ネタバレ・感想ありこまどりは、夜の帳[コミックス版]のレビュー

(4.6) 100件
(5)
76件
(4)
12件
(3)
6件
(2)
5件
(1)
1件
露久先生の素晴らしい作品がまた!
2025年5月18日
作者さんの絵が美しく、お話もとても好きで全ての作品購入しているのですが、正直この作品は試し読みして、仄暗く、日本の因習を主軸としたお話があまり惹かれず、カートには入れたもののしばらく未購入のままでした。でもどうしても気になって上巻購入!あっという間に物語の世界に引き込まれ、一気に読み終わってしまいました。白骨死体発見のニュースから山奥の村の社に奉られる双子、そこに訪れるこれまた双子の警視庁の男と民族学者。設定、話の流れ、キャラクター、エロシーン全てが魅力的な話を作り出しています。そして何と言ってもやはり絵が美しい!!いやもうパーフェクトです。ドラマ化とか映画化してもおかしくないクオリティ。もちろん我慢できずにすぐ下巻購入。物語が終わった後の余韻が心に沁みます。
いいね
0件
わぁー凄かった!BLの枠を超えてもスゴイ
2025年4月1日
いゃー面白いです!サスペンス感ありハラハラドキドキ考察もあり、ホント作品として素晴らしい!圧倒される完成度!
スリリングでスピーディーに展開していく物語に、こちらも感情込めて読み取っていかないと置いていかれそうになるから、常に頭使って、また表情とか目線、仕草にも見落とさないように読み込んで行かないと100%作品を味わえないと思う!!マジで素晴らしい作品を読めたこと感謝感謝です!
続編希望
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弟達のその後が気になります。三輪は目覚めないまま終わってしまったので続編希望したいです。目覚めたその後の4人でデートとか明るい未来を見たいですね。
絵が好きで購入♪内容も良かった♪
2025年2月23日
「八つ墓村」などを彷彿とさせる展開ながらそこにBL要素が上手く盛り込まれて、凄く良かった。
絵が好き!美しい(*^▽^*)
紀人さん格好良いし、慶臣君が美しくて2人のシーンがなんとも言えなく良かった。
三輪君の回復を祈ります。地味で一見弱そうだけど、頑丈で頼り甲斐のある慎仁君も良い味出していて読み返し必至です♪
はらはらします
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一難去ってまた一難といいますか、ストーリー構成が上手く出来すぎているのではらはらさせられっぱなしでした!途中、夏祭りで満開の桜の中、抑えきれなくなった攻めががキスをするのですが、その描写が本当に綺麗で素敵でした!!受けの攻めにだけみせる笑顔にもキュンキュンしてました!切ない描写もあり、受けが他の人から挿入されているシーンは胸が痛くなりますが、その辛い思いごと独占したいと思う攻めの受けを愛する思いがひしひしと伝わってきます!特にこの作者さま、ストーリーがよく練られており、屋敷から受けの弟を抜け出させるために受けがとった行動には意表を突かれました!
スパダリ
2025年1月17日
紀人がスパダリ過ぎて大好きです。惚れました。
この男に任せておけば大丈夫という安心感があります。
慎仁も不憫キャラで面白いし、三輪ちゃんとの組み合わせも好きです!
頼む、続編、、
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻で完結なんて勿体なさすぎる!!!慎二と三輪がその後どうなったのかマジで知りたい。続編マジ頼む。慶臣と三輪の過去壮絶すぎて本当にすごい可哀想だけど紀人と慎二と出会って2人が心を開いていく感じがすごく好き。絶対幸せになれ
好きすぎました!
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず作者様の作画がとても好みで購入しましたが、ストーリーもとても良かったです。日本の伝承やオカルト的な仄暗い世界観+BLで好きなものの組み合わせだし、登場人物が魅力的で何度も読み返してしまいます。特に、飄々としている紀人が、一見冷たいようでいて本当は弟思いで健気で心細いくせに強がる嘉臣に惹かれていく様が伝わってきて、ラストは泣きそうになりました。嘉臣には末永く紀人と幸せに暮らして欲しいし、続編での美輪ちゃんの幸せも願っています!
とてもよかった
2024年12月2日
続き物はいつも続きが気になりすぎますが、最近上下同時も増えてきましたね。でも、いい子にまつから書き下ろしがあるほうがうれしいような、一気に読めてとても多幸感あふれるような、難しいですね。

ネタバレに気をつけてレビューするのが難しいですが、オカルト色やドロドロ感はそんなに強くないしスパダリなのでそんなに不安にならないです。キツイといえばきついですが…

個人的には慎二がお母様似ってわかるコマがちょろっとあって、そしてお母様の性格を垣間見れたので、お母様とお父様(たぶん紀人はお父様似)の出会いとかいろいろ頭に駆け巡りました。とてもよかったです。
買って良かったです
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がキレイで好みだったのと、ストーリーが面白そうで気になったので購入してみました。BLは久しぶりです。
ミステリーとしてもとても面白く読めました。登場人物も魅力的です。上下巻というのも読み易くて良かったです。
ただ、三輪くんが幸せな未来も見たいので続編もできたらお願いしたいです。三輪くんにとっては目覚めない方が幸せなのかな。でもやっぱり目覚めてどうか救われて欲しい。
...と思ってたら続編始まってたんですね!嬉しい!
紀之くんのヒーロー感は勿論良いのですが、巻き込まれつつも意外と(失礼)頼りになる優しい慎二くんが好きなので、三輪くんと幸せになってくれると嬉しいです。
是非ネタバレ無しで<(_ _*)>
2024年11月20日
橘 紀人(警察官)と その弟 慎仁(民俗学者)と共に片阪村で起こっている不審死の捜査をするため、地主である卜部 慶臣(神職者)のもとを訪ねる。

シリアスすぎて複雑なミステリー作品だと 私の頭の中では処理しきれないので心配でしたが、無事最後まで楽しめました。
橘兄弟のキャラのおかげで重くなりすぎなかったからかも…?ヨカッタ♪
2周目に入ってすぐに すべてが繋がりめっちゃスッキリ◎
でもひとつだけ気がかりな事があるので、小冊子とかでもいいのでお願いしたいな。

ミステリーだけでなくキチンとBL要素も描かれているので、ミステリー苦手な方でも楽しめます きっと!…多分w
(上巻 総236ページ 下巻 総222ページ)
ストーリー性があって面白い
2024年11月17日
オメガバの作品で作者さんを知り、作品2-3つ買いましたが、どれも絵が綺麗かつストーリーがしっかりしてて面白いです!この作品も楽しめました!
弟さんの目の力って本物だったのか、それとも何か仕掛けがあったのか?不思議だったのですが、そのあたり続編?でわかるのでしょうか。とにかくストーリー重視の方にはおすすめかなと思います。
ミステリ小説のように引き込まれる
ネタバレ
2024年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただし、、弟が目覚めん、、弟と弟のカプ好きだった、、うう、、
最後目が覚めて欲しかった、、続編ありましたっけ???
いいね
0件
壮大なサスペンス
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールにて購読!
BLですが、ミステリーやサスペンスとしても面白かったです。上下巻でしっかりお話を読ませてくれるのが良い!

刑事の橘紀人と双子の弟で民俗学の研究をしている慎二が、山奥にある秘村に事件の捜査の一環で訪れるお話です。
そこで出会った双子の卜部慶臣と三輪の秘密、何かを隠しているような家政婦の里江を暴いていきます。
紀人×慶臣。
三輪の不思議な力が人々を狂わせているのは確かですが、ラスト直前の選択はなかなかしんどい…
呪いの力を使うために慶臣が生贄のようになっていたのも辛かったです。死にたいと思っていたと語る慶臣の気持ちを考えるとね…。モブレはモブレを楽しめるような(というと酷いですが、かわいそ可愛いが成立するえっちな)作品でないと胸が痛いですね。
最後、紀人が慶臣を愛情たっぷりに抱いているのを見て、紀人の愛の重さを感じます。
儀式のことも知っているだけに、懐深いしたっぷりの愛情で溺れさせようとしているのがわかります。
慶臣、社会復帰できるんですかね?笑
深い!!
2024年11月4日
物語がしっかり構成されてて面白い。攻めは最初読めないタイプでしたが、気づけば受けに絆され溺愛してるのが凄く良かった。受けは美人でツンデレ、育った環境が悪く素直になれないタイプ(不憫受け)!!作画が綺麗で読みやすい、ストーリー構成も良いのでBL作品だからとかではなく気になる方には是非手に取って欲しい作品でした。
いいね
0件
奥が深い
2024年11月1日
これはただのBLではない。ストーリーがめちゃくちゃ深い。三輪は目覚めないのかなぁー慎二とのラブも見たかった。続編に期待したい。
続編早く早く~~!!
2024年11月1日
宗教、殺人事件、村の因習…これBLジャンルでいいのか??と思うくらい内容がシッカリした作品だと思う。ミステリー小説のよう。
完全なハピエンとは言えない状態なので、続編情報をレビューで見て安心しました。
弟が目覚めたらどんな作品になるのかな~?
スゴく楽しみだけど、短編でも良いので早く出して下さい!!!
今まで辛かった人生を払拭するくらい明るいラブラブ作品でもいいな~。
兄弟で社会復帰しなきゃだし、そのうちカフェでも開店してイケメンオーナーの店として人気になっても良さそう。
続編決定したんですね
2024年10月29日
あまりに苦しいストーリーだったので完結はしてましたが幸せな4人が見たいなあと思っていたので…いろいろつらい思いもしたしめちゃくちゃ幸せ堪能してほしいし幸せにしてあげてほしい。
本格的なサスペンス
2024年10月7日
BLですが、京極夏彦作品のような不気味さと謎が万歳のサンペンスミステリー!!
絵も綺麗だし、謎がなぞを呼ぶお話の展開もすごく良かったです。
ちょっと、種明かしの部分で深さが足りないなって思うこともあったけど、充分に楽しめました。
ネタバレ無しで、ぜひ読んで欲しいです。
しんどいけど好きです
2024年10月7日
BLには珍しいミステリー?ホラー?しんどい内容でしたが、とりあえず最後はハッピーエンドで良かったです。
飄々とした攻が好きな方、オススメします!
ネタバレ
2024年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻の紀人がかっこいい!!飄々としてて考えが読めないんだけど、実は切れ者で頼りになる。本当かっこいいです。
紀人が受の慶臣を心から愛しているのも、たまらないです。
辛い人生を送ってきた慶臣が、紀人のもとで幸せそうにしてるのが泣けました。幸あれ〜〜!
ストーリーもおもしろくて、事件がどうなるのかハラハラ楽しめました。

気になるのは、慶臣の双子の弟・三輪の今後…なんとか幸せになって欲しいな〜
続編が連載中なので、祈りつつ見守ります!
ストーリーにもキャラにも惹き込まれる
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 露久ふみ先生が描くミステリー要素の強い作品読むのを楽しみにしてました。いつもながら表紙から分かる魅力的なキャラ、読まずにはいられないです。謎が深まる展開に全く先が予想できない上に、どのタイミングでBがLするのか…と思っていたら、ほら来た!この突然のキス…これに弱いです。もうーイケメンズルい。慎仁と三輪のことも気になるし続編決定して良かったです。この2人も幸せになって欲しい。
ミステリー要素強めのストーリーですがつかみにくいチャラ〜とした紀人のキャラが中和成分になっていて重いけど重くなり過ぎず読みやすかったです。
上巻、描き下ろし含め全236ページ。下巻、描き下ろし含め全222ページ。読み応えたっぷりで素晴らしかったです✨
ラストも含めて好き
2024年9月15日
BLでちゃんとミステリーでしかもちょっとホラーチック。一見冷ややかだけど実は健気な慶臣とちゃらんぽらんに見えてスパダリな紀人、反発しながらも紀人を助ける慎二、隔離されていたからか幼い三輪、主要キャラみんな良いです
しんどい!!!でも、めっちゃ好き!!!
2024年9月11日

不憫受け、好き…。。。。。

でも読んでてツラいし、しんどい。

慶臣を(儀式の為とはいえ)凌 辱してた村人全員のイチモツは腐り落ちてくれ!!
って強く強く願うレベル。

ハッピーエンドで終わって良かったけど、
三輪のその後も描いて欲しい~!!
良かったー!
2024年9月10日
作者様買いです!双子大好きマンなので双子×2とか最高ですね。ストーリーも面白かったです!三輪のことだけが気がかりだったけど続編あるみたいなので嬉しい!楽しみ増えたー
続編の連載開始が楽しみです
2024年9月9日
作者買いです。
正直辛く苦しくて目を背けたくなる場面もあったけど、
これからはその分皆幸せになるのだと信じています。
続編でその後が描かれるのが楽しみです。
慎仁のクマが取れますように!
いいね
0件
ミステリアス
2024年9月9日
作者様の2作品目でしたが、ミステリアスな展開であっという間に読み終えてしまいました
しかも、値引きでかなりお得に読めて超満足です。
みんながハッピーエンドな終わりではないですが、三輪も意識が戻り、またアニメとか見れて普通の生活が送れるようになれたらいいなと思いました
いいね
0件
まだ上しか
2024年9月8日
読んでいませんが、内容が謎めいていて呪いとか結構物騒ですが。個人的にはハマっちゃいます。紀人と慶臣くんが既にいい感じだけど、上巻ではまだそんなに二人の関係に進展はありません。さて、下巻読んできます。
いいね
0件
うぉ〜〜!兄かっこい〜〜!!オカルトbl
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【盛大ネタバレレビューです】
半額に釣られて何となく購入しましたがオカルトミステリー、面白かったー!
怖すぎず、絶妙に不気味で良かった。
“全て綺麗に丸く収まるハッピーエンド”ではないけどこれはこの終わり方で良いんじゃないかな。
仮に三輪が目を覚まして弟とくっついたとしても、彼が行なってきたことを考えたらそれはそれで「ご都合主義じゃね?」て書かれそう(^ν^)
それに彼らはBL世界の住人。
目を覚ますに決まっとりますがな。
飄々と掴みどころのない紀人の最後のセリフ「お前のその苦しみのひとつさえ誰にもやらない」かなり痺れました///
この週末で購入した中では1番面白かった。スッキリ。
作家さんヤバくね?
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買い!まさかのオカルトミステリー!横溝正史的な村に超能力オカルト殺人で、人身御供避けに儀式レーーイプ!いつものなー男ってこと以外はwトリックとか好きな感じ。
普通にミステリー読む層のワイ的には物足りないストーリーだったけど、そこがメインじゃないから全然オッケー!いろいろ回収してないし、どういう……みたいなのあるけど全然オッケー!キャラいいしビジュいいし!悪役百合エンドいいわぁさりげに悪役好きだったw
ゾンビとかファンタジー歴史ものとか妖精コメディー、オカルトとか今回のミステリーサスペンスとか描きたいなぁってものが実際描けちゃう先生凄くね?あとフェチズムを分かってらっしゃる作家さんだよなぁ。どの作品もわかりみ強い。
攻めの大食い設定と双子の民俗学教授が謎怪力の設定、結構刺さるw
カッコイイ
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紀人さんめちゃくちゃかっこよかったです!ただ気になるのはミワくんの方ですね…。慎仁さんとお兄ちゃんが待ってるよ!慶臣さんは辛い人生だったけど、これからめちゃくちゃ幸せになって何にも怖がることなく穏やかに生きて欲しいです!
作家さん買い
2024年9月7日
ミステリーが好きです。今回の作品がおもしろいです。橘お兄さんがとてもかっこいいです。弟さんたちの後も気になる
いいね
0件
すごい
2024年9月7日
すごいお話に引き込まれて一気に2巻とも読みました。とっても面白かった!!みわちゃん、どうなるのかな、それだけが気がかりですが、買って良かった!!
最高傑作!
2024年9月7日
最高傑作すぎるーっ♡♡何回も何回も読み直してます!
作者様本当に天才過ぎる!キャラが全て愛おしい♡♡
すごい
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さま買いです。双子のお話。絵が本当に綺麗でみなさまイケメンすぎる。笑 紀人がドツボにハマって、めっちゃ好き。そんな紀人に慶臣も甘やかされて溶かされて、目一杯幸せになってもらいたい。三輪ちゃんも、いろいろしんどかったけど、最後目がさめますように…。みんなで幸せになって!!
泣ける
2024年9月5日
ずっと気になってたので、思いっきって購入しました。作者様の別のオメガ漫画が大好きで、こちらは?と、気になり立ち読みとレビューを見て、やっぱり読みたいって!思って一気読みしましたが、本当に良かったです。ストーリーは、ちょっとドロドロ重ためだなぁと思いました。特にさとえの嫉妬と復讐のために、この双子が利用されてたんだと思うと吐き気がするくらいムカつくし、そもそもはじめかっらさとえが気味悪くて凄く嫌いなキャラだったから、絵的にも怖って思ってたし絶対こいつが怪しいって思いながら読んでたから、最後で納得した。皆レビューに書いてるけど、私もみわが、意識を取り戻して、幸せになって欲しいのと、イチャイチャラブラブなみわの姿見たいなぁ。だってみわめっちゃ純粋出し、笑顔とか可愛かったもん。好きなアニメや映画沢山見てもっと幸せになって!って、思いが強い。ずっとこの作品は、読むか悩んでたけど、今回一気読みして本当に良かったなぁ。と思える作品でした。双子対双子のカプそれぞれ幸せイチャイチャラブラブを、続きでお願いします。
ミステリーBL
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリー?サスペンス?BLというカテゴリでしょうか。ストーリーがかなりシリアスです。メインCPは黒髪スパダリ×美人ツンデレという王道です。弟くんCP(?)の続きも気になるのでぜひ続編下さい。
いいね
0件
受けの引力に乾杯
ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙は落ち着いているしさして話題にならなかったし(すみません)で、正直まったく期待せずに購入したのですが、ごめんなさい。一度読めばもう満足という発情系BL作品の多い中で、めでたく何度も読み返す作品のひとつにランクインしました。
エリート警察官と美人神官。たしかにストーリーは終始謎に満ちていて回収されていない伏線だらけだから「完結」とは到底言えない終わり方なのですが、続編が出るとのことでそこはスルー。
何しろ警察官の紀人がかっこいい。飄々としていてシゴデキで、社会的地位もあればきっと年収も高く伴侶も選び放題だというのに、なぜあえていわくつきのそこ(幸薄美人神官こと慶臣)に行った???慶臣たちこまどり双子のその出自、取り巻く環境はややこしいにもかかわらず、紀人たち橘家の双子はそんな因縁に真正面から突っ込んで慶臣たちを救出します。その過程で紀人は慶臣を仕事上の被害者として割り切れなくなり、また慶臣も紀人の存在を心から排除することができなくなり、ついに2人は互いを強く求め合うのであった___

結ばれるまでに繰り広げられる2人の微妙な駆け引きが妙に色っぽい。
自分を犠牲にするような形での行為しか知らなかった慶臣は愛欲を知り紀人と離れがたかったはずなのに、責任を取れとも迫らず独り立ちしようとする健気さには胸を打たれるし、それを察した紀人が放つどストレートな告白シーンは超必見。
今回は双子の兄同士がくっつく話で終わってしまったけれど、双子の弟同士、美輪ちゃんや慎二の今後は続編に期待です。
※とらのあなにて同人誌(超短い)わざわざ買いました。到着が待ちきれず毎日郵便受けをパカパカしたのはじめて。
※24年10月に続編「こまどりは今際の目覚め」スタートしますって。
サスペンスだー
2024年7月25日
なかなかのサスペンスだけど
暴力的なシーンをオドロオドロしく描いていないので悲しくて辛い場面も沢山ある割には読みやすかった。
三輪様と慎二の先には何かあるのかな?
いいね
0件
救済ストーリー
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●上下巻繋がっているのでセット買いがおすすめ。
どちらも表題作のみ。
Hもちゃんとあるけどストーリー重視も楽しめる作品。
絵柄も綺麗で良かった。

●飄々とした攻めが受けを救済するストーリー。攻めは溺愛・執着・スパダリ系。受けは不憫。不気味な村の変な儀式で受けと受けの双子の弟が犠牲に。さらっとだけど儀式で受けとモブの絡みシーンあり⚠受けは本当はやりたくなく嫌々だったから攻めと初めて気持ち良さや幸せを感じられる。

●不思議な力を持った弟がいるけどファンタジー要素はなくどちらかというと呪い系の話。
警察官紀人×神職慶臣のCPは途中苦しいけど最終的にハピエン。
紀人の双子の弟慎仁×慶臣の双子の弟三輪はCPなのかはわからないけど慎仁がなにかと三輪を気にかける。
最後三輪が目を覚さないまま終わっているのは、その後の可能性を残しつつ本人に悪気はなかったとはいえ殺しに関わっていたからなのかなと思った。簡単にはハッピーエンドにはならないのかなと…
良かった!
2024年6月8日
レビューでとにかく攻めがカッコイイとみて
気になり購入しました☘
ストリートも攻めも受けも良かったんですが
ただ最後が、、でも良かったです😩
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から気になっていて、やっと2冊読めました!!いやー、ハラハラしましたが、とりあえず安心しました。弟、目覚める前に終わったから、色々妄想膨らみます。
いいね
0件
攻めがいい
2024年6月1日
お話はスムーズにストレスなく読めました。とにかく飄々とした攻めがいい。カッコイイ!
続編が出てほしい……と思っていたらXの情報で続編決定とありました!嬉し過ぎます!
攻めのビジュがとにかく良い!
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度でも言わせてください!
攻めの顔が良すぎます!!
飄々としていて、いつも余裕たっぷりの攻めですが、とある事件を機に受けと出会ったことで、本人も気づかないうちに受けにのめり込んでいき、だんだん仕事と私情を割り切れなくなっていく様にドキドキします。
事件の関係者なので、一線は超えないよう気をつけていたはずですが、受けの心からの笑顔を見て思わず攻めからキス。
そこからはそれまで押さえ込んでいた感情を爆発させるかのように互いを貪り合う2人。
2人の絡みが本当に美しいです。
受けはかなり辛い境遇でしたので、最初はなかなか心を開いてくれないのですが、少しずつ攻めに惹かれていく姿が愛おしくてたまりません。
どうかこれからは、攻めに甘やかされまくった幸せな日々を過ごしてほしいなと思っています。
この作品が好き過ぎて、後日談(2人のとある日のイチャイチャ)として先生が描かれた同人誌も購入し何度も読み返しております。
続編も決まったとのことで、ファンとして本当に嬉しいです!
大人の余裕たっぷりの男前刑事×訳ありクール美人CP最高!
怒涛の展開
2024年5月28日
立ち読み増量で続きが気になり購入
ミステリー要素ありつつ受けと攻めが惹かれあっていく感じで話が進んでいきます
とにかく攻めがかっこいいのと絵が綺麗でサクサク読めます
あえて触れられなかった謎
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中、雫の役割がきちんとは明かされませんでした。
ですが恐らく穢れを払う儀式は必要ないもので、単に慶臣を苦しめたいがために行わせていたと思われます。
どこまでも醜悪で自己中心的な里江。
双子たちに幸あれ。
攻めがめちゃくちゃかっこいい
2024年4月29日
表紙では微妙だと思われた攻めが、まーかっこいいのなんの。
サスペンスメインで4人の人間模様が描かれてるんだけども、とにかく攻めがかっこいい!!こんな刑事いたら惚れてしまうわ!!
是非とも続編が欲しいです。スピンオフも良いけど、それよりも紀人と慶臣をもっと見たいので、是非とも続編をお願いします!!
まあまずかっこよい
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンが活躍する姿はいつ見ても良いですね。
もっと見たい、続編もほしいけど、平和な様子が見られたらそれで良いです☺︎
シリーズ化して欲しいくらい好き
2024年4月8日
三輪の今後も気になるし、双子で因習村の事件を解決しながら慶臣との仲を深めたりヤキモチ妬かれたりして欲しい、と思ってしまうくらいみんな魅力的でストーリーと世界観に引き込まれました!!
表紙で買うのやめてたけど…
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙見て買うのやめてたけど、見るもの無くて、買ったら、超良かった。内容は、刑事もので、村ぐるみで殺人事件が何件も、でも表には出てなく、主人公が双子の弟連れて捜査に行く!2巻にわたりの話で、表紙はかっこよく見えなかった主人公が、中では、かなりかっこよくて、楽しかった。
感動しました
2024年2月27日
想像よりミステリー&サスペンスといった内容で色々なところでドキドキしてしまいました。
やっぱり安定の画力が素晴らしすぎて、1ページ毎めくるだけでも価値があります。
内容は、本編のサスペンスが主軸ですがその中で育まれていく4人の気持ちがとても尊いです。
最後は、ちょっと悲しい感じが残ってしまったので続編が出ることを期待してます!!!
執着し続けて...
2024年2月20日
極秘捜査で訪れた村でその地に伝わる神様と儀式のために村人に利用されてきた慶臣と三輪を救いだした紀人。儀式の内容はまるで怪奇ミステリー。紀人たちが捜査していた事件の真相は悲しすぎる。慕っていた兄弟の母親への執着、個人的な復讐。呪いを自分自身にかけた三輪はいつ目覚めるかわからない状態だけど助かり、慶臣は恋人になった紀人と一緒に暮らしながら三輪を見舞う日々を過ごして、少しずつ穏やかな生活に。三輪とまた話せる日が来るなと。
ストーリーがしっかりしていて面白い!
2024年2月19日
おわりなのー!三輪は目を覚まさないのー!? どーなるのー(泣)
ます絵がすごく綺麗でストーリーに合っていて引き込まれるー。更にシリアスな内容だけど綺麗にまとまっていて面白い! 最後は悪いやつに、一言言ってやったとこが スッキリしてとってもさいこー!
いいね
0件
マッジでおもしろい👍
ネタバレ
2024年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 后宮〜と同時期に連載されていたとは思えない…凄すぎる、先生っ。
比べる物ではないですけれど…コッチの方が…好きです💕

ハラハラするストーリーに引き込まれて、攻め様のビジュとエチチとドドド執着に惚れました😍

他の方のレビューにもありましたが、
私もXのスペース聴いてましたので◯◯が目覚めるのを知ったうえで読んでいたためか、終わり方にも納得の星5つ‼です。
すごい!
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかった!結局あの力はなんだったのか、ふわふわしてるところもありますが、BLですから、重きはそこではないので!おっけーです!
敢えて全部描かないのが逆に良い
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻1〜6話+描き下ろしで236ページ、下巻7〜12話+描き下ろしで222ページ。ある事件の真相を突き止めるために、警察庁に務める紀人が双子の弟で民俗学者の慎仁と訪れた山奥の片阪村。そこで神職につく同じく双子の慶臣と三輪に出会い…。ミステリー作品ですが、完全にミステリーというわけではなく、呪いとか科学で説明しきれないファンタジーっぽい要素も少し入ってます。紀人×慶臣がメインで、二人の心情ががっつり描かれているわけではないので、いつそんなにお互い好きになったのか確かに少し分かりにくいところはあったかなーと思いますが、私はミステリーとBL要素のバランスが良かったと思います。最後の三輪の展開、賛否両論あるようですが、私は好きな終わり方でした。単に風呂敷を広げすぎて伏線を回収しきれず終わったわけではなくて、敢えて余白が残ってるんですがちゃんと伏線は回収されているので、不完全燃焼感はなかったです。分かりやすくハピエンで大団円な終わりが好きな方にはモヤモヤが残るのかも。でも長編小説とか映画のように、最後描かれてないけどこうなるんだろうなと考える余白があるのが好きな方にはハマる作品だと思います。確かに三輪のその後は気になるけど、個人的には慎仁×三輪のスピンオフより紀人×慶臣のその後のお話の方が断然読みたいかな。(←紀人が格好良すぎたのでもっと読みたい)
面白い!
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話がちゃんとしてて、ミステリーみたいなお話もBL的なお話も楽しめます!イチャイチャは一般的なBL本よりは少なめですが、なんかそこがお話にあってて良いと思いました!そして、絵が綺麗すぎる!受けほんとにほんとに美人!そんでもって攻めはイケメンがすぎる!チャラい軽い男っぽく振舞ってるくせに実は受けのこと大好きな執着責めっていう…最高!もっとイチャイチャみたいです!あと、みわちゃんのこともどうなったが気になります、もうひとつのカプの様子も知りたいし!続刊出たら絶対買います!
えー…
2024年1月18日
もうなんと言いますか…凄すぎて感心しちゃいます。いや、尊敬?バカな私にはなんと言う言葉が一番正しいのかわかりませんが、バカな私でも話がきちんと理解出来るほどわかりやすいのに「これどうなるの!?」とハラハラドキドキも味わえて、尚且つBL要素もあって最高です!BL要素がなかったとしても普通にミステリーとして面白いと思います。気になった方はネタバレなしで読むことをオススメします!
断然好き。23年度私的BLタイトル賞受賞
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「后宮のオメガ」と2ヶ月上下巻連続刊行、連載も同時進行で、作者さん(たち)お疲れさまでした。レビュー数では〜オメガの方が勝ってて、もちろんオメガも良かったけど、私はこの作品の方が断然好き。絵も安定してていつも攻めはカッコよく、全体的な完成度はこまどりのほうが高いと思う。

タイトルのセンスもほんとうに素晴らしいんですよ!!!これすっごく強調したい。こまどりって、「誰が駒鳥殺したの」っていう、有名なマザーグースで皆でよってたかって殺して葬列をするという死のイメージに結びつけられてるんですよね。「こまどり」に帳(とばり)っていう韻も踏んで、夜の闇に死体を隠すっていう、ストーリーに完全に沿っていて、いやほんと、誰が考えたんでしょう。マジで23年のBLタイトル賞ですよ。

論理を超えた呪いや土着信仰を扱った、現実に潜むかもしれない異端ファンタジー設定なので、完全な犯罪ミステリものではないです。呪いに理屈を求めてはいけない。。
作者さんの攻めって、けっこうわかりにくいんですけど、たまに見せるその瞳の奥の情熱がたまらなく好きですよ。突き放してるようですっごい気にしてて好きでたまらなくて、だけど必要があって離れてしまうとこ、かーらーの、最後のデレ。

ラスト、賛否両論なのはわかる。私は好きな終わり方でしたが、正直、オメガの続編が出るのだったら、ぜひこまどりの続編も弟CPで描いてほしいな。あの子の本気を見てみたい。。たぶん寝不足解消させて(目のクマとって)磨けばカッコいいはず。兄が超アレだし。あ、二卵性だよね。血液型が違った。
映画を見てるみたい!
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーもコマ割りも表情もよく練られています!
さらっと読んでしまいそうな一コマにも意味があるのが伝わってきます。文字で多く語らなくても絵で伝わるので、読み応えがあります。ここからは盛大なネタバレなのでご注意を……
捜索願を警察が受け入れてさえいれば、慶臣が儀式を強要されることも、三輪が閉じ込められて成長の機会を奪われることもなかった。悲劇はそこから始まったのであり、まさに「時間がかかった」と言えるし、防げたかもしれない事件であったことに対する憤りややるせなさが紀人が家紋をじっと見つめるシーンから伝わってきます。だからこそ、病室で慶臣から「いつ死んでもいいと思っていた」と聞かされた紀人の表情があまりに辛い。その直後の慶臣の言葉を聞いて抱きしめるシーンは愛おしさが伝わるし、紀人自身も救われたのかもしれません。最後のシーンも、儀式=苦しみであったものを自分との行為で全部上書きすることで純粋に幸せだけを感じて欲しい、犯人の「苦しませたかった」から解放することが本当の解決なのだ、と紀人の慶臣への深い深い(深すぎる?)愛を感じてなりません。慶臣の表情からも、ああ未来はきっと幸せしかないんだろうなと思わせてくれる好きなシーンです。
何度も読み返したくなるお話でした!
本当に怖いのは誰
2023年12月30日
作者さまの他の作品の虜になり、こちらも即買い。ストーリーも奥深く、人の愛憎、執着、芯の欲望に底なしの恐怖を感じさせる素晴らしい作品です。下巻の最後の言葉で作者さまの意図が分かると思います。〇〇の執着愛にゾッとしてください。
展開に目が離せない!
2023年12月27日
まず紀人がカッコいい!双子の弟、慎二とのやり取りも面白い!村と儀式の不気味さがまた興味をひく。展開に目が離せない!これは読むべき!
作者買いをするべき、全部得です
2023年12月26日
どのお話もどこか薄暗いというかダーク(稚拙)な雰囲気を醸し出すのがお上手だなあと感じます。今作とくに視線からゾッとするものがあり、瞳の描き方があまりにも天才すぎると平伏。他には無い作品を生み出す才をお持ちなんだな………。紀人の警察官としてのかっこよさは勿論、一人の男に惚れた男としても超かっこいい。溺愛ぷりをもっともっと堪能したいです。弟たちもきっと想い合えるのでしょうし(勝手にそう思ってる)。とにかく終わり方が尾を引きます。感想が上手く言えないくらいには『良い』のでたくさんの人が読んで同じ気持ちになってくれと思います、切に。
特殊能力ありのミステリーもの?
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 后宮のオメガで作者さんを好きになって、作者買いしました。全然前情報無しで読んだので、最初よく分からなかったです。何回か読んで三輪に特殊能力?ありのミステリーものなんだなぁと。
私的には義臣の美男子ぶりと紀人のおちゃらけと真剣な時の真っ直ぐさが良い!と思ったのですが、他の方のレビューを見ると確かに納得。2人が惹かれた心情詳細はそこまで書かれてないですね。
あと三輪がどうなるのかと言うモヤっとはあります。作者さんのX(元Twitter)でコミケ?で番外編の冊子を出されるとあったので、そこで何か分かるかな?と思って待ってます。
后宮のオメガも続編決まったので、こまどりも続編が出て三輪が目を覚ます今後や慎二との関係性も見たいです。
美しい
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの導入部分と設定に惹かれて即買い。絵の美しさが怪しい村の雰囲気と合っていて、とても面白かったです。第一印象どおり、ストーリーも設定も好みだったし、絵も美しく色っぽくて最高だったけど、三輪がとても可愛かったので結末が可哀想で…三輪の幸せそうな姿が見たいので続編あってほしい!
いいね
0件
待ってました!
2023年12月21日
ずっとずっと読みたかったのですが、単話版を我慢して単行本が出るまで待っていました。
ストーリーの感想は、ネタバレしてしまいそうなので控えます。ただ、あっという間に読み終えてしまったので、もっと長く読みたかったです。けど大満足。何回も読み直します。
そして作画ですが、キャラの美しさが素晴らしい。兄CPの色気が限界突破してます。ずっと眺めていられる。
やっと購入できて本当に嬉しいです。大好きな作品です。
ミステリー要素ありで面白かった!
2023年12月20日
露久先生のお話はストーリー性があって凄く好きです。
ちょっと不思議な能力と村独自の風習、刑事。
設定で既に最高です。
八◯村みたいな感じで面白かったです!そこに恋愛要素ありでイケメンと美人出てくるとか、良いに決まってる。
弟CP誕生かとも思ったけど、、、そうか、、、。
いつかまた一緒にアニメや映画観れたらいいね。
こちらも続編あれば嬉しいですー!
こまどりは戻ってくるか
ネタバレ
2023年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話1話を読み、それ以降の無料立ち読み分だけで紀人が好きなタイプと確信したので、単行本発売を首を長くして楽しみにしていました!
結果予想通り紀人が最高にカッコ良い。
普段は飄々としてマイペース、掴みどころがなく腹のうちを見せない感じなのに、慶臣にはストレートに愛情を言葉にするところが潔くて素敵です。
また行きつけのお店の人だったり、弟の慎仁だったり、職場の人間等周りの人が、紀人の人となりをセリフやモノローグでさりげなく説明する事で、益々魅力的なキャラである事がわかるのもいいです。
父親との確執も気になります。(父親と同じ職に就いたくらいだから少なくとも父親に尊敬の念を抱いていただろうに5年前に何があったのか?)
最後の黒幕に対する追い込みも、表向きは淡々と仕事としてこなしてますが、その内側に大きな怒りを感じました。
紀人の事ばかり書いてしまいましたが、他のキャラ達も大変魅力的です。
双子2組のそれぞれの関係性も良かったです。
三輪は置かれた環境のせいで双子だけど慶臣と身長差があるのかなとか、慎仁は紀人の本心や真意を見抜いてくるから紀人にとってはあんまり話したくない存在なのかな、とか。
慎仁と三輪は紀人と慶臣とは違った関係性を築いていて、それもまた良い。
下巻のお祭りからの初めて紀人と慶臣が致すところはとにかく美しくて、言葉少なに進んでいくのが余裕のなさを感じられて、あぁお互いの気持ちが溢れてしまったんだなと。とても好きなシーンです。
事件の関係者である慶臣を暴く過程で、紀人自身も慶臣に暴かれてしまったんだなと。
メインの4人の名前や設定、話の流れなど細部まで練られており、何度も読んでも新しい気付きがあります。
こんなに魅力的な登場人物達をこれで完結にするのはもったいなく感じるので、こまどりも続編を切に願います!!
不審死を探る双子×古い因習に囚われた双子
ネタバレ
2023年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 政財界で続く不審死の調査として、カルト教団の疑惑のある村に調査に訪れた双子の兄弟、警察官の紀人&民俗学者の慎仁。古い因習の残る村の地主・慶臣と、存在を隠されている双子の弟・三輪を巡るミステリーBL、上下巻。村を捜査する紀人×それを躱す慶臣を軸に、慎仁と三輪の交流、家政婦の里江、村人達との探り合いのような展開が面白くて読み応えありました。ネタバレはなしで読むのをおすすめ。三輪のことが気になるしあまりに切ないけど、流れとしては不自然ではないし、希望がないわけではないので私はそこまでモヤらなかったです。まあスピンや続編は難しそうなので、1ページでもいいから安心させて欲しかったかも。それより慎仁の民俗学者という設定をもっと活かして欲しかったし、紀人と親の確執もちゃんと見たかったけど、上下巻でまとめるなら仕方ない。なにより紀人がイケメンすぎて、1コマ1コマ見入るほど好きだったので星5つ。双子同士のキャラ付けもよかった。
サスペンス調で面白かった
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低くてビックリしたのでレビューします。
低評価の方を見てみると、三輪が可哀想、何故好きになったのかわからない、って感じでしょうか。
それは正直私も思いました。先生がスペースで三輪は目覚めるとおっしゃっていたようですが、それはスペース聞いてない方はわからないわけで、作中でわかる何かがあれば良かったなとは思います。
何故好きになったのか…確かに少し唐突な感じがしました。その点はカップルにならなかった三輪と慎二の方が惹かれあってもおかしくないのでは?というものがあったように感じます。
そのような点を含めてもお話はとても面白く、キャラクターも皆魅力的で、私は好きでした!
あと慶臣がとても美しい。先生の描かれる美人が大好きです。
ミステリー要素が面白かった!
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さま買いです。
おどろおどろしい村の秘密とか好きな雰囲気でした。
攻の紀人が超エリート高スペック、飄々としたお色気ムンムン男でとても良かったです。普段はカジュアルな服で捜査してるのに、本庁に行く時はスーツとか、あざといんですよ、最高でした。
受の慶臣ちゃんはクール美人、だんだん表情が出てくる様がとても綺麗で可愛かったです。
慎二は村で規則正しい生活を送るにつれクマが消えて紀人っぽいイケメンになるのかな?と思ったんですが、全く変化なく地味メンでした。でも優しくて時々鋭くてさすが紀人の双子の片割れ!と思いました。
三輪ちゃんはどうなっちゃうのでしょうか?
3年以内には目を覚ます、とスペースで先生がおっしゃってましたが、罪にはなるのでしょうか?
オメガの続編決まった事ですし、こまどりも続編待ってます!
お顔がよい
2023年12月11日
作者様書いです。紀人のお顔がとにかくいい!!!!!!一個も崩れがない!!!360度かっこよすぎて、これだけで幸せです。慶臣も超絶綺麗なお顔…三輪もかわいいを詰め込んだお顔だしシンジのクマ顔もかわいいよ!!!お母さんおんなじ顔だったwそしてお話はミステリー調だけど愛憎劇になるのかな?一応救われたので良かった良かった。ただ他の方も言ってますが、三輪が気の毒なのよね。てことで、紀人&シンジパパが見たいので続編希望してます。おそらく紀人っぽい顔のオジでしょ?しかも警視総監…だっけ?癖に刺さりまくるので是非とも続編を!!!お願い申し上げます!!!
上下巻でまとめるのが本当にお上手
2023年12月8日
作者様買いしてます。后宮のオメガに続き、上下巻同日発売ということで、とにかく楽しみにしていました。露久先生はストーリーテラーで、ワクワクするファンタジー、SFチックなお話にBLを混ぜてくるのが本当にお上手だと思っていて、今回も存分にそれが発揮されていました。

ただ、攻め側双子のお家の話も含めプライベートな伏線がほとんど回収されていない(解決するために家の力が使われてるので一部では回収されてるのかもしれませんが)
この程度にとどまっているのは続編の可能性があるからなのかな?と思っています。
特に弟2人のこの後の関係、めちゃくちゃ気になります。

ミステリーとしても面白いので、BL至上主義の腐女子がもしかしたらBL要素無しで書き込んでもらっても面白かったのかもと、思ってしまうくらい面白かったです。
上下巻一気読みの幸せ
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!后宮のオメガを先月に読んだばかりなのに今回も上下巻…!?とびっくりしました。今回のお話はがらっと雰囲気が違って、不思議でミステリー要素もあって、途中までこれBLかな?大丈夫かな?と思ったけどいらぬ心配でした!受が最初出てきた時はあれ、誘い受?と思ったのですがそんな事はなくて、攻に惹かれて初めての恋を知っていく過程が何とも子供のようで頼りなくて儚いんですよね~おまじないのくだりとかすごく好きでした。攻もすごくかっこよくて、エロも下巻に沢山あって大変満足でした。最後の弟くんについてはあのババ…がそもそも悪いっていうのは前提なんですけど、弟の罪って人をいっぱい殺したっていうのだけじゃなくて、真実を知ろうとしなかったって罪もあるんじゃないかなって私は思ってて…きっとやろうと思えば何でもできたはずなのに、わざと目を背けてたんじゃないの?って。だからあのまま何事もなく幸せになられてた方が私はもやもやしたかもしれないです。とはいえ弟達にも(いつか)何らかの救いはあってほしい…なので、切に、切に続編(番外編)希望です!
この界隈にも因習村の波が?!
2023年12月8日
この作者の直近の別のお話では、王政の代替わりで国が乱れ…という話で結局主人公たちも内乱の大元である王政を続けるんじゃんと思いましたが、本作因習村は解体されました。めでたし。

後日談を含めて、金田一耕助シリーズのように続けて欲しいです。私も準備のために金田一シリーズを見るか読むかします!

しかし気になったのは、子供の頃からギャクタイを受けてきたであろう人が自分を助けてくれたとはいえ受け入れるのが早いのでは感じつつ、被害者はこうあるべきものという私自身の思い込みがあるかもとも思いました。
結局は
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌で追っていて、完結したときはホッとしたけど、三輪のことを考えるとちょっと切なくて。コミックスで何か描かれるかなと思ったけど、なかったな(笑)
紀人と慶臣ちゃんのイチャコラたくさんだった(笑)これはこれで、安心したし、慶臣にも幸せになって欲しいからな。紀人の「苦しみひとつもやらない」は愛を感じたよ。

結局は、里江ひとりの妄心と執着と復讐だったことが、腸煮えくり返る。雫は、双子の父親を愛していたし、双子も愛していた。
ただの失恋じゃん。雫は里江とは同じ気持ちではなかった。シスターフッド的だったんだろう。なのに、大勘違いというか妄想が、どんだけ多くの人の人生を変え命を奪ったか。

慶臣が負わされた役割は、腹いせに過ぎない。儀式と称し、洗脳し、コントロールし、慶臣が自らの意思で行うように仕向けた。雫を奪ったと被害者意識をかさに双子を痛めつけた。虐 待ですよ。
マインドコントロールは罪深い。紀人がいてよかった。まだ解けきれていなかった慶臣は三輪のために動くことはわかっていた。

自分の願いが叶わなかったとき、勝手に裏切られたと思う他罰傾向。自分乃都合で人を使うことも、捨てることも罪悪感がない。反社会的パーソナリティ仕様だよな。

いつか、三輪が目覚めますように。三輪は本当に力があったんだな。慶臣はもしかしたらフラッシュバックすることもあるかもしれないけど、紀人が解っていて支えるから大丈夫なんだろうな。
最初は、「これBLだよね?」と思うことも会ったけど(笑)、ミステリーでとても面白かった!「后宮のオメガ」も同時進行で、先生たち、凄いデス!お疲れ様でした👍
村の因習に囚われて
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある不審死が続き、警察の介入が。
ミステリ小説のような展開で、そこにBLが入っています。
どちらかというと呪いや祟り的な雰囲気が主だったりしますが、
その異常な中で出会う二人。
解放されてもいい、また会いたい、一緒にいたいと願う気持ちがうまれ、
互いに引き寄せられる二人が対照的でよかった。
慶臣が紀人と体をつなげることで幸せな気持ちになれているところがぐっときます。
今まで儀式の一貫としてうけいれていた無機質な気持ちに芽生える恋。
とても健気すぎて、何もなくてもいいと抱きしめる紀人がいい男です。
双子の民俗学者の慎二は兄に振り回され気味だけど、なかなかいい活躍するし。
慶臣の弟の三輪のその後もあれば読みたい感じです。
いいね
0件
ミワと慎二のその後は? 続編!やった!
2024年10月17日
概ね面白かったです。が!ミワと慎二のその後はーーーー?2人はblしないのかな?ブロマンスかな?どっちでも良いけど4人で仲良く遊んでるとこ見たかったな最後に。
◆后宮オメガもこっちも両方続編あり!やった!単行本になるの楽しみだ!
ミステリー
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何ともミステリーで非現実的です。
エロは途中からあります。
二人が無事に過ごせるといいですね。
ショッキングなシーンあります。
いいね
0件
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みして、儀式、が苦手な感じだったので購入を迷っていた作品。
今回セールで購入してみました。紀人がかっこよかった…。三輪が目覚めることを祈ってます…
いいね
0件
作者様買いです!
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が大好きだったので、こちらも購入しちゃいました。ミステリー系でストーリーに引き込まれました。紀人と慶臣カップルも良かったけど、三輪がお気に入りだったので、最後目を覚まして慎二と幸せになって欲しかったです。そこだけが心残りでした。スピンオフないかなぁ。。。
いいね
0件
かなわかった恋心
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 里江の恋心が全ての元にあった。妄執は里江だけでなく、慶臣と三輪の生き方を拘束てしていました。同じ双子の紀人と慎二が救いの手になってくれましたが、こういう気持ち悪い場所が昔はほんとにあったろうなぁ。と、思うと切ない。犠牲になったものがあるはずですから。げに恐ろしいのは人の心ってね。
村の風習に囚われた双子とそれを助ける双子
2024年3月24日
まるっと表題作。双子で警察官の兄が民俗学者の弟を巻き込み 不可解な殺人事件の真相を突き止める為 秘村とされといた村に向かい。そこで出会った 双子と それを取り巻く村の秘密のお話し。ミステリーなお話しで面白かったので。そして何より 警察官の兄がとにかくかっこいい。それに限る。結末としては ハピエンだけど 弟の事が気がかりなので スピンオフで弟達のお話を。
続編ありますよね?
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリー?オカルト?要素が新鮮でとてもよい。
紀人が慶臣を甘やかすのも見足りないし、三輪ちゃんのその後が気になりすぎる。三輪ちゃんも甘やかしたい。続編ありますよね?切にお願いします。
いいね
0件
けっこう重い
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪奇譚とでもいうべきか。
ファンタジーというより伝記物ですね。
そして救済の物語でもある。
まあ色々と突っ込みたいところはあります。
三輪の存在はどういう扱いなのか、超能力での殺人は殺人罪に問えるのかとか。
目覚めない方がよさそうだけど、そしたら慎仁が可哀想だなとか。
厳密には慶臣も罪を問うべきではないのかとか。
それでも一応ハピエンなんでしょうね。
紀人なら慶臣をきっちり守っていけると思うしそこはよかったです。
作者買い
2024年2月20日
上下巻引き込まれてあっという間、読みごたえあって面白かった!!三輪が目覚めてないので、切ない余韻が残る...
いいね
0件
因襲村としては
2023年12月14日
不気味さが物足りなかったかもしれない。
あと紀人の慶臣に対する執着の起因となるものがわかるような、わからないような
とはいえ4人それぞれのキャラクターが魅力的でお話の構成もとても読みやすかったです。
この橘兄弟でオカルトだったりホラーだったりな事件解決していく話がめちゃくちゃ読みたくなりました!もっとヤバそうな村に行ってほしい!
作者買い
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安定にふみ先生の作品は神ですね。
三輪くんが目覚めるとこ見たいし、慎仁との関係ももっと深く書いて欲しいです。スピンオフ期待すぎる□
洒落怖っぽい
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話はホラーっぽいです。でも事件としては面白くてストーリーはしっかりしてます。ですけどレビューに誰か書いてたかなぁ書いてなかったかなぁ、ぜんっぜん気がつけなかった……。ネタバレになるからかもしれないですけど1つ言っておくと、地雷(処○厨)ありです。不特定多数の男に幼い頃から体貪られてます。それが何故かはストーリー読んでいただければいいですけど。まっったく愛のない行為な為我慢して読みました。良かったね、これかららぶいちゃしててくれ……と幸せを祈ります。でも地雷だったので星3つで……。すみません。
いいね
0件
これは3巻くらいの方が良かったのでは?
ネタバレ
2024年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はミステリーチックで、展開が気になりすぎてスイスイ読んでました。保護される前後くらいからちょっと雲行きが怪しく…。なぜあえて両方双子にしたのかも、紀人と慎仁がそこまで仲良くないのか、親との軋轢等々、ちょっと回収されてないものが多いのかな、と思いました。
結局呪いの原理?もよくわからず、雫がどちら側だったのか、なぜ死んだのかもいまいちピンと来なかったです。
最後、三輪は目覚めません。そこはいいのですが、それであんなに慶臣が元気でいられるのかな…と思ったり。
多分キャラ設定はがっつりしてるんだろうけど、深掘りしきれてなくて、伏線もミステリーのまま残すというより回収しきれてないのかな、という印象でした。
上下巻だと尺が足りない気がしたので、もう一冊版あるとモヤモヤがここまで残らなかったかなと思います。
絵は変わらず好きですし、物語の設定も好みなので、また次回作でどうなるか、期待です。
いいね
0件
良かった!
2024年6月8日
絵も綺麗で慎二の存在もポイントになって良かったです。
…ですが!世間を知らない三輪がスマホを使いこなしバスで一人帰ったり100人目には雫が還るとか、紀人達が何処で意識したのか等々分からない部分が諸々とあり星3つです。2巻完結なのでもう少し深く描けていたら良かったと思いました。
連載を
2024年1月2日
読んでいたけど、三輪の能力がどうやって人をころせるものなのか、慶臣が男どもにやられることとどういった因果関係があるのかハッキリしなくて、ミステリーとしてそこが解消されないのが不満でした。呪いの一言で片付けてるというか。興味深くはあったのですが、その辺に雨月堂アンティークと同様の適当さを感じてしまい、のめり込むことはなかった。慶臣と紀人がラブになったのも、良いんだけど三輪の方は…
雰囲気は好きだったけど
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 閉鎖的な村や怪しげな儀式など好きな雰囲気ではあり、主要キャラ4人も強かだったり不憫だったり無垢だったりと好みでしたが…どうしても三輪がかわいそう!悪いことをしたといえばしたので、こういう形でハッキリさせずに余地を残しておくしかなかったのかもしれませんが…だんだん懐いてくる慶臣は可愛かったし、そっちはくっついたけれど、後味良いとは言えませんでした。
ミステリーものとして
2023年12月8日
BL要素のあるミステリーものとして読みました。
一番はて?と思ったことは、好きになった理由がよくわからなかったことかなぁ。ストーリーの中で割りと重要なポイントかなと思っているので、自分の場合ここがあいまいだと感情移入とかしにくいかなと思ったりします。

后宮のオメガの時も思ったんですけど、修正がなんか雑じゃないですか?修正の種類とかよくわからないんですけど、違和感あるといいますか。
今更ですが
2024年11月13日
レビュー書いてなかったと思い…
正直言って、三輪が不憫すぎて読み返せません
でも、続編次第では読み返すかもしれません
弟あんなんでイチャコラ出来るのが無理でした
あと、攻めは自分勝手にしか見えなかった
いいね
0件
この題材にしては軽くテンポが早い
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの掴みどころが無く飄々とし常にふざけた様な感じのキャラは好みが別れるかと思います。そんな彼が受けに対しては真剣になるのが作品の魅力の一つでしょうか。秘村の信仰、それに関わる双子に“力”など土俗的な要素がたくさんですが、そういった部分がアッサリとしか描かれていなかったのが残念でした。もっとオドオドしくドロドロしたのを読みたかったです。
いいね
0件
片田舎の村を訪れて
2024年7月3日
要人が何人も突然亡くなるという事件を調べるため、双子の民族学者の兄とともに、外部の人間にはかなり閉鎖的な山奥の村に潜入して捜査を開始するが、何か性的なことが行われている宗教が信仰されていることまでわかっただけで、それ以上は中々すすめないでいたが……。
民俗学系好き
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子、因習、秘匿された儀式、ミステリー系と好きなもの尽で物語の前半は面白かったです。でも、どうしても結末が。メインカプが丸く収まればそれでいいのか?というモヤモヤが残ります。確かに紀人慶臣イケメンだけども。描かれ方の気合いが違うなーとは感じましたけども。シンジと三輪も好きだったんだけどなー。全員ハピエンが必須ではないですが、それにしてもキャラは大事にされて欲しいと思ってしまいます。問題の解決もふわっとしてて、期待しすぎてしまったのかな…評価下げてすみません…
期待したのに…
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが好きで発売を楽しみに待っていました!どういう展開になるのか分からないミステリーではありましたが、結局ファンタジーなオチだったのか?ファンタジーに見せかけてちゃんとタネ明かしがあるミステリーだったらより面白かったのに。あと、慶臣と紀人がお互い好きになった経緯がよく分からず…。三輪がかわいそうだし…。すごく期待していた分がっかりでした。評価下げてすみません。
三輪可哀想すぎる
ネタバレ
2023年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「后宮のオメガ」がとても良かったのでこちらも気になって読みました。なんと言うか気持ち悪い終わり方だなぁ…と思いました。慶臣が村に連れ戻された時、二人を一度村に戻す必要があったけど慶臣は伝える前に連れ戻されてしまった、三輪は村に向かわせるためにわざと見逃したというのが紀人の行動が慶臣を救うために三輪を犠牲にしたように見えてしまってうーん…となりました。しかも最終的に双子は村から抜け出せたけど三輪は眠ったままでもう起きないかもしれないし、そもそも村の人の逮捕も村の外で見つかった双子の父親の遺体のおかげなので双子をわざわざ村に戻す必要あったのか…?と思いました。紀人と慶臣のエロシーン最後にありましたが弟昏睡状態のままなんですけど…ってなっていい気持ちで見れませんでした。評価下げてすみません。三輪も幸せになっていたらまた違った評価でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 露久ふみ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館