ネタバレ・感想ありポルノグラファー 単行本版のレビュー

(4.4) 361件
(5)
214件
(4)
99件
(3)
37件
(2)
10件
(1)
1件
しっとり
2017年1月25日
切ない話です。始めこそポルノ小説の口述筆記、というコメディ要素が出そうな展開ですが、徐々に2人の関係性が変わってきてしっとり切ない展開に。エロは少なめなのに逆にそれが良いです。途中のキスシーンがキスだけなのにすごく色っぽくて、ドキドキしました。受が心を開いてからの求めるシーンがまあエロかったです。後半で2人の出会いが闇に射す細い光だったんだと分かり、涙が出てきました。何度も読み返してます。
木島せんせ
2017年1月22日
がとにかく好きで好きで、何度も読み返しています。一からラストまで木島せんせのことが何処か可愛い、と思えてしまうのは私がBBAだからなのだと思うのですが、何かこう、仕草や佇まいがキュート?なのです。
いいね
0件
小説みたい
2017年1月19日
起承転結がきっちりしていて、ひとつの小説を読んだような感じでした。
最後でそーだったんだ!と思わせてくれる、切なさもある大人のBL。
練られたストーリー
2017年1月9日
お話がよく出来ていて、最後までどうなるのかドキドキしました。ありきたりな恋愛ものという感じではなかったです。綺麗でも癖のある年上の社会人と、普通の大学生(否イケメン)は好みが分かれるかもしれませんが、試し読みで違和感なければ楽しめると思います。
ラブラブ要素はあまりないので、くっついた後の2人の話がまた読みたいです。続き出ないかなあ。
すごくお上手な作家さん
2016年12月10日
こちらでも数話購入した後、結局紙でも買いました。物語感とか空気感というのでしょうか、少し退廃的でどこか繊細な綻びをもつ世界を作るのが本当にお上手な作家さんですね。これの続編(前日譚)が連載中とのことで…単行本が楽しみです。
いいね
0件
表紙買い
2016年12月6日
クールな嘘つき作家木島先生の再生物語ですね。
木島が事故にあって、久住と出会って取った行動も心理も全てすんなりと理解できます。
一貫してたクールな表情と態度が崩れた場面は…ウルっときちゃいました。それもこれも木島のキャラがぶれなかった賜物で、丸木戸さんお見事!です。
ちょいちょいつくビミョーな嘘とか、純真な大学生が卑猥な文章を口述筆記で代筆させられるのとか、皆様仰ってるように映画かドラマにでもしたら面白そうな絵面だなぁと私も思います(^^)
いいね
0件
面白いです。
2016年11月23日
キャラクターが魅力的です。絵柄・セリフ・演出のすべてにセンスが溢れて読むのがとても楽しかったです。
いいね
0件
一つの作品として感動しました✨
2016年11月19日
表題作一本でした。純朴で今時の大学生、久住×職業病な官能小説家、小島のお話。一癖も二癖もある変わり者な小島先生に振り回され、あらぬ妄想までしちゃう久住君がなんか可愛いかったです。妄想レベルがノンケのはずなのにやたらエロくて笑えました(笑)君こそ小説書けそうだよ。しかし事故がきっかけとはいえ、スランプで悩んでた小島先生の暇つぶしから始まった微妙な仕事でしたが、結果として1度は離れたけど恋人になって仕事も復活できて良かった。地味で美人ってわけでもないのにエロいとか最強ですね。ハマる人にはドストライクな作品でした。確かに映画にも長編ドラマにもなりそうなくらい話がちゃんとしているので、R指定だろうけど実写で見てみたいなとか思っちゃいました😄
これは…良いわ😍
2016年11月3日
萌えどころ❤が、若い子よりは30代以上向けの気がしますね。
読者を選びそうなストーリーです。
エロも当然ポルノが題材ですのでたっぷりあるのですが、
ストーリー重視の方でも大丈夫👍

ポルノの口述筆記ってネタは初めてではないけど、
小説家🖊という主人公の基盤をしっかり反映しているので、
大学生の久住が振り回され、煽られていく様がすごくよく👁表現されています。
木島の過去も、現在の倦怠な生活に現れていて、
ストーリーに深みを与えていました。

構成もしっかり出来ているので、お話に引きずられ、多少疲れます。
読んでていて、明るい気持ちになるストーリーではありませんが、
読後感は良かったなー😑
作者買い
2016年9月24日
「アケミちゃん」を読んで購入。
絵が…と思いつつ はまるのは話が良いからでしょうか。絵も良く思えてきます。
官能小説を音読していて、この漫画を読んでいるこちら側はどうしても文字なのでそれが更にいやらしく感じます。
話は闇と言うか病んでいるので絵とともに好みが分かれそうです。
さぁ書き綴って。
2016年8月16日
なんて本だ‼作者さん、才能ありすぎ💦先生、高度だよ🖊作品の映画化ならぜひ、実写版で見たい👁妖艶なんだろうな~声に出して読む📚👓
初出しとは思えないよっっ。しっかり、文章も読んじゃったよっ(笑)
普段、接点などない二人の関係性に引き込まれて思わず魅了されます✨1度にBLと官能小説を味わえます(笑)魔性な官能小説家と憐れな漢検1級の大学生のアレコレ。でもおいしいと思える作品、買って良かった👍
久しぶりに最高すぎるBL
2016年8月15日
文句なしに引き込まれる、名作と言っても言い過ぎではないストーリー構成にキャラクターです。アダルティむんむんです。ロクでもない大人に身悶え!萌える。。
ほげ〜!!
2016年8月15日
まるで1本の映画を観ているようで。これが初めての単行本だなんて…!素晴らしい!先生が憎らしいけど愛らしいw 描き下ろしがまた特に良かった😁
面白い!
2016年1月11日
官能小説の口述筆記のシーン、エロ用語の羅列が面白くて良かった
先生が何を考えているのかとても気になる
いいね
0件
昭和感あり
2025年1月13日
官能小説の口述筆記なんて、そりゃ妄想に取り憑かれちゃうでしょ。対象が目の前の先生というところがこの話の面白いところで。先生も厄介な食わせ者だな〜。面白いけど。
いいね
0件
文学的要素が品を上げてる感じ
2024年8月21日
エロ小説の口頭筆記のシチュエーションの面白さがありました。
作家とその彼を怪我してしまった大学生とのお話しですが、どこか…なんか…足りない感じがするので★★★★
でも、繰り返し読む楽しさかをあります。
いいね
0件
なぞ
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木島がとにかく何を考えているのかわからない、ミステリアス通り越してサイコパスなんじゃないかと思うくらい謎です。笑
でも分からないって逆に魅力的でもあって、ひとつ謎が解ける度にそういう事思ってたのかって知れて面白かったです。
いいね
0件
194P☘新感覚な官能小説作家BL
2024年1月3日
癖強めな木島先生に、ピュアで真っ直ぐな大学生の久住くん。
小説家題材のBLも結構読んできましたが、なんかこの作品は別次元というか、ストーリー展開も類を見ない感じですごく引き込まれて一気に読んでしまいました。
ところどころ出てくる官能小説の一説がなんともえっちだし、2人のえちは最後にほんの少しでしたが、絵柄も相まってかなんだかすごいリアルで濃厚なBLでした。
星は気分的に4.5なのですが、4にしたのは、城戸×木島の方が私の性癖にハマってしまったためです。笑 続編のインディゴもまたレビューします!
いいね
0件
読後の心地良さが良い
2023年11月28日
無料期間中で読ませて頂きました!
ラッキー過ぎます!
凄く大人の色気がこちらまで伝わるかの様な作品でした。
ずっと温すぎず、熱すぎない温泉に浸かって居るような感覚。。
そこにちょっぴりひりつく大人の嘘が心を擽られました。
凹凸が多い作品ではないですが、読後の心地良さが凄く良かったです。
読み直しても良い
2023年4月17日
シリーズ最初のお話ですね。2人の出会いと関係の変化、一癖も二癖もある登場人物に飽きません。先生の偏屈なめんどくささが絶妙に推せます。
いいね
0件
三部作、まずはこちらから
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三部作のうちの一作目…単体で読んでも悪くないけど、三作読んで再度一作目から読むと深みが増してグッと入って来やすいので纏めて三作読むのをオススメします。

本作で気になった点が一つ…自死を仄めかすメールを木島さんから受け取り、久住くんが慌ててマンションに向かった際にドアにチェーンロックがかかっていたけど、自死はしておらず木島さんが外出先から戻ってきたシーン…細かいことだけど無人の部屋のチェーンロックがどうなってるのか気になって最後に話があんまり入ってこなかったのが残念でした。
いいね
0件
ストーリーは好きです
2023年3月22日
作家の先生と事故の加害者が代筆という作業と時間を共有して、互いに惹かれあって行くお話。作家さんは嘘つきですが、お茶目でありだと思いました。振り回されている学生さんも、何だかんだで許しちゃってるし。二人のラブストーリーとして、好きです。ただ、キュンキュンする場面がもっと欲しいかなぁ。男の色気とか、オスの色気とか。
いいね
0件
えろい。
2023年1月26日
えろい!受けがえろい。線が細い色白眼鏡の受けは大好物です。絵もきれいです。でもどこが自分にぐさりとはこなかった。。。何でだろう?
いいね
0件
話に登場する作家先生が良い
2023年1月11日
メイン二人のうちの作家先生がすごく良い!個性的で、ちょっと頭のネジが外れてて艶があり、ミステリアスで魅力的です。オジサンに見えない雰囲気ですが、主人公の「嘘つきオジサン」という呼び方は言い得て妙でした(笑)
いいね
0件
木島が魔性すぎてこわい。
2022年12月3日
色んな人間が世の中にはいるものだと、、、でも私にはまだ到底理解できないところに彼はいる、、、!!!
インディゴの気分と続編も読んだけど、それでもやっぱりこの城戸の存在がモヤモヤしてしまう〜😩
それにしても久住は本当に献身的ですごい。彼の存在が木島の人間味を取り戻させたんだろうなー。
すごく奥が深くて読み応えがある作品。まぁ、私はもっと分かりやすくイチャラブしてるほーが好きですが!(笑)
可笑しくも哀しい。佳きドラマ
2022年10月14日
笑えそうで笑えない、笑えなさそうで笑える、哀愁があって退廃的で下らないユーモアに味のあるドラマを乗せてきてくれたBL。スピンオフの『インディゴ〜』が大好きで、そのためにも値下げとなってる今多くの人に今シリーズをお薦めしたい。残酷で、純粋で、不器用で、本当は愛のある、クズ作家の色っぽい主人公が、シリーズ通して痛々しくもありながら愛おしく感じた。かかわる人々はみな振り回されてしまい、ある種受難なところもあるけれど、その受難を避けずに引き受けて生きていく、懐の深い周りの人々の選択もいいなと思った。色々な意味で大人な作品。先生のドラマはいつも面白い。⭐️4.5
深みがある作品!
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたんですがやっと読めましたー!うまく表現できないんだけど静かに物語が展開されていって、2人の心情が丁寧に描かれていてドラマを見ているかのように感じました!私はまだドラマを見ていないんだけど、実写化されたのも納得でした😊
本編ではくっついた?とはいえない終わり方だったから続編読んで確認してきます!
えっちシーンは少ないけど、本当官能小説の切り抜きを読んでるかのようにドキドキしました😍
ちなみにあたしはおち◯ち◯のほうがち◯ぽより好きですwww
いいね
0件
青年誌みたいだった
2022年9月6日
全体的に描写が硬くて説明を延々と聞いてるような感じで面白さは感じませんでした。登場人物にも魅力を感じられず。好みの問題ですかね。
いいね
0件
😊
2022年3月11日
期間限定無料版で読みました。
194ページで表題作のみです。基本的に攻め視点です。
年下×年上です。嘘つきでミステリアスで色気がある受けと真っ直ぐで騙されやすくチョロい攻めで相性がいいです。
一応当て馬的存在もいました。
いいね
0件
おもむき
2022年3月2日
えーと、読み終わると 物思いにふけて、遠くを見つめていました。後引く読み物?素敵だなぁと思った。純愛じゃぁないですか。書き下ろしを読んで、ちょっと泣きました。良かったなぁって。BLって、いいですね。エロいけど、すばらしい。
いいね
0件
嘘つきな先生が可愛く見えてくる不思議
ネタバレ
2022年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品で、セールを機にシリーズ3作まとめて購入しました。本作品は表題作のみ全7話+描き下ろしで合計194ページ。インディゴ、プレイバックへと続く3部作の序章で、本作品のメインは真面目でピュアな大学生の久住くん×どこか食えないところのある官能小説家の木島先生のお話です。ある日木島先生に怪我を負わせた久住くんが、先生の代わりに小説の口述筆記をすることになって…。全体的に「官能小説」とかそういったキーワードにぴったりくる雰囲気のある作品でした。木島先生がほんとに食えない感じで、それこそ息をするように嘘をつくんですが、なんかその嘘がナチュラル過ぎて全然嘘っぽくないんですよね。実は最初読んだ時は木島先生がそこかしこで嘘をつく理由があんまり理解できなくて、頭の中は???ばっかりだったんですが、物語後半に差し掛かるにつれて、嘘をつく先生が可愛く見えてくるから不思議。書きたくても書けなくて八方塞がりだった先生が、本当はずっと書きたいと気持ちを吐露する場面でようやく人間らしく見えるというか、なぜ嘘をつき続けていたのか腑に落ちました。暗闇から先生を救い出してくれた久住くんも懐が深くてとても好感が持てたし、年上の先生に嘘をついたことを叱ったりするのがなんか可愛かったです。
作者さん買い
2022年2月22日
受の作家さんがクールでけだるげにたばこをふかすのにしびれます。流れるような嘘に攻くんは翻弄されてます。続き物なので、続編も楽しみです
いいね
0件
面倒な拗らせ捻くれ男
2022年2月13日
と善良で真っ直ぐな青年のお話。

拗らせたキャラクターは数あれど、こんなに捻くれた、、、いや、大嘘つきのキャラクターいた?という程、嘘つきな木島(職業作家)が本作主人公。

木島が大学生の久住くんの自転車に撥ねられたことから、二人の共同執筆が始まって、恋に進展していきます。

久住くんがめちゃくちゃ純粋でいい子なのに対し、木島先生が捻くれ大嘘つきで、キャラクターとして面白くはあるんですが、久住くんが傷つくのが辛くてイマイチ木島先生を好きになれず。そんなにいいか?と思ってしまって。
久住くんは久住くんで、若者の青さもあって、良い子には違いないんですが、個人的な萌えと違うのでこれまた今ひとつハマれず。

でもお話は面白いですよ。文学的な雰囲気が珍しくて、楽しく読めました。最後はハッピーエンドだと思いますが、少し叙情的というか一抹の寂しさみたいなのがある気がしましたが。

読んだ後に続編を読みましたが、続編を読んだら理解できなかった木島先生の魅力も、久住くんの良さもよく分かりました。続編の方が断然好きでしたが、二人のプロローグとしての位置付け作品かな。
この作品を読んで結構イイなと思われた方は是非続編を。より面白かったです。

総194ページ。☆4です。
いいね
0件
面白かった
2021年12月28日
レトロな印象で引き込まれます。ストーリーもしっかりしていて読み応えもあり感動しました!他の作品も読みたい!
いいね
0件
ストーリー重視!!
2021年11月29日
気になってたお話だったので、お安くなってたので購入しました。絵はどちらかと言うと普段読まないタイプですが、お話は今までにない感じ。ただ官能的な文字が多くて途中で飛ばしそうでしたが、嘘と本当が入り交じる中〜後半は読み応えありました。
いいね
0件
古臭くても好き
2021年8月22日
絵もストーリーも雰囲気のある作家さん。
性格にだいぶ難ありな木島も、幸せになれそうで良かった。ワンコ攻めじゃないと、木島には無理よね
いいね
0件
着眼点が面白い
2021年5月11日
AV女優さんが官能小説の朗読をする企画を見てこの作品を生み出したというから、やはり、才能のある人は面白いなと思いました。映画化もおめでとうございます。それもあって私みたいな人間はこの作品にたどり着けました。巡り合わせてくれて感謝いたします。
いいね
0件
現代?
2021年5月1日
官能小説家の代筆って設定が官能小説の設定になりそうだし、あらすじもエロっぽく煽ってるけど、ストーリーしっかりしてます。
嘘をついてまで紛らわせたかった孤独や苦悩、嘘がバレてわざと最低を装った臆病さなどうまく描かれてます。
絵は好みじゃないので、これラストまで読むかなー?と思ったけど、息するように嘘をつく先生に久住くんと一緒に騙されながらあっという間に読んでしまった。
続編あるので読みますけど、ここで終わってたとしても私はこの終わり方好きです。
ただやっぱり絵がレトロすぎるかなー。
最初昔の話だと思ってたんだよね。
でもスマホ出てきて、え?現代?ってなった。
いいね
0件
表紙を
2021年3月15日
よく見かけるけど、眼鏡受けがあんま好きじゃなくて読まずにいました。
読んだら面白かったです。
木島(受け)と久住(攻め)のやり取りが笑えました。木島の虚言や勝手さも、理由が分かると憎めないな~。寧ろ、こういう人は味があるし可愛くて好きです。
続きも読みたいと思います。
始まりは「声」だったのかな?
2021年3月12日
嘘付く人って、弱さを曝け出す勇気がない場合がありますよね。先生はそのタイプだったのかな、と思いました。でも、どんどん先生に惹かれていって振り回されながらもやっぱり真っ直ぐに向かっていった春彦くんの言葉が、その嘘を突き破ったように思えます。
1回読んだときはちょっと物足りなさも感じたのですが、読み返すと深みが増すような作品でした。
いいね
0件
シリーズ1作目
2021年2月28日
ポルノグラファーシリーズの1作目。初めて描いたオリジナル作品らしいですが、クオリティ高いですね。
性格なんで仕方がないですけど、木島の嘘が多すぎて、久住がかわいそうになりました。私も何が嘘で何がホントかわからなくなりました。でも、そんな木島に久住は魅力を感じたと思うし、私もそう思いました。
いいね
0件
スランプ脱出したかったんでは、、、
2021年2月19日
久住くんは木島に振り回されてばかりだね。城戸もだけど何故かしらみんな振り回されるよね。でも文句言いながらでもやっぱり好きなんですね。木島の噓つきにまた始まったと許せる久住くんが好きな感じです。
いいね
0件
文章力が凄い!!
2021年2月11日
ドラマ化で話題の作品。原作も凄く良いですね。
怪我をさせてしまった小説家の代筆をすることになった大学生×ポルノ小説家。すごく読みやすくて面白かったです。
いいね
0件
しっとりBL
2020年11月6日
純文学のような湿っぽさと、ツヤっぽくて掴みどころのない木島先生が本作の魅力。振り回される久住くんが健気で可愛い。
いいね
0件
文学的BL
2020年11月4日
これはまさに文学的。ストーリーと空気感で読ませるBLですね。全体的に流れるほの暗い雰囲気が結構好き。
いいね
0件
文字と絵、両方!
2020年9月26日
初読みの作家さん。官能小説と妄想シーンがエロくてよかったです。ハピエンなんでしょうが、先生はそのまま田舎で、ここで終わり?って感じがありました
いいね
0件
うーん…
2020年9月9日
面白かったけど何だかスッキリはしない… でも木島さんは嫌いじゃないけど付き合うと大変かも!
いいね
0件
とてもよかった
2020年7月29日
つかみどころのない受けがとても良かったです
通じ合ってよかったです
いいね
0件
キラキラすぎない絵がお話にあってていい
2020年5月27日
真っ直ぐな久住くんに対して木島の独特すぎるキャラがカップリング的にあんまり…かな。インディゴも読みました。そちらが段違いに面白い!このお話が好みでなくても続編は読む価値あり
インディゴありきのオマケ☆4です。
いいね
0件
読みごたえがある
2020年4月20日
ストーリーがしっかりとしていて面白かったです。先生のひねくれ具合がすごいですが、作り込まれていて読みごたえがありました。シリーズの他の作品も読んでみようかなと思います。
いいね
0件
可愛いワンコ攻め
2020年4月13日
ちょっと病み気味な受けさんなので、なかなかスムーズにいきませんが、可愛いワンコ攻めさんがまっすぐで、好き
いいね
0件
好き
2020年2月11日
なかなかの嘘つきおじさんだったけど、色々苦しかったんだろうなぁ。だからちょっと何かのきっかけで書ける日が来るのかもって始めたのかなぁ。2年半頑張ったんだろうな。久住くんもよく2年半待ってくれたなぁ。
いいね
0件
面白かった。 でも・・!
2020年2月9日
絵もきれいだし、久住君の妄想力がすごい笑。でもそれだけじゃなく、木島の心の闇、久住への想い。強い想いを持つ久住と木島の関係にちょっともやもやが□そして、城戸と木島の関係に感じるもやもや□これはシリーズ本で解明せねば!
いいね
0件
話の展開が良い
2020年1月26日
絵とそれに続くセリフのテンポ感が、この先生の性格をいいように表していて伝わってくる、この雰囲気が素敵です。
いいね
0件
大人っぽい
2020年1月13日
脚本がしっかりしてるなという印象を受けました。題材的にも大人のBL好きな方に超おすすめな作品だと思います。絵も綺麗ですしありきたりじゃない感じでお気に入りの作家さんに出会えました。
いいね
0件
良い
2019年12月11日
高評価だったので読んでみました。不思議な色っぽさがありますね。面白かったです。
いいね
0件
先生がとにかく色っぽい
2019年11月28日
受の先生がとにかく色っぽくて、何ともないシーンでもゾクゾクします。対して受は典型的なワンコ系ですが、これまでのワンコ系よりも良識的というか、盲目的に先生を追っかけてる感じじゃないのがまた堪らないです…
いいね
0件
ほほぉ~
2019年10月31日
もとは同人誌だったんですか。官能小説の世界も味わうことができ、最初から最後まできっちり楽しめました。よくある編集者と作家の組み合わせじゃないのも新鮮。先生の息するみたいにつく嘘も良かったです。
いいね
0件
2019年10月27日
落ち着いている作品で大人な感じでした。
言葉のチョイスが素晴らしく見やすかったです
いいね
0件
全てが自然
2019年10月26日
先生の葛藤が刺さって刺さってそれは最高でした。先生との会話を見ているだけでも微笑ましくて楽しいです。
いいね
0件
嘘つきおじさん
2019年9月27日
ひねくれたおじさん受に惚れる、健気大学生年下攻の話でした。本編は切な気味に終わってますが、エピローグと続編のおまけ漫画の方でその後が読めます。受は正直、世間知らずで性格もそんなに良い方ではないし、何が惹かれるポイントなんだろう?と思ってましたが、所々純粋?な一面や、正直な事を話す時に照れる所がかわいかったのかな…?
いいね
0件
不思議な魅力
2019年9月10日
ドラマから辿り着いたので、久住君の絵はイメージが違いました

木嶋先生の背負っている闇や繊細さがヒシヒシと伝わってきて不思議な魅力に引き込まれます
いいね
0件
なんだこれ…
2019年9月7日
ってのが、最近に読んだ時の衝撃。
絵は好みじゃないんだけど、ぐいぐい引き込まれていく感じ。
ハマります。
いいね
0件
空気感がいい
ネタバレ
2019年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がから漂う雰囲気そのままの作品でした。最後まで先生にふりまわされながらも徐々に食い込んでいき新しい小説を書く原動力になった久住。創作の世界で生きる人の孤独や厳しさとはと考えさせられました。読後感は穏やか。
読んでから見るか、観てから読むか⁈
2019年8月18日
久々にテレビドラマからマンガにハマりました(笑)

丁寧に作られた画像のドラマ、そこからマンガでしたが。
とっても満足出来てドキドキ感満載でした。
ブルーレイも買うぞ‼︎絶対‼︎
いいね
0件
言葉攻め
2019年8月13日
試し読みですごい内容だなと。主人公が官能小説家なので言葉攻めがひたすら楽しくエロかった。
いいね
0件
ラストが爽やか?
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入りがねちっこーいいやらしーい感じだったのですが、関係としてはドロドロもせず、読後感は案外爽やかで読みやすかったです。
いいね
0件
よい
2019年8月9日
気になってました。
映画化なったってことで騒がれて
買ってみました!
先生めちゃツンかわいい!
いいね
0件
よかった
2019年8月4日
個性的でどこか影のある木嶋先生に、振り回されながらも向き合っていく久住くん。BLもそうですが、ストーリーとしてもしっかりしていて読み応えがありました。
いいね
0件
インディゴ~へー
2019年7月2日
年下攻めなので、お好きな方にはおすすめです。この本だけだと星4つですが、インディゴ~と会わせると星5つです。うっかりと年上美人にまんまとはまってしまう感じが、大好物なので面白かったです。絵柄は得意ではないのですが、すぐに気にならなくなりました。
いいね
0件
そりゃ、ドラマ化されますよね〜!
2019年5月25日
『インディゴの気分』は今作の続編で、今作の読了を先にする事をお薦めします。ワンコ純朴大学生X嘘つき官能小説家受。官能小説を口述筆記させるというコミカルな冒頭から始まります。奇麗な絵柄が多い昨今の中でちょっと粗い感じなのでエロいというよりは笑えます!でも流石はBL作家でHシーンはかなりエロい…(笑)人間の弱さと惨めさ、そして強さを浮き彫りした作品。木島は最後まで木嶋でした。そりゃドラマ化の話も来るよな〜!
いいね
0件
先生の色気
2019年5月21日
先生の色気がすごいので久住君が惚れるのはしょうがない!エピローグで続きが読めたのはよかった。
いいね
0件
雰囲気がすごく好き。
ネタバレ
2019年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 静かで綺麗なBL作品でした。先生が煙草を燻らせてる姿が美しい。久住は育てたらいいワンコになりそう…笑
いいね
0件
文章がエロい
2019年4月11日
お耽美小説のくだりに一緒にドキドキしながら読みました~笑
お互いに寄り添っていくような流れが良かったです。
いいね
0件
先生!
2019年3月6日
エロは少ないのに凄くエロティック!!
先生の仕草や視線がミステリアスエロです!
全て受け入れる攻にエール!
いいね
0件
まあまあ
2019年3月2日
大きな起承転結はないのですが小説家のつかみ所の無い感じが好きです。大学生の攻めが素直で、担当編集者も良いですね。他の作品でこの二人のことが書かれてますが購入は検討中。
いいね
0件
小説家と大学生
2019年3月1日
タイトルと内容がマッチしすぎです…笑
木島が大学生を終始、手の上でコロコロ転がします。
濡場を朗読し、それを筆記しなければならないというシュールすぎるシチュエーションに笑えます。
どうしても放っておけない雰囲気を持つ木島さん、セクシーです!
いいね
0件
何度読んでも
ネタバレ
2019年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの時点でのベッドでのキスは、木戸の身代わりだっのかな。
最後はちゃんと心が通じ合ってホッとしたけど。
何度読んでも良い!
いいね
0件
真面目なのか
2018年11月13日
不真面目なのか。味のある木島さんの色気が凄い!ハルくんが明るくて真っ直ぐなのが良いデス。インディゴを読んでまた読み返してみたら色々繋がって面白さが増しました😊
いいね
0件
よかったヽ(*´∀`)ノ
2018年10月27日
お話しが面白いです。引き込まれてあっという間に読み終えてしまいました。読み終わった後の満足感がすごいです。
妄想タイムでフフっと笑いました(*ºчº*)
いいね
0件
読み応えのあるストーリー
ネタバレ
2018年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試し読みで、「何ほんとにたっちゃったの?」のくだりで笑ってしまい購入してしまいました。
こんな感じの主人公振り回され系コミカルストーリーなのかと思いましたが、葛藤によるひねくれた罠の読み応えのあるストーリーでした。ある意味主人公は振り回されているわけですが、予想に反していた話だったのにも関わらずとても楽しめて満足しました。
いいね
0件
不思議な魅力
ネタバレ
2018年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ エロ小説家の木島は退廃的な刹那的な感じが漂う不思議な魅力のある人だった。絵柄自体は特に美人に描かれているわけではないのに、目線や表情が色っぽかった。

久住はお人好しの大学生という感じで、口述筆記中に興奮してしまうとか純情かよ! と思わずツッコミたくなる。

木島の嘘がバレて久住と離れ、よくあるラブラブハッピーエンドにならないのも作品の雰囲気に合っていて心地好い余韻が残る。最後に短い後日談があり、二人のこれからを想像できるいい話だった。
いいね
0件
ドラマから
2018年9月26日
ドラマを見て購入しました。綺麗で落ち着いた絵柄が見やすく、話も読みやすいです。全体的にしっとりしていて上品だと感じました。買って読んで良かったです。
いいね
0件
文字がすごく多い(笑)
2018年9月17日
他の漫画と比べて文字数が多いです。
セリフが長い。
朗読部分を差し引いても文字数が多いです。
先にドラマCDを聞いてからコミックスを読んだのですが、話は面白いので、絵がもう少しうまかったらいいのになあ。
いっそのこと小説で読みたい。
いいね
0件
濃い〜
ネタバレ
2018年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも濃くって続きがとっても気になりました!
先生の変わっていく感じも好きでした!
大型犬ワンコと気まぐれなニャンコ
2018年9月8日
ドラマを見て原作も読みました。木島は作家とゆう特殊な仕事だからこそ、文字で世界を作る事をしているから、別の自分になってみたかったのかもしれません。そこで出会った大型犬ワンコな久住が最高に普通で懐いてて、すごく愛しくなるのは分かる。執筆作業のシーンは木島の声を読者に想像させるような描き方で萌えます。エピローグも良かった。
いいね
0件
嘘つきおじさんに
2018年9月8日
ノンケ青年が翻弄されるお話。ドラマ放映を機会に読み返してみました。木島のミステリアスでアンニュイな雰囲気がピッタリ。書き下ろしがあって、落ち着いた感じに終わって良かったです。
いいね
0件
受けにドキドキ
2018年8月23日
受けがとにかく色っぽくてドキドキしました。ストーリーも読みごたえがありとてもおもしろかったです。
いいね
0件
やっと読んだ
2018年8月19日
有名だけど絵が好きじゃないなあと思って未読でしたが、「目を閉じていてもー」で先生にハマり、ドラマ化するとのことでやっと読みました。
結ばれてからは、あれもう終わり?という感じですが、描きおろしで(エロはない)ニヤニヤしてしまいました😄
ドラマも見てますが、久住くんがもう少し素朴さがある俳優さんが良かったなあと思って、コミック何度も読み返しています。
いいね
0件
人間ドラマ
2018年8月10日
物語が静かに流れていく感じが好きです。木島先生のまとってる空気が独特で、確かに難ありなんだけど魅力的でした。対する久住くんの真っ直ぐな感じが木島先生と居ると余計に引き立っててそこも良かった。ラストとエピローグも、あまあま過ぎないところがこの二人らしくてしっくりきました。
いいね
0件
実写化
2018年7月29日
実写化するということで気になって読みました。期待しすぎてたかもという感じはしますが、おもしろかったです。少し独特のアダルトな雰囲気と絵柄が良かった。スピンオフも読んでみようかな。
いいね
0件
人を信じれなくなりそうに…
2018年7月11日
嘘が多い主人公に、人を信じれなくさせられそうですが、弱い気持ちだからそうさせてしまったんだろうと納得は出来ます。
結局、始めの出会いで、立場的優位になるかどうかが決まり、その後を少し支配できてしまうところはとても説得力がありました。
嘘をつかれても、呆れていても、最後は気になってしまうところも、やはり好意があるから。
正直者とその反対、見ていてドキドキしました。
面白かったです。
いいね
0件
雰囲気のある絵柄
2018年4月9日
大学生とポルノ小説家の一筋縄ではいかない恋愛です。絵は綺麗とは言えないけどなんか雰囲気のある絵で、読んでいくうちに引き込まれました。ちょいちょい挟まれてるギャグっぽいやり取りとかも面白くて良かったです。
いいね
0件
騙しだまされつつも
2018年4月1日
けがをさせた相手はポルノ作家で、お詫びに口述筆記をすることになる大学生を振り回す病んだ作家の心模様が複雑だけど、本当は離れがたい存在と化してたのかなと思う。
いいね
0件
おもしろい!
2018年2月20日
絵はあまり好みではありませんが、とても面白かったです。買って良かったです。
いいね
0件
エロは少ないが…
2018年2月12日
エロは少ないが、物語を読む、そんな作品でした。
作家の先生が色っぽい♪
いいね
0件
受けがこわい!
ネタバレ
2018年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人すぎる嘘つき受けが病んでんのかなってこわかったけど、攻めの若くて真面目で一途なところに、ほっとするし嬉しくなりました。こんな攻めがいてくれるなんて良かったーて思いました。
いいね
0件
エロいです。
2018年2月10日
官能小説と漫画の合わせ技みたいな、これはこれでひとつのジャンルなのかもという気になりました。全体的にはみなさんのレビュー通りで高評価も納得ですが、個人的には、攻めの気持ちを受け入れて田舎に帰った受けがその後2年間文通だけとは…攻めはそんなにプラトニックでいいのかな?と…。そのへんがせっかく通じ合ったのにもったいなくて、普通にハピエンにしてくれてたら星5だったなぁ。
初作者さん買いです。
2018年2月10日
内容がしっかりしていて、終わり方は少し切なかった。王道だけど、大人になった攻めとウケが一緒に住んでいるところが見たかったな・・・。
いいね
0件
おもしろい!
2017年11月14日
ぶっちゃけ絵は苦手な感じでしたがそんなんどうでも良くなる面白さでした!クスッと笑えるところも交えつつストーリーや会話のテンポ良くてグッと引き込まれました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!