ネタバレ・感想あり八男って、それはないでしょう!のレビュー

(3.8) 182件
(5)
61件
(4)
53件
(3)
40件
(2)
20件
(1)
8件
面白かった
2020年4月12日
八男ですが、結局は転生チートモノでした。
ドラゴンを退治したりして、お金や地位をあげ、ヒロインなどのかわいい女の子が増えていくというものです。
絵はとてもきれいでした。
いいね
0件
ウェブ版読み切ったけど
2020年4月5日
マンガは敬遠してたんですよね。マンガ読んだら意外とおもしろかった!続きが読みたくなりました。人物にクセがない描き方も読みやすかった。
いいね
0件
面白かったです
2020年1月29日
異世界成り上がりのなかでも普通にすらすら読めて面白かったです、続きも買いたいと思いませす。
いいね
0件
どこまでいくのか気になる
2020年1月19日
主人公がどこまで上っていくのか期待です。
チートもののなかでは、読みやすく展開もそこそこ面白いので飽きにくい。
いいね
0件
俺は好き
2020年1月9日
ただ初期設定として「貧乏貴族なのにそんなに子供作るか?」とかツッコミたくなるw
あと世界を救う勇者とかじゃないみたいから転生の経緯とかを前世ではどうだったとかをマルッと端折ってるのは個人的には良い点かと。
マイナス点を挙げるとするなら登場人物たちの名前が凝り過ぎてて覚え難いw
いいね
0件
本が薄いと感じる
2019年12月24日
最新刊まで読み終わるのは一瞬です。
権力に逆らわず媚びずの姿勢と素直なキャラクターは好感が持てます。陰謀や伏線もしっかりしていて読みやすく流し読みでも頭に入るので一瞬
いいね
0件
おもしろい
2019年12月23日
主人公を取り巻く女の子達が可愛い😄
可愛いだけじゃなく、強いところがまた読んでいて 楽しい👍
いいね
0件
気になる
2019年9月19日
貴族の八男。ビミョーなとこですよね。これからどうなっていくのか、見てみたい。ライトノベルの方も購入検討中。
いいね
0件
作画ぼちぼち
2019年3月31日
原作よりも絵が…
漫画としては面白かったです。
中身は原作準拠です。
異世界転生!
2018年8月15日
転生したものの貴族の八男・・・
そのために、魔法でなりあがっていくことを決めた主人公。
しかし、魔力の限界まで達していず、魔物を倒し、どんどん知名度があがっていきます。
面白いので、異世界ものが好きなら、読んで楽しめるかと思います。
いいね
0件
普通に面白い
2018年5月23日
転生系の評価は基本甘めですが、小説版は未読ですが面白いと思いました。
気になったことは、1話1話の繋げ方に違和感がたまにあることと、各話のタイトルが開始ページに載っていないのが残念だと思いました。
面白いが停滞気味?
2018年4月23日
とても面白い!
でもストーリーが停滞してきてる気がするので次巻に期待したい!
いいね
0件
主人公は完璧超人
ネタバレ
2017年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 才能あり、努力もでき、モテまくる最強の主人公です。ドラゴンの討伐で何千億も稼いで、金銭感覚がすでにおかしいです。修行中の苦労や問題にぶち当たり苦戦する様子はほとんどなく、一応あせったけど、でもあっさり解決みたいな感じです。面白くないわけじゃないけど、続きが気になってしょうがないといった感情にはなりません。抑揚がないから、ハラハラドキドキは全くありません。
ただ安定の強さで金持ちでモテモテであれば、それだけでいいと言う方にはオススメです。
続編早く読みたい!
2017年9月5日
小説もマンガ版も読んでますが、両方面白いです!
主人公チートだけど何だかんだ巻き込まれ不憫具合が良いです
途中で断念
2025年3月22日
ストーリーは面白いのですが、展開が詳しく書きすぎ?でダラダラと遅い感じ。
もう少しテンポ良く進んでくれたら良かったのです。
一気読みすることが出来ず、途中で断念しましたが、続きは時間が空いたときに読みたいと思います。
いいね
0件
2025年3月19日
おもしろくないからニアなわに生神君かまかまきマカやかまきやかやかやかややかやかやかやかなかなかなやな
いいね
0件
ファンタジー
2025年3月16日
異世界転生モノなファンタジーで最近では普通によく見るありがちな感じです。今のところ可もなく不可もなくな印象です。
いいね
0件
すごい
2025年3月10日
とにかくストーリ製がすごく今まで見た事のないくらい面白い作品でした。皆さんもぜひ見てください。タチヨミダケデモ満足できます
いいね
0件
表題通りの感想
2025年3月9日
商社マンだった信吾が異世界転生したら貧乏貴族の八男で、、、表題通りの感想。たしかに八男はないだろう。発想が面白い。
いいね
0件
1巻のみ
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 八男どころか転生である意義もあまり感じない内容だった。
八男で跡継ぎになれないと言うだけで人生詰むという程の不遇さは無いと思う。
そもそもチート感の強い主人公だからなぁという感じ。
家族仲が悪くなさそうなところはストレスたまらず良かった。
でもマジで八男がマイナス要素になっているとは思えない笑
いいね
0件
うーむ
2025年3月7日
少し設定が渋滞してしまっているかな?と感じます。
いわゆる普通のなろう系に、むりくり変わった設定をつけたような、、、
とっちらかってる印象
いいね
0件
ありきたり
2025年3月7日
異世界転生テンプレではありますが絵が綺麗なのと、ところどころで人情を感じる展開にじんわりしたりします。お家騒動やハーレム展開、バトルと楽しみどころはいくつかあるのでどれかしらには琴線が触れるかも?
いいね
0件
子沢山
2025年3月5日
にしても地方の貧乏騎士への転生なんてね、そう!貧乏ほど子沢山なのよね。ストレスからかやるのよ。しかも妊娠にたいする意識低いからね。それで出来ちゃったってね。そう一刻も早くその環境から抜け出すその魔法の力?を使うべし。でも魔法使えるなら一気に環境変えれるのではなかろうか?ん?物語終わったね。
いいね
0件
八男
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏貴族の八男に転生した主人公が奮闘するストーリーです。最初は面白かったのですが、だんだん主人公を中心としたハーレムものっぽくなってきたのがちょっと残念でした。
いいね
0件
八男
2025年3月2日
八男ってなにかなぁ?って思いながら手に取った作品です。
そしたら普通に八男に転生したんですね。
早々に家族に頼らずに生きていこうとする主人公は応援したくなりますね。
いいね
0件
ガンガンいく
2025年3月1日
終始、ガッツがものすごく、ガンガン進んでいくキャラクター設定が印象に強く残りました、結構癖が強いです。
いいね
0件
面白くはある
2024年6月4日
なんとなく面白くて14巻まで読みました。
ハーレムになっているが、エロ要素が無いので良しとして、評価は3です。
いいね
0件
八男
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構あっさりした主人公ですね。ここにきてもう…とか。チートは使いますが自分のためですし、大袈裟なことはないので読みやすいです。
いいね
0件
楽しい
2023年11月22日
題名をなるほどと思うのは、最初だけだと思います。後は成り上がりのお話ですが、キャラクター達の掛け合いは面白いです。
いいね
0件
えぇ~‼️
2023年11月4日
八男なのに、魔法の師匠のおかげで、いつの間にか、兄弟の誰よりも立派になって、いつの間にか、ハーレム⁉️
いいね
0件
話は好き
2023年11月2日
残念ながらあまりキャラ達の顔が好きじゃないのですが、竜の動きなどは臨場感あって良かったです。特に飛行船の旅とアンデッドの竜の飛翔場面なんかは好きでした。アニメを先に見たので、漫画の方のエピソードの入れ方切り方はちょっと合わないとこもありました。今のパーティ組むまでのちょっとした葛藤とか好きだったので。
いいね
0件
なんか、段々と、そして、着実に
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子はコレ以上増えないかな、、と思ってたのに、最新刊を読んだらまだまだ増えそうな予感が、、、。せっかく読んでて、楽しいマンガだったのにハーレムになりかけてて、うーん。
原作者はご都合主義がお好きなようで
2023年2月2日
他の方も仰っておりましたが、貴族社会の生臭さや面倒くささを分かりやすく描いています。不思議と読み耽ってしまうのですが、山場は凄くあっさり終わります。あっ、もう終わりなんだと思うほど苦戦ということはありません。貴族社会に縛られているように思いますが、いい方にあっさり終わります。この原作者の作品で違うタイトルの物が書籍漫画化されていますが、こちらもご都合主義な展開です。原作者の書きやすい王道パターンなのだと思えます。でもそこそこ楽しく読めてしまう不思議な魅力です。
途中から先が気になり読み続けてる
ネタバレ
2023年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は何気なく読んでたけれど話が進むにつれて先が気になり読み続けてる主人公が転生者でチート級そして出世してく青年漫画に多いハーレム状態でもちゃんと頼れる男仲間達も居て物語のバランスが取れてると思う。八男である意味が見当たらないので「やさおとこ」を八男にかけてるのかな?と思った。
いいね
0件
パワープッシュ作品レビューです。
ネタバレ
2022年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトで無料で途中まで読みました。面白いは、面白い。が、買うか?と聞かれたら、買いませんね。

理由は簡単。ハーレム物だから。そういう世界だ(※らしい)から。なので、女の子キャラは皆主人公君の嫁候補として、パーティー組んでます。いや別に良いんだけど。問題なのは、主人公がそれ程彼女達を好きじゃなさそうな事。打算とか、政略結婚に、近い。本妻候補とか、正にそれ。


つまらなくは無いのですが、好みの話では無いので、購入予定は無いです。


そういう?ハーレム系・ファンタジー・主人公無双な話がお好きな人には、向いてるお話だと思います。実家とのしがらみ云々、王家との云々、教会の勢力が云々などなど、面倒臭い世界観話、ちょいちょい出て来て『はい、はい』てなるけどね。(笑)まあ、あるあるですね。
主人公が強すぎ
2022年7月3日
絵もお話も読み易くてサクサク読める。話が進む度にあらゆるモノが手に入り淡々と進行していく作品で、其なりに楽しめるのですが…女の子2人が気に入らず楽しさが半減です。
異世界転生チートものにありがちな
2022年7月2日
話が途中で失速していったので、6巻以降は買ってない。WEBで連載の方は読んではいるが、最近はだんだん話が大きくなっており、広げた風呂敷を上手く畳めるのか怪しい気がする。
いいね
0件
ふむ
2022年4月26日
アニメでやっていて気になっていたのですが、まだ観ることが出来てません。とりあえず毎日無料で読めるところまで読みました。課金をするつもりはないんですが、ちょっと続きが気になる感じです。
いいね
0件
これは、これで有りかな
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある、異世界転生チート無双+ハーレム物ですが、嫌味はないので、これはこれで有りかと思います。チート能力のお陰で幽霊の師匠に気に入られ、魔法と遺産を譲られて億万長者に成る所から始まり、王都に旅行すれば途中でドラゴンを倒して千億単位の金と、勲章に爵位までゲット、遺跡に潜れば、国が分割払いにせざるを得ない程の遺産を発見と、歩く道に栄光が押し寄せるといった内容で、薄いと言われればその通りなのですが、ドラゴンボールZでサイヤ人が強くなり過ぎだろとは思わなかったので、この位なら設定の範囲内かと。妾に側室にと押し寄せるハーレム要員にも、無理しなくてもいいと手を出さないなど、地味にイイ男ポイントも稼いでました。タイトル詐欺だろうとの批判については、反論しません。
魔法使い
2020年7月6日
大家族の貧乏貴族に生まれ、努力して自立を目指してる男の子。礼儀正しく、素直で可愛い。今後の成長が楽しみです。
いいね
0件
色々突っ込み処満載の作品だが…
2020年6月12日
物語を読む事においては、普通に良い作品なのかも知れませんね。独善的に都合良く物語を紡いでいる辺り、この様な作品もあると知れるでしょう。突っ込み処満載な時点で、多くの物語を知る方々には不評となる作品とも言えるかな。無双系物語は、止まる事を知らず最近は、特に多いが…良作は、数少ないです。私的感想としては、何もないですね。レビューを控えた理由とも言えますが…
いいね
0件
貴族で貧乏はなかなか面白い
ネタバレ
2020年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はチートな強さだけど鼻にかける感じはなくて好印象。
自立したあとは実家との絡みが少なく貧乏貴族実家とのいざこざは今のところ見れてないのが少し残念。
若干ハーレム化してきてる気がするので今後の流れ次第では買うのをやめようかと…
国に利用されないかが不安でどきどきする
いいね
0件
アニメよりは原作に忠実
2020年4月24日
原作に従って描かれています。アニメ化したほうは原作から酷く乖離してる内容があり、こっちは忠実。ある意味、原作をメディア化する中で、原作の良さを表現することは大切なことです。
ただ、綺麗系のどこか淡い画調が、ストーリーを「淡々としている」感じにしているようにも思います。
このお話の味でもある、原作のニヒリズムというかなんちゃって感にはベストマッチしている気もするんですけどね。
ドラゴンバスターズ
2020年4月12日
一夫多妻制ぽいが、悪ノリして女たちを侍る主人公ではない上にそれが主題でも無いので読み進めてる。
少年時代が終わり漸く青春時代に突入しそうなのでどうなるか?
意識(知識)が地球人というだけの貧乏貴族のはずだが、巡り会わせ(運)が良く、魔力の限界値も成長中らしく現地人なのにチート感が凄まじいけど、、、バトルがドラゴンばかりなのでちょっと飽き気味ではあるけど。
いいね
0件
思ったより面白い
2020年4月11日
仕事の合間に読みました。アニメ化されるのもあるので読んでみました。気付いたら5巻まで読んでます。
ま、そーゆー事です。気になったら読んだ方が良いですよ。
いいね
0件
読み易い
2020年4月5日
絵が余り好きじゃないので、後回しにしてた漫画なんですが、思っていたよりは面白いです。
でも、異世界にハーレムは要らない派。
それがなかったら、もっと良かったのに・・・と、残念です。
異世界転生もの?!
2019年10月13日
面白みもあったし、話の流れは早いので読みやすさはあったけれども、どうにも話が唐突過ぎる所がチラホラ。もう少し全体の流れもあると個人的にはもっと楽しめたかも。原作読んでないから?途中だから?、個人的に一番気になったのは、転生ものである必要性が感じられなかった所が残念。普通にファンタジーでも良かったのではなかろうか?!
一巻のみの感想
ネタバレ
2019年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーになった女の子2人が好きになれない。
主人公は精神は大人なので勝手に仲間の申請書を出されても許してしまうのはわかるのですが、それをいいように利用している所が気に入りませんでした。
その後も、それに対して不満を言ったクラスメイトの女性2人が大物の獣に襲われた時、助けて認められた。と描写されてましたが、2人が獣の注意を引いていたから隙をついて倒すことに成功した。という風にしか見えず、やはり一巻の時点では2人の年齢を考慮したとしても好きになれそうにないです。

個人的にこの作品で良かったと思った点はレベルの概念がなさそうだったということです。
まあ
2019年8月29日
漫画より小説の方が好きかも。最近打ち切り多いから続いてほしいけどね。
いいね
0件
不思議
2019年8月21日
楽しく読めて、絵も綺麗です。これからどうなるのか明るい異世界漫画です。
いいね
0件
久しぶり
ネタバレ
2019年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説で読んだけどマンガも楽しく読んでますアニメ化になると聞いたので楽しみにしてます
いいね
0件
八男にした意味がわからない
2018年9月4日
八男にした意味って何か有るの?
中身はよくある異世界俺ツエーハーレム物語、他の作品と差を付けるとしたら、題名にしてる八男の所を掘り下げるべきだと思うが、たいしてソコには触れないのでよくある物語になってます。
絵は綺麗なので好きな人は好きなんじゃないかな?
どんどん面白くなる感じ
2018年3月8日
原作読んでから漫画読んだので、最初のあたりザックリ省略されててモヤッた。
ただ、読み続けていくとどんどん面白くなるので、漫画から読めば入りやすいと思います(^ν^)
うんまああれだな(-.-)
2017年11月1日
つまらなくはないけど、これといった盛り上がりもなく、大した苦労もなく、なんとなくたんたんと棚ぼた的なことが続く感じ...かな^_^;
すごい
2025年3月18日
8男で本来は跡取りでもないし、とくに目立たないと思うけれど、才能ゆえに出世していくところがすごいなあと思いました。
いいね
0件
最初は
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、主人公が師匠から魔法を教わっているあたりが一番おもしろかったです。学園に行ってからはちょっと…。。ハーレムも苦手です。
10巻時点で
2021年9月22日
容疑者の姿は確認できないであります!修行期間が短くするならするでもっとガッツリやって欲しかったであります!師匠の素晴らしさもわかりにくいであります!個人的には既巻時点で巻数を重ねるごとにじわりと面白くなっていってる気がするであります!
がっかり・・・
2021年5月10日
「はじまりの物語」がすごく良かったので、本編購入しましたが、絵がのっぺりしてあまり好きではないし、女の子も可愛くないのにグイグイくるし、すぐ婚約とか大きい胸とか必要?主人公の実家への気持ちがなさすぎるのも、ちょっとひく。いくら冷遇されたとはいえ、貧乏だったし。う~ん、途中で挫折です。
絵が苦手
2020年8月26日
他の方も言ってますがタイトルにある「八男」じゃなくて例えば次男だったとしてもどっちでも話が進む感じの内容です。タイトルにしてある割にそこに焦点は当たってないです(笑)
4巻まで買いましたがどうにも絵が苦手で4巻しょっぱな辺りで読むのやめてしまいました。
絵は「はじまりの物語」の方が好きです。
内容はうっすいので記憶に残りません笑笑
八男である必要性
2020年7月6日
はない笑
主人公に対して周りが媚るのをみていて気持ちが悪い。
絵も好き嫌いかな。装飾が無駄に多く意味はない。
ストーリーも対して思うこともない。色々と取り込んだ結果、うっすーい感じに仕上がっているように思う。次が楽しみにならないので離脱しました。
ハーレム感あるけど、エロ要素無いのでいい
ネタバレ
2020年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあ転生チートです。強過ぎちゃってすっごいスピード出世していくけど、まあ面白いです。ハーレムは嫌いですが、かろうじてパーティーに男の子がいるのとおっさんついてくるので…まあハーレムですけど……エロ要素は無いから目をつぶる(でも☆-1)
あのショートの子がちょっと鼻につくけど……
※追記
13巻まで来ましたが、ここにきてまた一人怪しげな要因女子が……。5人目?
実家潰して、あり得ないほどの陞爵して、これからどうするんだろう……領地を開拓して行くんだろうけど、もうここからそれはいいかな……
転生前のカラーの日本人時代がちょっと好みだったけど、なかなか育たないし。
だらだら長い気がするので、☆も減らしてそろそろさようなら?
いいね
0件
原作の方が良い…
2020年4月28日
原作の小説は、読んだことがあるので、期待して1巻を読んでみたけど、原作の良さが出ていないのでは…?他の感想を見ると八男の必要性が、感じられないとかあるのは幼少期の描写が省略され過ぎているからだと思う。残念ながら、2巻を読む気にはなれませんでした…。
まあ、結局は転生チートもの
2020年4月18日
貴族の子供に転生しながら冒険者にならなければならない理由として、八男というのは設定的には分かります。
それ以外は、まあ転生チートではよくある立身出世のハーレムものかと。
可もなく不可もなくで☆2.5
好みの問題だと思うけど
ネタバレ
2020年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、流行りの異世界転生ものらしい?
でも正直他の作品に比べると、転生の意味ある?と思ってしまった。
転生設定じゃなくても、普通のファンタジー設定で何ら問題ない内容。
チート能力を持ってる?(魔力が異世界人と比べると高すぎる?ってチートって程でもない)
現代の何か知識を使って問題解決!とかは無い。
現代の物を異世界で売ったり作ったりして稼いだりとかもない。
現代でのトラウマとか、悩みを引きづってそれを乗り越えるとかも無い。
うん。転生ジャンルにしなくてもちょこっと特別な才能を持って生まれた少年って設定で事足りないか?
辛口かもだが個人的に好みではない。
主人公に魅力をあまり感じなかった。ありがちなハーレム状態だが、正妻の座を巡っての駆け引きとかあまりないようで薄っぺらい。
一夫一婦制の現代から転生したはずなのに、一夫多妻制に抵抗を全く感じず登場する可愛い女性は妾として面倒見るとか言い切る主人公に感情移入など出来なかった。
そんな男性をカッコイイ!とかも思えない。
もう少し葛藤とかして欲しかったなあ。
でも、話のテンポは早くてサクサク読めたのはよかったと思う。絵も嫌いじゃない。
異世界転生のジャンルに無理やり入れました!って感じがした。
ついでに個人的には購入失敗だとおもったが、以外に高評価のレビューが多くて驚いた。
なのであくまで個人的の好みの問題だと思う。
まあまあですかね
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だし、チートではあっても敵が強くてギリギリだし。ワンパターンを防ぐために、仲間に男キャラをいれていますし。色々工夫はしています。でも、速攻で超お金持ちになったり、どうしてもわらわらと沸いてくる美少女キャラにモテモテになったり、国王から一目置かれる存在になるなど、工夫がゼロになるくらいのワンパターンぶりで、真新しさはまったくありません。ちょっとこういうの飽きました。8、9巻で、読むのが億劫になりました。脱落します。
微妙かな~
2020年1月4日
タイトルあんま関係ないね~。女の子の顔全部一緒。最近の転生モノって感じでありきたり。転生じゃなくてもよい話。俺TUEEEのハーレム漫画。いきなり女の子二人とパーティー組むとか、ちょっとないわ~って思う。
ほぉほぉ
ネタバレ
2019年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、男らしくなのかは分かりませんが、一夫多妻制で友達を妻にしてく。
色々ほざいてますが
2019年5月15日
5巻までは楽しく読めた。
貴族の八男に産まれた主人公が最強で、ガキのくせに無双してスゲーする漫画。
途中仲間を加え冒険するのだが、6巻から苦行みたいな話になって一気に飽き&萎えてきます。しかも意味がわからん。週刊誌によくある感じで途中から作者がネタがないのか変なスイッチが入ったのかダラダラした話が続くだけ。そのうち僥倖…っ!愉悦…っ!悪魔的…っ!とかなりそうなくらい話が進まない。一気にゴミ漫画、チラシの裏レベルに成り下がりました。
タイトル意味無いってそれはない
2019年4月6日
八男は導入部に長男じゃないから家を継がないため自力で稼がなきゃ駄目ってだけ。
転生によるチートなのか細かい説明無く、たまたまが続いて超強、超金持ち、超ハーレムになる話。
話の繋がりも悪いし説明無しに次の話になってあれ?あの話はどうだったん?てこともしばしば。
落丁かと思ったくらい。
テンプレ切り貼りして盛ったけど、盛り上がりに欠けた感じです。
色々違うけど、賢者の孫が好きな人なら劣化版として読めるかも。
八男どこいった
2019年4月2日
タイトル意味ない。ただの俺サマ最強系です。
展開早いのが逆にご都合感が出てしまい薄っぺらく、大した盛り上がりも今のところ皆無です。
一応5巻まで読んでみました。
残りを読むのはツライ…
そして主人公も女の子もみんな似た顔…
タイトルはなんだったのか…
ネタバレ
2019年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はまあまあだけど構成がよろしくない最近よくある漫画。
内容は可もなく不可もない異世界転生もの。
家族関係も良好で八男という立場に苦労している訳でもなく、チートスキルもあるし、別に八男でもよかったわ、状態。
☆1にしようと思ったけど、こっちが勝手に期待しすぎたこともあるので、甘めに☆2。
全てが薄っぺらい…
2017年8月16日
チートと呼ぶのもおかしいくらい主人公が万能すぎだし、友人3人も何するわけでもないのに、パーティーだ、男爵家の家来だ、とのしあがり、名前も鋼の錬金術師とちょいちょいかぶるし、読んでてイライラするレベルは久々です
強いでしょうww(笑)
2017年3月1日
強くて大金持ち~、美少女にもてる~、ですね。絵は綺麗だと思います。
やはり
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異様に強い主人公、主人公を囲む少女たちはいつものラノベのパターン。お金がのやりとりがちょっと大きすぎてしんどいかな。絵もちょっとクセがある。
はいはいつよいつよい
ネタバレ
2025年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大の男が揃いも揃って幼女に腕相撲で負けるとか、意味分からんwwwナニソレ楽しいの?w
え?魔力(笑)で強化してるから勝てるって?wwwいやそれ、メッチャつまらんやつw

そこで読むの止めたわw
いいね
0件
俺だけ最強ハーレムモノ…
2025年3月7日
8男の下剋上物語としての設定は面白いが、主人公だけが最強の魔法使いになれた理由不明、異世界転生の意味なし、そしてハーレムなのが、面白さを半減させている。
モテない男の願望漫画…
2025年3月1日
自分だけ最強で、女も全員自分のモノという、現実ではあり得ない願望を即物的に形にしただけの気持ち悪い話。
無料分四巻読みました
2023年10月27日
ありきたりな「転生最強ハーレム物」です。転生の過程も、強さを手に入れる過程も省略、せっかく八男設定なのに上3人の兄との関係性も省略。当たり前にハーレムが形成される。貧乏貴族の八男設定なのに財を為す過程も急激。
ペラペラの何の厚みもないストーリーで、四巻までで、もの凄い尻すぼみ感でした。複雑な人間関係や背景モノだと「文字が多いし疲れる」「話が分かりにくい」とか怒って評価する絵本大好きな大きなオトモダチ用の作品でした。
八男の必要はあったのか
2022年12月10日
そこがよくわからないですが、、、
ちょっと色々と都合の良く行き過ぎかなーと。
あと最初は1人だけ嫁にするのかと思ってたんだけど、この子もあの子もその子も嫁にしますみたいなことを急に言いだして一気に気持ち悪くなった。
購入しなくて良かった
2020年5月7日
画はキレイなのに、出てくる女子が性格が可愛くない。打算的すぎて、気持ち悪い。主人公のチートに注目してるだけで、はっきり言って同調もできなければイライラするだけ。
1巻を読んだだけで、先がみえた。女子はモブ程度にして主人公の成長物だけにしたら良かったのに。無料1巻のみで、先を購入する気持ちにはなりませんでした
画力が…
2020年4月10日
レビュー数からそれなりの人気があるのだろうと思い2巻まで購入しましたがとにかく絵が下手。イリーナ?という準ヒロインらしき子がとにかく可愛くないしストーリーが全く入ってきませんでした
💦
2020年4月6日
よく分からない。令和2年春のアニメでやっているけど……やっぱり意味が分からない。どこがいいのかと…
レビューをシェアしよう!
出版社: KADOKAWA
雑誌: MFC