ネタバレ・感想あり柚木さんちの四兄弟。のレビュー

(4.6) 631件
(5)
459件
(4)
120件
(3)
36件
(2)
11件
(1)
5件
四兄弟
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を事故で亡くした柚木家。もちろん悲しさ、寂しさはあるけれど、四兄弟で生きていくことを決意して、悩みやいっぱいいっぱいになることや長男の負担にならないよう気を回したり、無邪気に過ごせるだけではない子どもたち。でも、兄弟愛強くて喧嘩もあるけど楽しいこともたくさんあるし、自活力や連帯感、友情を深めたり、ご近所さんとも仲良し。四人の個性もそれぞれ良さがあり、問題解決も前向きで元気な兄弟たちです。
いいね
0件
保護者は毎回涙目
2025年2月26日
母になってからこの作品を読むと毎回毎回涙。そして癒しでもあり、とてもお勉強になる。この作品学校に置いた方がいいんじゃないかな。まだ無料分の6巻までしか読んでませんがきっちりお金払って全巻読みたいと思います。お話に出てくる人みんな良い人。幸あれーと思いたくなる。あ、もうみんな幸せに気づいてる人達だった。本当にステキな作品。
笑いあり涙あり
2025年2月24日
兄弟もの。。?と内容的にはあまり惹かれるものではないのですが、人気みたいだし、無料のだけでも読んでみようと思ったら、思いの外面白くて、毎回待ち遠しく待ってます!
思わず笑っちゃうところもあり、でもシリアスでグッときて泣いちゃうところもあり、本当に素敵な漫画です!!
いいね
0件
いろんな人に読んでほしい
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前より読ませていただいておりまして、最高に大好きな作品です。今回、新刊を読んで初めてレビューを書かせていただきます。
新刊のお話は昨今の教員事情のお話がメインで、教師という職業がどんなに大変でしんどいか、でも素晴らしい職業であり、子供の頃は気付かなかったけれど先生たちは凄かったんだなと改めて気付かされました。私も湊くんたちが通ってるような学校に、校長のような考え方のできる先生に出会いたかったな…。柚木さんちは毎度大きすぎる事件が起こるわけではないですが、ちょっとしたことに気付かされたり共感させられたりします。たまに涙が止まらないです。私にとって、人生の教本のような作品だと思います。これからも兄弟たちの成長を見守りながら作品の続きを楽しみにしています。
いいね
0件
ほっこり
2025年1月27日
今まであんまり見たことないほっこり系の漫画だけど、ずっと見てられるようなそういう面白さ。続きが気になるっていうよりも(続きも気になるけど)もっと読みたいって思ってつい買っちゃう笑
語彙力皆無だけどガチでおすすめです!
いいね
0件
お前たち幸せになれ、、、!
2025年1月24日
なんてほっこりする漫画なんだ!ジャンルはなに??恋愛とかではなく、兄弟の日常とそれを取り巻く周りの人間たちのやりとりに癒されます。頭のいい子供たち、、思春期特有の争いが起こるけど、それぞれのキャラが穴を埋めるようにおぎあいながら強く生きてく姿に感動させられます!
いいね
0件
兄弟愛
2024年12月14日
試し読みで岳ちゃんの可愛さにハマり、既刊全て購入しました!個性的な4兄弟みんなとても可愛くて癒されます。
いいね
0件
何気ない日が尊い
2024年12月12日
岳くんの老師ぶりにハマり、無料立ち読みから購入に進みました。日々の兄弟と周囲のみんなの日常に弱った心も癒されました。安心して読める宝物のようなシリーズです
いいね
0件
四兄弟大好き!
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ きっかけはNHKのドラマでした。
ストーリーが温かく、悲しい過去を持ちながらも、兄弟と周りの人達に支えられながら明るく生きていくみんなに癒され、応援したくなります。
ドラマもとても可愛かったですが、その後に原作を拝見し、再現率の高さと、原作の素晴らしさに夢中になりました。
涙も出てしまいます。ずっと彼らの成長を見守りたい、見続けたいです!
いいね
0件
ホームコメディでした
2024年12月3日
オカメインコの話が大好きなので12巻だけ購入。普段腐ったマンガばかり読んでいるせいでがくとくんのオカメちゃんに対するモノローグを読んでドキドキしました。小さい子やオカメちゃんの描写がとても可愛いくて癒されてます。あと二階堂の上位互換(笑)のおじさんも好きです。
いいね
0件
割とシンプルなのに。何故か泣かせる!!
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くして、大人ぶる新米教師の兄・隼とどこか達観した大人しくて優秀な尊。やんちゃでちょっと頭の悪い湊。まだ小学生なのに心の機微に聡い天才肌の岳。彼等の心の成長を見届ける物語。何処かで使い古されたエピソードの羅列なんだけど、それは永遠の真理。温かいホームドラマ。だからこそ泣ける。泣けちゃうんだよ!
弟達の面倒を見なきゃ。と、人を頼らず頑張る一方で、このまま自分の人生は終わるのか、と逡巡する隼が向かいに済む老人・虎次郎さんに頼る事で、人に甘える事を知るエピや、虎次郎さんに預けられる事で、およそ子供らしくない岳が自分らしく居られる事を知るエピなど。毎度毎度泣かせます。泣かせるんだよー!くーっ!思春期にさしかかり、自分とは?に直面しまくる弟達のほろ苦いエピの数々。うんうん、心の成長待った無し!もー。何目線?親目線!彼らが育む温かさに癒されて。明日も頑張ろっ!って思えます。いつか彼等も大人になるんだろうけど、そこまで描かれるかなぁ。いつか終わってしまう事がこんなにも寂しく思われるなんて。
ほんわか
2024年10月10日
読めば読むほど、心が温まる、ほんわか物語ですね。子ども達だけでなく、周りの大人達の優しさにも心洗われます。毎回心にしみるセリフがあるのもイイ。岳さんの老師っぷりが、回を増すごとにすごくなっていくので、どこまでいってしまうのか心配にはなりますが、今後も楽しみです。
いいね
0件
6巻まで
2024年10月5日
6巻無料で読みました。個性豊かな4兄弟の日常ややり取りが可愛いくほのぼのしているけどクスっと笑える場面もあり楽しく読めました!そして家族愛も丁寧に描かれて感動あり。周りの人達も優しい人ばかりで心洗われます。
いいね
0件
兄弟愛
2024年9月30日
両親に先立たれ強く楽しく絆を深めあう兄弟たちには毎回感動です。中学生なんて何十年も前だけど、こんな時期があったなーと読んでて懐かしくなる位に心理描写が素晴らしい作品です。
いいね
0件
読んで良かった。無料サービスありがとう!
2024年9月30日
無料になっていた6巻まで読了済み。汚れた心が洗われます。お兄ちゃん、普通のママさんより遥かに主婦力高いよ。素晴らしいよ。薄汚れた自分を見つめ直します・・・。
いいね
0件
最高かよー!!
2024年9月30日
じーんときちゃう話が多いです!達観しすぎな尊と岳、だけど岳はかわいい!尊の愛は深すぎるし、そんな達観した2人とは反比例?というようなバカな湊もみんなみんなキャラ良すぎでっす!!
ほのぼの
2024年9月30日
ほのぼのしてて好きです。わたしの三兄弟の子どもたちに当てはめて考えてしまいます。柚木四兄弟の成長を見守りたいです。
いいね
0件
家族愛のほのぼの
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くし兄弟4人で生活している柚木さん家の感動ストーリー。ですが、長男のはやとくんに感情移入してしまう…。まだ20代なのに仕事をしながら弟たちの面倒をみて、同窓会ではそのことでおばさんみたいと言われてしまって…本人は弟たちをすごく可愛がってるしとやかくいうことじゃないんですが、はやとくんの苦労人属性に少しモヤモヤしてしまいます。
いいね
0件
いやし
2024年9月29日
癒し系なんですけど、兄弟ならではの切なさも詰まっている、そんな作品です。もしご兄弟がいるなら共感する人は多いはず…
いいね
0件
感動
2024年9月29日
兄弟愛がすごくてめっちゃ感動しました!!1話読むごとに感動で涙ボロボロです!!!!絵も可愛くて読みやすかったです!
いいね
0件
癒される
2024年9月29日
どんな風に育てたら、こんなにいい子に育つのか?と思うくらい、4人ともホントにいい子です。
まあ我が子はいい子でなくても、存在自体がかわいいものですが。
癒される話です。
いいね
0件
😊
2024年9月29日
大切な、愛する御両親を亡くされ、ご兄弟の力を合わせ生きる4兄弟。適度な距離感で見守ってくださる、周囲の温かな人々との交流にも涙、涙で御座いマス😢。この距離感が中々に難しい事では御座いませんか⁉。どうしても、お節介焼いてしまうワタクシの様なオバサン😓。見習いたい所で御座いマス😉。
いいね
0件
家族愛に癒やされます。
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族愛に癒されほのぼのします。1番下の子がさすがにちょっと大人すぎというか、神童!?みたいな感じなのと、宇多ちゃんがさすがにちょっとやんちゃすぎやしないかと、ハラハラしますが…。もしかしてトランスジェンダーとかそういう要素なのかな?と思うぐらいですが(途中までしか読んでないので後半色々あるかもですが)、でも全体的には楽しく読めます。絵もかわいい。
いいね
0件
ワイが育てたる!!
2024年9月26日
も~~全員イケメンで可愛くて良い子すぎる~~!!!男兄弟で思春期真っ只中でこんな仲良くて優しくて家族想いの子達いるの!?全員私が養ってあげる!と思いながら読んでる読者たくさんいると思います。それぞれ性格も違ってお互いをカバーしあっているところが良いです。個人的には尊がタイプ!
いいね
0件
心あたたまる話
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。この話は全部少し揃えたいと思いました。突然ご両親を亡くされて兄弟4人支えあって生きてる隼くんは大学行きながら親代わりもしているし
尊くん湊くんは11ヶ月しか変わらない中学生でも兄を助けようと頑張っている、1番小さい岳くんもまだ小学生なのにお兄さんたちに心配かけないようにしていて、それぞれ時には葛藤もありながらも、お互いを大切な思っているところを読むとじーんときます。素敵なお話だと思う。
心温まる
2024年9月25日
1話1話丁寧に作られています。
子供の絆、成長を日常を通して感じることができ、ほんとにほっこり、そして泣ける、そんな作品です。
いいね
0件
長男働きすぎ!
2024年9月24日
四人の兄弟だけでなく、色んな兄弟姉妹が登場して様々なことを悩み成長していく。感動で泣いてしまうシーンが前半に多かった。小中学生で兄弟だけでなく友達関係で悩んでいる子達にも読んでほしい素晴らしい作品。長男がワンオペ育児している状況のため負担が大きくて早死にしないか心配してます。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
家族愛、、
2024年9月24日
作者さん買いです。ほんわかするファミリーストーリー待ってました!個人的には次男のブラコンぶりが微笑ましくて好きです。
いいね
0件
3巻
2024年9月23日
「先行配信フェア」で3巻無料で読めました。①196ページ。実写ドラマ見て癒されていたのでマンガで補充します。
いいね
0件
日常が素晴らしいって教えてくれます。
2024年9月23日
とにかく1つ1つのエピソードが丁寧で泣かせます。日常を大切にしようっていう作者様のメッセージなのかな。癒し系マンガの上位作品です。
いいね
0件
みんな違ってみんないい、癒やされる❣
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、二年前に事故で両親を亡くした柚木さんちの四兄弟のお話。
長男の隼、次男の尊、三男の湊、末っ子の岳の四人は、それぞれ個性が異なり、それぞれの良さがあるのだ。
隼は母親代わりで真面目、尊はクールなイケメンで秀才、湊は明るくわんぱくで子供らしい、岳はお向かいのお爺さんとは将棋仲間で落ち着いていて我慢強い。
全員に共通しているのは、家族想いで誰かの役に立ちたいという健気なところ、正義感が強いところ、優しさに溢れているところなどだ。
湊と幼馴染の宇多のエピソードとか好きだ。普段やんちゃな湊が男らしくて格好いいのだ。
とにかく、ほっこりとした柚木さんちの日常の中にも、時折ささやかな事件が起きたりするけれど、ともに支え合って乗り越えていくさまが素晴らしくて心打たれる。とても癒やされるのだ。
ありのままでいい、みんな違ってみんないい、みんな魅力的なのだ。 柚木さんちの四兄弟をずっと応援していきたいと思う。
いいね
0件
かわいい
2024年9月22日
キャラがかわいい。弟を溺愛する兄が見ていて、共感できた。学校で、テストの点数が張り出されてるのは、いいなぁーと思いました。
いいね
0件
可愛い
2024年9月22日
4兄弟みな可愛すぎる
そしてみな良い子すぎる
こんな子いないでしょって思いながら癒されながら見てます
いいね
0件
四兄弟がかわいい
2024年9月19日
四兄弟の暮らしが最高でとても癒されます。普段はバトル漫画などを読んでいたので、こんな感じの漫画は新鮮で面白いです
いいね
0件
楽しい💗
2024年9月18日
笑いあり涙ありであっという間に読めちゃいます。
自分もこどもの頃、こうだったなと懐かしくなる場面もありで懐かしく思う。
隼人兄ちゃんに幸せになって欲しいです!!
いいね
0件
楽しい
2024年9月18日
見ていて楽しい漫画ですね。

両親が亡くなってから、四兄弟で協力しあって仲良く生活している様子はとても微笑ましいですね。

兄弟達の過去の話や、周りの人との話や良い話ばかりだし、良い漫画だと思います。
いいね
0件
尊い!
2024年9月17日
絵がカワイイです!
ずっと前から気になっていたストーリーで、
無料分3話だけですが、読んでみました。
ご両親が亡くなってしまったのは悲しいですが、
4兄弟が皆、尊くて、読んでいて癒されます!
特に、岳ちゃんが、渋い話し方で、カワイイ!
いいね
0件
きれいな世界
2024年9月16日
少女漫画で、ここまで恋愛皆無な作品ってあまり読んだことがないので
何とも新鮮でひたすら癒され浄化されずっと浸ってたい感じです😩
4兄弟以外のキャラ達も個性がハッキリしていて楽しいし
優しい気持ちになれるというか美しいですよね✨✨全てが
いいね
0件
面白い
2024年9月15日
面白いのにその上、尊い…!!
でてくる子達みんな可愛すぎます(*^ ^*)
続きが気になりすぎる漫画でした!
いいね
0件
ほんわか
2024年9月15日
まだ序盤しか読んでいませんが、両親が亡くなって、兄弟4人が助け合っていくストーリー。
それぞれの立場で我慢してる部分とか想いとか…
ものすごく共感出来る部分があって、その中でお互いを思い遣っている姿に涙が出ます。
柚木家の周りの人たちも素敵です!
いいね
0件
素敵な家族
2024年9月14日
序盤から四兄弟のそれぞれを想う気持ちに涙しかありませんでした。互いの立場や役割は違いますが、家族を想う気持ちは皆が同じで素敵でした。ずっと見守っていきたい作品ですね。
可愛い!!
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟それぞれに個性があって、みんな大好きです!日常のちょっとしたすれ違いや事件も、ちゃんと会話してわかり合っていきます。
いいね
0件
最高です!
2024年9月12日
無料3巻まで読んだところです。兄弟ひとりひとりのキャラがそれぞれすごく良くて、お互いを思い合う優しさがすごく伝わってきて、読んで良かった!心が洗われました。四兄弟みんな大好きです!
ほっこり
2024年9月10日
ほのぼの癒やされる兄弟たち4人とその周りの人々とのストーリーです。派手なトラブルや登場人物内で色恋沙汰もないけれど、読むとほっこりした気持ちになります。兄弟それぞれのキャラクターも魅力的なのもいいです!
いいね
0件
癒やされる
2024年9月7日
両親を事故で亡くしてしまい四兄弟で暮らす柚木家。皆思いやりがあり優しい家族で癒やされるし、読んでいて優しい気持ちになれます。岳ちゃんの授業参観のお話がめちゃくちゃ良くて号泣しました。岳ちゃんと虎次郎が親友になる回も最高です。二人の関係が大好きです。
いいね
0件
癒し!!
2024年9月7日
4兄弟のキャラが全然違くて、でもお互いがお互いを思い遣ってるところが大好きです。
どの話もほっこりして、ひたすら癒しです。
いいね
0件
笑いあり涙あり
2024年9月6日
両親を亡くした四兄弟が固い絆で日々を過ごしていく様子が描かれています。4人とも個性豊かで兄弟想い、様々な問題に葛藤しながらも兄弟で乗り越えたり気付いたら涙を流して読んでました。良い作品です。岳ちゃんが達観すぎて渋くて可愛い。
いいね
0件
尊い。。!
2024年9月6日
無料試し読みで一気にハマり駆け抜けて読みました。
ほのぼのハートフルストーリーなんですが、笑える所もあり涙ありです。1巻につき1回は泣きながら読みました(笑)
個人的には人間形成が仕上がりすぎている岳老師が好きです(*´∀`*)
いいね
0件
四兄弟
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くしてしまった4兄弟は、顔は似ているけれどそれぞれ違った個性を持っていて、自分達に出来る事を考えて、支え合って暮らしている様子に思わずウルっと来ました。
いいね
0件
兄弟って素晴らしい!!
2024年9月5日
両親が亡くなってからの4兄弟の日常生活。
長男の苦労は、想像以上だと思いますよっっ。それぞれが兄弟を思いやっていて、すごく心暖まるお話です。
読むと、ほっこりして、胸がジ~ンとして、元気がでます。
いいね
0件
ほのぼの日常系
2024年9月5日
早くに両親を事故で亡くした4兄弟の日常を描いています。それぞれのキャラクターが各々良くて、時に家庭や友人との問題などにも立ち向かって行く光景が暖かくて癒されます。
良い作品
2024年9月4日
ハートフルな作品。両親の不慮の事故で、4人兄弟の長兄が親代わりになって下の兄弟たちを支えているんだけれど、このお兄ちゃんが本当に優しくて良い人。下の兄弟たちも、それぞれに良い子たち。それぞれに葛藤を抱えたり揉めたりしながらも、支えあって生きているのが微笑ましい。最年少の弟の親友がお隣さんのおじいちゃま、というのも面白い設定でした。おすすめです。
いいね
0件
アニメから~
2024年9月2日
こちらはアニメから入りました!なんかもぉすっごい優しいストーリーで、、、不覚にも涙ぐむ事数回wアニメが終わってしまってみんなに会えないのが寂しくなってコミックスも読みました!アニメ観てた分セリフが音で聞こえて来るのも楽しくて大変満足でした~
いいね
0件
可愛い!
2024年9月2日
みんな可愛いですね。
特に子供好きというわけではない私でも癒されます。
一生懸命な姿にこれからも目が離せません!
いいね
0件
あたたかい兄弟愛
2024年9月2日
好きです!是非読んで欲しい作品。
個性豊かで優しく育った四兄弟。お互いの事を思いやりともに暮らしている。周りの同世代や大人たちとの関わり、それによる切ないエピソード、笑えるお話、全て愛おしい。
彼らが何気なく放つ言葉や行動が周りを変えたり勇気付けたりしている。
今後も続けて読んでいきたい。
素敵ですね
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな感じの四兄弟はとても可愛いらしいので私はとても気に入っています。しっかりとしたテーマの物語なので読んでいてもとにかく考えさせられるので深い物語になっていると思えました。先の話がとても気になり良い塩梅です。
いいね
0件
応援したい萌え4兄弟
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きデス♪どこを読んでも面白い♪かわいい♪家族愛、成長過程での惑い、悩み、慈しみあう、中での空回り、失敗など、こっそり見守って、時には手助けしたい!と切に願ってしまう、愛すべき兄弟たちなんです♪ぜひ読んでみて♪
いいね
0件
推し兄弟柚木家😍
2024年9月1日
もー長男から末弟までみーんな推す!
大好き!
表紙絵からしてほっこり系やから、ほっこりしたい時にでも読もーと思って何気なく読んだら、ハマった!!!
これは、素敵✨
途中浮気夫出て来るあたりは2回目以降軽く読み流すんですが(柚木長男の流され具合とか何より浮気夫に腹立つので)、何回でも読めるダイスキ家族😍
登場人物も読者もほとんどの人がそうやと思うけど、末弟・岳愛しすぎます。このサイズ年齢で喋り方あれとかヤバい。毎回登場してて欲しい。虎次朗さんとの出会いのシーン好きすぎる。少年とじいじの出会い…😍
まだ最新巻まで読めてへんけど、このまま楽しくわちゃわちゃ続いてほしい……
いいね
0件
柚木さんちの四兄弟
2024年8月17日
とても心が和む作品です。読んでいて私的には勉強になります。
子供の行動、感情も大人の行動も~
とにかく楽しい作品です。
いいね
0件
ほのぼの日常生活
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くしてるのに、みんなで協力してがんばってるのは偉いね。悲しいけど、いい意味で悲しさを余り感じさせない作品。湊はうるさくてガキだけど、それを溺愛する尊が面白い。ちょっと恐怖すら感じる。岳ちゃんはめちゃくちゃかわいい!!このまましっかり&可愛いキャラでいてくれ!
いいね
0件
無料で読んで気に入りました
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は無料で読んでいたのですが、柚木さんの四兄弟が可愛くて購入しました。特に岳さんの性格が好きで可愛いです。兄弟から愛されるのが分かります。しかし、ペットロス事件の時はやはり歳相応でその言動も可愛いかったです。
いいね
0件
細かいことはおいといて読んで欲しい
2024年6月24日
とにかくいちいち難しい考え方で読まないで欲しい。
シリアスな場面でも重くならないようにあえて兄弟のブラコン設定を挟んでワンクッション置いてるのかなと。とにかく細かいところは気にせず読んで欲しい。家族、友達、絆、波乱、涙あり、特に学校の人間関係など難しい問題だから漫画で答えを出すのはかなりキツイ。どう書こうがきっとなにかと言われそうな繊細な話し。色々な悩みを綺麗にまとめるのは至難の業だと思うけれど、そうであって欲しい。現実もそうだったら良いのにと思える優しいまとめ方で凄いと思います、好きです。現代に合わせつつリアル過ぎないのがまたしんどくなくサラッと読めて良い。あくまで漫画だから現実はこんなに上手くいかないとひねくれた考えを無くしてくれる、心を綺麗にしてくれるお話し!あー、また子供の頃に戻りたくなるー!と思いつつ子供にはこんな日常送って欲しいー!と願ってしまう。とにかく大好きな作品
いいね
0件
うるっときてクスッとして
2024年6月23日
おじいさんの息子への想いに感涙です。無邪気な湊の言動が春一の昔の姿と重なるおじいさんの記憶の中の春一を見ればおじいさんの息子への愛がとても伝わります。ほんとにこの家族一族は出てくるひとみんな温かいですね。
岳ちゃんのはじめてのおつかいはさすがの一言。隼のはじめてのおつかいはとてもかわいく湊&尊のおつかいはあいもかわらずですなという感じでとてもよかったです。
今回のお話もほっこりとして心を満タンにしてくれました。
いいね
0件
どのお話も沁みる
2024年6月20日
素敵な四兄弟と彼等を取り巻く仲良し達のお話に毎回ほっこり&感動します。最新17巻もホロリ涙しました。岳ちゃんが可愛すぎる…!!(アニメもとても良く出来ていて声もピッタリだったので脳内再生はすっかり各声優さんのままになりましたw) この作品は子供の頃の記憶や経験をふと思い出させてくれるんですよね。そして大人目線で応援し見守って心温まります(一番泣いたのは14巻の二階堂家のお話。同じく不妊治療を経験したからか号泣)。これからも楽しみです。
いいね
0件
無料3巻読みました
2024年6月11日
無料で3巻読ませて頂きました。ほっこりしたり、兄弟愛やご近所愛にうるっとしたり良かったです。NHKドラマを先に見て漫画を読みましたが、ドラマも凄く良いのでお勧めです。
いいね
0件
ほっこりしてほろっとする
ネタバレ
2024年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いくて、面白くて、ほっこりして、ほろっとするお話です。子供なのにやたら達観していたり、逆に年齢の割に子供っぽかったり、女の子なのに男の子みたいだったり、そういう色々が、面白くもあり、可愛くもあり、でもちょっと切なかったりもします。
いいね
0件
道徳の教科書かな!?
2024年6月6日
学校、職場、家庭、親戚、友達…生活の中で辛いこととか悩み事とか殆ど人間関係。
兄弟四人や彼らを取り巻く人々が生活の中での沢山の思いを各々代弁してくれていて報われる気持ちがする漫画です。
私はお母さんなので隼人がお母さんの気持ちをめちゃくちゃ代弁してくれていて、とても癒されます😄
老弱男女問わず読める漫画!
全ての小学校や図書館に全巻置いて欲しい✨
いいね
0件
尊い、そして癒される
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、子どもの教育的にもいいと思う。
(うちでは中学生の娘も読んでます)
こういう目線で毎日を過ごせたら、きっと良い世界なのにね。
個人的には隼兄さんがとっても好きです。
あんなに愛に溢れた24歳、いる???
オジサンというよりオバサン、ってのは当たってるけども!
なぜ弟たちにここまでするのか、どうして先生になろうと思ったのか。
理由がわかった時、咲さん同様、号泣でした。

てか、咲さん、いつも隼のネタの時一緒にいて号泣してるなー。

咲さんみたいなタイプが一番隼兄さんに合ってると思うんだが、さすがに年齢離れすぎ?
弟たちと義理の子供たちが同級生という新たなカオスが生まれてしまう(笑)

展開に飽きることもなく素晴らしい伏線回収さすがです。
今後も楽しみにしてまーす
いいね
0件
いつも優しくなれる
2024年6月2日
四兄弟のやりとりは、いつ読んでも優しい気持ちになります。ちょっと疲れた時にリラックスできるマンガです。
思春期
2024年6月1日
普段冷静な岳ちゃんも、理性的な桜ちゃんも!!
こういうときってあるよね~、わかる!!
人間だもの・・・
いいね
0件
イケメン四兄弟の毎日
2024年5月30日
両親が亡くなって、高校教師、中学1年2人、小学1年生
オカンとクールとわんぱくと老子、旦那?
岳くんの親友が霧島さんという渋さにニマニマします。
ショタてんこ盛り、ツンデレ、仙人、
スーパーブラコンブラザーズとお向さん
涙かほろりと流れてしまうので外で読めません
ほのぼの
2024年5月30日
ほのぼの読んでて心が温かくなるお話でした。同じ様に両親亡くし長女が親代わりで妹弟を育てる話を読んだ事がありますが、長女と長男だとこんなに違うのかと思いました。柚木家は遺産がある&第一子が男だから仕事につけてる分お金の面でキツくないんだなと。
いいね
0件
心がほんわかしました。
2024年5月30日
読んでいるだけで、心がほんわか あたたかくなる、優しい気持ちになれる作品だと思いました。四兄弟の絆は勿論、周りにいる人達もあたたかく、ご両親を突然失っても乗り越えようとする四人それぞれの想いや、葛藤、周りの人達の支え…人との繋がりって、本当に大切なことだな、って当たり前のことですが、改めて色々教えてくれる心に染みわたる作品でした。
癒やされまくり
2024年5月29日
こんな釈迦や老師、ママ力高すぎな兄のいる兄弟はそうそうはいないとは思いますけど、それが自然に見えるのが凄いというか、そうなった背景もわかるので違和感がないという。今回初めて7巻まで無料で読めましたが、先に進むほど面白くなる一方です。人の気持に寄り添うのが当たり前の、EQ高めな人たちばかりの優しい世界に癒やされます。二階堂父子の見解のレベルも凄い。
いいね
0件
無料7巻までイッキ見!良かった!
2024年5月29日
7巻も無料で読めるなんて何て太っ腹なんでしょう!シーモアさん!
試しに1巻だけ…と夜中に読み始め、気付いたら3時過ぎてた( ̄▽ ̄;)
両親を亡くし、4人兄弟協力しあって生活していく物語。兄弟を取り巻く人たちも皆良い人(´TωT`)
個人的には特に末っ子の岳ちゃんにもうメロメロですよ。本当に人生何周目なんですかって位達観してます。この子の成長が一番気になる…色んな意味で。低評価のレビューにもありましたが、幼少期の尊に対する母親の態度は私も( -_・)?ん?ってなりましたし、天原(妹)の湊に対する行動、その天原に理不尽な言いがかりをつけてくるモブ女3人(見ていて心底頭の悪い子たちだなと)は決して許される行為ではないと思いました。ただ、彼女らはまだ中学生。大人にさしかかる人格形成期だと思うので、自分のした行為がなんて愚かな事だったと反省出来る大人になれるよう、祈るばかりです( ̄▽ ̄;)
疲れた身体に沁みる
2024年4月3日
ただのアットホームな作品ではなく
それぞれの兄弟の年代時の
人生の大切な事、大事な事を
気づかせて教えてくれる素敵な作品!!
癒されたい疲れた~って時に元気がもらえます。
尊い
2024年3月8日
なんという兄弟の尊さよ!
こんなに素敵な兄弟、いいですね。
賑やかで、いろいろ大変だけど、頑張ってほしいと思う内容でした。
ほっこり癒されて笑って、15巻号泣しました
2024年1月27日
この作品大好きで発売をずっと心待ちにしています。兄弟の絆、友情、鳥との出会いと別れ。ほっこり癒され大爆笑したりホロリとしたり、本当に心に沁みるあたたかくて優しい大好きな作品。発売が楽しみで仕方ありません。特に15巻のおじいちゃんとお父さんの思い出泣けました。今は亡きお父さんが生き生きと描かれおじいちゃんと孫の交流もほっこりします。改めておじいちゃんの気持ちを考えると涙が出ます。いつまでも続いて欲しい名作です。
😊
2024年1月14日
期間限定無料版で7巻まで読みました。
ほのぼのとほんの少しのシリアスも混ぜつつ心温まるストーリーです。
登場人物全員素敵で可愛いです。
いいね
0件
嗚呼美しい家族ナリ
ネタバレ
2024年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思わず美しいと言いたいほどまっさらで偽りなく家族を思う美しい人たちに感動しました。この世時からいご時代に心洗われるような人たちですねえ。
無料分でみたお母さんがもの書きのお父さんを頑張って支えた小説家になったくだりは
凄い号泣ものです。
いいですねえ。
これはもっと売れて良い漫画ですよ。おすすめです。
癒し!
2024年1月6日
ほんとみんな可愛くて共感がもてる漫画です!
自分にも思い当たるところがあるのがこの漫画のいいところでもあります!
ほんとに尊くて癒しの漫画です!
なごむぅぅぅ~
2024年1月4日
4兄弟の日常生活を中心に物語は展開していきます。
兄弟それぞれに個性があり、周りのキャラクターも個性豊か。
個人的に末っ子の岳くんがお気に入り。
とにかく可愛いです。
先が長い長編モノなので、のんびり楽しみたいと思います。
あ~癒される
2024年1月3日
次男の尊くんが好き~。この達観してる大人なとこがいいって思ったけど、尊くんも小さい頃から同じ学年になっちゃった弟湊くんにいろいろ思うとこがあったんだな、そりゃそうだよね。ちっさいおじさん化してる岳くんもほんとかわいい。
無料分読んだら後は一気買いしてしまいましたー笑 後悔なし!
発売をいつも心待ちにしてる作品!
2024年1月1日
大好きな柚木さんち!
今回もがくちゃんが可愛すぎました!
ハロウィンのお話も、ほんわかする内容で、涙が出ました。
本当に大好きです。
大好き
2023年12月29日
非常に温かい作品で、所々泣いてしまいました。大切なメッセージが発信されている愛情深い作品だと思います。15巻まで読んで、理論派二階堂くん押しになりました!(兄弟の中では岳ちゃんが好きです)作者さんの後書きも楽しみにしています!
心温まるほのぼの系
2023年12月28日
四兄弟のキャラがそれぞれ良い。四男は老師の域で、我が子だったら自分の未熟さが恥ずかしくなるかも(笑)
兄弟仲も良く、思いやりがあって、読んでてほんわか幸せになる。
ちょっとネタバレ
ネタバレ
2023年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親なし4兄弟のお話。
1番上のお兄さんが教員の仕事をしながら弟3人を育てていく。健気でホッコリして涙できるお話です☺️
あったまるなぁ
2023年12月25日
登場人物それぞれ、素敵です。絵も丁寧で綺麗だからよけいハマります。やさぐれた気持ちがまぁるくなりました。
愛おしい
2023年12月25日
何でもない日常が愛おしい、まさしくその通りのお話です。何でもないとはよー言わんぐらい色々おきます。実はひっそり根深い悲しみだったり葛藤だったりも穏やかに読めます!
ほのぼのだけじゃない柚木家
2023年12月24日
こういう作品は、、やはり読みたくなる時があるんですよねー。個人的には、はじまりの頃の「3月の…」とか。柚木家の面々の考え方が自立しようとしてしてるのではなく、各々が自分に合った考えを持ってるのが、好感もてる。なんといっても、老師笑笑、イチオシですね。
オススメです。
2023年12月23日
アプリで読んでいたのですが、続きが読みたく、毎月何巻か少しずつ購入しています。心があたたまる良いストーリーばかりで、オススメです。
ほのぼの
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本としては短いのが寂しいですが、お値段もお安いですもんねー。
毎回感動もあり、笑いもあり大好きな漫画です。4兄弟のそれぞれのキャラクターがとっても良いです。そして周りの人達も魅力的な人達ばっかりで…次作も楽しみしかない待ってます。
かわいい!
2023年12月23日
四兄弟がみんなかわいくて、ほっこり😍😍 特に、末っ子の岳くんがかわいすぎて、、、たまらなくキュンキュンします!
癒される~
ネタバレ
2023年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親に先立たれた4人の兄弟のほのぼの日常ストーリー。
年の離れた社会人お兄ちゃん。
次男と11か月違いの三男。
これまた年の離れた四男。
ちいさいころの話も含めて兄弟のそれぞれの想いがウルってくるだけじゃなくて、
ほっこりします。
いいね
0件
癒し
2023年11月15日
めちゃめちゃ癒される!!岳ちゃん、大人っぽいけど可愛い!!推しは岳ちゃんかな!!四兄弟ずっとみんな幸せでいて欲しい!
いいね
0件
もう、泣きながら笑っての繰り返し!
2023年11月11日
無料読みでハマりました!
読んでいて泣けるし笑えるし感動するし、どんどんのめり込みました。
人と人との繋がりってやっぱり大切なんだな~としみじみ感じさせてくれる作品です。
大好きな作品です。
みんな可愛くて面白い
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親他界の男ばっか4兄弟という設定は、ほかでも見たことありますが、年の差が絶妙で、兄弟の関係が面白いです。そして他界した両親のキャラも、3男坊の親友も、その親、祖父も、みんな面白くて素敵。ベタベタした恋愛要素はなく、ただ愛に満ちてる!癒やされます。
湊の時代がいつか来る!
2023年11月5日
1巻では湊の癇癪や我儘が目につきましたが、話が進むごとにとても素直で物事の本質を見たり、周りを巻き込む力を持っている子だと気づき、今では4兄弟の中で一番推しです。
現に尊は湊を介した友人しかいないですし、幼少期宇多、二階堂、天原妹、柚木祖父、国芳兄は湊の(無自覚)純粋セラピーで拗らせを解消か軽減しています。
岳や尊、隼のファンが多いですがいつの日か湊一強の時代がくると確信してます!
あ、作品は言わずもなが最高に面白いです!安易に宇多と湊を恋仲にしないのも、何だか微笑ましいです。この作者さんの「ハツ*ハル」もお勧めです!
感動だらけ□
2023年11月4日
両親が亡くなって、社会人、中学生、小学生の4兄弟。基本は笑えてほのぼのなのです。でも、それぞれがお互いを思いやるからこそ出てくる≪空回り≫そこからお互いへの思いやりが見えて、もう涙が止まりません。とても癒されます。とても優しい気持ちになります。
尊いとはこうゆう事か。
2023年11月2日
アニメから来ました。
癒される、、心の底から癒される
何度も何度も読み返してます。
癒されて笑えて泣けて、、
買って悔いなしです!
レビューをシェアしよう!
作家名: 藤沢志月
出版社: 小学館