ネタバレ・感想あり忘れた夏まで会いにいくのレビュー

(4.4) 60件
(5)
32件
(4)
20件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
好きなもんは好き
2023年7月21日
ってあるよねほんとって思いました。先生の思いがなんかせつなかった。大河は若さから突っ走れるけど先生は立場もあるし大河を守らなきゃいけなかったよねって思ったらせつない。大河ももがきながら6年過ごしたんだろうなと思えてどこか胸が締めつけられる感覚ありました。せつないけどすてきでした。
大河と先生のこれからも見てみたいです。
後半に「誰にも言えない恋が咲く」という短編があり、こちらはかわいかったです。
いいね
0件
絵が好きだー、
2023年4月27日
絵がきれいで解りやすい。
ごてごてしてないからすらすら読める。
物語りも先生と生徒 しかも中学校で始まる恋
田舎の風景が2人の恋にぴったり。その先のストーリーもあったりしたらと想像が膨らみます。
いいね
0件
優しい、ほんわかした作風が素敵です。
2023年3月6日
出会いは教師と中学生。そして時を経て再会して、、とお話が展開していきます。14歳の感じがリアルでした。若い、というより幼い。大学生になった彼は過去を振り返り何を思うのか、先生は6年経て再会した彼をどう見たのか。すごく好きなお話でした。
ノスタルジックな恋愛読みたければこの先生
2023年2月27日
ノスタルジックな恋愛もの読みたくなって積読から。いまちょうどセール中ですね。表題作+短編で、2作とも再会ラブ。私は表題作が好きだった〜。
中3のときに新任で来た先生と友達みたいに仲良くなって、一緒に魚釣りに出かけたり、野菜作ったり、お祭りにいったり、広い空の下の田舎でのびのび育って、恋ごころも芽生え、手ひどくフられて、そして6年後、っていうお話。一途な年下攻めはこうじゃなきゃね。エピローグの先生の照れがすっごく可愛かったです。
この先生、地方の子たちの青春を描くのがとっても上手で、私も読んでて清々しい空気に触れて毎回生き返りますね。
星4,5。素朴で等身大。読み心地が良い!
2022年9月10日
196ページ、表題作3話+短編1つ、計2作品(おまけは下記)。

以前、放課後シリーズでどハマリした作者さん。
やっぱり、好きです〰!

この、素朴な絵に合うような、素朴な若者の気持ちのお話。。
どこにでもいるような、等身大の若者たち。

すんなりお話が入ってきて、心がホワッとするような、柔らかい気持ちになる。。
読み心地がすごく良い〰。

絵もストーリーも、ハデさはないけど、実物大の心情の丁寧なお話が好きな方には、是非オススメです。

〈描き下ろし〉
表題作:幕間2p+エピローグ24p。
短編:誰にも言えない恋が咲く42p。
作家買いです。
2022年7月16日
好きな作家さんです。中学生×先生は正直…えーありえん…としか思わないんですが、先生の対応は正しかったでしょう。そこで腐らなかった攻がエライ。もうひとつの短編も子供相手に…って話なので苦手な方はダメかもしれません。今はもう高校生ですが。
いいね
0件
夏という魔法の季節に置いてきた初恋
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな田舎町で親友が引っ越してしまった失意の小野大河は、中3になって東京から来た新任の町田先生が担任になります。親友の代わりにはならないと嘯いていた大河は、先生が子供の頃この町で育ったと知り親近感を覚えます。一緒に釣りに行ったり、学校で菜園を育てたりして夏を迎え、大河は花火大会の夜に寝ている先生にキスしてしまいます。大河は一直接に先生への想いを募らせてゆきますが、新学期になって先生が婚活を始めたと聞きます。問い質す大河に、先生は婚活を認め、キスなんて深い意味はないんだと大河を突き放すのでした。ショックを受けた大河は町から離れた高校の受験を決め、そのまま町を離れるのでした。先生への恋心を捨てる決意をした大河が、先生と彼女の側を自転車で通り過ぎるシーンが切ないです。そんな大河が6年ぶりに町に帰省します。花火大会の夜の空気は、大人になった大河を否応無く先生とキスしたあの夜に引き戻します。夏という季節の持つエネルギッシュさ、焦燥感、儚さとが絶妙な作品です。『誰にも言えない恋が咲く』こちらは10年ぶりに再会する従兄弟同士の恋のお話です。
好き
2022年5月19日
この作品全体の雰囲気がとても好きです。優しい感じで、どっちも拗らせてますが、どっちも一途な純愛で素敵でした。それぞれがもっと長くてより掘り下げられてたらもっとよかったです。
いいね
0件
胸に来ます
2020年9月6日
読んでいて、胸をぎゅっと掴まれるような、胸が熱くじんとなるようなお話でした。自然に感情移入できて、違和感無く読めます。主人公が成長するには充分で、先生は意外と変わらない6年の年月も絶妙な気がします。大河くんに先生がリードされてるところや、先生!って畳み掛けられるところが可愛い!中学時代の苦い思い出が浄化されていって良かった!
いいね
0件
夏らしい
2020年7月30日
年齢的に、若い設定だわーという感じはあるんですが、それはちょっと忘れて楽しみました。夏休みの蒸し暑さと、鬱陶しくて危うさと、そういうものを思い出したりして、良かったです。やっぱり絵が素朴なんですけど雰囲気あるんですよね、面白いな。
いいね
0件
最高です。
2020年7月28日
めちゃくちゃ好きです!!2組の話。最初の先生と生徒の話がすごく良かったです。ちょっと切ない部分もあり...😩絵のふんわりした雰囲気が話とマッチしていてキュンキュンしまくりでした‼
いいね
0件
めっちゃいい!!!!
2020年7月27日
凄くいいです!読んでて胸がきゅううってなる!
絵の雰囲気も好きだし買ってよかったです!
いいね
0件
自然でよい
2020年7月22日
親友の転校でテンションが落ちてた田舎の学生くんと、
東京の学校から新しく赴任してきた先生のお話。

段々先生に興味を持ち始め、
最終的に好きになるまでの流れが自然でよいです。
その時々の感情表現に納得というか、感情移入できます。
ストーリーは単純な甘々でなく、起承転結の転もあるような感じ。
150ページ程なのですが、まるっと一冊表題作のような凝縮感でした。

最後に40ページほど、いとこ同士の短編がひとつ入っています。
総196ページ。
先生と生徒
2020年5月13日
表題作+短編の2つのお話、どちらも、良かったです。表題作は、都会の雰囲気漂う線の細い先生が素敵で、田舎暮らしの中学生の攻めに魅力的に映るのは当然で、、。数年後、里帰りした攻めが、田舎で先生に再会し、変わらないけれど、それぞれ違う魅力を身に付けているのが、時の流れを感じさせて良かったです。
2つとも、余韻を残すお話で、楽しめました。
いいね
0件
すごく良かったです。
2020年4月11日
作者さん買いしましたが、大河の初々しく、ガンガン攻めてる若い感じにキュンとしながら読みました。
いいね
0件
透明感と熱さが程よくドキドキ◎
ネタバレ
2020年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎の中学校を舞台に、大河と町田先生の淡い恋心から6年後の再会愛。

中学時代の恋に恋する青くて危なげな大河のトキメキがとても良くて、町田先生の自身の経験からの強制的な遠ざけ方や苦しい胸の内の表現がとても心に響いた。6年後の再会からの加速感は、燻っていた初恋が弾ける勢いと重なりドキドキした〜。長閑な田舎町と感情の熱さが印象的な話良かった◎

◇同録は年の差いとこモノで、6歳児に欲情した過去話にハラハラしたけど、うまく収まりホッと読み終えました^^;
いいね
0件
好きです□
2019年8月12日
作者さん買いです。絵もいいし、ストーリーもいい⤴️複雑な心情描写がいいのかな。外れがないです。楽しませてもらいましました□
いいね
0件
真剣な思いが伝わる良作
2019年8月6日
成長と夏と葛藤と…めちゃくちゃ良く描かれた良作だと思いました!ボーイズラブらしい作品!
いいね
0件
すごく良かったです!
ネタバレ
2019年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+1CPのお話。作者様の作品は以前から気になってましたが、初です。今作は立ち読みを読み続きが気になり購入しました!表題作、すごくすごく良かったです!好きでした!初恋、純愛、青春、切なさが色々盛りだくさんで、優しい雰囲気の作者様の絵で丁寧に描かれてて、もーかわいくてたまらんかったです~!
中学三年生、幼なじみの親友が引っ越してしまって憂鬱な田舎少年の大河×優しげな顔立ちの新任教師の町田先生のお話。中学生らしい大河と笑うと無邪気な優しい先生との交流がいい!最初は素直じゃなかった大河ははじめは好奇心、そこから段々と先生のことが気になって好きだと気づき、ふたりの距離が近づいていく所が優しく描かれてます。
初めてのキス、純愛で素敵だけど、色々と突っ走っちゃう大河は若さだなぁ、町田先生は先生と生徒だからこそ、突き放すことしかできなくて、お互い想いあってるのにすごく切なかった。すれ違ったまま、元教え子になった大河と先生が6年後の再会、お互いに色々経験しても好きなまま、情熱は冷めないままって、素敵だなぁ。再会してからのキスはすごくドキドキしました!忘れた夏まで会いにいくってタイトルが秀逸だと思います!
やっと両想いになれてからの年上受けの町田先生が可愛すぎて、年上受け好きにはたまりませんでした~初えちも可愛かった〜修正はぼんやりですが見えない角度が多かったのであまり気にならず。
もうひとつのお話は従兄弟どうしのお話。こちらも短いながら可愛らしいお話でした~。
優しいお話がお好きな方、可愛い受けがお好きな方、癒されたい方笑、おすすめです!
これは素敵な、元教え子×先生!
ネタバレ
2019年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏祭りで再会した時、先生から大河に声掛けたんだよなー。読み返してみてきっとこの場面、かっこよく成長した大河見掛けて先生めっちゃドキドキしたんだろうなーと想像できた。その後、他の生徒達とも約束していたのに大河を飲みに誘って2人きりで畑のトマト収穫している時、大河に試してみる?と言われて笑って断りながらも動揺で手が震えてて大河はそれを見逃さず半ば強引にキスするわけですが…先生の大河好きな気持ちが要所要所でダダ漏れていてエロい。青臭かったガキがカッコよくなって余裕ある雄みで迫ってくるとか堪らなかった〜。

同時収録はややショタ臭ありで地雷の方は要注意かも。
いいね
0件
良い
2019年3月25日
作者買いです。毎回とってもキュンとさせてくれます。一途で切ない感じのお話がとても良かったです。
いいね
0件
初恋!
2018年8月23日
先生と生徒だけど、中学生!甘酸っぱい青春のお話って感じです!私はとても好きなお話でした!
いいね
0件
(・∀・)
2018年8月9日
あー。おもしろいww先生の作品すごく好きです♡もっと続きとかイチャイチャ見たいです( ¯•ω•¯ )
いいね
0件
表題作+短編 生徒(中学生→大学生)×教師
2018年8月7日
表題作+描き下ろし2作+短編収録。生徒×先生。再会もの。初めてのまっすぐな切ない恋。あっさりしているようでグッとくる作風が大好き。

「忘れた夏まで会いにいく」全3話 ★5
中3・大河と担任・町田のお話。大学生になった大河との再会まで。田舎町、夏祭り、切ない初めての恋…と好物が続く。無理やり押し込めた感情の行方を、キュンとしながら追いかけた。この甘酸っぱい感じが好き。

「幕間」描き下ろし2ページ
2話と3話の間。高校生の大河。

「エピローグ」描き下ろし24ページ
最終話続き。初Hは見えない感じで。

「誰にも言えない恋が咲く」★4
友晴と侑貴は従兄弟同士。子供の頃から慕っていた友晴との再会を楽しみにしていた侑貴だか、そっけない態度の友晴。10年前、11歳と6歳の頃の忘れていた出来事が…。短編。

「あとがき」描き下ろし1ページ
私も作者買い
2018年4月19日
「お前のその瞳に弱いんだよ」って、実は先生も好きだったのね~と。ガツガツ行きたいんだけど、行けないもどかしさを描くのが上手いですよね。短編はちょっと…。梶ヶ谷センセは長編がいいですね。
可愛い❤
2017年10月14日
責めも受けも純粋で可愛い❤
若さゆえの気持ちとか、やるせない感情をきれいな絵で表現していてお薦めですよ。
やっぱり好きです
2017年10月11日
作家買いです。
あらすじを見ることもなく即買いw
この方の作品は裏切られたことないです!!!全部好きです!!!主人公の真っ直ぐな気持ちや先生の揺れ動く気持ちが伝わってきて心がきゅっとなる作品でした。
はぁ~( ノД`)…
2017年4月21日
なんと一途なんでしょー(ノ_<。)作家さん目当てで購入しましたが、もーーーーー大正解です‼続きが気になる‼
生徒と先生の6年越しの恋
2017年1月16日
作家買いです。
中学生(後に大学生)の攻めと受けの先生とのお話。幼かった攻めが成長して先生と再会し、やっと気持ちが通じ会う様が、のどかな田舎を舞台に描かれています。攻めの中学生時代と成長した姿の対比が上手く取り入れられていて、親戚のおばちゃん目線で見守ってしまうw
読後感がとても良くて、何度でも読み返してしまう作品です。
良かった‼ドキドキした‼
ネタバレ
2016年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『成長痛』を読んで良かったので、この作者さんの他の作品も読みたくなりました。
すっっごく良かったです。私は『成長痛』より、こちらが好きです。主人公の真っ直ぐな変わらない気持ちも素敵ですが、先生の揺れながらも相手の事を思って一歩退いて、敢えて突き放すのが、もうっ😩
再会すると、お互いの気持ちがだだもれ?違うか、やっぱり変わらず好きだったので、思いが通じ合います。
めっちゃドキドキする😑
ていうか、先生、経験無かったんですね。てっきりゲイかと思ってました。Hシーン可愛いかった、先生。
畑の所とか、教室とか、めっちゃドキドキ。きゅんってしました。
幸せになって良かったー。
好き!
ネタバレ
2016年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。既刊の作品はほぼ全部読んでます。なんでしょうね、10代の学生を描かせたらピカイチ(死語!)と思います。青くさい透明感っていうんでしょうか。
2作入ってます。表題作は、中学の担任の町田×教え子の大河。主人公の大河が中3の時に転任してきた町田に徐々に惹かれていく様と、町田の葛藤もよく表れていました。やはりね、なんたって中3ですからね、犯罪になっちゃいますし。その後大河が大学生になってから、地元で偶然再会しますが、カッコよくなって、釣り合うようになって。最後にエロもありますが、あっさりしてるけど、なんか色気があるんだよな〜、この作者さんのエロ。2作目、従兄弟同士。これはショタになるのか⁉︎家の事情で一時期一緒に暮らしていた、従兄弟の友晴×侑貴。小学生の侑貴が可愛くて、友晴がちょっと血迷ってしまうのもわかる気がする。ただ小学生は回想シーンなので、身構えなくても大丈夫です。あとがきで、表題作CPと、子どもの頃の友晴がコラボしたイラストがあるのですが、これまた侑貴が可愛くて可愛くて!持ち帰りたいくらいでした。2作とも年の差CPです。エロはありますが、さらっと。う〜ん、BがLして幸せだなぁ〜っていう作品でした。
絵が好き!
2015年12月31日
繊細な感じも好き。離れてる間もったいないと思ってしまったけど、その頃うまくいってたら逆にダメだったかも?とも思う。でも先生ってずっと相手いなかったのかな?なんかそれオイシイな!
青春時代の熱病
2023年8月2日
先生の作品は思春期の熱病を表現するのが上手いです。「放課後」シリーズほど熱量はないけど、微熱です。微熱だから、耐えれるし、やり越せれるんだけど、じわじわくる…。ただ、先生があっさり大河に落ちすぎたかな、と。表題作のほか、1作品(読み切り)入ってます。そちらも「忘れた、あの夏」テーマでした。良かったです。
いいね
0件
年下はやっぱり良い
2023年7月21日
年下がグイグイいくお話が好きなので、とても気に入りました。中学生から大学生になってもずっと好きだなんて素敵。
いいね
0件
本編は好きです。
2022年5月19日
表題作は ほんわかしたムードで でも 高校生と教師だった頃は 当然の葛藤が描かれてあって、大学生で大人になって、やっと ほぼほぼ対等に付き合えるようになってからは 先生の優しくて 温かくて 穏やかな言動が 慰めになって、心を癒してくれたんじゃないかな、と思います。こういうハピエンは 未来も明るそうで好きです。短編が収録されているんだけれど、そちらは いとこ同士で血が繋がっているのに、そういう関係になってしまった事と小学生にキスって、そこらへんが 納得できませんでした。
いいね
0件
あぁ良かった…
2020年11月11日
夏の暑さとどうしようもない苛立ちと自分を抑えられずに暴走しちゃう感じが、淡白な絵ながら滲み出てます。どちらも忘れたくても忘れられない夏で、6年後の夏に思いが通じ合えて良かった。期待を隠せない先生の様子にぎゅんときました。
いいね
0件
成長痛が良くて購入
ネタバレ
2020年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生相手にキスもやばい気が若干してしまい星が四つ。
良識ある先生のキャラだから気になったのかな、もっとやばめの先生キャラなら逆に気にしないのかも。
割とサラッとしてるかな?
2020年7月23日
表題作と短編と、どちらも再会モノでした。表題作は思ったより切なくなかったけど、素直になった先生が可愛かった。短編は攻めのカッコ良さ男っぽさが良かったです。どちらもサラッとしてますが、ちゃんとまとまってて安定のお話の上手さでした。
いいね
0件
いいお話!
2020年7月22日
めちゃめちゃいいお話だった!
癒やし系。

絵もほんわか。

2人が結ばれたシーンはキュンキュンしました。

もっと続き読みたい!
いいね
0件
会えない時間が愛を育てる
2020年7月22日
151ページまで表題作、193ページまで短編が1つ。どちらも再会系のお話でした。一方が幼すぎて一旦止まった時間をまた動かし始めるという、久しぶりに会って大人になっている様子にドキドキするアレです。梶ヶ谷先生の作品を読むのは成長痛に続いて2作目ですが、田舎の長閑な感じが先生の絵に合っていてとても情緒ある作品だと思います。安定の読みやすさですが、出会ってから急展開だったので、もう少し時間をかけて描いていただけたらもっとグッときたかと思いました。2015年12月 総196ページ 修正=見えない構図、描かない表現。
いいね
0件
教え子×先生
2020年1月17日
「成長痛」を見て、こちらの作品も購入しました。中学生と教師の時は、立場上どーしても先生は突き放すしかなかったという辛い選択。主人公的には帰ってきたくない場所になってしまいましたが、6年ぶりの帰省で一転。再会し、お互いの気持ちを確認しあえてよかった!嬉しい!
いいね
0件
面白いけど。。。
2019年9月14日
この方の作品は、一番最初[成長痛]で見ました。
その時はすごく好きな作品だと思いました。
この作品もBL初心者の方には読みやすい内容だしいいと思いますが、物足りなさを感じます。
表情がすぐ、口をへの字にしたような顔になるのも苦しそうな表情にみえて私的に萌えません。
それにサラッと流れるような内容で、あまり心に残りません。
でも、一般的には読みやすい内容を描かれる作者さんだと思います。
ただ、毎回キャラと内容が被ると思うのは私だけ?
同じ作品を、ちょっと設定変えて見てるみたいです。
安定のミチルワールド
2019年7月28日
好きな作家さんだけど買い漏れてたのでセールで。表題作は安定のミチルワールドって感じで、ある意味王道?思春期の揺れと先生と生徒の微妙なところを上手く描いてて読みやすかったです。ラストの短編は、ミチル先生には珍しく従兄弟同士の話なんだけど、BLってところの葛藤らしきものはあったけど、2人揃って従兄弟関係でそうなるってことに全然背徳感持ってないのが違和感あったかなー😓
いいね
0件
これは難しい
ネタバレ
2018年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 教師と生徒、近親(従兄弟)で回想ですが軽いショタ?有りなので苦手な方は注意した方が良いかもしれません。柔らかい絵柄と雰囲気と両想いなので重くは無いです。表題作の空気感は好きです。ふんわり色気を感じてドキドキしました。
いいね
0件
表題作が好み
2018年2月22日
表題作のみレビューします。
最初は思春期特有な勢いが強いですが、少し間が空いた事で冷静になったのかなと思いました。
間が空いてもずっと好きって中々ないように思いますが、でも会ってしまえばやっぱり好きってなる事はあるよなと思いながら読みました。
巡りくる夏
2017年5月28日
絵がきれいでさらっと読めます。他愛ない日常のエピソードがよい雰囲気でした。母校に久しぶりに訪れたときのシークエンスが好きです。
恋です。
2017年3月2日
この作家さんの描く「この人じゃなきゃダメだ!」っていうのが大好きで..作家買い..この本以外の作品も胸がギュッとしてしまいます。
優しくゆっくり流れる中学生と先生の恋
2017年2月20日
都会じゃない田舎の設定が、このストーリーの良さになってます。先生を好きだと気付いたモヤモヤや葛藤とか思春期の男の子らしさが詰まってて、青春時代の不器用な恋心と大人になって成長してからの恋心、成長を見てるような感じで読みました。
絵の感じが読んでるとキャラと合ってるなぁーと思えてきます。
揺れながらも真っ直ぐで切ない
2017年1月27日
先生と生徒。
中学3の夏の思い出。
この気持ちは恋なのか?まだ分からない青さと、
この想いは消さなくてはいけないという大人の切なさ。

特別な感動もなく、じわじわと浸透するような物語でした。
激しい感情表現はありません。
なので、物足りなさを感じる方もいらっしゃるかも。

ゆっくりと、じんわりと。そんな感じ。
絵が好き
2017年1月11日
表題作と短編の2作です。表題作は、青春期の恋愛ですね。時間の経過と共に変化する先生と生徒の考え方の違いがよく表されていて、大人になったからこその幸せを感じるラストでした。2作目短編のとも兄×可愛いゆうきの方は短編ですがストーリーが面白くて良かったです。
純愛です(#^.^#)
2016年2月5日
小説家と家政夫のお話でファンになって、先生の作品はほとんど読んでます。今回は教師と生徒のお話で、6年という時間が流れても心の奥底にある思いは消えてなかった。遠回りしてしまったけどきっと二人には必要な時間だったんだと思います。
3話の最後に無邪気な先生を見つめるたいがの目がなんとも言えない表情で、一番好きなシーンです!
子供と大人
2016年1月25日
純粋と大人の感情が突き刺さります。子供のできること大人ができること。
いつ読んでもこの方の作品は良いですね。
良かった
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ かな。まー、うん。中学生じゃね。でも、そこまでして結婚しなくてもと思ってしまいますが、そうせざる負えない環境と気持ちだったのかなー。
いいね
0件
良かった
2021年1月24日
先生と生徒の話大好きなので買いました。
優しい穏やかな話の流れですが、何故かあまりドキドキしなかった。
中学生の時あんな辛い思いをしてふったのに再会した時に受け入れるのが早かった気がします。
少し
2020年7月29日
作者さん買いです。他の作品より少し熱量が低く糖度も物足りなかった…残念。
いいね
0件
夏の哀愁
2020年4月14日
表題のまんまの爽やかなお話でした。
先生が大人で、大河も大人になって絡んでいた糸がほどけて2人が結ばれてよかった。けど、泣けるほど萌えるほど、感情は動かなかったから星三つ。
うーんー
ネタバレ
2019年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず絵がきれいで読みやすい。ストーリー的には中学ストーリーが長くて…もっと2人のラブイチャストーリーがあったら良かったなぁ。短編作品の方はイマイチ落とせない感がある。展開が早いと言うか結局どうなの?と不完全燃焼。エロもあるけどアッサリかな?
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2016年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くないわけではないのですが、
何かいまひとつ盛り上がりに欠けるように感じました。
絵は好きです!
うーん
2016年2月7日
試し読みで気になったので購入しましたが、正直読まない方が良かったです…。教師側の気持ちがほとんど描かれていないので感情移入できなかったですし、なんだか罪悪感みたいな気持ちが常に浮かび上がり、もやもやして終わりました。絵はきれいで好みでした。
青い
2017年7月24日
作家買い。成長前の攻めが青すぎてあんまり萌えなかった。まぁ年齢を考えたら当たり前なのですが。

同時収録作は展開が早かったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 梶ヶ谷ミチル
ジャンル: BLマンガ 教師(BL)
出版社: リブレ
雑誌: ビーボーイ