ネタバレ・感想あり好きで、好きでのレビュー

(4.5) 149件
(5)
102件
(4)
33件
(3)
6件
(2)
4件
(1)
4件
長い付き合いのカップル
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きで、好きで1→2と続けて読みました。高校生で知り合ってから付き合い、一緒に暮らす二人。穂木の志方に対する自信のなさと、志方のぶっきらぼうだけど穂木を一番に考えている所が、不安にならずに読めてとても良かったです。甥っこの柊くんが可愛い!
いいね
0件
満足です
2025年3月3日
この2人はいいカップルだなぁと思いながら1も2も読み終えました。読みやすい文章なのでスルスル読めます。BLならではの苦悩。日常生活系のお話ですが飽きずに最後まで読了。
良かった
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段コミックばかりで、日本のBL小説はこちらが初めてでした。別れ話のあたりは辛くてめちゃくちゃ泣きましたが、10年経ってもお互いがお互いに想いあい、愛しているのがとても伝わってきました。日常メインですが、とても素敵なお話。最後に志方目線からの話も書いてあって良かったです。2巻も読みたいと思います。
いいね
0件
くぅ〜涙が出る…
2025年1月28日
1ミリの隙もないバカップル、あとがきで先生が書かれてましたが本当にそのとおり。特に事件や事故が起こるわけでもない日常でも些細なすれ違いや喧嘩があって、仕事が忙しくて、でもお互いがお互いを好きで好きで…泣きました。こんな風に想われたら幸せだし、想える事も幸せ。満たされた!これから続編読みますわ!
いいね
0件
互いをこんなに好きって
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいです。十年たっても、好きで、互いを求めてて。どちらかというと、穂木のほうが好きすぎてなのかと思いきや、志方が言葉少ないだけで、実はかなり穂木が好きなのが、1巻の後半でもかいまみえるし、2巻の穂木が、胃痛をおこしたり、盲腸で入院のときとか、顔がにやけるくらい必至なところとか、なんだかなりお互い好きじゃないかーと思いました。二人の日常が少しずつ変化していき、二人の時間がつみかさなって、人生を歩んでいく幸せさに、とても癒されました。
ぜひ、2巻続けて読んで欲しいです。
いいね
0件
1巻のみの感想
2024年8月12日
1巻のみの感想です。付き合って何年経っても、好いた男と付き合っている自分の幸運を信じられない受けが、物慣れずモダモダしてます。でも好きならしょうがないよねぇ。そんな作品でした。読みやすい文章でよかった。
幸せも哀しみも表裏一体、を感じます
ネタバレ
2024年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 改札口での2人のシーン、何度読んでも泣けるんです。それが読みたくて、何度も読み返してしまうんです。
穂木の告白から付き合い始めた大切な場所で、別れを決断した日にまた2人で同じ改札をくぐるまで、そしてその後の時間を、いったいどんな気持ちでそこにいるのか、静かな中にも胸が締め付けられる一瞬一瞬が心を揺さぶります。
BLを読み始めてまだ浅いんですがこの本の穂木視点で読み進めていくうちに、ストレートの彼の幸せ=結婚して家庭を持ってかわいい子供の父親になること、をずっとずっと心の奥底に隠して葛藤するのが痛いくらい伝わり、志方よ、もっと言葉にしてやってくれ!と、悲しくなったりもします。
しかし‼︎ 『桜散る頃』を読めば、若い志方はしっかり愛情を言葉にしているではないですか!もう、この頃からすでに溺愛してる!「お前がかわいそうだ」と、あの場面でもきっちり言えるなんて、あぁ、こういうところに惚れちゃうんだよね、と穂木と一緒に舞い上がってしまいましたよ〜!
2巻まとめて読めば、分かりにくいながらもちゃんと愛情表現をしている志方の不器用さも愛しく感じ、最後はなんとも満ち足りた気分になりました。
安西先生が初めての方も、絶対損はしない一冊になる事を保証しますよ!
いいね
0件
とても良かったです‼
2024年3月3日
BLは、ずっとコミックばかりだったので久しぶりに小説を読んだら、こっちも(こっちこそ)とても感情移入できて良かった!切なくてツラかった💦いったん別れ話になった時は悲しくて涙が止まらなかった❗イラストもコミックで沢山読んだ好きな絵だったからうれしいしストーリーと合っていて良かった👍
良かった
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すでにくっついているカップルの作品です。
イチャラブ系ではなく悩んだりすれ違ったりする系の話ですが私は結構好きでした
いいね
0件
緩やかに進んでいく
2024年2月12日
お家でゆっくりと進んでいく時間が忘れられない 後から思い返して目に情景が浮かぶような描写が素晴らしい作品
お似合いのふたり
2023年11月3日
レビュー評価が高いのでずっと気になっていた作品だけど、付き合って10年のカップルの話ってどうなんだろ、と躊躇い続け、遂に読んでみたら面白かったです。仕事や子供の問題など、攻めの事が大好きだからこそ自分の存在が攻めの将来に及ぼす影響を考えて、受けが悩むのも感情移入しやすかったです。攻めは無口で無表情だから分かりにくいけど、大事なところでは気持ちが聞けて良かったです。イラストは正直最初は好みではなかったけど、優しげで雰囲気のある絵柄がこの作品にはピッタリでした。
いいね
0件
良かった!
2023年9月14日
高校生と時から社会人になり10年たっても好き!なぜ好きなんだろう?自分に問いただす。相手も好きでいてくれるのか?不安が押し寄せます。平凡な日常生活で不安を乗り越える2人に読んでいて応援したくなりました。
好きで好きで、好き過ぎて
2023年9月1日
安西先生の作品で1番好きで、泣きました。
そして何度も読んで、ドラマCDも聴きました。
最高やっ!!
是非とも一気に2冊読んで頂きたい!!
大好きなお話です!!!!
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み直している最高のお話です。ぜひ読んでいただきたい!!!レビューしてなかったことに今更気づいて慌てました!
お互いをとても大切に思ってる二人、甘い言葉を言い合うわけでもないのにそれがよく伝わってきます。すれ違いのところでは切なく、しっかりハピエンなのもよき。作者さんの日常や仕事の描写がとても自然で、読んでいて全く違和感なく読み進められるのも好きなところです。
ありがとう□
2023年8月11日
読んでいて2人がとてもお互いを大事に想いあっていて幸せな気持ちになれました。
日常を丁寧に描いた作品が好きなので、この作品に出会えてよかったです。
ずっと好き、ていう理想
2023年7月31日
長いこと付き合ってたら、冷めてしまったりすると思うけど、ファンタジーだから!BLは。
こういう、変わらずお互い大好き唯一無二なラブは癒される、、
分かりづらい愛情表現を分かり合えるのがまた尊。
十年愛♡
2023年7月6日
高校時代から10年付き合ってる志方と穂木。自分とつき合うことが負担になってるんじゃないかという不安から身を引こうとする穂木が健気で可愛い。それに対する志方がこれまた最高です!
志方、穂木のそれぞれの職場もみんな良い人ばかりで、あたたかい気持ちになれる1冊です。
面白かったです!
ネタバレ
2023年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読了。多少すれ違い(ほぼ受けの後ろ向きな思考による誤解)はあるけれど、寡黙な攻めの深い愛情が良かったです◎当て馬も無理矢理受けを手籠めにするようなこともなく、大人ないい人だったしね。攻めが独占欲出してくるところなんてもう、萌えキュンでした。
十年も一緒にいるふたり
ネタバレ
2023年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 再読した。安西リカ先生の本は読み返したくなる本が多い。受けはマジで女の子に生まれて攻めと結婚したら幸せになれたかもね…なんて思ってしまう。女だったら攻めに与えてあげられたものがもっとたくさんあったはずだと思ってる節があって、2巻目までそれを引きずってます。基本受けの悩みは同じで、ずーっとぐるぐるしてる感じ。攻めから指輪ももらったし、そろそろそんなに悩まなくても良いんじゃないかしら?と思う。1巻の切れる女にヤキモチ妬いたり、攻めのためにお仕事頑張って二ヶ月も会えないくらい奮闘する受けとかすごい好きですね。がんばりやな受け。攻め視点のショートがちょこっとあって、受けが一人で花見してたの健気すぎるから…攻めは不器用なのでメールもろくに返さないんだけど、その間に悪い想像を膨らませてそうな受けだ…切ない。2巻目は正直無くても良かったなと思います。安西リカ先生は続編みたいなのめったにないので、ファンサービスなんだろうと思いますが、せっかく同棲したのにいったん解消しようか、とか言われるし子ども預かることになるわで、なんか思ってたのと違いました。そこは素直にラブラブな二人のその後で良かったのでは?とか、受けに惚れた男が現れて攻めがいつになく嫉妬するとか、攻め視点の日常とか!!!読者の読みたい続編てこの辺りなのでは?1巻からあまり成長できていない受けを目の当たりにするのちょっとしんどかったですね。昔はBL小説で子どもが出てくるの避けていました。これはその頃読んだものなので柊のことも今だに好きじゃない笑そういう読んだ時の記憶とか気持ちって、案外変わらないものみたい。そういうわけで、2巻目は好きなところの方が少ないです。1巻は読み返すけど、2巻はない。あと、個人的に挿絵も無くてよかったかな、と思う。人気の作家さんらしいですがわたしは苦手。普段はこの方が表紙とか挿絵の本避けてるんですが…せっかくの電子書籍なんですから挿絵のオンオフ機能くらい実装されてもおかしくない気がするんですけど、どうですか?笑苦手な作家さんの絵みたくありません。
せつなくて愛しくて
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの攻めに対しての気持ちはずっと心に後ろ向きの気持ちが消えない。元々攻めはこちら側の人でない。本来なら温かい家族をもって子供を育てる幸せを自分が奪ってしまったのではないかと。好きで好きでたまらないから余計にのどに刺さったとげのように何かのはずみで出てくる。攻めは攻めで。。木下けい子先生の画がとてもストーリーにイメージを広げて二人の物語に花を添えていく。安西先生の初期の作品とのことですがとても二人の気持ちのひだをうまく表現されていて読み手によく伝わってきました。
とても優しい気持ちになれる話でした。
はーと
ネタバレ
2022年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きで、すきでは、付き合っている2人のお話です!
どちらも思い合っているけれど、
ちょっとしたすれ違い⁉があり、
受けが悩んでしまうというお話です‼
とっても面白かったです‼
是非読んでみてください‼
いいね
0件
好きで好きで
2022年12月16日
作者様買いです。
最近、初めて作者様の本を読んだのですが、ドハマリして買い集めてます。絶対外さない。よく、これ別にBLじゃなくてもよくね?ってのがあって中々よい作品にあたらなかったのですが、この方のは素晴らしい。エロいやつも、AVかよって思うわざとらしいような喘ぎ声とかでうんざりしてたんですが、そこもこの方のは全然違う!それが逆に艶めかしい。最高です。
最後まで読んで、こっちが好きで好きでだよぉ!って叫びたくなりました。ほんと好き。
そしてほぼ毎回、逆目線での後日談みたいな構成も大好き。
さらにあとがきまでもが面白くて、もう好きしかでてこないです。
ありがとうございます。大好きです。
良かった!
2022年11月15日
10年付き合ってもまだ、お互いに好きな気持ちが続くってすごいです。銀行や出版界の話もあり、他の登場人物もとても魅力的で面白かったです。
癒やされますね~
2022年10月23日
安心して読み続けられる作品で癒やされますね!お互いを大切に思っている気持ちが揺るぎなく。素敵なカップルです!
実在しそうな節度ある大人cp
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケの志方を好きになった穂木が悶々と悩む物語。穂木がほんわかした性格なので軽やかな雰囲気で話が進みますが、同性カップルの若さと勢いだけでは片付けられない、自分達の親のことや子供を残せないことへの負い目を悩む姿に泣けました。でも実は志方の深い愛情を向けられていることに気付かない、鈍感な穂木。お互いがお互いを想うが故のモダモダ。読み始めるとどんどん先が知りたくて読むのを止められない程、いい作品でした。
いいね
0件
好きで仕方なくて困っちゃうお話
ネタバレ
2022年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ しばらくレビューしてなかったのは長距離を移動してたからなのですが、長時間移動の最中に何を読もうかと積読を吟味した結果、島でオススメされてて、木下先生イラストなので純朴そうかな〜、表紙めくった2枚目のカラーも高校生で可愛いCPだな〜とか思ってチョイス。(BL小説はレビューあらすじほとんど読まずに、作者さん買いと作品評判と直感を信じるタイプ)
そしたら、キラキラ外見の編集者さんが高校時代の同級生で今はデキる強面銀行員さんと既に付き合って10年、ずっと一途でいまだに好きで好きで仕方ないっていう、ぜんぜん心配いらない、読んでて幸福感しかないお話。いや、もちろん喧嘩したり山あり谷ありだったりもするけど、好きなのはほんとうに好きでお互い思いやってるから大丈夫。おかげで2巻読んでる間はフワフワ幸福気分でいられました。
けっこうエチシーン多くてしかもイラストもガッツリエチ!木下先生、強面メン描くのお上手ね〜。エチシーンでは、いやー変にドキドキもした。背後や窓ガラス映りにはお気をつけください。帰り道のため速攻で覗き見防止フィルムを買いましたわw
好きで、好きで、深い。
ネタバレ
2022年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。感じたのは満足感でした。そしてタイトルの「好きで、好きで」が深いなぁと。ずっと穂木は自分の方が好きな気持ちが大きくて、どこかで志方は自分のために付き合ってくれているんだと思っていて。だからずっと申し訳ないなぁという気持ちが根底にあって。でも2巻最後まで読むと実は志方も相当の気持ちを持っている事が分かって、穂木良かったね!!と心がお祭り騒ぎでした。表情が3種類しかない、言葉も態度も最低限、だけど心の中はそれには比例しないんですよね。表に出ない分、広く深い愛情なのかなと。まだまだ続きを読みたいと思える作品でした。
読んでいて、幸せ
2022年4月13日
読んでいて幸せだった〜。二人とも真面目でイイ男でキチンとしていて、正しく生きている人が報われる話なので、ほんわかします。疲れメンタルに良かったです。
いいね
0件
心温まる
2021年10月17日
ずっと気になっていた本で、まず1巻を紙で読みました
お互いを思う2人が素敵すぎて、これは何度でも読みたい!と電子も購入
もちろん2巻もすぐに買いました
2巻は、より志方の穂木への愛が感じられて感動しました
両方読まれることをおすすめします
いいね
0件
最強
2021年9月23日
良かった。すごく良かった。
1冊目も良かったけど、2冊目もすごく良かった。
この作家さんの別の作品でも感じたことだけど、好きな人が自分を好きになってくれるって本当に奇跡だなぁ。
しかもずっと変わらず相手を想い合っている姿に涙が出ちゃった。
周りの人達もみんな優しくて魅力的な人ばかり。
これ一歩間違えたらすごく退屈な話になってもおかしくないのにね。
そんな不安一ミリも無かったところが本当にすごい。
浮気とかこじれまくる2人とかホントいらない。こういうお話が大好き。
好きですよう〜
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下先生のイラストでずっと気になっていた作品、クーポンで読めて嬉しい!
理想の2人の理想の切なさたっぷり愛がいっぱいな全2巻でした。
高校の同級生だった志方と穂木。1巻目が付き合って10年目ほどの頃で始まり、2巻目は同居して5年、更に2年後の30代半ばの2人が描かれます。
穂木の回想で2人の出会いから告白、初めての時も描かれますので、もうずっと長く2人を見守っている気分に。
コワモテで仕事人間の志方と、華やかで人を惹きつけるのに一途な穂木。
穂木はゲイで、志方はノンケだったことで穂木の中にはずっといつか志方と別れなければならないのではという葛藤があります。
2人が出会って20年近く経ってもタイトルの「好きで、好きで」がずっと貫かれていて、その間に起こる様々な出来事も全て愛しい。
1巻目は穂木が志方に恋焦がれてもがく様子が切なくて泣けるほど。でも2巻になると志方の気持ちもしっかり描かれるので幸福度が高くて幸せ〜。
穂木の甥っ子柊君の可愛いことといったら、木下先生のイラストがたまりませんよ、もう。
志方の同僚三沢や穂木の家族、誰も彼もが温かくてblを読む幸せの全てが詰まっている感じです。
以下すっごい古い話で恐縮なのですが、この小説を読んでいて思い出していたのが平岩弓枝さんの「御宿かわせみ」。
あちらは身分差、こちらはマイノリティという違いはあれど、表立って一緒になれない者の切なさみたいなものは男女問わず同じだなと。でもbl読んでる方としてはこういうのってちょっとだけ萎えるんですよね。結局男女が置き換わっているだけで何も変わらないんじゃないかと。
でも2巻の途中で穂木がちょっとずつ変わってきて、更に志方目線のエピソードが入ってようやく前向きな気持ちで読み終えることができました。
小説も良いなと思えた作品をありがとうございました。
最強
2021年9月1日
まず、安西リカさんと木下けい子さんのタッグは最強ですよね。付き合って十年になっても好きで好きで堪らないっていう穂木の雰囲気がぴったりの絵でした。
いいね
0件
穂木の一途さが可愛い
2021年8月18日
付き合って10年も経つのに、ずっと志方が大好きな穂木。
普段言葉足らずなのに、ここぞという時にバシッと決めてくれる志方。
可愛いとカッコいいが絶妙なバランスで、お互いを思い合ってる…こういうカップル大好きです。
木下けい子先生のイラストも内容にピッタリでした!
幸せって…!
2021年6月19日
長い時間をかけて積み重ねてきた幸せのカタチがここにある、という感じ。すごくよかった!きっとこれから何回も読み返すと思います。タイトルもイラストも素敵です。続編、お待ちしてます💕
いいね
0件
好きだわ〜😄
2021年6月16日
木下先生の挿絵に惹かれて購入しました。が、お話も良かった😄主人公の穂木、志方共にキャラが良い!凄く共感が持てました。木下先生の挿絵にぴったり😍幸せな気持ちになれる作品です😊
いいね
0件
大好きです
2021年6月12日
二人の日常を淡々とえがいてるだけですが、どんどん引き込まれていきます。人を好きになること、思いやることってこんなに素晴らしく感動させるものなんですね。泣いて笑ってまた泣いて、あっという間に読み終えました。本当に大好きです。
切なくて胸が苦しいです。
2021年5月26日
読んでる時、感情移入してしまい、涙を堪えるのが大変でした。感情の揺れ動くさまや、相手の仕草から何かを感じ取る様子など随所に表現の細やかさがあって読み応えがあると思います。二人の想いの深さにじわじわ来ます。
いいね
0件
すき!!!
2021年5月24日
胸がきゅんきゅんしました!!せつなくって健気で…!お互い好きすぎる感が伝わって幸せでした〜!
好きすぎて好きすぎるゆえに
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年以上付き合ってる攻め(本来ノンケ)×受け(ゲイ)のお話です。ノンケとゲイ故の衝突はBLでは割とあるあるなストーリーだと思いますが、受けが攻めのことを好きで好きで好きすぎて、相手の邪魔にならないよう、相手に幻滅されないよう、行動の選択をしていくところは本当に心打たれました。本当は仕事が死ぬほど好きな訳ではなく、攻めのために仕事を頑張る受けや、本当は攻めのために料理を作ることだけが生きがいな受けは本当にかわいいです。馬鹿と言いたくなる気持ちも分かります。
いいね
0件
大好き
2021年5月6日
この作品で安西先生の作品に嵌りました。他の作品もハズレ無しだなと思いますが、今作がやっぱり一番大好きです。
いいね
0件
初小説にはハマリました!
2021年3月13日
木下先生の絵きっかけで、何となくお試ししたら、一気に2冊とも読んでしまいました!BL小説、初だったのですが、凄く楽しく読めました!無愛想だけど、実は相思相愛なのが凄く良かった!暖かい気持ちになりました!安西先生の他のも読みたいと思います
ほっこりする作品
2021年2月5日
読み終わったときにすごくほっこりして、心がぽかぽかあたたかくなる作品でした!なんだかんだ相思相愛な2人のお話です
いいね
0件
面白い
2021年2月1日
設定が斬新だし、受けと攻めの関係性がみていて好ましかった。面白いです。
いいね
0件
幸せのお裾分けをいただきました
2020年12月2日
高校の同級生で出会い卒業を機に玉砕覚悟でした告白が実り、それから10年、同棲して5年と色褪せず変わらない気持ちで長い年月を積み重ねていきます。周りの家族や友人も温かく素敵な話です。
幸せだなぁ
ネタバレ
2020年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ チャラい見た目と軽いノリに反して、一途でいじらしい穂木。強面で愛想の一切ない仕事一筋の銀行マン志方。2人の組み合わせが最高。やはり穂木の「好き」の方が勝ってるのかと思ったら、意外や志方も穂木を最初で最後の相手と思ってたり…。志方が穂木に見せる優しさに胸キュンします。ヤクザな怖い顔で優しい男って!甘々な相思相愛。読むと幸せになれます。
好きで好きでしょうがない
2020年6月19日
結局ノロケか~い、となるお話です(笑)なのに幸せな気持ちになって急に夫に優しくしようとか思ったりします(笑)ちょっとした波風でスレ違うふたりを見守りながら読みすすめ、結果さざ波ほども何もおこってなくない?となりますが好きで好きでしょうがないので許してあげてほしい。互いをこんなに好きになってしまった不器用なふたりが羨ましい。
すごく好き
2020年4月30日
一途な主人公が好きなので、こういうお話しが大好きです。一途過ぎるがために思い悩んだり随分ぐるぐるしてしまうけれど、相手もちゃんと一途に想ってくれているので、2人で幸せになれます。10年以上心からお互いを好きでいられる2人の物語を読めて、自分も幸せな気持ちになりました。
最&高
2020年2月15日
いいねー攻めの大人の男の色気に私もやられました。ほのぼのとした日常があるなかで、やさしい愛とピリッとした相方への執着がスパイスとしてよく効いていると思います。 しかし、読んだのは何年か前なのにレビューをしていない事に気付きびっくりしたのですが、レビューを書いてみて納得。このお話、感想を述べるのがなんだか難しい!ていうか、読んだらそれだけで心が完全に満足してしまいレビュー出来なくなっちゃうなんて魔法にかけられたみたいだ!
幸せです
2019年12月11日
相手に望むことはないのに、好きすぎてぐるぐるするして切なくなる…。
それでも結局は『感謝』に行き着いて幸せがわかってる啓。
私も一緒に幸せになりました。
いいね
0件
購入はしていたけど…
2019年12月1日
長い間寝かせたままになっていたことに気付き、読み終わった時には幸福感で満たされていました。
相思相愛
2019年9月24日
作者さんが書かれているように1ミリの隙もない両想いです。側から見れば絶対安定なのに、仕片の重荷になりたくない、幸せになってほしい、と悩む穂木。1巻はきゅーっと鼻が痛くなる切ない場面もありました。これは作者さんの丁寧な描写にやられたものと思います。絶対安定なのに、ついつい感情移入してしまう…。2巻は2人の日常ということですが、この先の日常も読みたいです。人を好きになることって本当に素敵だなと思える作品です。
いいね
0件
いっしょうけんめい
ネタバレ
2019年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがお互いを大事にしすぎて、本人たちからすれば切ないけれど
周りの人たちから見たら、バカップル全開なふたり
とにかく彼氏が一番。どんなことより一番。甘くあまく、幸せが溢れています
いいね
0件
同級生
2019年9月2日
同級生で長く付き合っているけれど、不安になる気持ちが切なかったです。基本的にラブラブな2人で楽しかったです!
いいね
0件
好きが溢れてる
2019年8月20日
読後、幸せな気持ちになれる。受け攻め、どっちも好き。志方が好きすぎてぐるぐるしてる穂木の気持ちがリアルですごく伝わってくる。何の心配も要らないのにね。何度も読んでる大好きな作品です。
いいね
0件
しあわせ
2019年6月29日
とっても素敵なお話でした。10年たっでも色褪せない想い、うらやましかった❗お互いちょっと勘違いをして別れの危機が何度かやってきますが二人の愛の深さで乗り越えてゆきます。本当に相手の事が好きで好きで 溢れちゃってます せつなくもありエロくもあり大満足でした
いいね
0件
素敵なお話🖤
2019年6月2日
どうして、こんなに好きなのか…その理由が描かれていた場面のタイミングが最高です。それまでの様々なドラマが相乗効果となって、「それだっ!」と一人納得してしまいました(笑)
いいね
0件
切ないです
2019年4月16日
好きだからこそ身を引こうとする穂木くんのいじらしさに、胸が苦しくなりました。華やかな見た目に反して、一途で尽くし系だわ、気遣いしいで自分の気持ちを抑えがちだわ、料理上手だわ、穂木くんは理想の恋人だと思います。仕方くんもあまり表面には出さないものの意外とヤキモチ焼きで、二人の気持ちのすれ違いにヤキモキさせられました。ハピエン前提の切ないすれ違いにキュンとしました。

安西リカ先生作品は今作が初めて読みました。BLアワードに2作品もノミネートされていて気になり、今回はノミネート作品ではないものの値引きに惹かれて購入しました。本当は、一穂みち先生、凪良ゆう先生作品を読破してから他作品に手を出そうと思っていたのですが、結果的に安西先生にもハマってしまいました。
もっと読みたい
2019年4月3日
こういったお話が大好きです。攻めと受けがお互いのためを考えて、自分よりも相手を大切にしている関係が一番好きです。あと一見硬そうな攻めが普通にたくさん受けを抱いてるの最高です。受けもとっても可愛いです。
素敵な想い
2019年3月18日
付き合って10年の二人は、お互い気持ちを伝えるのが苦手。そんな二人がここぞ!という時には素直に気持ちを伝え合う所に男らしさを感じました。
電子辞書特典のお話も、お互いに大好きの気持ちが溢れていて、とても良かったです。の
いいね
0件
好きで好きで
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初にタイトルを見た時には穂木の事だと思っていたけど、なかなか態度に出ない志方の気持ちだなぁ〜と分かった時にはニヤニヤしちゃいました。
空気のように居なきゃ困る相手に出会えて、いつまでも好きな気持ちがマックスな2人が羨ましいです。
またもっと好きになってる2人が見たいなぁ〜
続編お待ちしてます。
いいね
0件
ずっと
ネタバレ
2019年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にずっと好きで、10年たっても変わらず好きで、お互いがお互いしか知らなくて、好きすぎてぐるぐるしてしまう穂木がかわいく、愛しい。どっしり構えて全く揺るがない志方も男らしくていい。
いいね
0件
好きが溢れてる
2019年1月25日
BLの世界を知ったばかりの頃に出会った作品です。もう何度も読んでます。
穂木の葛藤、恐怖、後ろめたさ、色んな気持ちがぐちゃぐちゃになりながらも、志方が好きで好きでたまらない気持ちがこれでもかというくらいに溢れて伝わってきます。
2冊とも読むことをオススメします!
いいね
0件
安心できる素敵な本
2019年1月6日
1回目は相思相愛なのにぐるぐる悩みジリジリ進む話にちょっとついて行けず、2回目にやっとお話の良さが心に沁みました。テンポの速いお話に慣れすぎてたのかも。2冊目も同じネタで悩むけど、2人の日常の些細な変化が愛しく羨ましく思えました。こんなメンタル男子は日本では希少。ジェットコースターのような展開はないけどじんわりしたい方にオススメの純愛。
好きが続いていくお話
ネタバレ
2019年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 穂木の好きで好きでたまらない気持ちが微笑ましいです。穂木視点で進んでいくお話は志方の気持ちが全くと言っていいほど表面に出てこなくて、読んでいてあわわわとなるんですが、志方ってめっちゃ情に厚いですよね…!!!穂木ほんと心配しなくても大丈夫だよ、と言ってあげたくなるほど両想いです。2巻も読みましたが、ふたりの恋愛模様は読んでいてほっこりした気持ちになります。
みんなのその後
2018年12月18日
時間がゆっくりと家族を作っていく微笑ましい2人です。みんなが目指す幸せな関係だと思います。味わって読んでください。
いいね
0件
読み終えたら微笑んでいました
2018年12月9日
一巻から二巻へと、日常の様々な出来事が起る度に、2人の気持ちが確かめられ、より深く重なっていくのを感じました。切なさが強かったストーリーが、次第に甘さが強くなってきて。主人公の2人からだけではなく、周囲の皆から幸せが漂う素敵な作品だと思います。2人の気持ちの変化が、丁寧に描かれていて、共感しやすく読み易いのも良かったです。ずっとずっと大好きでいる、いられる、幸せがしっかり伝わってきて、胸に響きました。最高に素敵なカップルに終始胸がキュンとしっぱなしです。
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2018年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙でも持ってるんですが、この作品は電子で買ってずっと置いときたい!と思ったので購入しました。
受けの子の考え方が自分と似てて読みやすく、攻めの不器用で、でも受けのことをすごく大切に思ってるところもキュンとするので幸せな気持ちにさせられます。特に度々彼から出るストレートな言葉が男前すぎて惚れます。
何度でも読み返してしまう作品です。
いいね
0件
じんわりくる。
2018年11月24日
やはり文章力があって話の筋もしっかりしてる実力のある作者さんです(上からみたいですみません…)。『恋の傷あと』が良かったので、代表作っぽい本作も読もうと思ってはいたんですが、10年以上付き合ってる恋人のしっとりした話に食指が動かず後回しにしてたところ、新作の『運命の向こう側』が良かったんで、やっと読みました。…良かった!もっと早く読んどきゃ良かったぜ、と思いつつ、でも続巻出たあとで良かったかも。2冊読むと深みが増します。1巻だけだと、割りとBLによくあるストーリー展開ともいえ、いや、それでも十分安西先生の力が存分に発揮されてはいるんですけど、2巻があることで、穂木の負い目や罪悪感、不安がくどいようでいて、そりゃあ簡単には乗り越えられないよねってとこが現実的で、ご都合展開ではないリアリティがあって良かったです。感情移入もしやすかった。『好きで、好きで』→『好きで、好きで』がメインストーリーですが、『ずっと好きで』も時間的に繋がっていて、メインストーリーの続き。『桜散るころ』は短編で、二人が付き合ったばっかりの、初エッチに至るまで。物理的に繋がるところまでの記述はないのが残念ですが、精神的に繋がる瞬間が読めて嬉しい。『恋みたいな、愛みたいな』→『恋みたいな、愛みたいな』があらすじにあるメインストーリーで、同居開始から9か月後。『相思相愛』は同居開始から5年後のお話。タイトル通りのストーリーです(笑)。『JAST MARRIED』は短編で、『相思相愛』からさらに約2年後の話。二人とも三十半ばになりました(笑)なんと志方視点。志方らしーな、いや二人らしいな、という話です。いずれのメインストーリーも、付き合ってる恋人の話なので、すれ違いが生じるのは避けられないわけですが、一貫して二人の想いがぶれないので安心して読めます。安心して読めるけど共感したりもできるからちゃんと引き込まれる。そして読後感がすごく良いです。読後感は『運命の向こう側』に似てるかな。ジェットコースターをご希望の方にはお薦めしませんが、じんわりしたい方はぜひ。
続編…同棲から結婚まで
2018年11月15日
結婚を手続き(入籍)と考えると2人はしていない訳ですが、前巻の同棲から事故事件病気気遣いすれ違いを乗り越えて、互いにパートナーとしてペアリング=結婚まで。柊がいい仕事をしてますがww相思相愛、素敵な2人です。
いいね
0件
多幸感
2018年11月13日
出だしから10年愛とか♪受が攻をどんだけ好きかな話にニマニマします♪なんか初心に戻りますwwノベルの絶対ハッピーエンドになる安心感とか、読み終えた後の多幸感とかww登場キャラ漏れなく幸せになるのもツボ♪けい子先生買でしたがリカ先生の他の作品も読みたくなりました♪大満足ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
いいね
0件
最高です!
2018年11月8日
とにかく主人公の、穂木の志方への好きで好きで、と言う気持がめちゃめちゃ伝わってきます。ノンケの志方に、男である自分を好きになって貰ったと引け目に感じる穂木の切ない気持ちや、たまに見せる、ぶっきらぼうだけど穂木だけに分かる志方の優しさにもグッときます。何度読み返しても、いつもじんわり幸せな気持ちになれる大好きな作品です。
いいね
0件
心に浸みます
ネタバレ
2018年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう既に付き合ってる二人です。余計な心配をさせたくないから言葉が少なくなる志方。志方に尽くせればそれだけで良いけど、エリートの志方に釣り合うために、努力する穂木。
お互いに思い合ってて、それゆえにすれ違って、ベタな展開ですが、話しの進め方がうまい!
いいね
0件
好きで、好きで
2018年10月20日
安西先生のお話の中で一番好きです。
もう切なくて、甘くて、とにかく登場人物が魅力的です。
受けが健気で可愛いし、責めは口下手で一昔前の男って感じだけど、ちゃんと穂木を大事にしてる!もう理想的なカップルです!
もう、オススメの一冊です!
いいね
0件
大好きです
2018年9月28日
出会いから進展を見守るのが好きな私にとっては手を出しにくいすでに出来上がったカップル…
しかしこれがまた…良いですね!今まで読んだ小説の中でも上位に入るくらい二人をいつまでも見ていたいと思う作品です。
なるほどこういう視点の萌えもあり!と気づかせてくれたきっかけになりました。
いいね
0件
よかったー!
2018年9月27日
初読みの作家さまです。めちゃくちゃよかったです!大満足!甘々なんだけど、攻めも受けもおおざっぱに言うと普通の男(志方は仕事のできる男だけど、いわゆるスーパー攻め様とかではない)なので、くどくはありません。受けの穂木がとにかく志方のことが大好きで、志方がなにしてても、かっこいい、いい男、好きのワードのオンパレード。仕事命の志方に対して、仕事はあくまでメシの種、やりたいことは志方にごはんを作ってあげることだけというルーチンワークをこよなく愛する穂木(笑)ふたりの考え方の違いは育った家庭環境が大きく影響していると思いました。穂木はできることなら仕事辞めたいんだろうな(笑)彼は年上のお金持ちスパダリ攻めにお嫁入りするBLの受けになるべきだったと思う(笑)比較的裕福な家庭で育ったと最初に言いますが、あとの方で、比較的どころかバリバリ裕福なおうちだということが判明します。
好きすぎる
2018年9月19日
どのレビューを見ても好評かなんで読んでみました。良かった‼️なかなか男女かんでもない愛しかた。羨ましく思いました。
寄り添い方がたまらない
ネタバレ
2018年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気持ちの描写が本当に繊細で素敵です。
最初からカップルで、もう何年も付き合っていて気持ちも通じ合っているはずなのだけど、だからって不安がないわけでなく、お互いを思いやる気持ちが時にすれ違ったり、相手にさらに不安を抱かせたり。特に受様の心模様の繊細さがとても丁寧。受を大きな愛で包んでいる攻も男らしい。思い思われ、本当に可愛いカップルです。幸せ気分を味わいたい時に読み返したいお話です。
いいね
0件
甘い
2018年9月12日
受け君がグルグルいっぱいネガティブなこと考えてるけど、心の大きい攻め君が頼もしくてただただラブな話。幸せな気分になる二人でした。
いいね
0件
好きなカプです
2018年9月10日
穂木と志方のカプは物語始めから付き合って10年後の社会人の設定です。けど、高校で出会い高3の自主学習になる前に穂木が告白してー等の当時の事も時々挟んでくれているので少しずつ各々の性格や成長が分かります。同級生での会話言葉や穂木の志方が好きで好きでが伝わり可愛いかったです。
いいね
0件
幸せな2人
2018年9月4日
幸せな気持ちになりたい時に読みたい作品です。切なくなったり遠慮してしまったりするけど好きという気持ちに揺るぎない2人がとても好きです。
いいね
0件
じんわり
2018年8月25日
途中で中断できずに、2巻一気読みしました。
お互いが好きで好きで、ラブラブなんですが、ベタベタに甘いわけではなく、とても爽やか。読後は、幸せをお裾分けしてもらったような感じで、ふわっと心が温かくなりました。
初めて読んだ作家さんですが、他の作品も読んでみようと思います。
いいね
0件
大満足
2018年8月20日
同級生、ゲイとノンケ、長いゲイの片思いからの交際、無口で強面できる男の攻、同性愛ゆえの負い目、子供を生んでやれない辛さ、もう萌えどころ満載というか全部入っていて、家族愛を知らない志方が穂木と人生を共にする事によって家族愛を知り ノンケの志方を巻き込んだ事に不安や苦悩する穂木だが、何年もの時間をかけて二人で積み重ねていく愛を見せつけられる臨場感たら。どっぷりはまって読みふけりました。読後感も最高でした。木下先生の絵がすごくマッチしていました。
いいね
0件
しあわせ
2018年7月16日
高校の同級生同士の一ミリの隙もないカップル。相手がノンケだと不安なんでしょうけど、10年も一緒にいて今さら!とも思う。何だかんだ全く心配ないところも好きです。続編の最後の志方視点の話がとっても良い。
いいね
0件
読んで幸せな気分に
2018年6月17日
同級生同士のCPで好きな設定でした。
受の攻に対する揺るぎない恋心。好きすぎるゆえの不安。片方がノンケだとどうしてもどこかで不安がつきまとうんだろうなぁ…と受くんがかわいそうになりました。
無口で感情がわかりにくい攻も、負けず劣らず受君が好きで最後まで安心して読めました。
いいね
0件
いい
2018年6月15日
この作者さんの作品は内面の描写が細かく、何度読んでも感動させられます
いいね
0件
題名通り♡
2018年2月3日
穂木くんも志方くんも、お互いを好きで好きで…というのが痛いほど伝わってきました。一途なラブストーリーは読んでいて気持ちがいいです。木下けい子先生の挿絵も、欲しい所に欲しいものがピッタリと♡大好きな1冊です。
同級生
2018年1月8日
題名&イラスト通り素敵な相思相愛もの。すれ違い(一冊目は仕事関係バタバタ危機)があったりするけれど、深く深く想い合っている二人(二冊目は同棲後ほのぼの日常)。じわじわ甘さが効いてきて、なごみました。
いいね
0件
大好きな作品です
2017年11月30日
あとがきに作家さんも書かれていますが、一ミリの隙も無い高校の同級生CP(10年愛)のお話です。個人的に高校の同級生カップル、それも寡黙でぶっきらぼうだけど一途な攻めと一見チャラくてモテルのに寡黙な攻めに一途・・・っていう甘々CPが大好きなので、この作品はドンピシャでした。何回読んだかわかりません!また、木下けい子先生のイラストも素敵です!安西先生、ぜひまた甘々同級生CP作品をお願いします!!
好きって良いね
2017年9月8日
「好き」って良いなぁ、としみじみ感じました。最初から最後まで「好き」が溢れている話でした。二人の日常の話なので物足りなさを感じる方もいるとは思いますが、私的には満足感いっぱいです。癒されました。
いいね
0件
2作品とも
2017年7月29日
2人の心とタイトルがこんなにぴったり合っている物語は初めて。すごい。話が進むにつれ、あらゆる面から、チラリともよそ見をしない2人の愛情の層の多さと厚さが描かれている。このまま、本当にこのまま年を重ねるんだろうな…ただ気になるのは、手術時の夢。柊が泣く嫌な「一緒」じゃなければいいなあ…。
好きです。
2017年7月27日
じっくり読ませて頂きました。高校時代の頃も垣間見れ、両方の視点からも話が見えるので、読んでいて感情移入がし易かったです。オススメ!
いいね
0件
静かに優しく、激しく好き同士
2017年6月22日
本当に、とっても、穏やかに、ふたりの出会いから、結ばれて、スッゴい理想的な二人のストーリー。このなんとも言えない感じが津々と伝わり、癒されて、ふたりの幸せがしみじみ癒されました。
理想のCP💗
2017年6月17日
続編になるとごちゃごちゃひっかき回されたりするのかなと心配してましたが大丈夫でした。相変わらずお互いしか見えてないCPの日常、でも少しずつ変化していくものもあり…というお話。受けが少しぐるぐる悩むことはありますが、相変わらず攻めが分かりにくいけど揺るぎないので安心して読めます。文章から攻めのことが本当に好きで好きで、なのが伝わってくるので、切なく微笑ましく温かい気持ちにさせられます。ここまで好きになれる相手と出逢えるって素敵だなぁ。
凄くお勧めです!
2017年6月15日
前作も良かったですが続きの今回は更にお勧めです!
キャラが凄く良い味出してます。攻めの強面っぷりが笑えます!
作家さんによっては文章をかいつまんで読むことあるのですが、この先生の文章はとても読みやすくて、後書きまで楽しいです。他の作品も拝読してますが特にこのカップルがとても可愛らしくて好きです!
読みやすい
2016年1月19日
主人公達の気持ちも割と丁寧に描いてあり読みやすかったです。一気に読めました(^^)
いいね
0件
綺麗
2016年1月18日
志方が穂木を溺愛していることがよく分かります。でも愛情表現がへたで見ていて頑張れーと応援したくなりました(笑)
絵が綺麗であらすじが好みだったので購入しましたが買って良かったです。
いいね
0件
良かったです。
2016年1月2日
想像通りのラブラブ・甘々なお話しでした。

大満足です。

欲を言えば、もう少し続き(その後の同棲し始めた二人)が読みたいなぁと思いました。
いいね
0件
甘くて(//∇//)
2015年10月21日
本当に大好きで、相手のことがいちばん大切で。好きで好きで求めまくるのではなく、好きだからあいてに自分のできる精一杯を与える感じがステキです。10年かけて、二人で育ててきた関係なんですねー(//∇//)志方も穂木も、表現は違うけど、本気の愛し方が男前です~
ストーリー
2015年9月24日
ストーリーがとても良かったです 絵もキレイだし
甘い関係の二人に胸きゅんが止まらないわ。純粋かつあまあまな関係にやられちゃいます
いいね
0件
甘々🖤
2015年9月23日
読んでとっても幸せな気持ちになれるお話でした。受けの恋人を思う気持ちがまっすぐで健気でキュンキュン。攻めの仕事できて不器用だけど男らしいところにドキドキでした。途中切なく胸が痛いシーンもあり夢中で最後まで読んでしまいました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 安西リカ / 木下けい子
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 新書館