ネタバレ・感想あり花嫁は一千万ドル Ⅲ 誓いのキスは天使のためにのレビュー

(4.2) 33件
(5)
17件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
0件
いい話ダナー
2023年2月13日
HQらしさもありつつ、美しくキレイなお話でした。絵が作品の内容に合っていたというのもあるけれど、スッキリする作品です。
いいね
0件
良いお話です!
ネタバレ
2023年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカルな流れの中に不意に泣けるシーンが入ってくるのがたまりません。ヒロインを忘れられなくてとんでもないクズに成り下がるところでしたが。アリスにも幸あれ。
いいね
0件
この一族
ネタバレ
2021年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじいちゃんの、大元はおばあちゃんの宣言でたーいへん。跡継ぎは男じゃないとダメなのか。孫達三人男デスがね。曾孫達はみんな女の子だったら面白いのに。高山氏の絵は目もととか鼻筋とか如何にもという感じでHarlequinにはピッタリで、ユーモアたっぷりなところがいい。
うまい
2019年8月28日
シリーズの1作目をシリーズと知らずに読んでいたのだけど、とてもおもしろかった。それから読むこの漫画家さんの作品はどれも読み応えある話ばかり。
原作のストーリーがどんなに良くても、漫画でおもしろく読ませてくれなきゃコミックス派には意味がない。高山さんは最高のハーレクイン漫画家だと思う。

最終話を先に読んでしまったのは残念だけど、2作目も読まなきゃ!
泣けてしまいました。
いいね
0件
感動した
2019年8月18日
赤ちゃんのエコーをみるシーンや 出産シーン 自分のときのことを思い出して 思わず涙がでました。この作家さん上手い!絵も見せ方も ストーリーも良かった。色々問題あったけど いい家族だなあと素直に思える ラストの一族揃った一枚の写真のような絵も 静かに感動できた。よい作品
いいね
0件
こんな
2019年8月13日
大家族って、いいですねー。ヒロインの明るさにヒーローも段々変わっていって お金よりも家族の繋がりを大切にしていく、、、よかったです。
いいね
0件
やさしいお話💕
2019年8月3日
誰も悪い人の出てこない、やさしいストーリーでした。
こんな大家族、夢のようですが素敵ですね。
いいね
0件
めっちゃ好き。
ネタバレ
2019年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは ハーレクイン作品の中でも ベスト10には入るほど好きです。単純明確なストーリーも良いですし、ヒロインの母親を除いて、みんな 登場人物が 実に温かいのも良いです。一生懸命 生きようと頑張るヒロインが 健気だし、その彼女を支えようと四苦八苦するヒーローも素敵です。一番好きなシーンは ネタバレになりますけど、破水後 ヒロインがベッドの上で ヒロインにある質問をして、彼が 今は答えられないって もごもごするシーンがあるんですけど、そのシーンの彼の表情がたまらなく好きなのです。気になる方は是非本編で。
感動しタァ〜〜〜
2019年2月27日
この方の絵は好きで、お話も明るくていい人たちばかりで、なんども読み返してしまします。このシリーズの2作目はまだ読んでないけれど、、、早速読みたくなりました。諦めないこと、大切にします!
いいね
0件
エンジェル
2019年2月25日
作者買いです。
シリーズものです。三部作のひとつ。
どの作品も愛に溢れていて素敵なお話です。
是非読んでみて下さい。
オススメです。(⸝⸝›_‹⸝⸝)
いいね
0件
🙂
2019年2月22日
ストーリーは良かった。
ヒロイン破水の一因を作ったであろう女性の言い分に少々不快感がある。
友達思いからの言葉だろうけど、お金の話は他人が勝手に口出すことじゃない。
何度読み返してもたまらない。。
ネタバレ
2019年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ、大好きデス!みんな本当の愛に出会えて良かったね!!本人同士だけでなく、ファミリーがみんな幸せで。。。家族の絆の暖かさがステキ。
ただ今作は、妻がショックで破水する原因を作った彼女(二作目のヒロイン)がちょっと迂闊でガッカリ。ステキな子だと思ってただけに、友達のためにと思っての事だしきっと謝ったんだと思うけど。。そこだけがモヤモヤして。。
でもでも、この作品を含めて三部作、みんなオススメですよ!
幸福感いっぱい
2019年2月12日
シリーズ最終話。最後の大団円はお約束。
ノンノが一番でした(^-^)意外と複雑な血縁関係。
残念なヒーロー、アリスのおかけでヒロインと再会。
彼女は罪滅ぼしだったのか?前作からの登場人物だったアリスも幸せになって欲しいなー。彼女の今後がかなり気になる。
大家族の真ん中のご満悦のノンノ!最高!
ちょっぴりおまけな☆評価。
まとめがいい。
2017年5月28日
よくあるパターンなんだけど、とてもいいラストです。みんなが幸せって感じが読んでいてハッピーになります。
素敵な家族
2017年5月27日
ルーシーはとてもかわいくて強い女性。でも、ルーシー自身が言うように環境や学というのはお金持ちの家族にはふさわしくないとも言える。でも、そんなことをルーシー以外が全く気にしないのが素晴らしく、だからこそトニーもルーシーを見つけられたんだろうなぁと、ほのぼのした読後感でした。
大好きな話
2017年1月13日
アリスとは体の関係あったのよね? 寝言でルーシーを読んでいるシーンはそういうことなのよね? そのトニーの気持ちを知ってアリスがルーシーを探してくれた。それは素敵なことだと思うけど、ルーシーが現れた途端あっさりアリスと別れるのはトニーの誠意は足りない気がします。 ルーシーが、トニーはアリスと子供を作るつもりでいたのに、ルーシーが妊娠していたからその子がお金になる、という話を聞いた時の悲しみや絶望感(必要なのはおなかの子のみ)はどれだけだったでしょう。結局は愛し合っているからよかったけど、泣けてしまいました。 もう一つ重大なこと、ロブとトニーが兄弟だとほかに誰が知っているのかしら?
ぜひ、シリーズ3作を順に読んで欲しい!
2016年12月25日
以前、単作として読んだことがあるのに気づかないほど、シリーズものとして読むと読後感が全然違いました。特に3作目の本作は、ヒーローの両親の話が感動的で大好きなのですが、前2作からの流れが主人公の話にも花を添え、感動を倍増させます。ぜひ、シリーズを3作順に読んで欲しい!(シリーズのセットがないのは残念ですが・・・)
愛情に包まれて
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ三部作のラストストーリー。いいお話でよかった。けど、キャリー、ルーシーが破水したタイミングであんなお願いするかねぇ!? なんか引いたわ。アリスにも幸せになってほしい。それにしても、トニーの実の父親がいちばん近くにおる人て…。
いいね
0件
いいお話!
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ トニーの出生が複雑でしたが、それを乗り越えて、ヒロインとも幸せになれてよかった。最後の家族写真のシーンほのぼのします。頑張って事業を起こしたトニーの祖父も、別の男の子を身ごもったトニーの母と結婚したお父さんもかっこよかったです。ただ、ストーリー展開上必要だったのかもしれませんが、ヒーロー従兄の妻でアリスの友人が彼女にお金をあげてというエピはちょっと嫌でした。あとヒロイン母はどうなったのだろう・・・。
いいね
0件
良かったです
2019年9月17日
最初、ヒーローが残念な感じでしたが、じつは結構優しくて良い人でした。ヒロイン含め皆優しくて素敵な人ばかりで、作家さんの絵も優しくてお話にピッタリ。ほんわかしました。
いいね
0件
シリーズもの
2019年8月21日
シリーズの最後です。あのお母さんなら結婚した後も苦労するだろうと思いますね。
このシリーズは前の二作の作品も好きなので購入しましたがヒロインの破水の原因を作った二作目のヒロインが一気に嫌いになりました。最後の最後で残念な気になりました。
大団円!
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3部作の最終話。
素朴で苦労性のヒロインと、自分の出自に疑問を持ち、家族経営の会社の中でも、なんとなく自分の立ち位置の判らないヒーロー。でも結局、実の父親も一族の人間だったし、たくさんの人に守られてきたことが解ったから、きっと良い父親になれるはず。少なくとも、契約結婚しようとしてた頃とは違う考えができるようになって良かった。
残念だったのは、前作のヒロインのお金云々の話。原作通りなんだろうけど、はっきり言って余計なお世話だし、ヒーローのためにヒロインを呼び出してくれるような女性なんだから、そんなことでお金恵まれても、彼女は喜ばないでしょ。
とはいえ、なんといってもこのシリーズの立役者はノンノとノンナ😶3人とも無事に家族を手に入れられてめでたしめでたし😊
いいね
0件
★3.5
2019年8月15日
シリーズ三部作3冊目完結。ハーレクインでは結構定番財産分与ウェディング物。このシリーズが大好き。ヒロインは勿論のことヒーローも可愛い♪幸せなファミリー素敵!
いいね
0件
よかった。
2019年6月27日
家族の絆や愛について考えさせられるあったかいお話でした。なんだかちょっとヒーローが残念な感じでしたけど、ハッピーエンドでよかったです。アリスか一番男前でしたね!
いいね
0件
面白かったです。
2019年2月23日
値引きしていたので購入しました。皆んながハッピーで、良かったです。
いいね
0件
お金より大事なもの
2017年1月11日
花嫁は一千万ドルシリーズの最終巻です。
なぜ、跡継ぎが出来た者に遺産を渡そうというミッションを課したのか、本当の理由を知った時、とても温かい気持ちになれました。
先が見える感じ
2020年5月4日
作者さん買いです。
他の作品も読んでいますが、ちょっと期待ハズレな気がします。
他の作品だと盛り上がりがあって、感動する場面があるのですが、全体的に平淡な気がします。
いいね
0件
三部作
2020年3月20日
三部作の最後のお話。
いとこ同士のメンズがみんな素敵でシリーズどれもよかったです。
いいね
0件
男の子を産む妻が
2019年12月24日
一番良いという神話というか、女性に取っては大変。産み分けなんて出来ないし、女で産まれて来て、また女の子を産んでとか言う昔から虐げられている女性の立場を反映してると言うか,ちょっと納得しにくい。
いいね
0件
微妙
2019年4月11日
思ったよりは良かったですが、絵があまり好きになれずでした。
絵が違うと感じ方も違うのだろうなと思いながら読みました
いいね
0件
アリスがいい!
2019年2月25日
三部作完結編!登場人物皆出てきて大団円!おばあちゃん最高☆で終わるのでこのお話の主人公の存在は薄いです。シリーズまとめて読むと評価は上がります。
いいね
0件
ガチャガチャしていて😔
2018年8月9日
単品読みなので分からない部分はさておき、色々詰まった話をテンポ良く描き込んでいると思いますが、あまりにポンポン話が進むので話を追い掛けるだけで浸れなかったです。あまりヒロインに共感できなかったことと、ヒーローを素敵と思えなかった(人物像として)が大きいかな。
いいね
0件
面白いけれど……
2018年7月13日
理由がどうあれ やはり 結婚や妊娠 そして出産までもを 相続の一部 にカウントするのは 受け入れ難いです🆖 あちこちに 庶子や異父&異母兄弟姉妹 がいるのがデフォな文化では当たり前なのかもしれませんね↩
レビューをシェアしよう!