏線もしっかりしており、何度でも読み返せるほどに魅力あるシーンが多いです!
いいね
0件
序盤面白い!
2023年11月30日
一護の少年マンガの主人公らしい熱さ・バカさ・真っ直ぐさが好き!雨竜とか仲間もキャラ立ちしてて序盤はすんごい面白くてのめり込みました。途中で世界広がりすぎ話が複雑すぎになりリタイヤしてましたが、また読んでみようかな。
いいね
0件
おもしろい
2023年11月30日
最初の一巻を読んでつまらなくてやめたんだけど二巻を読んだ瞬間買わなかったことを後悔したくらい面白かったです。
いいね
0件
安定の面白さ
2023年11月30日
アニメでは見てたが漫画は見てなかった。アニメと違った原作の良さがあるし、当たり前だが売れた漫画は安定して面白い
かっこいい
2023年11月26日
懐かしい!ジャンプ連載当時、原作とアニメどっちも見てました。黒い着物と斬魄刀がカッコイイ。主人公の一護も良いですが日番谷くんが一番好きです。
いいね
0件
オシャレな少年漫画
2023年11月25日
連載時、オシャレな少年漫画といえばBLEACH。
主人公も熱い部分がありながらクールな性格なのでとにかくかっこいい印象です。漫画、アニメ全部見ましたが、それぞれの良さがあってどちらもお薦めしたいです。
いいね
0件
面白い
2023年11月25日
ザ・少年漫画。伏線がそこか白に張り巡らされていて、回収された戸を買った時の爽快感が好き。この後どうなっていくのか気になる。
いいね
0件
懐かしい
2023年11月25日
懐かしい。もうすっかり忘れてしまっていましたが、最初の頃はこんなに雑な絵だったんですね。でも迫力は最初からすごい。
いいね
0件
オサレさが特に目立つが
2023年11月25日
オサレさが特に目立つ作品ではあるのですが、やはりジャンプ作品ということもあって熱いシーンもたくさんありますね。今、また一話から読み始めている状況ですが続きも読みたいと思いました。おすすめです!
いいね
0件
面白い
2023年11月22日
絵が好き!!
女の子は可愛いし、男性はかっこいい。ものすごくキャラ数が多いのに、それぞれが全然違ってキャラ立ってるのすごすぎる。
技がかっこいい。一コマ一コマが画集のよう。
あ〜ブリーチ読むには大きなタブレットとかの方がいいかも。大画面でみたい。ジャンプ誌面くらい!!
いいね
0件
日番谷推しです!
2023年11月17日
昔単行本持ってました。
偶然死神代行になった一般人黒崎が どんどん成長し強くなります。
話が進んでいくうちに黒崎の家族の秘密が徐々に明かされていき どんでん返しが いくつもあり 驚きもいっぱいです。
しまいにはどんだけ秘密が出てくんだよー!っっと、突っ込みたくなります。笑
でも面白いのでまだ読んでない人は是非読んでください。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画も読みましたし、アニメも観ました。
最初の方が特にワクワクして楽しいです。
何度読み返しても、他にはない面白さがあります。
アニメ版もオリジナルストーリーもありますが、どの回も面白いので、オススメです。
いいね
0件
やっぱり良い
2023年11月15日
王道の少年漫画!!何年経っても色褪せることのない名作!!やっぱり面白い最高のマンガです!
一護がカッコ良すぎて大好き!!
いいね
0件
マジで面白い
ネタバレ
2023年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔連載してた頃よく見てたけど途中で見るのやめてたけど久しぶりに読み直すとめちゃくちゃ面白い、キャラがどれも個性的だしオススメ!
いいね
0件
よきです
2023年11月12日
何回読んでも面白いし、男性キャラも女性キャラもかっこいい!ジャンプコミックは無限に続けられそうな異能バトルが多いけど、さすがキャラの書き分けも秀逸。
いいね
0件
おもしろい
2023年11月10日
最後のほうはリアタイで読んでました。続きが出るのが楽しみながら一方、登場人物多くて覚えるの大変
でかっこいいし、おもしろいのでよいです。
いいね
0件
好き
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで見て面白かったので漫画でも読みました。設定や世界観が良かったです。一護とみんなの絡みがもっと見たい
いいね
0件
懐かしい…
2023年11月10日
アニメのOPがカッコよくてアニメ見だして、アニメ面白くてマンガ読んで自分の青春って感じです。結構長くて〇〇編っていっぱい分かれてて読み応えありですが面白い。キャラクターも沢山出てくるので必ず推しが見つかるはず‼︎
いいね
0件
電子で買い直し
2023年11月10日
学生時代にとてもハマっていました
漫画にハマるきっかけになった作品です
キャラクターも多く長いですが内容はしっかり入っきます
電子版でかい直し中です
いいね
0件
懐かしい!
2023年11月3日
私の青春時代のお供です!BLEACHと共に成長してきたと言っても過言ではない!ひたすらに日番谷推しでした。それぞれのキャラにちゃんと過去があって大好きな作品です。
いいね
0件
Zo
2023年11月3日
おお懐かしいなあこれって昔ジャンプで連載されててアニメ化もされて長い間やってたもんなあ。最初の頃は良くよんでたなあ。
いいね
0件
さすが
2023年11月3日
いつ読んでも面白い。中学生の頃連載してたときから大好き。今読んでも全然行ける。すごいな。漫画って。市丸ギン最高。
いいね
0件
安定の面白さ
2023年11月2日
ジャンプ本誌連載当初から読んでました!原作者のセンスとキャラクターが最高にかっこいい。バトルシーンも迫力満点です。少しでも気になった方はぜひ読んでみてほしい。
いいね
0件
懐かしのジャンプ漫画
2023年11月2日
幽霊が見えるとかよく考えたらホラーな設定だけど、主人公の性格のおかげなのか、髪がオレンジ色だからか、終始明るいよな。
いいね
0件
懐かしい…
2023年11月2日
昔のジャンプ黄金世代を感じる名作ですね、死神となる主人公からの数々の戦闘シーンはまさにジャンプ作品だなと。漫画はごちゃごちゃしてなくてとても読みやすいです
いいね
0件
な…懐かしい…っ‼
2023年11月1日
アニメも漫画もハマりにハマった作品です!
自分じゃ絶対に進んで読まなかったですがあの時勧めてくれた事、今更だけど感謝してますw

バトルアクションって迫力ある分絵の構図とか分かり難いと不慣れな場合は何が起こってるか理解しにくい事もあるけれどその辺もすんなり入っていけて、お陰でその後に続く秀作バトルアクション作品を楽しめています

いい出会いで大事なきっかけになった作品でもあります
いいね
0件
漫画もアニメも見てました!
2023年11月1日
こちらは大好きな作品で15年位前から漫画もアニメも見てました!
まだ初期の頃のソウルソサエティー編が一番好きでした。隊長の卍解にどんな技が出るんだろうとワクワクしながら読んでいたのが懐かしいです。
最後の章だけ読めていないので暇を見つけて完走したいです!
いいね
0件
なんやかんやすきだ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ オサレとか言われて馬鹿にされてるけどオシャレかどうかという点では本当にオシャレだと思う。
キャラデザが良くて敵の女の子が可愛い。
つまらんところはつまらんけど何やかんやで連載中ちゃんと読んでた。
まだアニメ化途中だけど千年血戦篇はアニメで見たらいいと思う。
いいね
0件
昔、夢中で読みました
2023年11月1日
連載当時、夢中で呼んでいた記憶があります。あの頃は毎週、ジャンプが楽しみでした、、、。当て字というか、漢字に独特の読み方をさせる作中用語の連続で、この作品で「○二病」を発祥する方が多発したのではないかと思われます。アニメの方は全く見ておりませんが、原作漫画は文句無く面白かったと記憶しております。しかし、登場人物が多過ぎて途中から段々分からなく、、、。
独特の感性をもった死神の物語❗
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死神の血を引く主人公や、他にも破面とか様々な種族があって、戦いあうのは面白い展開だと思いました。
しかし、戦いのインフレと弱肉強食が激しい世界ですね。
いいね
0件
カッコイイ
2023年9月7日
魅力的なキャラクターがたくさん登場するし、バトルシーンや技など本当にカッコイイ作品です!ギャグっぽいやり取りも面白いです。
いいね
0件
名作すぎ
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画の中でもオシャレな作品。設定も独特で面白い。キャラもかなり多い作品ですが、キャラ被りもなく、ギャグセンスも最高。なにより絵が綺麗。戦闘シーンも丁寧です。この作品はとにかく名ゼリフも多いのでおすすめです。
いいね
0件
大好きな作品
2023年5月30日
セリフや世界観、キャラ性など色々な魅力があり、大好きな作品です!最初のページの詩などおしゃれな要素も多く、楽しめます。
久しぶりに読み直しました。
2023年5月21日
しばらく疎遠になってましたが、久々に読み直しましたら安定のストーリー展開で次が読みたくなりました。一護が仲間を守りながら、どこまで強くなるのかワクワクしてしまいます。現世で生身の体を持ちながら魂だけ死神となり活躍するという展開は、やはり新鮮で作者の発想力の高さを感じます。これからもどんどん読んでいかたいコミックです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターのビジュアルが敵もかっこいいし作画がとても綺麗です!おじいちゃんがかっこよ過ぎますね!!
いいね
0件
いつ読んでも面白いです!
2023年3月2日
子供の頃読んだ記憶があり、最後まで読まなかったので、大人になり再度読み返しました。
子供の頃も好きでしたが、大人になっても楽しく読めて、いつ読んでも面白いなぁと思いました!
いいね
0件
不朽の名作!
2023年1月14日
ジャンプの一時代を築いた王道バトルもので、侍と刀を題材に当時の多くの男子諸君の心をぐっと掴んだことでしょう。またキャラや技名が格好良かったんだよね。今でも読み返す不朽の名作!
いいね
0件
王道ジャンプ作品!
2022年12月11日
主人公が強敵との戦いの最中葛藤や怒りなどの
心理描写にグッときます。
この作品のギャグとシリアスの緩急が好きです。
いいね
0件
最後
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアタイで追ってたわけじゃないけど最後の方は色々いわれてて打ち切りで終わったとか言われてたけど個人的にはすごく満足
友達だからってだけで動く石田と友達を捨ててなおずっと迷ってたハッシュの対比とか最高だった!回収されてない伏線とか(主に石田)気にはなるけど『これは一護の物語だから』って書かないって久保先生が言っていたのを知ってすごく納得した
でも設定集出してくれても良いのよ師匠……
とにかくすごく良い最終巻でした!これからも語り継がれていく名作
時間とける
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んじゃうとはまっちゃうんですよね。一点だけうーんて思うのは、ルキアと織姫ちゃんがどっちがヒロインなのかもやもやが長かったですね。
いいね
0件
予想外でした
2022年11月26日
面白そうやから読んでみましたが期待以上‼︎死神みたいなパートナーと一緒に戦ってるの面白かったです!ちょっとギャグっぽいところもあって戦い以外も楽しめます♪
なかなか良い終わり方で満足しました
2022年11月22日
不思議だったものが大体解決してスッキリした終わり方でした。この先の未来も一護たちとルキアたちの子供の登場で明るく感じられて良い終わり方?ですね。
続きもあってもおかしくないストーリーなので今後も期待してます。
個性豊かなキャラクターたち
2022年11月12日
敵・味方ともに個性豊かなキャラクターが多く、それぞれのキャラクターがいい味を出しています!
詠唱や斬魄刀の名前も久保先生でしか思いつかい言葉も魅力の一つです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にはソウルソサエティ編が1番好きです。ルキアと砕蜂隊長がめちゃくちゃ可愛いです。めちゃくちゃ面白いです。
いいね
0件
ハマりました❤️
2022年10月31日
最初は友達のすすめで読み始めたのですが…見事にハマりました❤️(笑)それぞれのキャラクターやストーリーが魅力的で面白くて、おすすめです♪
いいね
0件
一同は見て欲しい
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ まじで最高がんばりますがんばりますかがんばりますからがんばりますがんばりますがんばりますがんばります
いいね
0件
一回読んでほしい
2022年10月31日
大好きな漫画の一つです。敵にもしっかりそれぞれ裏があるからこそ一人に絞れないほど好きなキャラが増えてく漫画です!
いいね
0件
おもしろい
2022年10月31日
とてもおもしろいです
有名なので読んだことがある人は多いと思いますが
ぜひ改めて最初から読んでみてください
いいね
0件
面白い
2022年10月31日
週刊少年ジャンプで長期連載をしていた王道漫画BLEACHです。今最後のアニメをやっているので是非読んでみてください!
いいね
0件
カッコいい
2022年10月31日
ザ・少年漫画という感じで、とにかくカッコいい!主人公が脳筋で優しくてタフで、成長していく過程もおもしろい!
いいね
0件
これいいね!
2022年10月30日
アニメは見ていないが、この漫画はイイねェ〜!!ギャグあり!シリアスあり!ミステリアスな相棒と共に、苦難の闘いを乗り越えて欲しいねェ〜^_^
いいね
0件
今が旬!
2022年10月29日
最近、アニメが公開されて人気倍増!!!黒崎一護の成長と次々と変化する場面に1話からでさえ目が離せません!!
いいね
0件
おもしろい
2022年10月28日
1話1話の話の内容もとても濃く最初とイメージががらっと変わるキャラクターもいるのでとてもおもしろいです
いいね
0件
アニメのオープニングが頭に流れてる
2022年10月27日
青春時代の作品。
もう、大好き

主人公はどんどん強くなり、仲間との絆も生まれ、
ジャンプの代表作の1つ。

少年漫画好きは、読んだら良さが分かる!!!
いいね
0件
これぞ!
2022年10月27日
BLEACHは、朝アニメをやっているのをみたのがきっかけで好きになりました。
漫画をかき集めて読み漁りました。
今読み返しても面白いですし、昔では気が付かなかった伏線があったりして、ほんとうに手が込んでいるなと感動します。
電子版でカラーがあることを知らなかったので、そっちも読んでみたいと思っています。
破面の話が一番好きです。みんなかっこいいです。
いいね
0件
懐かしい
2022年10月25日
高校生の時に読んだきりでしたが、久しぶりに読んでまた読み返したくなりました。とてもすばらしいマンガだと思います。
いいね
0件
懐かしい気持ち
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品に関しましては、昔うっすらアニメで見たくらいですが、主人公が様々な敵を刀で倒す姿がなんとも印象的でかっこいい作品です。
いいね
0件
すいすい
2022年10月23日
最初は絵が…と思ってましたが、内容はかなり面白いです。
主人公の周りの人を大切にしながら強く逞しくなっていく姿にどんどん引き込まれます。
いいね
0件
全巻読みたい
2022年10月23日
10年前に読んで途中でやめましたが、最近また読み出してハマっています。今回は全巻読破したいと思います。
いいね
0件
私にとって少年漫画の金字塔です
ネタバレ
2022年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入って、久保先生の原作を読み、ストーリーと作画力にはまり込んだのがもう20年前になります。ずっとコミックで読んでいましたが、久保先生の描かれる各巻の表紙がホントオシャレで大好きです。しかし冊数が増えすぎて紙媒体での購入は断念して、電子媒体で続けることに…個人的には市丸ギンのファンだったので、彼の死は悲しかったです。
正直にいうと、私は実写より、やはり原作とアニメが好きだな〜一護には、やはり森田さんの声が合ってます!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!